JP2582593B2 - 放射線画像情報撮影装置 - Google Patents
放射線画像情報撮影装置Info
- Publication number
- JP2582593B2 JP2582593B2 JP62255272A JP25527287A JP2582593B2 JP 2582593 B2 JP2582593 B2 JP 2582593B2 JP 62255272 A JP62255272 A JP 62255272A JP 25527287 A JP25527287 A JP 25527287A JP 2582593 B2 JP2582593 B2 JP 2582593B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- stimulable phosphor
- magazine
- information
- photographing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims description 43
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title description 22
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 72
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000005260 alpha ray Effects 0.000 description 1
- 230000005250 beta ray Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000005251 gamma ray Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- -1 silver halide Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は蓄積性蛍光体シートに放射線画像情報を記録
する撮影に用いられる放射線画像情報撮影装置に関し、
特に詳細には所望の場所に移動して撮影に使用すること
のできる移動型の放射線画像情報撮影装置に関するもの
である。
する撮影に用いられる放射線画像情報撮影装置に関し、
特に詳細には所望の場所に移動して撮影に使用すること
のできる移動型の放射線画像情報撮影装置に関するもの
である。
(従来の技術) ある種の蛍光体に放射線(X線,α線,β線,γ線,
紫外線,電子線等)を照射すると、この放射線エネルギ
ーの一部が蛍光体中に蓄積され、この蛍光体に可視光等
の励起光を照射すると、蓄積されたエネルギに応じて蛍
光体が輝尽発光を示すことが知られており、このような
性質を示す蛍光体は蓄積性蛍光体と呼ばれる。
紫外線,電子線等)を照射すると、この放射線エネルギ
ーの一部が蛍光体中に蓄積され、この蛍光体に可視光等
の励起光を照射すると、蓄積されたエネルギに応じて蛍
光体が輝尽発光を示すことが知られており、このような
性質を示す蛍光体は蓄積性蛍光体と呼ばれる。
この蓄積性蛍光体を利用して、人体等の被写体の放射
線画像情報を一旦蓄積性蛍光体のシートに記録し、この
蓄積性蛍光体シートをレーザ光等の励起光で走査して輝
尽発光光を生ぜしめ、得られた輝尽発光光を光電的に読
み取って画像信号を得、この画像信号に基づき写真感光
材料等の記録材料、CRT等の表示装置に被写体の放射線
画像を可視像として再生する放射線画像情報記録再生方
法が本出願人よりすでに提案されている。(特開昭55−
12429号,同56−11395号など) この方法は、従来の銀塩写真を用いる放射線写真シス
テムと比較して極めて広い放射線露出域にわたって画像
を記録しうるという実用的な利点を有している。すなわ
ち、蓄積性蛍光体においては、放射線露光量に対して蓄
積後に励起によって輝尽発光する発光光の光量が極めて
広い範囲にわたって比例することが認められており、従
って種々の撮影条件により放射線露光量がかなり大幅に
変動しても、蓄積性蛍光体シートより放射される輝尽発
光光の光量を読取ゲインを適当な値に設定して光電変換
手段により読み取って電気信号に変換し、この電気信号
を用いて写真感光材料等の記録材料、CRT等の表示装置
に可視像を出力させることにより、放射線露光量の変動
に影響されない放射線画像を得ることができる。
線画像情報を一旦蓄積性蛍光体のシートに記録し、この
蓄積性蛍光体シートをレーザ光等の励起光で走査して輝
尽発光光を生ぜしめ、得られた輝尽発光光を光電的に読
み取って画像信号を得、この画像信号に基づき写真感光
材料等の記録材料、CRT等の表示装置に被写体の放射線
画像を可視像として再生する放射線画像情報記録再生方
法が本出願人よりすでに提案されている。(特開昭55−
12429号,同56−11395号など) この方法は、従来の銀塩写真を用いる放射線写真シス
テムと比較して極めて広い放射線露出域にわたって画像
を記録しうるという実用的な利点を有している。すなわ
ち、蓄積性蛍光体においては、放射線露光量に対して蓄
積後に励起によって輝尽発光する発光光の光量が極めて
