JP2579593B2 - 吸収性の優れたカルシウム含有組成物を含有する健康食品、該組成物を含有する薬剤 - Google Patents

吸収性の優れたカルシウム含有組成物を含有する健康食品、該組成物を含有する薬剤

Info

Publication number
JP2579593B2
JP2579593B2 JP6091694A JP9169494A JP2579593B2 JP 2579593 B2 JP2579593 B2 JP 2579593B2 JP 6091694 A JP6091694 A JP 6091694A JP 9169494 A JP9169494 A JP 9169494A JP 2579593 B2 JP2579593 B2 JP 2579593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium
sea urchin
composition
derived
containing composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6091694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0775526A (ja
Inventor
是成 熊谷
東 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BITSUGU BEA BAIO JUGEN
Original Assignee
BITSUGU BEA BAIO JUGEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BITSUGU BEA BAIO JUGEN filed Critical BITSUGU BEA BAIO JUGEN
Priority to JP6091694A priority Critical patent/JP2579593B2/ja
Priority to CA002128042A priority patent/CA2128042C/en
Priority to US08/274,867 priority patent/US5620709A/en
Priority to ES94305216T priority patent/ES2132344T3/es
Priority to EP94305216A priority patent/EP0634105B1/en
Priority to DK94305216T priority patent/DK0634105T3/da
Priority to DE69418254T priority patent/DE69418254T2/de
Priority to CN94107988A priority patent/CN1103785A/zh
Priority to TW083106512A priority patent/TW460285B/zh
Publication of JPH0775526A publication Critical patent/JPH0775526A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579593B2 publication Critical patent/JP2579593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ウニ殻から得られる経
口吸収性の良好なカルシウム含有組成物を含有する食
品、該組成物を含有する飼料、該組成物を含有する医薬
組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び課題】従来から、カルシウムの摂取不
足を補うため、種々のカルシウム製剤やカルシウムを有
効成分とする健康食品が提案されている。これらに用い
られるカルシウムは、一般に、石灰石や石灰乳などの鉱
物起源の炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、水酸化カ
ルシウム、乳酸カルシウム、グルコン酸カルシウム等、
カキ殻、貝類、サンゴ等由来の貝カルシウム、カニ、エ
ビなどの甲殻類、コンブ、ヒジキ、ワカメなどの藻類、
哺乳動物などの骨、あるいは卵の殻などを原料としたも
のである。
【0003】しかしながら、これらの原料を用いたカル
シウムは一般に吸収性が十分でない。しかも、カルシウ
ムは、ビタミンDや蛋白質等と同時に摂取しないと、人
体への吸収率が極めて低く、それ単独での服用によって
は、人体における所要量のカルシウムを摂取することは
困難な状況にある。また、厚生省国民栄養調査によれ
ば、我国国民は平均して1日に531mgしか摂取して
いない。この量は実に欧米諸国の半分以下のレベルであ
る。
【0004】かかる事情に鑑み、本発明者らは、吸収性
の良好なカルシウム含有組成物を得るべく鋭意研究を重
ねた結果、原料として従来全く試みられていなかった、
しかも、全く利用されずに単に廃棄処分されていたウニ
殻を用い、これを焼成することによって、意外にも経口
吸収性に優れたカルシウム含有組成物が得られることを
見い出し、この特性を利用して食品等に加工する本発明
を完成するに至った。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明はウニ
殻より得られるカルシウム含有組成物を含有する食品、
