JP2575256Y2 - ドアーラッチの受け金具 - Google Patents

ドアーラッチの受け金具

Info

Publication number
JP2575256Y2
JP2575256Y2 JP1992082683U JP8268392U JP2575256Y2 JP 2575256 Y2 JP2575256 Y2 JP 2575256Y2 JP 1992082683 U JP1992082683 U JP 1992082683U JP 8268392 U JP8268392 U JP 8268392U JP 2575256 Y2 JP2575256 Y2 JP 2575256Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
disk
receiving
door
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992082683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0635551U (ja
Inventor
健吾 伊永
Original Assignee
株式会社西製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社西製作所 filed Critical 株式会社西製作所
Priority to JP1992082683U priority Critical patent/JP2575256Y2/ja
Publication of JPH0635551U publication Critical patent/JPH0635551U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575256Y2 publication Critical patent/JP2575256Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Hinges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はドアーラッチの受け金
具、詳しくは、ドアー閉鎖時におけるドアーのガタツキ
防止機構を備えたドアーラッチの受け金具の改良に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】ドアーラッチの受け金具としては、プレ
ートの中央部に方形の窓孔を設けた簡易なものから、方
形の窓孔を有するプレートと、該窓孔に対応してラッチ
の嵌入用箱形凹所を備えた金具等からなる複合タイプの
ものなどがあり、室内の簡易な開き戸には前者のタイプ
が汎用され、堅牢なドアーには後者のタイプが使用され
ている。
【0003】
【考案が解決しようとする問題点】ところが、上記した
ラッチの受け金具の取付けに際しては、ドアー閉鎖時の
いわゆる戸当り部とドアーラッチの位置を考慮して施工
されてはいるが、施工後においては大部分のドアーは閉
鎖状態において戸当りとの間に間隙がみられ、風圧等が
作用したときガタツキ騒音が発生する。この不都合は、
例えば、実開昭63−53475号公報に示されている
ように、受け金具を、角窓孔を有するプレートと、固定
部材内に埋設されるボックスと、該ボックス底部に突出
させた突起と、該ボックス内において移動可能なスライ
ドボックスと、該ボックスと該スライドボックス間に配
設されたカムとによって構成し、カムを回動させると、
カムと突起との接触によりスライドボックスが移動し、
スライドボックスの側板をドアー閉鎖状態時におけるド
アーラッチの前面に接触する位置となしてセットすると
いう手段によって解消することができる。しかしなが
ら、上記スライドボックスの横動手段が、カムと突起ピ
ンに依存しているため、カム回動用の軸及びカムと係合
する突起を装備しなければならないうえに軸を回動操作
するためのビス状の半球形ヘッドがスライドボックスの
凹所内に突出し、その突出分だけ凹所をラッチ長さより
も可成り深く設計しなければならず、コスト高となる。
【0004】そこで、本願出願人は、従来品の不都合を
解消するために実開平4−10674号をさきに出願し
た。この実開平4−10674号公報に示されたもの
は、スライドボックスの移動調整機構が簡素化され、安
価にしてコンパクトではあるが、係合溝14を有する突
起15が円盤13の偏心位置に突設されているため、摺
動ボックスを左右方向へ移動させる該突起15の中心が
円盤13の左右方向における中心線上から外れた位置に
あって施錠状態にあるとき、扉を開放方向へ強く加圧す
ると円盤が空転し、ドアーにガタツキが生じるおそれが
あった。
【0005】
【問題点を解決するための手段】本考案によるドアーラ
ッチの受け金具は、ドアーの端面と対向する縦框等の建
物の固定部側に取付けられる中央部にドアーラッチが嵌
合できる方形窓孔を備えた受けカバーと、上記固定部側
に彫り込まれた窪み部内に位置して上記方形窓孔と対向
し該窓孔よりも大きい開口を有するケース部及び上記受
けカバーの上下部内面に重合される取付け片を備えた調
節受けケースと、上記受けカバーの窓孔よりも少し小さ
い方形開口を有し、上記調節受けケースのケース部内に
位置して左右方向のみに移動可能な凹所並びに該凹所の
開口縁から左右に延びて上記調節受けケースのケース部
の開口端縁上に位置する耳縁を備えた摺動ボックスとに
よって構成されているドアーラッチの受け金具におい
て、調節受けケース部の底面板部に、ドライバーの先端
部が係合する係合溝を有する突起を円盤上の偏心位置に
突設し且つ円盤の外周面に歯形を刻設してなる円盤が装
着されて調節受けケースの内側壁面に設けられた前記円
盤の歯形と噛合するラック状の凹凸条に該円盤の歯形を
噛み合せ、該円盤の突起に摺動ボックスの凹所の底部中
央部に穿設した孔を係合せしめ、該円盤を時計方向又は
