JP2580299Y2 - 面光源装置 - Google Patents

面光源装置

Info

Publication number
JP2580299Y2
JP2580299Y2 JP1991054105U JP5410591U JP2580299Y2 JP 2580299 Y2 JP2580299 Y2 JP 2580299Y2 JP 1991054105 U JP1991054105 U JP 1991054105U JP 5410591 U JP5410591 U JP 5410591U JP 2580299 Y2 JP2580299 Y2 JP 2580299Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
light source
light
incident end
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991054105U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04137327U (ja
Inventor
和明 横山
毅 石川
順 玉木
敦之 野口
秀昭 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enplas Corp
Original Assignee
Enplas Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enplas Corp filed Critical Enplas Corp
Priority to JP1991054105U priority Critical patent/JP2580299Y2/ja
Publication of JPH04137327U publication Critical patent/JPH04137327U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580299Y2 publication Critical patent/JP2580299Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、液晶ディスプレイの照
明等に用いる面光源装置で、導光体を用いた面光源装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の導光体を用いた面光源装置は、図
2に示すように、蛍光管等のような直線状の光源1と、
入射端面2aを光源1に近接配置した導光体2と、導光
体2の表面に設けた拡散板3と、導光体2の裏面に設け
た反射面4とより構成されている。この装置は光源1よ
りの光を入射端面2aより導光体2内に入射せしめ導光
体2内を導光体2の表面、裏面で反射させながら入射端
面2aとは反対側へ伝達させる。このようにして導光体
2内を伝達する光のうち表面に達する光は、その一部が
全反射されずに導光体2外に射出され拡散板3により拡
散光となって装置外へ出る。このようにして、光源1よ
りの光は拡散板3の板面全体より拡散光として外部へ
出、これが照明光となる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】このような面光源装置
では、光源1と導光体2の入射端面2aとの間隔が接近
しすぎても離れすぎても導光体2へ入射する光量の損失
等の点から好ましくない。そのために光源1と導光体2
とは光源1の径や導光体2の厚さ等により決まるほぼ一
定の間隔にすることが望ましい。
【0004】又上記面光源装置を、液晶表示板のバック
ライトとして用いる場合、液晶板が光源1に近すぎると
好ましくない。そのため拡散板3(面光源装置の発光
面)は、図2に示すように導光体2の入射端面2aより
離れたA点より先に設けられる。このように導光体2の
入射端面2aより若干離して拡散板3を配置した場合、
光源1よりの光で導光体2へ入射した光の一部がこの拡
散板3の配置していない部分から洩れ有効な拡散光とし
て利用できない等の欠点がある。
【0005】又光源1からの光を有効に利用するために
図3に示すように光源1の導光体2とは反対側等を反射
シート5にて覆い反射シート5の端部5aを導光体2の
入射端面2a側の表面,裏面に例えば両面粘着テープで
接合させたものがある。
【0006】このような面光源装置は、導光体2の両面
テープによる反射シート5の接合部分による影響で、そ
の部分と拡散板3との境界付近(拡散板3のうちの導光
体2の入射端面2aに近い部分)に拡散板3の他の部分
よりも輝度の極端に高い部分を生じ、そのために均一な
輝度分布の面光源が得られない欠点がある。
【0007】本考案は、前記の欠点を解消して明るく均
一な輝度分布の面光源装置を得ることを目的とするもの
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案の面光源装置は、
直線状の光源と、入射端面を前記光源に近接させ配置し
た導光体と、導光体の表面に配置した拡散板と、導光体
の裏面に設けた反射面と、光源及び光源と導光体の入射
端面との間の隙間を覆う反射シートとよりなり、拡散板
及び反射面は導光体の入射端面より離隔して配置され、
反射シートはその両端付近の反射面側をそれぞれ、導光
体の入射端面と拡散板との間の導光体の表面及び導光体
の入射端面と反射面との間の導光体の裏面に、直接接触
させた状態で押さえ部材により押えつけられていること
を特徴としている。
【0009】
【実施例】次の本考案の導光体を用いた面光源装置の実
施例を示す。
【0010】図1は、本考案の実施例を示す図である。
この実施例は、直線状の光源1と導光体2と拡散板3と
反射面4とよりなり、反射シート5で図示するように光
源1のまわりを覆いその両端5aを導光体2の入射端面
2aと拡散板3との間および入射端面2aと反射面4と
の間に導光体2の表面,裏面側に反射シート5の反射面
側を接触させその外側を押さえ部材12にて押えた構成