該組成物を含有する飼料、該組成物を含有する医薬組成
物を提供するものである。
【0006】本発明のカルシウムの原料とするウニの種
類は特に限定されるものではなく、例えば、バフンウ
ニ、ムラサキウニ、エゾバフンウニ、アカウニ等を挙げ
ることができる。
【0007】本発明の食品等に含まれるカルシウム含有
組成物を製造するには、まず、ウニ殻の肉部分を取り除
く。これは、例えば、ウニを分割し、卵巣または肉部分
を取り除くことによって行うことができる。肉部分を取
り除いた後、洗浄する。洗浄は、通常水洗によって行う
ことができる。
【0008】次いで、高温で焼成する。焼成温度は、好
ましくは500〜1500℃とする。焼成時間は、好ま
しくは0.5〜1.5時間とする。焼成の例としては、
例えば、焼成炉を用いる場合、好ましくは約1000℃
で約1時間、真空炉を用いる場合、好ましくは約800
℃で約1時間焼成する。
【0009】かかる焼成により、ウニ殻に炭酸カルシウ
ムの形態で含まれていたカルシウムが酸化カルシウムの
形態に変換される。
【0010】焼成後、適宜、酸化カルシウムを炭酸カル
シウム、水酸化カルシウム、クエン酸カルシウム、アル
ギン酸カルシウム等の利用しやすい形態に変換すること
ができる。例えば、炭酸カルシウムへの変換は、酸化カ
ルシウムに炭酸ガスを与えることによって行われる。
【0011】なお、本発明の食品等に含まれるウニ殻由
来カルシウムは、食用物質から得られるもので、毒性は
問題とならない。
【0012】次に、本発明のウニ殻を焼成して得られる
カルシウム含有組成物を含有してなる食品、飼料または
医薬組成物は、ウニ殻を焼成して得られるカルシウム含
有組成物を、常法により、クエン酸、その他の賦形剤な
どと共に配合し、錠剤または顆粒剤等を製すること、あ
るいは溶解し、その他の調味剤等と共に飲用水のような
形態とすることができる。該カルシウム含有組成物の配
合量は適宜選択することができるが、通常、食品等の全
量に対して10〜50重量%程度である。かくして、本
発明のウニ殻由来カルシウムを配合した食品等を摂取さ
せることによりカルシウムの良好な経口吸収が得られ
る。
【0013】
【実施例】次に、実施例を挙げて本発明をさらに具体的
に説明するが、本発明はこれに限定されるものではな
い。
【0014】[実施例1]バフンウニ及びムラサキウニ
の肉部分をヘラで取り除いた後、水洗した。このウニ殻
を焼成炉にて1000℃で1時間焼成した。かかる焼成
によりウニ殻に炭酸カルシウムの形態で含まれていたカ
ルシウムが酸化カルシウムの形態に変換される。焼成
後、所定量の水を与え、撹拌反応させて水酸化カルシウ
ムの形態とした。この成分分析値を表1に掲げる。
【0015】
【表1】 次に、本発明のウニ殻由来カルシウム含有組成物の特性
を、他の原料由来のカルシウム含有組成物と比較した。
比較した試料は、各原料を1000℃で1時間焼成する
ことによって、各原料に炭酸カルシウム等の形態で含ま
れていたカルシウムを一度酸化カルシウムの形態とし、
更にこれらに炭酸ガスを与えて食餌として摂取可能な炭
酸カルシウムの形態に再度変換した上で比較した。結果
を表2に掲げる。
【0016】
【表2】 表2から明らかなごとく、ウニ殻由来のカルシウム含有
組成物は外観・味が良好で、不純物も無く、さらには、
歩留りも良い。
【0017】次に、本発明のウニ殻由来カルシウム含有
組成物を他の原料由来の他の形態のカルシウム含有物と
吸収性の比較を行った。
【0018】比較試料としては、医薬品として使用され
る(6局)収載の炭酸カルシウム98.5%以上の沈降
炭酸カルシウム、乳酸カルシウム(第12改訂)、塩化
カルシウム(第12改訂)を用いた。
【0019】吸収性については、ラットの腸管を使用し
てテストした。
【0020】すなわち、ラット5匹を1グループとし、
麻酔した後、開腸し、小腸を結紮して腸大静脈を事前に
採血した後、2%沈降炭酸カルシウム、2%乳酸カルシ
ウム、2%塩化カルシウム、本発明の2%ウニ殻由来カ
ルシウムの、各々、pH2.0水溶液5mlを腸内に注
入した。注入後、10分間隔で、腸大静脈から採血し、
血清分離後総カルシウムイオン濃度を測定した。
【0021】本発明2%ウニ殻由来カルシウム含有組成
物のpH2.0水溶液5mlを腸に注入すると、10分
後には上昇を始め、30分後には著しい増加が認められ
た。驚くべきことに、最も多用されている沈降炭酸カル
シウムの8.5倍、塩化カルシウムの4倍、乳酸カルシ
ウムの3倍というイオン濃度が血液中から測定された。
【0022】[実施例2]本発明のウニ殻由来カルシウ
ム含有組成物を、副甲状腺摘出ラットに投与し、ウニ殻
由来カルシウム含有組成物の経口吸収性を、他の形態の
カルシウム含有物と比較した。なお、以下の「ウニ殻由
来カルシウム含有組成物」「カキ殻由来カルシウム含有
組成物」は実施例1のものと同一である。複数のラット
に副甲状腺摘出手術を行い、その後156時間にわたっ
て該ラットに低カルシウム食(通常のラット用の食餌に
カルシウムが0.1%しか含まれていないもの)を与え
て血中カルシウム濃度を低下させた。健康状態が正常で
あり、かつ十分血中カルシウム濃度が低下しているラッ
トを24頭(雌雄同数)選別し、1群6頭ずつ(各雌雄
同数)4群にグループ分けした。その後いずれの群も絶
食を開始し、絶食開始から12時間後にそれぞれ第1回
目の試料投与を行った。
【0023】その後、各群に以下の操作を行った。
【0024】 ネガティブ対照群:第1回目の試料投