反時計方向へ回動操作することによって、該突起により
摺動ボックスを左右方向に移動させて、ドアー閉鎖時に
おけるドアーラッチ側面との当接位置を調整できるよう
になしたものである。
【0006】
【作用】ドライバーの先端を突起に設けられた係合溝に
挿入し、該ドライバーを回動操作すると、該回動力は該
突起に孔を介して係合している摺動ボックスを左右方向
へ移動させる力として作用する。即ち、上記摺動ボック
スの凹所は調節受けケースのケース部内において左右方
向にのみ移動可能に嵌合しているので、前記突起の偏心
回動力は摺動ボックスを左右方向ヘ移動させる力として
伝達する。そして、摺動ボックスの左右方向の移動は受
けカバーの窓孔の有効幅を拡大あるいは縮小せしめてド
アーラッチの側面と摺動ボックスの凹所の内側壁との隙
間を適正化し、円盤の歯形は調節受けケースのラック状
の凹凸条と噛み合っているので、施錠時において円盤の
空転を阻止し、閉鎖状態におけるドアーのガタツキを解
消する。
【0007】
【実施例】以下、本考案の実施例を示している図面につ
いて説明すると、本考案によるドアーラッチの受け金具
は、中央部にドアーラッチが嵌合可能な方形窓孔1を備
えた受けカバー2と、縦框等の建物の固定部側に彫り込
み形成された窪み部内に位置して上記受けカバー2の窓
孔1と対向し該窓孔1よりも大きい開口3を有するケー
ス部4及び上記受けカバー2の上下部内面に重合される
取付け片5,5を備えた調節受けケース6と、上記受け
カバー2の窓孔1よりも少し小さい方形開口7を有し上
記調節受けケース6のケース部4内に位置して左右方向
に移動可能なラッチ収容の凹所8並びに該凹所8の開口
縁から左右に延び上記調節受けケース6の開口端縁9,
9上に位置する耳縁10,10を備えた摺動ボックス1
1とによって構成されているドアーラッチの受け金具に
おいて、上記摺動ボックス11の凹所8の底部中央部に
孔12を穿設する。そして、前記調節受けケース6のケ
ース部4の底面板部には、ドライバーの先端が係合する
係合溝14を有する突起15を円盤上の偏心位置に突設
すると共に該円盤の外周面に山形をした凹凸の歯形16
を刻設してなる円盤13が装着されて調節受けケース6
の施錠側の左内側壁面6Aに所定長さに亘って設けられ
た前記円盤13の歯形16と噛合するラック状の凹凸条
17と前記円盤13の歯形16を噛み合せている。そし
て、該円盤13の突起15に前記摺動ボックス11の孔
12を嵌合させている。
【0008】本考案によるドアーラッチの受け金具は、
予め形成されている縦框等の建物の固定部側18の窪み
部19内に上記調節受けケース6のケース部4を嵌め入
れ、次いで、該調節受けケース6の底面に円盤13を挿
入し、摺動ボックス11の凹所8をケース部4内に嵌入
し、該摺動ボックス11の孔12を前記円盤13の突起
15に嵌合せしめると共に摺動ボックス11の左右の耳
縁10,10を該ケース部4の左右の端縁9,9上に位
置させる。しかるのち、受けカバー2を建物の固定部側
18の表面に位置させ、該受けカバー2の上下のビス孔
2A,2Aと調節受けケース6の取付け片5,5の孔5
A,5Aとを重ね合せてビス20,20でもって締付け
固定することによって取付けられる。そして、この取付
け状態において、例えば、図11に示しているように、
ドアー21を閉鎖した際凹所8の左側壁内面8Aとドア
ーラッチ22の側面22Aとの間に隙間があると、ドア
ー21とドアー止め23との間に隙間が生じてドアー2
1がガタツクので、このような場合には、ドアー21を
開き、ドライバー(図示省略)の先端を突起15の係合
溝14に係合せしめて該ドライバーを例えば、右方向に
回動操作すると突起15が時計方向へ偏心回動しようと
するが、該突起15に孔12を介して嵌合している摺動
ボックス11は、調節受けケース6内において、左右方
向にのみ移動可能なように嵌合されているから、突起の
回動力は該調節ボックスを右方向へ移動させる力として
作用し、図12に示すように摺動ボックスは右方向に移
動し、該ボックスの凹所8の左側壁内面8Aとドアーラ
ッチ22の側面22Aとの隙間が縮小する。よってドア
ー閉鎖時におけるドアーのガタツキが解消される。
【0009】
【考案の効果】本考案は前記のような構成としたので、
円盤13の突起15の係合溝14にドライバーの先端を
嵌合せしめて該ドライバーを右又は左に回動操作するこ
とによって摺動ボックスが右又は左に移動し、該摺動ボ
ックスの凹所の側壁内面とラッチボルトとの隙間を簡易
に調整できてドアーのガタツキを修正することができ
る。
【0O10】更に、円盤13の外周面には歯形16が刻
設されて、調節受けケース6の左内側壁面に設けられて
いる凹凸条17と噛み合っているので、施錠時におい
て、突起15の中心が円盤13の中心線上から外れた位
置にあるときドアーを開放方向に強く加圧しても円盤が
空転するようなおそれは全くない構成簡単にしてコンパ
クトで安価なドアーラッチ受け金具を提供することがで
きた。
【図面の簡単な説明】
【図1】受けカバーの正面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】調節受けケースの正面図である。
【図4】図3のB−B線断面図である。
【図5】図3のC−C線断面図である。
【図6】円盤の正面図である。
【図7】図6のD−D線断面図である。
【図8】摺動ボックスの正面図である。
【図9】図8のE−E線断面図である。
【図10】取付け状態を示した正面図である。
【図11】図10のF−F線断面図である。
【図12】摺動ボックスを右寄りに移動調整した後の状
態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 方形窓孔 2 受けカバー 3 開口 4 ケース部 5 取付け片 6 調節受けケース 7 方形開口 8 凹所 9 開口端縁 10 耳縁 11 摺動ボックス 12 孔 13 円盤 14 係合溝 15 突起 16 歯形 17 凹凸条