にした。
【0011】この実施例は、導光体2の入射端面2a付
近の表面と裏面とが反射シート5の反射面で覆われてい
るので、この部分の光の損失や拡散板3の入射端面2a
側付近の輝度が高くなる等の欠点がない。
【0012】上記実施例の反射面4は、その表面に多数
の拡散作用を有する微小部からなるパターンが設けられ
ている。又反射面4は反射率の高い金属材料からなる面
でもよいが、分光反射率等の影響により光が色付くのを
防ぐためには白色塗料をぬった面としてもよい。
【0013】
【考案の効果】本考案の面光源装置は、光源と導光体の
間および導光体の入射端面付近での光の損失および輝度
むらを除いて明るく均一な輝度分布の照明光が得られる
ようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の断面図
【図2】従来の面光源装置の断面図
【図3】他の従来例の断面図
【符号の説明】
1 光源、2 導光体、3 拡散板、4 反射面、5
反射シート、12押さえ部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 野口 敦之 埼玉県川口市並木2丁目30番1号 株式 会社エンプラス内 (72)考案者 加藤 秀昭 埼玉県川口市並木2丁目30番1号 株式 会社エンプラス内 (56)参考文献 特開 平2−132702(JP,A) 実開 平3−119913(JP,U)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直線状の光源と、入射端面を前記光源に
    近接させ配置した導光体と、前記導光体の表面に配置し
    た拡散板と、前記導光体の裏面に設けた反射面と、前記
    光源及び前記光源と前記導光体の入射端面との間の隙間
    を覆う反射シートとよりなる面光源装置において、前記
    拡散板及び反射面は、前記導光体の入射端面より離隔し
    た位置にあり、前記反射シートは、その両端付近の反射
    面側をそれぞれ、前記導光体の入射端面と前記拡散板と
    の間の前記導光体の表面及び前記導光体の入射端面と前
    記反射面との間の前記導光体の裏面に、直接接触させた
    状態で押さえ部材により押えつけられていることを特徴
    とする面光源装置。
JP1991054105U 1991-06-18 1991-06-18 面光源装置 Expired - Lifetime JP2580299Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991054105U JP2580299Y2 (ja) 1991-06-18 1991-06-18 面光源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991054105U JP2580299Y2 (ja) 1991-06-18 1991-06-18 面光源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04137327U JPH04137327U (ja) 1992-12-21
JP2580299Y2 true JP2580299Y2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=31929499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991054105U Expired - Lifetime JP2580299Y2 (ja) 1991-06-18 1991-06-18 面光源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2580299Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2786212B2 (ja) * 1988-11-14 1998-08-13 株式会社日立製作所 バックライト
JP3119913U (ja) * 2005-12-22 2006-03-16 藍元宏 足先支持具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04137327U (ja) 1992-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3690298B2 (ja) 液晶表示素子
JPH04104629U (ja) 光源装置
JPH04191704A (ja) 面発光装置とその製造方法
JP3073344B2 (ja) 導光板装置
JP2580299Y2 (ja) 面光源装置
JP3067717B2 (ja) バックライト
JP2504417B2 (ja) 面照明装置
JP2548847Y2 (ja) エッジライト式導光板装置
JPH0736033A (ja) 導光板装置
JP3266487B2 (ja) 液晶表示装置
JP2578519Y2 (ja) 面光源装置
JPH052883Y2 (ja)
JPH058542U (ja) 液晶用照明装置
JPH05150237A (ja) 面照明装置
JPH08122778A (ja) 液晶表示装置
JPH0449645Y2 (ja)
JP3333949B2 (ja) 面光源装置
JPH0764083A (ja) 照明装置,バックライト,液晶表示装置および表示用照明装置
JP2533427Y2 (ja) 面光源装置
JP2562315Y2 (ja) 光拡散板
JP2541672Y2 (ja) 面光源装置
JPH0317346Y2 (ja)
JP2565462Y2 (ja) 線光源体、およびそれを利用したエッジライト方式のバックライト
JPH0637394Y2 (ja) 液晶表示装置のバツクライト拡散装置
JPH06167617A (ja) 導光板装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term