与として生理食塩水2mlを胃の中に注入した。その後
24〜96時間の間、前記低カルシウム食を摂取させ
た。
【0025】 ポジティブ対照群:第1回目の試料投
与として炭酸カルシウムを生理食塩水に溶解したもの
(カルシウム換算で68.4mg/(1kgラット体
重)を溶解したもの)2mlを胃の中に注入した。その
後24〜96時間の間、前記低カルシウム食に炭酸カル
シウムを混合したもの(1日当りカルシウム換算で6
8.4mg/1kgラット体重)を摂取させた。
【0026】 ウニ殻由来カルシウム群:第1回目の
試料投与としてウニ殻由来カルシウム含有組成物を生理
食塩水に溶解したもの(カルシウム換算で68.4mg
/1kgラット体重)を溶解したもの)2mlを胃の中
に注入した。その後24〜96時間の間、前記低カルシ
ウム食にウニ殻由来カルシウム含有組成物を混合したも
の(1日当たりカルシウム換算で68.4mg/1kg
ラット体重)を摂取させた。
【0027】 カキ殻由来カルシウム群:第1回目の
試料投与としてカキ殻由来カルシウム含有組成物を生理
食塩水に溶解したもの(カルシウム換算で68.4mg
/(1kgラット体重)を溶解したもの)2mlを胃の
中に注入した。その後24〜96時間の間、前記低カル
シウム食にカキ殻由来カルシウム含有組成物を混合した
もの(1日当たりカルシウム換算で68.4mg/1k
gラット体重)を摂取させた。
【0028】なお、上記4群とも、第1回目の試料投与
後6〜24時間の間は、低カルシウム食を摂取させた。
【0029】上記4群とも、第1回目の試料投与直前、
その24時間後、48時間後、72時間後、96時間後
にそれぞれ採血を行い、血中カルシウム濃度を測定し
た。結果を図1に示す(図1では、第1回目の試料投与
の24時間後を0時間として表示してある。ただし、2
4時間後の血中カルシウム濃度は、各群とも第1回目の
試料投与直前の血中カルシウム濃度と同じレベルまで下
がっていたことが確認されている)。この図から明らか
なように、血中カルシウム濃度の上昇は、ウニ殻由来カ
ルシウム群>カキ殻由来カルシウム群>ポジティブ対照
群>ネガティブ対照群の順に高く、ウニ殻由来カルシウ
ム含有組成物を経口投与した場合、他の形態のカルシウ
ム含有物に比して、吸収が優れていることが判明した。
【0030】また、上記4群とも、第1回目の試料投与
後24時間にわたって各ラットの糞便を全量回収し、糞
便中に含まれているカルシウム量を測定した。結果を表
3に示す。
【0031】
【表3】 この表から明らかなように、糞便中へのカルシウムの排
出は、ポジティブ対照群>カキ殻由来カルシウム群>ネ
ガティブ対照群>ウニ殻由来カルシウム群の順で多かっ
た。ウニ殻由来カルシウム群の糞便中へのカルシウムの
排出が少ないことは、ウニ殻由来カルシウム含有組成物
を経口投与した場合、腸管から良好に吸収され、糞便中
には少量しか排出されないことを意味する。すなわち、
このことにより、ウニ殻由来カルシウム含有組成物を経
口投与した場合、他の形態のカルシウム含有物に比し
て、吸収が優れていることが確認された。一般に、ラッ
トが食餌を摂取してから糞便として排泄されるまでの時
間は約6時間程度と言われており、第1回目の試料投与
の際に生理食塩水とともに胃の中に注入された各試料は
腸で吸収されなければ、24時間後までにはすべて糞便
中に排泄されると考えられる。
【0032】実施例1では正常なラットを、実施例2で
は血中カルシウム濃度の低い副甲状腺摘出ラットを用い
ているが、両実施例とも、本発明のウニ殻由来のカルシ
ウム含有組成物を経口投与した場合の優れたカルシウム
吸収性を定量的に示している。このことから、本発明の
ウニ殻由来カルシウム含有組成物は、低カルシウム血症
(hypocalcemia)、骨粗鬆症(osteoporosis)、腎性骨
形成異常症(renal osteodystrophy)等の、カルシウム
の供給を必要とする多くの疾病の治療または予防に有効
であることは明白である。また、実施例1で示したよう
に、本発明のウニ殻由来カルシウム含有組成物は、外
観、味が良好で、不純物が少ないことを考え合わせる
と、カルシウム供給を目的とする健康食品や飼料への配
合にも極めて適していることは明らかである。
【0033】
【発明の効果】本発明により従来は廃棄されていたウニ
殻から、経口吸収性が優れるほか、味が良好で、不純物
が少なく、歩留りが良いカルシウム含有組成物を含有す
る食品等が提供された。
【0034】該ウニ殻由来カルシウム含有組成物を含有
する食品及び医薬組成物は、低カルシウム血症、骨粗鬆
症、腎性骨形成異常症等の、カルシウムの供給を必要と
する多くの疾病の治療または予防に有効である。また、
カルシウム供給を目的とする健康食品や飼料にも適して
いる。
【図面の簡単な説明】
【図1】副甲状腺摘出ラットに各種カルシウム含有物を
経口投与したときの血中カルシウム濃度を示す図である
(第1回目の試料投与から24時間後の血中カルシウム
濃度を基準(100)とし、その後24時間毎の各群の
血中カルシウム濃度を相対値で示した。なお、ここで基
準とした第1回目の試料投与から24時間後の血中カル
シウム濃度は、各群とも第1回目の試料投与直前の血中
カルシウム濃度と同じレベルまで下がっていたことが確
認されている)。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C01F 11/06 C01F 11/06 11/18 11/18 C

