JP2577435Y2 - 板材仕分け装置 - Google Patents

板材仕分け装置

Info

Publication number
JP2577435Y2
JP2577435Y2 JP1991089302U JP8930291U JP2577435Y2 JP 2577435 Y2 JP2577435 Y2 JP 2577435Y2 JP 1991089302 U JP1991089302 U JP 1991089302U JP 8930291 U JP8930291 U JP 8930291U JP 2577435 Y2 JP2577435 Y2 JP 2577435Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate material
transfer device
cylinder
tilting
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991089302U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0540217U (ja
Inventor
晋 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP1991089302U priority Critical patent/JP2577435Y2/ja
Publication of JPH0540217U publication Critical patent/JPH0540217U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577435Y2 publication Critical patent/JP2577435Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessories And Tools For Shearing Machines (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】この考案は、例えばシャーリ
ングマシンで剪断加工された板材を搬送途中において仕
分けるための板材仕分け装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、板材仕分け装置として、搬送装置
の搬送終端に搬入端をのぞませたベルトコンベアの搬出
端部を、搬送方向に直交する水平軸によって機枠へ枢支
し、ベルトコンベアの下方には収納箱を配置し、ベルト
コンベアの搬入端の下方から収納箱上までシューターを
延設し、ベルトコンベアの搬出端を上記水平軸回りに傾
動回動するための傾動機構を、機枠に設備したものが知
られている。
【0003】例えばシャーリングマシンで剪断加工され
た製品が搬送装置の搬送終端にきたときは、ベルトコン
ベアはその搬入端をシューターに接近させた姿勢のまま
として搬送装置の搬送終端から製品がベルトコンベアの
搬入端へ移載され、ベルトコンベアの搬出端から製品は
取り出されるようにし、残材が搬送装置の搬送終端にき
たときは、傾動機構を動作してこの傾動機構によりベル
トコンベアの搬入端を上昇回動し、残材は搬送装置の搬
送終端からシューターへ移載されてシューター上を滑り
落ちて、収納箱内に落下するものである。
【0004】また、多数のパイプローラーを回転したも
のからなる搬送装置に、搬送方向に対し直交方向に移動
するスクレーバを設け、このスクレーバにより所定の板
材をパイプローラー上から払い落す構造の板材仕分け装
置も、従来、使用されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】ところで、上述した前
者のものでは、搬送装置によってシューター上へ放出さ
れたとき、小さい残材ではシューター上で止まってしま
い、シューター上を滑り落ちることができず、後続の残
材が次第にシューター上に集積されて搬送装置の搬送終
端に接触し、この接触により搬送装置が破損するなどの
事故が発生する恐れもある。
【0006】また、上述した後者のものでは、払い落し
動作を確実とするために、搬送方向前後に隣接するパイ
プローラー間にスクレーバの下端部が入り込む形に構成
されている。このため、スクレーバの下端部の剛性の点
から隣接するパイプローラーの間隔を十分に長くするこ
とは難しくなっている。従って、かかる構成のスクレー
バによりパイプローラー上が払い落しができる板材の大
きさは、さほど大きくはできないものである。
【0007】さらに、スクレーバの手前にストッパを設
けておいて、ストッパに係止された板材をスクレーバに
よりパイプローラー上から払い落す構造のものもある
が、板材の前縁の形が搬送方向に直角でないと、ストッ
パに当接したとき板材が回動して、スクレーバによる払
い落し動作が確実に行われないこともある。
【0008】この考案の目的は、従来の板材仕分け装置
のこのような問題に鑑みて提案されたもので、大小、あ
るいは、種々の形の板材を確実に搬送装置から払い落す
ことができて、正確な仕分け動作を行なうことができる