広い範囲にわたって比例することが認められており、従
って種々の撮影条件により放射線露光量がかなり大幅に
変動しても、蓄積性蛍光体シートより放射される輝尽発
光光の光量を読取ゲインを適当な値に設定して光電変換
手段により読み取って電気信号に変換し、この電気信号
を用いて写真感光材料等の記録材料、CRT等の表示装置
に可視像を出力させることにより、放射線露光量の変動
に影響されない放射線画像を得ることができる。
上記方法において蓄積性蛍光体シートはまず画像情報
の記録(撮影)が行なわれが、被写体である患者が歩行
できない場合等には患者の病室において撮影を行なう必
要がある。このような移動撮影を行うために、底面にロ
ーラ等が設けられた移動可能な装置本体に支持アームを
介して放射線源が取り付けられてなる小型で持ち運び可
能な放射線発生装置が提案されている。
の記録(撮影)が行なわれが、被写体である患者が歩行
できない場合等には患者の病室において撮影を行なう必
要がある。このような移動撮影を行うために、底面にロ
ーラ等が設けられた移動可能な装置本体に支持アームを
介して放射線源が取り付けられてなる小型で持ち運び可
能な放射線発生装置が提案されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、この移動可能な放射線発生装置を用い
て各病室を回って撮影を行なう場合には、撮影可能な蓄
積性蛍光体シートを収納してなる多数のカセッテを放射
線発生装置とは別に持ち運ぶ必要があり、移動が面倒で
あるという不都合がある。
て各病室を回って撮影を行なう場合には、撮影可能な蓄
積性蛍光体シートを収納してなる多数のカセッテを放射
線発生装置とは別に持ち運ぶ必要があり、移動が面倒で
あるという不都合がある。
また、撮影を行なう際には、通常撮影に先立って被写
体の性別,氏名等の被写体情報および、撮影年月日,撮
影部位といった撮影情報等のID(identification)情報
の登録が行なわれ、これらのID情報の登録手段として
は、通常放射線発生装置の近傍にIDターミナルが設けら
れる。このIDターミナルには予め必要な情報か記入され
た磁気カードや手動操作により、上記ID情報が入力され
る。また蓄積性蛍光体シートには通常該シートを他の蓄
積性蛍光体シートと区別するための識別信号としてバー
コードが設けられており、IDターミナルにおいては上記
ID情報の登録とともにバーコードの読取りも行なわれ、
IDターミナルには上記ID情報とバーコードが対応されて
入力される。しかしながら、IDターミナルに入力された
ID情報は画像読取装置等にも伝えられる必要があるた
め、IDターミナルは通常画像読取装置とコード等により
連結されており、上記のように放射線発生装置が移動型
である場合には放射線発生装置とともに任意の場所に移
動させることが困難であった。このため移動型の放射線
発生装置によって撮影を行なう場合には、1回の撮影毎
にID情報の登録を行なうことはできず、撮影を行なう際
には各ID情報を一旦メモしておき、所定の撮影がすべて
終了してからまとめてIDターミナルにID情報を入力する
ようになり、入力ミスが発生し易いという問題が生じて
いた。
体の性別,氏名等の被写体情報および、撮影年月日,撮
影部位といった撮影情報等のID(identification)情報
の登録が行なわれ、これらのID情報の登録手段として
は、通常放射線発生装置の近傍にIDターミナルが設けら
れる。このIDターミナルには予め必要な情報か記入され
た磁気カードや手動操作により、上記ID情報が入力され
る。また蓄積性蛍光体シートには通常該シートを他の蓄
積性蛍光体シートと区別するための識別信号としてバー
コードが設けられており、IDターミナルにおいては上記
ID情報の登録とともにバーコードの読取りも行なわれ、
IDターミナルには上記ID情報とバーコードが対応されて
入力される。しかしながら、IDターミナルに入力された
ID情報は画像読取装置等にも伝えられる必要があるた
め、IDターミナルは通常画像読取装置とコード等により
連結されており、上記のように放射線発生装置が移動型
である場合には放射線発生装置とともに任意の場所に移
動させることが困難であった。このため移動型の放射線
発生装置によって撮影を行なう場合には、1回の撮影毎
にID情報の登録を行なうことはできず、撮影を行なう際
には各ID情報を一旦メモしておき、所定の撮影がすべて
終了してからまとめてIDターミナルにID情報を入力する
ようになり、入力ミスが発生し易いという問題が生じて
いた。
本発明は上記のような問題点に鑑みてなされたもので
あり、多数のカセッテを持ち運ぶ必要を無くすととも
に、撮影を行なう毎にID登録を行なうことを可能とする
移動型の放射線画像情報撮影装置を提供することを目的
とするものである。
あり、多数のカセッテを持ち運ぶ必要を無くすととも
に、撮影を行なう毎にID登録を行なうことを可能とする
移動型の放射線画像情報撮影装置を提供することを目的
とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の放射線画像情報撮影装置は、一端面が撮影台
である移動可能な筺体、 前記筺体の一部に設けられ、一部にシート固有の識別
情報が付された撮影可能な複数の蓄積性蛍光体シートを