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウニ殻を焼成して得られるカルシウム含
    有組成物を含むことを特徴とするカルシウムを生体内に
    供給する食品。
  2. 【請求項2】 ウニ殻を焼成して得られるカルシウム含
    有組成物を含むことを特徴とするカルシウムを生体内に
    供給する飼料。
  3. 【請求項3】 ウニ殻を焼成して得られるカルシウム含
    有組成物を含むことを特徴とする、低カルシウム血症、
    骨粗しょう症又は腎性骨形成異常症治療薬。
JP6091694A 1993-07-16 1994-04-28 吸収性の優れたカルシウム含有組成物を含有する健康食品、該組成物を含有する薬剤 Expired - Fee Related JP2579593B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091694A JP2579593B2 (ja) 1993-07-16 1994-04-28 吸収性の優れたカルシウム含有組成物を含有する健康食品、該組成物を含有する薬剤
US08/274,867 US5620709A (en) 1993-07-16 1994-07-14 Calcium containing composition from sea urchin with high oral bioavailability
CA002128042A CA2128042C (en) 1993-07-16 1994-07-14 Calcium containing compositions with high oral bioavailability, manufacturing method of such a composition, health food containing such a composition, and pharmaceutical composition containing such a composition
EP94305216A EP0634105B1 (en) 1993-07-16 1994-07-15 Calcium containing composition
ES94305216T ES2132344T3 (es) 1993-07-16 1994-07-15 Composicion que contiene calcio.
DK94305216T DK0634105T3 (da) 1993-07-16 1994-07-15 Calciumholdigt præparat
DE69418254T DE69418254T2 (de) 1993-07-16 1994-07-15 Calcium enthaltende Zusammensetzung
CN94107988A CN1103785A (zh) 1993-07-16 1994-07-15 含钙组合物及其制备方法和应用
TW083106512A TW460285B (en) 1993-07-16 1994-07-16 A process for preparing calcium containing composition with high oral bioavailability

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-176503 1993-07-16
JP17650393 1993-07-16
JP6091694A JP2579593B2 (ja) 1993-07-16 1994-04-28 吸収性の優れたカルシウム含有組成物を含有する健康食品、該組成物を含有する薬剤

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8007437A Division JPH0984552A (ja) 1993-07-16 1996-01-19 吸収性の優れたカルシウム含有組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0775526A JPH0775526A (ja) 1995-03-20
JP2579593B2 true JP2579593B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=26433136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6091694A Expired - Fee Related JP2579593B2 (ja) 1993-07-16 1994-04-28 吸収性の優れたカルシウム含有組成物を含有する健康食品、該組成物を含有する薬剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2579593B2 (ja)
CN (1) CN1103785A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100394034B1 (ko) * 1995-05-28 2003-11-17 니시무라 마사히꼬 용이흡수성 칼슘을 함유하는 조성물 및 그의 제조방법
WO1998017128A1 (fr) * 1996-10-24 1998-04-30 California Calcium Corporation Aliment contenant du calcium

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5581552A (en) * 1978-12-15 1980-06-19 Kazunori Nishimura Feed for cattle and fish
JPS5697231A (en) * 1979-12-31 1981-08-05 Koji Mitsuo Preparation of solid or liquid substance usable as drug, food, cosmetic, feed, fertilizer, etc.
JPH03291230A (ja) * 1990-04-09 1991-12-20 Kiyoshi Shinohara 天然カルシウム製剤

Also Published As

Publication number Publication date
CN1103785A (zh) 1995-06-21
JPH0775526A (ja) 1995-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1985005033A1 (en) Stabilized mussel extract
JP3749978B2 (ja) 抗骨粗鬆症作用を発揮する骨形成増進組成物
JP2579593B2 (ja) 吸収性の優れたカルシウム含有組成物を含有する健康食品、該組成物を含有する薬剤
JP2004097021A (ja) ワカメタンパク質含有組成物および食品
CN106573034B (zh) 海洋肽和鱼核苷酸、组合物及其用于降低血糖的用途
JP2660906B2 (ja) ウニ由来カルシウムの製造方法ならびにこの製造方法によって得られる易吸収性カルシウムを含有する組成物
JPH0984552A (ja) 吸収性の優れたカルシウム含有組成物
EP0634105B1 (en) Calcium containing composition
JP3131385B2 (ja) 易吸収性カルシウムを含有する組成物およびその製造方法
JP4027559B2 (ja) ミネラル吸収促進剤
JP4695629B2 (ja) 難消化剤
JPH07247218A (ja) 吸収性の改善されたカルシウム製剤およびカルシウムの吸収改善方法
JP3248170B2 (ja) コンドロイチン硫酸蛋白複合体含有食品
JP2002255832A (ja) ミネラル吸収促進剤ならびに貧血改善剤
US4323496A (en) Innoxious interferon-inducing substance, inducing agent and process for producing same
JP2948122B2 (ja) 筋肉タンパク質の形成及び筋肉物質代謝を高めるための医薬品ならびに該医薬品の製法
JPH09132531A (ja) 流動食添加用組成物及び流動食
EP1043022B1 (en) Sodium ion absorption inhibitors and sodium ion excretion accelerators as preventive and therapeutic agents for diseases resulting from excessive intake of common salt
JP3024896B2 (ja) 貧血改善材
JPH06345660A (ja) ナトリウム吸収阻害剤、ナトリウム吸収阻害飲食物および動物用飲食物
JP3032508B1 (ja) イカの甲羅及びカツオの内臓を主原料とする健康食品の製造方法
JP2006104103A (ja) ダイフラクトースアンハイドライド含有経口組成物
JP2004099461A (ja) アマノリタンパク質含有組成物および食品
CN1210690A (zh) 补钙饮食和调味剂
JPH0640936A (ja) 高脂血症の予防及び治療剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 12

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees