JP2581427Y2 - ラインサーマルプリンタ - Google Patents

ラインサーマルプリンタ

Info

Publication number
JP2581427Y2
JP2581427Y2 JP371392U JP371392U JP2581427Y2 JP 2581427 Y2 JP2581427 Y2 JP 2581427Y2 JP 371392 U JP371392 U JP 371392U JP 371392 U JP371392 U JP 371392U JP 2581427 Y2 JP2581427 Y2 JP 2581427Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
spring receiving
platen
unit
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP371392U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0563855U (ja
Inventor
浩昭 細見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP371392U priority Critical patent/JP2581427Y2/ja
Publication of JPH0563855U publication Critical patent/JPH0563855U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2581427Y2 publication Critical patent/JP2581427Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、オートカッタ部を有す
るラインサーマルプリンタにおけるヘッド部の開閉機構
に関する。
【0002】
【従来の技術】印字された紙を所定の位置で自動的に切
断するオートカッタが開発され、各種プリンタに設置さ
れている。通常、オートカッタ部はプリンタの紙出口部
に位置しプリンタ本体に固定されているためにヘッド部
が隠れているが、オートカッタ部のみを作業者が手で持
ち上げる等の操作を行うことによって、プリンタのヘッ
ド部あるいは、紙出口部からオートカッタ部を遠ざける
ことができるプリンタがある。このようなオートカッタ
部の設置位置を可変にしたプリンタでは、ヘッド部およ
び紙出口部が露出されるから、この状態で、レバー等を
操作しヘッドをプラテンから離すと紙づまり時の紙の除
去やヘッド部のクリーニング等が容易になるものであっ
た。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、従来の技術で
は、ヘッドをプラテンから離すためには、まずオートカ
ッタ部の位置を変え、更に、レバー等を操作するという
2段階の作業を必要としていた。そのため、操作が煩わ
しく、またオートカッタ部が邪魔になってレバー等の操
作がしにくい場合があった。そこで、本考案は従来のこ
のような課題を解決するためのもので、その目的とする
ところは、作業者がオートカッタ部の位置を変えると、
それに連動してヘッド部がプラテンから離れ、再びオー
トカッタ部を所定の位置に戻すと、それに連動してヘッ
ド部がプラテン方向に押圧されるラインサーマルプリン
タを提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本考案は従来の
前述した課題を解決するために、バネ部材により付勢さ
れプラテンに記録紙を介して押圧される回動可能なヘッ
ド部と、バネ部材の一端が取り付けられヘッドがプラテ
ンから離れる方向に付勢されてプリンタ本体に回動可能
に支持されたバネ受け部と、バネ受け部との係合部を具
備し回動可能で回動設置位置が可変のオートカッタ部と
を有し、オートカッタ部を紙切り可能な所定位置に設置
する時は、係合部はバネ受け部と係止してプラテンにヘ
ッドを押圧し、オートカッタ部をヘッド部から遠ざける
時は、係合部はバネ受け部との係合が解除されバネ受け
部はプラテンから離れる方向に回動することを特徴とす
る。
【0005】
【実施例】以下に、本考案を実施例に基づいて説明す
る。図1は本考案に係るプリンタの断面図であり、通常
の印字状態時を示している。オートカッタ部1はプリン
タ枠2に設けられた軸3に回動可能に支持されている。
バネ受け部4およびヘッド部5は係合した状態でプリン
タ枠2に設けられた軸6に回動可能に支持されている。
バネ7はヘッド部5をプラテン8方向に押圧する圧縮コ
イルバネであり、バネ受け部4とヘッド部5の間の印字
ライン方向に等間隔で複数個設けられている。バネ9は
プリンタ枠2の底面部とバネ受け部4の背面部に引っか
けられた引張コイルバネであり、バネ受け部4をプラテ
ン8の反対方向に引っ張っている。オートカッタ部1に
はバネ受け部4と当接するように係合部1aが設けられ
ており、この係合部1aがバネ受け部4を係止するとと
もに、バネ7により係合部1aに対して矢印A方向に力
が作用する。よって、軸3に対して矢印B方向のモーメ
ントが働き、係合部1aとバネ受け部4は突っ張り、オ
ートカッタ部1の位置が固定される。印字紙10はプラ
テン8に巻装されて紙送りされ、オートカッタ部1の中
を通過し、所定の位置で切断された後、排出される。
【0006】モータ11はオートカッタ部1の下部のプ
リンタ枠2に固定されている。図で解るように、この状
態ではヘッド部5はオートカッタ部1に覆われている
が、印字紙10がヘッド部5の近傍で紙づまりした場合
や、ヘッド部5のクリーニングをする場合は、オートカ
ッタ部1を作業者が手で引き上げると、ヘッド部5は露
出する。
【0007】次に、オートカッタ部1を引き上げた状態
について図2を用いて説明する。オートカッタ部1は軸
3を支点にして上方に回動した位置にある。係合部1a
はバネ受け部4と離れるため、バネ受け部4の係止を解
除する。すると、バネ受け部4はバネ9の力を受け、軸
6を支点にしてプラテン8から離れる方向に回動し、モ
ータ11に度当りして止まる。このとき、ヘッド部5も
バネ受け部4と係合してプラテン8から大きく離れる方
向に回動する。よって、この状態にすると紙づまり時の
紙の除去やヘッド部5のクリーニング等が容易に行え
る。すなわち、本プリンタでは、オートカッタ部1を引
き上げるという1回の作業で、ヘッド部5が大きく開口
するという特徴を有している。
【0008】さて、従来のプリンタでは、オートカッタ
はオプションとして後から装着される場合が多く、オー
トカッタ部の一部でヘッド部を動作させる機能を持たせ
たものは皆無であった。しかし、オートカッタ部を付加
したプリンタでは、使い勝手の改善のため本例で示した
ようにオートカッタ部の設置位置を可変にするものがあ
る。実使用上ではオートカッタ部を引き上げる時はプリ
ンタは動作させないのでヘッド部が印字位置にある必要
は無く、むしろ保守がしやすいようにヘッド部が開口す
る方が好都合である。このような背景のなかで、本考案
はなされたものであり、オートカッタ部1の一部にバネ
受け部4との係合部1aを設けるという簡単な構成で、
ヘッド部の開口機能が得られるものである。尚、作業者
が再びオートカッタ部1を通常の動作位置に戻すと、係
合部1aはバネ受け部4を押し戻し図1の状態になる。
【0009】図1、図2では、オートカッタ付プリンタ
について本考案を説明してきたが、通常はオートカッタ
は不要で必要に応じてオートカッタ部を装着したいとい
う場合もある。そういう場合は図3に示すようにオート
カッタ部1のかわりに、バネ受け部係止部材12を軸3
に装着し、必要に応じてバネ受け部係止部材12の上部
の破線の部分に別部品のオートカッタユニットを装着す
ればよい。尚、バネ受け部4と係合する部分の形状は係
合部1aと同形状である。
【0010】以上本考案を実施例に基づいて説明した。
本考案の特徴であるところのオートカッタ部を動かす動
作に連動してヘッド部が開口するという機構は本文で記
述した実施例にのみ捕らわれるものではない。
【0011】
【考案の効果】以上述べたように本考案のラインサーマ
ルプリンタは、設置位置可変のオートカッタ部にバネ受
け部との係合部を設けるという本願特有の構成により、
オートカッタ部の位置を変えるという1回の作業だけ
で、それに連動してヘッド部が開口するため、紙づまり
時の紙の除去やヘッド部のクリーニング等の保守が容易
に行えるという実用的効果を得る。また、オートカッタ
部の固定手段やヘッド部の開閉手段が極めて簡素な方法
で可能となるので、本考案は安価にプリンタに応用でき
るのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すプリンタの断面図(通
常動作時)。
【図2】図1と同じプリンタの断面図(オートカッタ部
引き上げ時)。
【図3】本考案の他の実施例のプリンタの断面図。
【符号の説明】
1 オートカッタ部 4 バネ受け部 5 ヘッド部 7 バネ 8 プラテン 9 バネ 10 印字紙
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41J 25/312 B41J 11/66 - 11/70 B41J 29/13