収納可能なシート供給用マガジンを保持し、該マガジン
内の蓄積性蛍光体シートを1枚ずつ取り出すシート取り
出し手段を有する第1のマガジン保持部、 前記筺体内にあって前記蓄積性蛍光体シートを前記一
端面に対向させて保持するシート保持部、 前記筺体の一部に設けられ、撮影の終了した複数の蓄
積性蛍光体シートを収納可能なシート収納用マガジンを
保持する第2のマガジン保持部、 前記シート供給用マガジンから取り出された蓄積性蛍
光体シートを前記シート保持部に搬送した後前記シート
収納用マガジン内に搬入するシート搬送手段、 前記筺体内にあって蓄積性蛍光体シートの前記識別情
報を読み取る識別情報読取手段、 前記筺体に一体的に設けられ、被写体情報、撮影情報
等の情報が入力される登録手段、および 前記登録手段に入力された前記情報および前記識別情
報読取手段により読取られた識別情報を記憶する記憶手
段を備えたことを特徴とするものである。
である移動可能な筺体、 前記筺体の一部に設けられ、一部にシート固有の識別
情報が付された撮影可能な複数の蓄積性蛍光体シートを
収納可能なシート供給用マガジンを保持し、該マガジン
内の蓄積性蛍光体シートを1枚ずつ取り出すシート取り
出し手段を有する第1のマガジン保持部、 前記筺体内にあって前記蓄積性蛍光体シートを前記一
端面に対向させて保持するシート保持部、 前記筺体の一部に設けられ、撮影の終了した複数の蓄
積性蛍光体シートを収納可能なシート収納用マガジンを
保持する第2のマガジン保持部、 前記シート供給用マガジンから取り出された蓄積性蛍
光体シートを前記シート保持部に搬送した後前記シート
収納用マガジン内に搬入するシート搬送手段、 前記筺体内にあって蓄積性蛍光体シートの前記識別情
報を読み取る識別情報読取手段、 前記筺体に一体的に設けられ、被写体情報、撮影情報
等の情報が入力される登録手段、および 前記登録手段に入力された前記情報および前記識別情
報読取手段により読取られた識別情報を記憶する記憶手
段を備えたことを特徴とするものである。
なお、ここで筺体が移動可能であるとは、操作者が押
す,引くなどの通常の力を加えることによって容易に動
かすことができる大きさ,重量,構造を筺体が備えてい
ることを意味するものである。
す,引くなどの通常の力を加えることによって容易に動
かすことができる大きさ,重量,構造を筺体が備えてい
ることを意味するものである。
また、登録手段が筺体に一体的に設けられるとは、登
録手段が筺体と移動を共にするということであり、筺体
に必ずしも固定されている必要はなく、筺体から取り外
し可能であったり、筺体にケーブル等により接続される
ようになっていてもよい。
録手段が筺体と移動を共にするということであり、筺体
に必ずしも固定されている必要はなく、筺体から取り外
し可能であったり、筺体にケーブル等により接続される
ようになっていてもよい。
(作用) 上記の撮影装置によれば、予め第1のマガジン保持部
に撮影可能な状態の蓄積性蛍光体シートを所望の枚数だ
け収納したシート供給用マガジンを装填しておけば、撮
影に際してはこのシート供給用マガジンから蓄積性蛍光
体シートを1枚ずつ取り出してシート保持部に送ること
により、複数回の撮影を行なうことができる。また撮影
の終了した蓄積性蛍光体シートは順次第2のマガジン保
持部内のシート収納用マガジンに搬入されるので、撮影
がすべて終了した後、このシート収納用マガジンを適宜
読取装置に運ぶことにより画像情報の読取りを行なうこ
とができる。このように本装置においてはカセッテを用
いることなく撮影を行なうことができるので、多数のカ
セッテを持ち運ぶことなく複数回の撮影を連続して行な
うことができる。
に撮影可能な状態の蓄積性蛍光体シートを所望の枚数だ
け収納したシート供給用マガジンを装填しておけば、撮
影に際してはこのシート供給用マガジンから蓄積性蛍光
体シートを1枚ずつ取り出してシート保持部に送ること
により、複数回の撮影を行なうことができる。また撮影
の終了した蓄積性蛍光体シートは順次第2のマガジン保
持部内のシート収納用マガジンに搬入されるので、撮影
がすべて終了した後、このシート収納用マガジンを適宜
読取装置に運ぶことにより画像情報の読取りを行なうこ
とができる。このように本装置においてはカセッテを用
いることなく撮影を行なうことができるので、多数のカ
セッテを持ち運ぶことなく複数回の撮影を連続して行な
うことができる。
さらに、本装置は記憶手段を設けて登録手段や識別記
号読取手段を画像読取装置とオンライン接続することな
く一体的に移動させることができるようにしたので、ID
登録は撮影を行なう際にその都度行なうことができるよ
うになり、登録ミスを防止することができる。
号読取手段を画像読取装置とオンライン接続することな
く一体的に移動させることができるようにしたので、ID
登録は撮影を行なう際にその都度行なうことができるよ
うになり、登録ミスを防止することができる。
(実 施 例) 以下、図面を参照して本発明の実施例について説明す
る。
る。
第1図は本発明の一実施例による放射線画像情報撮影
装置の斜視図であり、第2図はその概略側面図である。
装置の斜視図であり、第2図はその概略側面図である。
本実施例の撮影装置は、底部にローラ3が取り付けら
れた支持台2上に固設されることにより移動可能となっ
ている筺体1内において、蓄積性蛍光体シート4に放射
線を照射して画像情報の記録(撮影)を行なうものであ
る。本装置は操作者が押すことにより簡単に移動させる
ことができ、操作者は筺体を移動させながら予めX線源
等の放射線源が据え付けられている病室等を回り、患者
(被写体)に対して所望に撮影部位の撮影を連続的に行
なうことができる。以下、本装置の構造の詳細について
説明する。
れた支持台2上に固設されることにより移動可能となっ
ている筺体1内において、蓄積性蛍光体シート4に放射
線を照射して画像情報の記録(撮影)を行なうものであ
る。本装置は操作者が押すことにより簡単に移動させる
ことができ、操作者は筺体を移動させながら予めX線源
等の放射線源が据え付けられている病室等を回り、患者
(被写体)に対して所望に撮影部位の撮影を連続的に行
なうことができる。以下、本装置の構造の詳細について
説明する。
上記筺体1の一側端には、撮影可能な状態の複数の蓄
積性蛍光体シート4を収納したシート供給用マガジン5
を着脱自在に保持する第1のマガジン保持部10と、撮影
済の蓄積性蛍光体シート4を複数枚収納可能なシート収
納用マガジン6を着脱自在に保持する第2のマガジン保
持部20が上下方向に並べて形成されている。本撮影装置
は一例として被写体のベッドの下等に配されて撮影を行
なうものであり、撮影位置において第2図に示すように
被写体を介して放射線源8と対向せしめらられると、前
記シート供給用マガジン5内から蓄積性蛍光体シート4
が取り出される。すなわちシート供給用マガジン5は第
1のマガジン保持部10に装填された際に蓋部5aが開か
れ、撮影が行なわれる際に第1のマガジン保持部10に設
けられたシート取出し手段である吸着盤11がマガジン5
内に進入してマガジン内の蓄積性蛍光体シート4を1枚
吸着して取り出し、近傍のシート搬送手段30に渡す。こ
のシート搬送手段30は、蓄積性蛍光体シート4をその撮
影位置に固定するシート保持部40に渡す。上記筺体1は
その上面が撮影台となっており、シート保持部40は蓄積
性蛍光体シートを上記上面に対向させて保持するもので
ある。本実施例におけるシート保持部40は、筺体1の上
面に平行に配されたガイド板42と、このガイド板42上に
載置された蓄積性蛍光体シートの両端を把持する2対の
ニップローラ41,43とからなっている。シート供給用マ
ガジン5から取り出された蓄積性蛍光体シート4は、上
記シート保持部40により保持された、図中破線で示す位
置において撮影に供される。なお蓄積性蛍光体シート4
は第1のマガジン保持部10内において蓄積性感光体層の
形成された表面が上面になるように積層されており、撮
影時には蓄積性蛍光体の形成された表面が放射線源8側
を向くようになっている。
積性蛍光体シート4を収納したシート供給用マガジン5
を着脱自在に保持する第1のマガジン保持部10と、撮影
済の蓄積性蛍光体シート4を複数枚収納可能なシート収
納用マガジン6を着脱自在に保持する第2のマガジン保
持部20が上下方向に並べて形成されている。本撮影装置
は一例として被写体のベッドの下等に配されて撮影を行
なうものであり、撮影位置において第2図に示すように
被写体を介して放射線源8と対向せしめらられると、前
記シート供給用マガジン5内から蓄積性蛍光体シート4
が取り出される。すなわちシート供給用マガジン5は第
1のマガジン保持部10に装填された際に蓋部5aが開か
れ、撮影が行なわれる際に第1のマガジン保持部10に設
けられたシート取出し手段である吸着盤11がマガジン5
内に進入してマガジン内の蓄積性蛍光体シート4を1枚
吸着して取り出し、近傍のシート搬送手段30に渡す。こ
のシート搬送手段30は、蓄積性蛍光体シート4をその撮
影位置に固定するシート保持部40に渡す。上記筺体1は
その上面が撮影台となっており、シート保持部40は蓄積
性蛍光体シートを上記上面に対向させて保持するもので
ある。本実施例におけるシート保持部40は、筺体1の上
面に平行に配されたガイド板42と、このガイド板42上に
載置された蓄積性蛍光体シートの両端を把持する2対の
ニップローラ41,43とからなっている。シート供給用マ
ガジン5から取り出された蓄積性蛍光体シート4は、上
記シート保持部40により保持された、図中破線で示す位
置において撮影に供される。なお蓄積性蛍光体シート4
は第1のマガジン保持部10内において蓄積性感光体層の
形成された表面が上面になるように積層されており、撮
影時には蓄積性蛍光体の形成された表面が放射線源8側
を向くようになっている。
ところで蓄積性蛍光体シート4は、第3図に示すよう
にその裏面に該シートを他の蓄積性蛍光体シートと区別
する識別情報を担持するバーコード4Aが付されており、
上記第1のマガジン保持部10とシート保持部40の間のシ
ート搬送路中にはこのバーコード4Aを読み取るバーコー
ドリーダ50が設けられている。バーコードリーダ50によ
り読み取られたバーコードは、装置内に着脱自在に装填
された光カード、ICカード等の記憶手段60に記憶され
る。このようにバーコードの読取りが行なわれた後、蓄
積性蛍光体シート4がシート保持部40により撮影位置に
保持されると、この状態で放射線源8が作動され、被写
体7の透過放射線画像が蓄積性蛍光体シート4に蓄積記
録される。
にその裏面に該シートを他の蓄積性蛍光体シートと区別
する識別情報を担持するバーコード4Aが付されており、
上記第1のマガジン保持部10とシート保持部40の間のシ
ート搬送路中にはこのバーコード4Aを読み取るバーコー
ドリーダ50が設けられている。バーコードリーダ50によ
り読み取られたバーコードは、装置内に着脱自在に装填
された光カード、ICカード等の記憶手段60に記憶され
る。このようにバーコードの読取りが行なわれた後、蓄
積性蛍光体シート4がシート保持部40により撮影位置に
保持されると、この状態で放射線源8が作動され、被写
体7の透過放射線画像が蓄積性蛍光体シート4に蓄積記
録される。
一方、上記のような撮影を行なう際には、撮影を行な
う前または後にID情報の登録が行なわれ、本装置には筺
体1の側面上にID情報の登録を行なう登録手段70が設け
られている。この登録手段70には、撮影を行なう毎にキ
ーボード71から被写体の氏名,性別等の被写体情報およ
び、撮影年月日,撮影方法,撮影部位等の撮影情報とい
ったID情報が入力され、入力されたID情報は前記記憶手
段60に送られ、この記憶手段60においては、同一の蓄積
性蛍光体シートに関する前述したバーコードとID情報が
対応して記憶される。
う前または後にID情報の登録が行なわれ、本装置には筺
体1の側面上にID情報の登録を行なう登録手段70が設け
られている。この登録手段70には、撮影を行なう毎にキ
ーボード71から被写体の氏名,性別等の被写体情報およ
び、撮影年月日,撮影方法,撮影部位等の撮影情報とい
ったID情報が入力され、入力されたID情報は前記記憶手
段60に送られ、この記憶手段60においては、同一の蓄積
性蛍光体シートに関する前述したバーコードとID情報が
対応して記憶される。
上記シート保持部40において撮影の終了した蓄積性蛍
光体シート4はシート搬送手段30により第2図中矢印方
向に搬送され、前記第2のマガジン保持部20内に保持さ
れているシート収納用マガジン6内に搬入される。
光体シート4はシート搬送手段30により第2図中矢印方
向に搬送され、前記第2のマガジン保持部20内に保持さ
れているシート収納用マガジン6内に搬入される。
本撮影装置は、必要に応じて移動しながらシート供給
用マガジン5から取り出される蓄積性蛍光体シート4に
対して上述した撮影を連続的に行なう。また前記シート
収納用マガジン6は所定の撮影がすべて終了した後等に
適宜筺体1から取り出されて外部の画像情報読取装置に
装填される。なおその場合前記記憶手段60も筺体1から
取り出されてシート収納用マガジン6とともに読取装置
に送られる。
用マガジン5から取り出される蓄積性蛍光体シート4に
対して上述した撮影を連続的に行なう。また前記シート
収納用マガジン6は所定の撮影がすべて終了した後等に
適宜筺体1から取り出されて外部の画像情報読取装置に
装填される。なおその場合前記記憶手段60も筺体1から
取り出されてシート収納用マガジン6とともに読取装置
に送られる。
このように本実施例装置によれば、蓄積性蛍光体シー
トをカセッテに収納して撮影を行なう代りに、筺体内に
シート収納用マガジンとシート供給用マガジンを収容せ
しめてシート供給用マガジンから蓄積性蛍光体シートを
適宜取り出して筺体内において撮影を行なうようにした
ので、従来のように連続して行なわれる撮影の回数と同
数だけカセッテを持ち運ぶ必要がなくなり、移動撮影が
簡便に行なわれる。さらに、本装置はID情報の登録手段
とバーコードリーダを備えているので、ID情報の登録を
各撮影毎に行なうことができ、入力ミスの発生を防止す
ることができる。
トをカセッテに収納して撮影を行なう代りに、筺体内に
シート収納用マガジンとシート供給用マガジンを収容せ
しめてシート供給用マガジンから蓄積性蛍光体シートを
適宜取り出して筺体内において撮影を行なうようにした
ので、従来のように連続して行なわれる撮影の回数と同
数だけカセッテを持ち運ぶ必要がなくなり、移動撮影が
簡便に行なわれる。さらに、本装置はID情報の登録手段
とバーコードリーダを備えているので、ID情報の登録を
各撮影毎に行なうことができ、入力ミスの発生を防止す
ることができる。
なお、上記実施例においては、放射線源は撮影装置と
別体となっていたが、第4図に示すように筺体101にア
ーム109を介して放射線源108を取り付け、放射線源を筺
体101と一体に移動可能としてもよい。図示の筺体101は
支持台上に固定されることなく直接下面にローラ103が
取り付けられている以外は前述した実施例における筺体
101と同様の構造を有するものであるのでここではその
説明は省略する。また放射線源の曝射エネルキー、曝射
タイミング、曝射時間等を制御する制御手段は適宜筺体
1に設ければよい。このように放射線源を筺体と一体的
に移動可能とした場合には、予め放射線源が用意されて
いない場所でも撮影を行なうことができるので、任意の
場所で自由に撮影を行なうことができるようになる。
別体となっていたが、第4図に示すように筺体101にア
ーム109を介して放射線源108を取り付け、放射線源を筺
体101と一体に移動可能としてもよい。図示の筺体101は
支持台上に固定されることなく直接下面にローラ103が
取り付けられている以外は前述した実施例における筺体