板材仕分け装置を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前述のごとき従来の問題
に鑑みて、本考案は、板材を搬送方向へ搬送する搬送装
置における搬送装置機枠を、板材の搬送方向に平行な枢
支軸を介して機枠に回動可能に枢支して設け、上記機枠
に対して前記搬送装置機枠を前記枢支軸の回りに傾動回
動するための傾動シリンダを設けると共に、上記傾動シ
リンダによる前記搬送装置機枠の傾動動作を助けるため
の慣性規制シリンダを設け、上記慣性規制シリンダを、
圧力流体が供給される作動状態と圧力流体が供給されな
いフリー状態に切換え可能に構成し、外側方へ落下すべ
き板材が搬送装置上における前記搬送方向へ下流側の所
定位置に位置したことを検知する板材検知器を設け、こ
の板材検知器により板材が上記所定位置に位置したこと
が検知されると前記傾動シリンダ及び前記慣性規制シリ
ンダを作動して前記搬送装置機枠の回動を開始すると共
に回動を開始して適宜時間経過時に前記慣性規制シリン
ダを作動状態からフリー状態にするように制御する制御
装置を設けてなることを特徴とする。
【0010】
【実施例】以下、この考案の実施例を、図に基づいて説
明する。図1は、搬送装置1を適宜、傾動回動してこの
搬送装置1から板材Wを落とし仕分ける板材仕分け装置
の要部を示す側面図で、図2は、図1の要部を示す一部
切欠き平面図である。図2の矢線A方向に板材Wを搬送
するための搬送装置1として例示のものは、機枠3の軸
受部5,7へ、矢線A方向に長い枢支軸9によって搬送
装置機枠11を介して枢支したものである。
【0011】この搬送装置1は、搬送装置機枠11の矢
線A方向前側と後側とに軸支された駆動側ローラー1
3、従動側ローラー15と、駆動側ローラー13、従動
側ローラー15に巻きかけたベルト17と、駆動側ロー
ラー13に取付けたスプロケット19と、前記搬送装置
機枠11の上部に設けられている搬送モータ21に取付
けたスプロケット23と、スプロケット19,23に巻
きかけたチェン25と、スプロケット23を駆動する搬
送モータ21とによって構成されている。
【0012】搬送装置1を枢支軸9回りに傾動回動する
図示例の傾動機構27は、機枠3のブラケット29へピ
ン31により枢支した傾動シリンダ33と、搬送装置機
枠11にピン35により連結された傾動シリンダ33の
ピストンロッド37とによって構成されている。
【0013】傾動シリンダ33のピストンロッド37を
引き込ませた図1の状態では、搬送装置1のベルト17
は大略水平姿勢となっていて、この姿勢からピストンロ
ッド37を突出させると搬送装置1は枢支軸9回りに右
回りして傾動し、図3に示すようにベルト17は直立位
置を少し通り越した姿勢となる。
【0014】搬送装置1の傾動回動時での慣性動作を規
制するための慣性規制機構39は、図4に側面図で例示
するように、搬送装置機枠11のブラケット41へピン
43により枢支した慣性規制シリンダ45と、機枠3に
ピン47により連結された慣性規制シリンダ45のピス
トンロッド49とによって構成されている。
【0015】この慣性規制機構39は、搬送装置1の傾
動回動開始時ではピストンロッド49を突出させるよう
に圧力流体を慣性規制シリンダ45へ供給し、図5に例
示する搬送装置1の傾動回動終了時ではピストンロッド
49を引き込ませるように流体圧が慣性規制シリンダ4
5へ供給し、これ以外の時点では慣性規制シリンダ45
には圧力流体が供給されないため、ピストンロッド45
はフリーとなるように、制御装置51の指令により制御
される。
【0016】搬送装置1のベルト17の下方には、例え
ばその大きさなどを判別してベルト17の搬送方向外側
方へ落下されるべき板材Wを検知し、これを制御装置5
1に報知する板材検知器Sが配置されていて、この報知
動作により、搬送装置1に停止指令が制御装置51から
出される。
【0017】次に上記構成の作用を説明する。傾動シリ
ンダ33のピストンロッド37は引き込まれて搬送装置
1のベルト17は図1、図2に示した大略水平姿勢で、
慣性規制シリンダ45のピストンロッド49はフリーに
しておいて、搬送モータ21が駆動され、ベルト17は
矢線A方向に板材Wを搬送する。
【0018】仕分けされるべき板材Wが板材検知器Sの
真上、換言すれば搬送装置1の搬送方向へ下流側の所定
位置に到達すると、この板材検知器Sが検知動作して搬
送モータ21に停止指令が制御装置51から出され、搬
送装置1は停止する。そして、制御装置51の指令によ
り、傾動シリンダ33のピストンロッド37と慣性規制
シリンダ45のピストンロッド49は、突出動作し、こ
れにより搬送装置1は枢支軸9回りに右回りに傾動回動
し始める。慣性規制シリンダ45のピストンロッド49
の突出動作は、傾動シリンダ33のピストンロッド37
による搬送装置1の傾動動作を助けることになって、搬
送装置1は速やかに傾動回動して、回動開始時の搬送装
置1の慣性動作による動作遅れはなくなっている。上記
回動開始からしばらく経過した時、制御装置51の指令
により慣性規制シリンダ45への圧力流体の供給は停止
され、ピストンロッド49はフリーとなる。
【0019】搬送装置1のベルト17がほぼ直立姿勢と
なると制御装置51の指令により、ピストンロッド49
を引き込ませるように圧力流体が慣性規制シリンダ45