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バネ部材により付勢されプラテンに記録
    紙を介して押圧される回動可能なヘッド部と、 前記バネ部材の一端が取り付けられ前記ヘッドが前記プ
    ラテンから離れる方向に付勢されてプリンタ本体に回動
    可能に支持されたバネ受け部と、 該バネ受け部との係合部を具備し回動可能で回動設置位
    置が可変のオートカッタ部とを有し、 前記オートカッタ部を紙切り可能な所定位置に設置する
    時は、前記係合部は前記バネ受け部と係止して前記プラ
    テンに前記ヘッドを押圧し、前記オートカッタ部を前記
    ヘッド部から遠ざける時は、前記係合部は前記バネ受け
    部との係合が解除され前記バネ受け部は前記プラテンか
    ら離れる方向に回動することを特徴とするラインサーマ
    ルプリンタ。
JP371392U 1992-02-04 1992-02-04 ラインサーマルプリンタ Expired - Lifetime JP2581427Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP371392U JP2581427Y2 (ja) 1992-02-04 1992-02-04 ラインサーマルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP371392U JP2581427Y2 (ja) 1992-02-04 1992-02-04 ラインサーマルプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0563855U JPH0563855U (ja) 1993-08-24
JP2581427Y2 true JP2581427Y2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=11564967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP371392U Expired - Lifetime JP2581427Y2 (ja) 1992-02-04 1992-02-04 ラインサーマルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2581427Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012051112A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Star Micronics Co Ltd プリンタ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6521766B2 (ja) * 2014-12-25 2019-05-29 セイコーインスツル株式会社 印字ユニット及びサーマルプリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012051112A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Star Micronics Co Ltd プリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0563855U (ja) 1993-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6508600B1 (en) Printer
CA2328691C (en) Printer
KR100518916B1 (ko) 커터장치 및 이것을 이용한 프린터
KR101422847B1 (ko) 시트 절단 장치 및 프린터
US4571103A (en) Printer
JPH10147023A (ja) サーマルプリンタ
US4451167A (en) Printing device with swing-away cutter arrangement
JP2581427Y2 (ja) ラインサーマルプリンタ
JP2854933B2 (ja) プリンタの用紙ガイド機構
CA1324027C (en) Thermal printing system
JP3627347B2 (ja) サーマルヘッドの押圧機構及びそれを用いたプリンタ
JP3675022B2 (ja) プリンタ
JP2931186B2 (ja) サーマルプリンタ
JPS5848074Y2 (ja) 印刷機のオ−トカツタ−装置
JP2000016652A (ja) レシートプリンタ
JPS6312613Y2 (ja)
JPH0720750U (ja) ヒンジ構造
JPH041160Y2 (ja)
JP2748745B2 (ja) レシートジャーナルプリンタ
JP2004074622A (ja) ロール紙プリンタ
JP2529034Y2 (ja) プリント装置
JP3711482B2 (ja) ステージ駆動機構
JPS648948B2 (ja)
JPS6342879A (ja) プリンタの紙押さえ装置
JPH0499668A (ja) カッター装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term