101と同様の構造を有するものであるのでここではその
説明は省略する。また放射線源の曝射エネルキー、曝射
タイミング、曝射時間等を制御する制御手段は適宜筺体
1に設ければよい。このように放射線源を筺体と一体的
に移動可能とした場合には、予め放射線源が用意されて
いない場所でも撮影を行なうことができるので、任意の
場所で自由に撮影を行なうことができるようになる。
なお、いずれの実施例においても撮影に用いられる蓄
積性蛍光体シートのサイズが多種類ある場合には、サイ
ズ毎にシート収納用マガジンおよびシート供給用マガジ
ンを入れ替えるようにしてもよいし、放射線画像読取装
置においては大きいサイズの蓄積性蛍光体シートの一部
分だけを読み取るようにすることもできるので、最大の
サイズの蓄積性蛍光体シートのみを第2図に示したよう
に使用してあらゆるサイズの撮影を行ない、小さいサイ
ズの撮影を行なう際にはその旨を示す情報を前記登録手
段から入力しておき、読取装置において大きいサイズの
蓄積性蛍光体シートの画像形成部分のみ読取りを行なわ
せるようにしてもよい。またシート供給用マガジンとシ
ート収納用マガジンは必ずしも筺体に対して出し入れす
ることのできるものである必要はなく、撮影装置が撮影
終了後所定の場所に戻されて画像読取装置と直結し、読
取装置に対して蓄積性蛍光体シートの受け渡しを行なう
ようにすれば、上記両マガジンを筺体内に固定すること
もできる。すなわち、シート収納用マガジンから撮影済
みの蓄積性蛍光体シートを1枚ずつ取り出す手段を設け
ておき、撮影終了後、撮影装置を読取装置に接続させて
シート収納用マガジンから1枚ずつ取り出された蓄積性
蛍光体シートを読取装置内の読取ゾーンに送って画像情
報の読取りを行ない、続いて読取装置内において特開昭
56−11392号、同56−12599号等に記載されているような
方法により読取終了後に蓄積性蛍光体シートに残存する
放射線エネルギーを消去させる消去を行ない、この消去
済の蓄積性蛍光体シートを撮影装置内のシート供給用マ
ガジンに適宜送るようにすればよい。
積性蛍光体シートのサイズが多種類ある場合には、サイ
ズ毎にシート収納用マガジンおよびシート供給用マガジ
ンを入れ替えるようにしてもよいし、放射線画像読取装
置においては大きいサイズの蓄積性蛍光体シートの一部
分だけを読み取るようにすることもできるので、最大の
サイズの蓄積性蛍光体シートのみを第2図に示したよう
に使用してあらゆるサイズの撮影を行ない、小さいサイ
ズの撮影を行なう際にはその旨を示す情報を前記登録手
段から入力しておき、読取装置において大きいサイズの
蓄積性蛍光体シートの画像形成部分のみ読取りを行なわ
せるようにしてもよい。またシート供給用マガジンとシ
ート収納用マガジンは必ずしも筺体に対して出し入れす
ることのできるものである必要はなく、撮影装置が撮影
終了後所定の場所に戻されて画像読取装置と直結し、読
取装置に対して蓄積性蛍光体シートの受け渡しを行なう
ようにすれば、上記両マガジンを筺体内に固定すること
もできる。すなわち、シート収納用マガジンから撮影済
みの蓄積性蛍光体シートを1枚ずつ取り出す手段を設け
ておき、撮影終了後、撮影装置を読取装置に接続させて
シート収納用マガジンから1枚ずつ取り出された蓄積性
蛍光体シートを読取装置内の読取ゾーンに送って画像情
報の読取りを行ない、続いて読取装置内において特開昭
56−11392号、同56−12599号等に記載されているような
方法により読取終了後に蓄積性蛍光体シートに残存する
放射線エネルギーを消去させる消去を行ない、この消去
済の蓄積性蛍光体シートを撮影装置内のシート供給用マ
ガジンに適宜送るようにすればよい。
さらに本発明の移動型撮影装置は、撮影が終了してシ
ート保持部から搬出された蓄積性蛍光体シートに励起光
を照射して発せられた輝尽発光光を光電的に読み取る読
取機能が付加されたものであってもよい。その場合には
読取手段はシート保持部と前記第2のマガジン保持部の
間に設け、読み取られた画像情報は、装置内において磁
気ディスク,光ディスク等に一旦記録しておくようにす
ればよい。
ート保持部から搬出された蓄積性蛍光体シートに励起光
を照射して発せられた輝尽発光光を光電的に読み取る読
取機能が付加されたものであってもよい。その場合には
読取手段はシート保持部と前記第2のマガジン保持部の
間に設け、読み取られた画像情報は、装置内において磁
気ディスク,光ディスク等に一旦記録しておくようにす
ればよい。
また画像読取装置へのID情報等の入力は、前述のよう
に撮影装置から取り出されるICカード等により行なう代
りに一連の撮影が終了した後に登録手段側と読取装置側
のコネクタにより接続して行なってもよい。さらに、前
記ビーコードリーダはシート保持部と第2のマガジン保
持部を結ぶ蓄積性蛍光体シートの搬送路中に設け、撮影
の終了した蓄積性蛍光体シートのバーコードを読み取る
ものとしてもよい。また蓄積性蛍光体シートに付される
識別情報は必ずしもバーコードにより記入される必要は
なく、磁気カード片等任意の手段を用いることができ
る。また識別情報読取手段は識別情報の種類に応じて適
宜選択すればよいことは言うまでもない。またこれらの
識別情報は蓄積性蛍光体シートの裏面に記入する他、表
面に余白部分がある場合には表面に記入されてもよい。