へ供給され、間もなく、傾動シリンダ33のピストンロ
ッド37の突出動作が制御装置51の指令により停止さ
れて、直立位置を少し通り越して図5に示す姿勢で搬送
装置1は停止する。このとき板材Wは、直立姿勢を少し
超えて傾斜したベルト17からこのベルト17の外側方
へ自然落下して、例えば図示しない収納箱内へ集積さ
れ、仕分けされる。
【0020】かかる仕分けがされるべきでない板材Wが
板材検知器Sに到達した時は、制御装置51は搬送装置
1に停止指令は出ず、この板材Wは搬送装置1の搬送終
端に到達して例えば搬送終端の下方へ集積される。
【0021】このように、ベルト17の外側方へ仕分け
されるべき板材Wは、ベルト17の傾動による自然落下
により、その大きさ、形状にかかわりなく搬送装置1か
ら確実に除去され、正確に仕分けされる。
【0022】搬送装置1の停止直前に慣性規制シリンダ
45のピストンロッド49が引き込み動作して、搬送装
置1の傾動にブレーキがかかるので、傾動回動終了時の
搬送装置1の慣性動作による衝撃は、十分に緩和され
る。
【0023】図6に側面図で示した他の実施例は、搬送
装置1が傾動される間、板材Wがベルト17から滑り落
ちないように受けておいて、この板材Wを搬送時の姿勢
から180°反転させる反転機構55を、前記仕分け装
置に敷設したものである。
【0024】例示した反転機構55は、搬送装置機枠1
1へ一端をピン57により枢支した受け板59と、搬送
装置機枠11のブラケット61へピン63により枢支さ
れた反転シリンダ65と、受け板59へピン67により
連結した反転シリンダ65のピストンロッド69とによ
って構成されている。
【0025】搬送装置1が傾動される間は図6で示すよ
うにピストンロッド69を反転シリンダ65へ引き込ま
せて受け板59により板材Wがベルト17から滑り落ち
ないように受けておき、所定に傾動し終えたとき、ピス
トンロッド69を十分に突出させて図示は省略したが受
け板59がピストンロッド57の回りに回動して垂れ下
がる姿勢とし、この受け板59から板材Wを落下させ
る。これにより、受け板59の上記回動動作と共に板材
Wは搬送姿勢から180°反転して搬送装置1の外側方
へ仕分けされることになる。
【0026】搬送装置1,傾動機構27,慣性規制機構
39などは、図示例のほか、上記と同様な構成を有して
いる種々の公知構造を使用できる。
【0027】
【考案の効果】以上のごとき実施例の説明より理解され
るように、要するに本考案は、板材(W)を搬送方向へ
搬送する搬送装置(1)における搬送装置機枠(11)
を、板材(W)の搬送方向に平行な枢支軸(9)を介し
て機枠(3)に回動可能に枢支して設け、上記機枠
(3)に対して前記搬送装置機枠(11)を前記枢支軸
(9)の回りに傾動回動するための傾動シリンダ(3
3)を設けると共に、上記傾動シリンダ(33)による
前記搬送装置機枠(11)の傾動動作を助けるための慣
性規制シリンダ(45)を設け、上記慣性規制シリンダ
(45)を、圧力流体が供給される作動状態と圧力流体
が供給されないフリー状態に切換え可能に構成し、外側
方へ落下すべき板材(W)が搬送装置(1)上における
前記搬送方向へ下流側の所定位置に位置したことを検知
する板材検知器(S)を設け、この板材検知器(S)に
より板材(W)が上記所定位置に位置したことが検知さ
れると前記傾動シリンダ(33)及び前記慣性規制シリ
ンダ(45)を作動して前記搬送装置機枠(11)の回
動を開始すると共に回動を開始して適宜時間経過時に前
記慣性規制シリンダ(45)を作動状態からフリー状態
にするように制御する制御装置(51)を設けてなるこ
とを特徴とする。
【0028】したがって、本考案によれば、搬送装置機
枠11の傾動回動を行うための傾動シリンダ33が比較
的小径の場合であっても搬送装置機枠11の傾動回動を
遅れを生じることなく円滑に開始することができるもの
である。よって、搬送装置機枠11をほぼ垂直近く大き
く回動してワークの落下を確実に行なう場合であっても
迅速に回動することができることとなり、回動角が大き
いことにより問題がないものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の板材仕分け装置の要部を示す側面図
である。
【図2】図1の要部を示す一部切欠き平面図である。
【図3】上記実施例における傾動機構の動作姿勢を示す
側面図である。
【図4】上記実施例における傾動機構を示す側面図であ
る。
【図5】上記実施例における傾動機構と慣性規制機構の
動作状態を示す側面図である。
【図6】この考案の他の実施例を示す側面図である。
【符号の説明】
1 搬送装置 3 機枠 9 枢支軸 27 傾動機構 39 慣性規制機構

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板材(W)を搬送方向へ搬送する搬送装
    置(1)における搬送装置機枠(11)を、板材(W)
    の搬送方向に平行な枢支軸(9)を介して機枠(3)に
    回動可能に枢支して設け、上記機枠(3)に対して前記
    搬送装置機枠(11)を前記枢支軸(9)の回りに傾動
    回動するための傾動シリンダ(33)を設けると共に、
    上記傾動シリンダ(33)による前記搬送装置機枠(1
    1)の傾動動作を助けるための慣性規制シリンダ(4
    5)を設け、上記慣性規制シリンダ(45)を、圧力流
    体が供給される作動状態と圧力流体が供給されないフリ
    ー状態に切換え可能に構成し、外側方へ落下すべき板材
    (W)が搬送装置(1)上における前記搬送方向へ下流
    側の所定位置に位置したことを検知する板材検知器
    (S)を設け、この板材検知器(S)により板材(W)
    が上記所定位置に位置したことが検知されると前記傾動
    シリンダ(33)及び前記慣性規制シリンダ(45)を
    作動して前記搬送装置機枠(11)の回動を開始すると
    共に回動を開始して適宜時間経過時に前記慣性規制シリ
    ンダ(45)を作動状態からフリー状態にするように制
    御する制御装置(51)を設けてなることを特徴とする
    板材仕分け装置。
JP1991089302U 1991-10-30 1991-10-30 板材仕分け装置 Expired - Lifetime JP2577435Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991089302U JP2577435Y2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 板材仕分け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991089302U JP2577435Y2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 板材仕分け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0540217U JPH0540217U (ja) 1993-05-28
JP2577435Y2 true JP2577435Y2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=13966877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991089302U Expired - Lifetime JP2577435Y2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 板材仕分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577435Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62121210U (ja) * 1986-01-27 1987-08-01
JPS6443021U (ja) * 1988-09-09 1989-03-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0540217U (ja) 1993-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080093554A1 (en) Dual band imager with visible or SWIR detectors combined with uncooled LWIR detectors
JP3119450B2 (ja) 物品の転送装置
US20080247859A1 (en) Streamlined Pallet Handling Apparatus and Method
JP2727281B2 (ja) 折機デリバリー装置
JPH02147526A (ja) 折丁機械のための振り上げ積載機
JP2577435Y2 (ja) 板材仕分け装置
CN209835093U (zh) 自动装车机水泥袋连包处理装置
US3994389A (en) Mail stack feed control
US3931883A (en) Horizontal conveyor load moving apparatus
KR20030008165A (ko) 벨트 컨베이어의 수송물 떨어짐 검출장치
KR100908089B1 (ko) 컨베이어 벨트에서의 이송물 중앙 유도장치
JPH1045306A (ja) 印刷済み製品を別の処理箇所まで搬送するための装置
JP2003146512A (ja) 印刷版集積装置
JP2980416B2 (ja) 材料供給装置
JPS6036215A (ja) 円筒形コンベヤに於けるベルト縦裂き防止装置
JP3886581B2 (ja) 物品方向整列方法
JPH0650410Y2 (ja) 仕分け機における払い出し装置
JP2000053220A (ja) 準備部分に順次供給される容器を隙間なく配列する方法
JP3302264B2 (ja) ロール紙収納装置
JP2592537Y2 (ja) 平版印刷版集積装置
JPH0375458B2 (ja)
JPS64230B2 (ja)
JPH0539676Y2 (ja)
JP3058459B2 (ja) ワーク搬送装置
JPH1135215A (ja) 板状物の集積装置