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央部にドアーラッチが嵌合できる方形
    窓孔を備えた受けカバーと、ドアーの端面と対向する建
    物の固定部側に形成された窪み部内に位置して上記方形
    窓孔と対向し該窓孔よりも少し大きい開口を有するケー
    ス部及び上記受けカバーの上下部内面に重合される取付
    け片を備えた調節受けケースと、前記受けカバーの窓孔
    よりも少し小さい方形開口を有し、上記調節受けケース
    のケース部内に位置して左右方向に移動可能な凹所並び
    に該凹所の開口縁から左右に延びて上記調節受けケース
    のケース部の開口端縁上に位置する耳縁を備えた摺動ボ
    ックスとによって構成されているドアーラッチの受け金
    具において、前記調節受けケースのケース部の底面板部
    に、ドライバーの先端部が係合する係合溝を有する突起
    を円盤上の偏心位置に突設し且つ円盤の外周面に歯形を
    刻設してなる円盤が装着されて調節受けケースの内側壁
    面に設けられた前記円盤の歯形と噛合するラック状の凹
    凸条に該円盤の歯形を噛み合せ、該円盤の突起に摺動ボ
    ックスの凹所の底部中央部に穿設した孔を嵌合せしめて
    なるを特徴とするドアーラッチの受け金具。
JP1992082683U 1992-10-16 1992-10-16 ドアーラッチの受け金具 Expired - Lifetime JP2575256Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992082683U JP2575256Y2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 ドアーラッチの受け金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992082683U JP2575256Y2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 ドアーラッチの受け金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0635551U JPH0635551U (ja) 1994-05-13
JP2575256Y2 true JP2575256Y2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=13781227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992082683U Expired - Lifetime JP2575256Y2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 ドアーラッチの受け金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2575256Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0635551U (ja) 1994-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10273730B2 (en) Adjustable door hinge
JP2575256Y2 (ja) ドアーラッチの受け金具
JP3058709U (ja) ドアラッチ受け金具の調整構造
JPH0649780Y2 (ja) ドアーラッチの受け金具
JPH0640292Y2 (ja) ドアの振動音防止構造
JPH11324459A (ja) カムラッチハンドル
JP2519885Y2 (ja) 配電ボックス等のラッチ装置
JP3354775B2 (ja) ラッチ受け装置
JP4104368B2 (ja) ボルト受金具
JP2539288Y2 (ja) 施錠装置
JP2570013Y2 (ja) 車両用ミラーの保持構造
JPH10148046A (ja) 共用ストライク
JP4094235B2 (ja) 引戸用ストライク板
JP2824562B2 (ja) 合成樹脂製パチンコ機の施錠装置
JP3073432B2 (ja) 蝶 番
JP2586924Y2 (ja) 受金具
JPH0413341Y2 (ja)
JP2556090Y2 (ja) 錠片受け装置
JP2547756Y2 (ja) 玄関扉
JP2512799Y2 (ja) クレセント錠
JP3135509B2 (ja) ド ア
JP2918846B2 (ja) 錠片受け装置
JPH06519Y2 (ja) 引戸の鎌錠装置
JPH068652U (ja) 締まり錠
JPH0613961Y2 (ja) 引戸用召合わせ錠

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080410

Year of fee payment: 10