に撮影装置から取り出されるICカード等により行なう代
りに一連の撮影が終了した後に登録手段側と読取装置側
のコネクタにより接続して行なってもよい。さらに、前
記ビーコードリーダはシート保持部と第2のマガジン保
持部を結ぶ蓄積性蛍光体シートの搬送路中に設け、撮影
の終了した蓄積性蛍光体シートのバーコードを読み取る
ものとしてもよい。また蓄積性蛍光体シートに付される
識別情報は必ずしもバーコードにより記入される必要は
なく、磁気カード片等任意の手段を用いることができ
る。また識別情報読取手段は識別情報の種類に応じて適
宜選択すればよいことは言うまでもない。またこれらの
識別情報は蓄積性蛍光体シートの裏面に記入する他、表
面に余白部分がある場合には表面に記入されてもよい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の放射線画像情報撮影装
置によれば、シート供給用マガジンから取り出された蓄
積性蛍光体シートを装置内において撮影位置に搬送して
撮影を行ない、撮影の終了した蓄積性蛍光体シートを順
次シート収納用マガジンに収容させるようにしたので、
多数のカセッテを持ち運ぶことなく移動撮影を連続的に
行なうことができる。これとともに本発明の装置によれ
ばID情報の登録手段を画像読取装置にオンライン接続す
ることなく撮影装置と一体化したので、1枚の画像の撮
影を行なう毎にID登録を行なうことができ、登録作業を
迅速に行なうことができるとともに入力ミスの発生を防
止することができる。
置によれば、シート供給用マガジンから取り出された蓄
積性蛍光体シートを装置内において撮影位置に搬送して
撮影を行ない、撮影の終了した蓄積性蛍光体シートを順
次シート収納用マガジンに収容させるようにしたので、
多数のカセッテを持ち運ぶことなく移動撮影を連続的に
行なうことができる。これとともに本発明の装置によれ
ばID情報の登録手段を画像読取装置にオンライン接続す
ることなく撮影装置と一体化したので、1枚の画像の撮
影を行なう毎にID登録を行なうことができ、登録作業を
迅速に行なうことができるとともに入力ミスの発生を防
止することができる。
第1図は本発明の一実施例による放射線画像情報撮影装
置の斜視図、 第2図は上記装置の概略側面図、 第3図は蓄積性蛍光体シートの斜視図、 第4図は本発明の他の実施例による撮影装置の斜視図で
ある。 1……筺体、3……ローラ 4……蓄積性蛍光体シート、4A……バーコード 5……シート供給用マガジン 6……シート収納用マガジン 7……被写体 8……放射線源 10……第1のマガジン保持部 20……第2のマガジン保持部 30……シート搬送手段 40……シート保持部 50……バーコードリーダ 60……記憶手段、70……登録手段
置の斜視図、 第2図は上記装置の概略側面図、 第3図は蓄積性蛍光体シートの斜視図、 第4図は本発明の他の実施例による撮影装置の斜視図で
ある。 1……筺体、3……ローラ 4……蓄積性蛍光体シート、4A……バーコード 5……シート供給用マガジン 6……シート収納用マガジン 7……被写体 8……放射線源 10……第1のマガジン保持部 20……第2のマガジン保持部 30……シート搬送手段 40……シート保持部 50……バーコードリーダ 60……記憶手段、70……登録手段
Claims (3)
- 【請求項1】前記筺体の一部に設けられ、一部にシート
固有の識別情報が付された撮影可能な複数の蓄積性蛍光
体シートを収納可能なシート供給用マガジンを保持し、
該マガジン内の蓄積性蛍光体シートを1枚ずつ取り出す
シート取り出し手段を有する第1のマガジン保持部、 前記筺体内にあって前記蓄積性蛍光体シートを前記一端
面に対向させて保持するシート保持部、 前記筺体の一部に設けられ、撮影の終了した複数の蓄積
性蛍光体シートを収納可能なシート収納用マガジンを保
持する第2のマガジン保持部、 前記シート供給用マガジンから取り出された蓄積性蛍光
体シートを前記シート保持部に搬送した後前記シート収
納用マガジン内に搬送するシート搬送手段、 前記筺体内にあって蓄積性蛍光体シートの前記識別情報
を読み取る識別情報読取手段、 前記筺体に一体的に設けられ、被写体情報、撮影情報等
の情報が入力される登録手段、および 前記登録手段に入力された前記情報および前記識別情報
読取手段により読取られた識別情報を記憶する記憶手段
を備えた放射線画像情報撮影装置。 - 【請求項2】前記識別情報がバーコードによって担持さ
れ、前記識別情報読取手段がバーコードリーダであるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の放射線画像
情報撮影装置。 - 【請求項3】前記筺体に放射線源が接続されていること
を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の放射線画像情
報撮影装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62255272A JP2582593B2 (ja) | 1987-10-09 | 1987-10-09 | 放射線画像情報撮影装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62255272A JP2582593B2 (ja) | 1987-10-09 | 1987-10-09 | 放射線画像情報撮影装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0197945A JPH0197945A (ja) | 1989-04-17 |
JP2582593B2 true JP2582593B2 (ja) | 1997-02-19 |
Family
ID=17276442
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62255272A Expired - Fee Related JP2582593B2 (ja) | 1987-10-09 | 1987-10-09 | 放射線画像情報撮影装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2582593B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004287040A (ja) | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像記録媒体管理方法および装置 |
JP5241644B2 (ja) * | 2009-07-30 | 2013-07-17 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像撮影装置及び放射線画像撮影方法 |
CN117170110B (zh) * | 2023-09-05 | 2024-04-19 | 湖南省人民医院(湖南师范大学附属第一医院) | 一种放射科用阅片装置及阅片方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5872042A (ja) * | 1981-10-26 | 1983-04-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像再生処理装置に使用するデ−タ端末装置 |
-
1987
- 1987-10-09 JP JP62255272A patent/JP2582593B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0197945A (ja) | 1989-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5418355A (en) | Storage phosphor radiography patient identification system | |
JP3313814B2 (ja) | Psl放射線写真カセット用走査器 | |
JPH04123173A (ja) | 放射線画像情報処理システム | |
JP2000258861A (ja) | 蓄積性蛍光体シート及びこれを収容するカセッテ | |
JP2582593B2 (ja) | 放射線画像情報撮影装置 | |
US4885468A (en) | Radiation image recording apparatus, and stimulable phosphor sheet feeding and loading apparatus | |
JPH0687120B2 (ja) | 放射線画像情報読取装置 | |
JPS6080837A (ja) | X線撮影装置 | |
JP2005257634A (ja) | 蓄積性蛍光体パネル、カセッテ及び画像読取装置 | |
JP2596753B2 (ja) | 蓄積性蛍光体シートのフィードロード装置 | |
JPS6224239A (ja) | 放射線画像情報記録読取装置 | |
JP3946895B2 (ja) | 蓄積性蛍光体シート用カセッテ | |
JPS62215260A (ja) | 放射線画像情報読取装置 | |
JPS63235931A (ja) | 放射線画像情報読取装置 | |
JP2688123B2 (ja) | 放射線画像情報記録読取装置 | |
JP2582580B2 (ja) | 放射線画像情報撮影装置 | |
US7855816B2 (en) | Movable part locking jig and image forming apparatus incorporating such movable part locking jig | |
JPS63235930A (ja) | 放射線画像情報読取装置 | |
JP2004191855A (ja) | 放射線画像撮影用カセッテ及び放射線画像撮影システム | |
JPH07101285B2 (ja) | 放射線画像情報読取装置 | |
JPH0690418B2 (ja) | 放射線画像情報読取再生装置 | |
JP2001242570A (ja) | 放射線画像情報読取装置 | |
JP2004264586A (ja) | 放射線画像情報読取装置 | |
JPH04153773A (ja) | Id情報登録装置 | |
JPH0614221Y2 (ja) | 画像記録担体用カセツテ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |