JP2574596B2 - 周波数変換装置 - Google Patents

周波数変換装置

Info

Publication number
JP2574596B2
JP2574596B2 JP4142472A JP14247292A JP2574596B2 JP 2574596 B2 JP2574596 B2 JP 2574596B2 JP 4142472 A JP4142472 A JP 4142472A JP 14247292 A JP14247292 A JP 14247292A JP 2574596 B2 JP2574596 B2 JP 2574596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
signal
output
frequency
mixer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4142472A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06291557A (ja
Inventor
誠司 坂下
浩明 尾関
一平 神野
大介 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4142472A priority Critical patent/JP2574596B2/ja
Priority to DE69317938T priority patent/DE69317938T2/de
Priority to EP93304229A priority patent/EP0573247B1/en
Priority to US08/070,751 priority patent/US5398080A/en
Publication of JPH06291557A publication Critical patent/JPH06291557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574596B2 publication Critical patent/JP2574596B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/4446IF amplifier circuits specially adapted for B&W TV
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D3/00Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations
    • H03D3/007Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations by converting the oscillations into two quadrature related signals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/16Multiple-frequency-changing
    • H03D7/165Multiple-frequency-changing at least two frequency changers being located in different paths, e.g. in two paths with carriers in quadrature
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B2201/00Aspects of oscillators relating to varying the frequency of the oscillations
    • H03B2201/02Varying the frequency of the oscillations by electronic means
    • H03B2201/0208Varying the frequency of the oscillations by electronic means the means being an element with a variable capacitance, e.g. capacitance diode
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/18Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance
    • H03B5/1805Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising distributed inductance and capacitance the frequency-determining element being a coaxial resonator
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/18Modifications of frequency-changers for eliminating image frequencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はテレビ放送受信機などに
おいて、高周波信号をイメージ妨害を受けずに周波数変
換する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、高周波信号を低い中間周波信号に
周波数変換する周波数変換器はその高周波信号の周波数
と中間周波数が大きく離れている場合には、イメージ妨
害信号が高周波信号の近くに存在するので簡単にバンド
パスフィルタなどではイメージ信号を排除することがで
きなかった。
【0003】そこで最近では、周波数変換時の位相変化
に着目して、周波数変換後のイメージ信号を相殺する手
段が考えられてきた(例えば、特開平2−113608
号公報)。
【0004】以下、従来例について図面を用いて説明す
る。図4は、イメージ信号を抑圧する従来の周波数変換
器の構成を表すブロック図である。
【0005】端子1からは希望信号とイメージ信号が同
時に入り、コンバータ2で周波数変換した後、2分岐し
てミキサ3とミキサ6に入る。この時の希望信号は次の
式で表される。
【0006】
【数1】
【0007】また、イメージ信号は次の式で表される。
【0008】
【数2】
【0009】一方、発振器24からの発振信号はミキサ
6に供給し、さらに移相器18に供給して局発信号を9
0度移相した後、ミキサ3に供給する。この時のミキサ
6に供給する局部発振信号は次の式で表される。
【0010】
【数3】
【0011】また、移相器18の出力信号は次式で表さ
れる
【0012】
【数4】
【0013】ここで、ミキサ6の出力である中間周波信
号は入力信号と局発信号との乗算により次式となる。
【0014】
【数5】
【0015】また、ミキサ3の中間周波信号は次式とな
る。
【0016】
【数6】
【0017】(数6)で表される中間周波信号は移相器
23によって90度移相して加算器12に供給する。そ
の信号は次式で表される。
【0018】
【数7】
【0019】ここでミキサ6からの信号と加算してその
出力にはイメージ信号のみを相殺して、希望信号の中間
周波信号が現れる。それは次式で表される。
【0020】
【数8】
【0021】これらの関係を図5,6,7を使って説明
すると、図5では希望信号34に対して局発信号は33
は低い周波数になっており、その結果イメージ信号32
はその局発信号よりさらに低い周波数になっている。こ
の局発信号33と希望信号34,イメージ信号32によ
って中間周波信号31を得る。
【0022】さらに図6に示すように、入力信号と同相
の局発信号で周波数変換すると実線で示す希望信号35
とイメージ信号38は同相になる。しかし入力信号と直
交する局発信号で周波数変換すれば、波線で示す希望信
号36とイメージ信号37が逆相になる。
【0023】従って、波線で示した希望信号36とイメ
ージ信号37を90度移相して加算すれば、希望信号は
2倍になりイメージ信号は相殺されることになり入力フ
ィルタがなくてもイメージ信号を排除することが可能で
ある。
【0024】しかし、ここで示されている方法では移相
器の90度移相の範囲に限りがあり、例えばコンバータ
からの周波数変動を受けた際に著しくイメージ除去度が
劣化することになる。特に入力信号の周波数が高いとき
には製造上の安定度も低い。
【0025】
【発明が解決しようとする課題】これらの問題は、局発
信号側の移相器だけではなく、中間周波信号側の移相器
についても同様に90度移相の安定度が要求されるうえ
に、単に位相差だけではなくイメージ信号の電圧値が同
じでないと完全に抑圧できない問題である。
【0026】このために、各移相器の安定度は厳しく要
求される。しかしイメージ除去型周波数変換器を利用す
る場合は入力周波数が中間周波数に比べてかなり高いと
きになるため、製造上安定にするには限界があった。
【0027】本発明は上記の欠点を解消し、かつ飛躍的
に改善したイメージ除去特性を有する周波数変換装置を
提供することを目的とする。
【0028】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明は、入力信号の周波数変動に追従し、かつ移相器
の位相誤差を抑圧し、またイメージ信号の振幅を揃える
ことでイメージ除去するものである。
【0029】
【作用】検波器からの自動周波数補正信号により局部発
振器の周波数を変化するとともに、局発信号の移相器の
位相誤差を抑圧することで入力周波数変動に追従してイ
メージ除去が可能になる。
【0030】さらに、中間周波信号の位相差と中間周波
信号側の移相器の位相誤差を抑圧することでイメージ除
去が可能になる。
【0031】また、中間周波信号の電圧値を比較してイ
メージ信号が相殺するように利得制御することでイメー
ジ除去が可能になる。
【0032】
【実施例】以下、本発明の具体的な実施例について図面
を用いて説明する。
【0033】図1は、第1の実施例を表すブロック図で
ある。検波器からの自動周波数補正信号により局部発振
器の周波数を変化するとともに、局発信号の移相器の位
相誤差を抑圧することで入力周波数変動に追従してイメ
ージ除去が可能になる構成を表したものである。
【0034】端子1には入力信号として希望信号とイメ
ージ信号が入る。その後コンバータ2で周波数変換、ま
たは増幅してミキサ6,3に入る。ミキサ3,6の出力
信号の周波数変動は検波器14で検出後、AFC駆動回
路15によって電圧制御発振器11に周波数補正信号と
して供給する。
【0035】この電圧制御発振器11の出力はミキサ6
にそのまま供給するが、一方で可変移相器5にも供給す
る。それによってミキサ3には90度移相した局発信号
を供給することになる。この時、可変移相器5の入力と
出力信号を位相比較器7に供給してその位相差を検出す
る。この差信号はフィルタ9を介して電圧制御発振器1
1に帰還して可変移相器5の入出力位相差が90度にな
る周波数に変化する。
【0036】一方、位相比較器7の出力信号はフィルタ
8を介して位相設定器10に入る。位相設定器10は外
部の設定電圧17によって可変移相器5の移相量を変え
る制御信号を発生する。
【0037】それによって可変移相器5の移相量が局発
周波数の変動に追従して変化して、入力信号の周波数変
動にも追従することになる。
【0038】ミキサ3の出力である中間周波信号は固定
移相器4を介して90度移相し加算器12に供給する。
また、ミキサ6の出力である中間周波信号も加算器12
に供給し、両者を電圧加算する。
【0039】これによって、イメージ信号のみが相殺し
て希望信号のみが現れてフィルタ13を通過して検波器
14にはいる。検波器14からは検波出力を取り出し、
端子16から出力する。
【0040】このように本実施例では局発信号の移相器
の位相差を検出することと、局部発振器である電圧制御
発振器の発振周波数を追従することで、入力信号の周波
数変動にも対応できる。また入力信号の周波数が高い時
には移相器の移相安定度が低下するが、この時でも移相
器の位相差を検出するので常に安定にイメージ除去が可
能な周波数変換装置を提供できる。
【0041】次に、図2は、第2の実施例を表すブロッ
ク図である。検波器からの自動周波数補正信号により局
部発振器の周波数を変化するとともに、ミキサ出力の中
間周波信号間の位相差と中間周波数帯の移相器の位相誤
差を抑圧することで入力周波数変動に追従してイメージ
除去が可能になる構成を表したものである。
【0042】端子1には入力信号として希望信号とイメ
ージ信号入る。その後コンバータ2で周波数変換、ま
たは増幅してミキサ6,3に入る。ミキサ3,6の出力
信号の周波数変動は検波器14で検出後、AFC駆動回
路15によって電圧制御発振器21に周波数補正信号と
して供給する。
【0043】この電圧制御発振器21の出力はミキサ6
にそのまま供給するが、一方で固定移相器18を介して
ミキサ3に90度移相した局発信号を供給する。ミキサ
入力信号はそれらの局発信号によって中間周波信号に変
換して出力する。この時、ミキサ6とミキサ3の中間周
波信号を位相比較器28に供給してその位相差を検出す
る。この差信号はフィルタ30を介して演算回路29に
入る。
【0044】しかし、補正すべき移相量に可変移相器2
2が動作したかは位相比較器28だけではわからない。
【0045】そのために可変移相器22の入力と出力信
号を位相比較する位相比較器20を接続する。その出力
信号をフィルタ19を介して位相設定器10に入れ、外
部の設定電圧17によって可変移相器22の移相量を変
える制御信号を発生する。
【0046】先の位相比較器28からの出力信号と位相
量設定器10の出力信号とを比較演算して可変移相器2
2の移相量が位相比較器28で検出した量か否かを判断
する。
【0047】この演算は位相比較器28が入力信号か局
発信号かで発生した位相差を検出したことになり、その
位相差を可変移相器22で逆に補正する信号を発生した
ことになる。
【0048】よって可変移相器22の移相量が局発周波
数の変動に追従して変化して、入力信号の周波数変動に
も追従することになる。
【0049】ミキサ3の出力とミキサ6の出力である中
間周波信号を加算器12に供給し、両者を電圧加算す
る。
【0050】これによって、イメージ信号のみが相殺し
て希望信号のみが現れてフィルタ13を通過して検波器
14にはいる。検波器14からは検波出力を取り出し、
端子16から出力する。
【0051】このように本実施例では中間周波信号の位
相差を検出することと、中間周波数帯にある移相器の移
相量を検出して先の中間周波信号どうしの位相差を補正
することで、入力信号の周波数変動にも対応できる。ま
た入力信号の周波数が高い時には移相器の移相安定度が
低下するが、この発明では中間周波数帯の移相器の位相
差を検出するので常に安定にイメージ除去が可能な周波
数変換装置を提供できる。
【0052】
【0053】
【0054】
【0055】
【0056】
【0057】
【0058】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、局部発振
信号を移相する移相器の移相量を入力信号の周波数に応
じて変化することと、局部発振信号の周波数変化にも追
従する構成をしていること、また、中間周波信号の位相
差を検出し中間周波数帯の移相器の移相量をそれに応じ
て変化する構成であること、また加算器に入る中間周波
信号の電圧値を揃えることにより、受信状態に応じて
力信号や局部発振器や移相器の周波数変動に追従しなが
安定なイメージ除去が可能になる。
【0059】なお、以上の説明では希望信号周波数に対
して局部発振周波数が低い構成であったが、逆に希望信
号周波数に対して局部発振周波数が高くてもよい。
【0060】その場合には中間周波数帯にある移相器が
もう一方のミキサ出力に接続すれば同様の効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の周波数変換装置の構成
を表すブロック図
【図2】本発明の第2の実施例の周波数変換装置の構成
を表すブロック図
【図3】従来例の周波数変換装置の構成を表すブロック
【図4】入力信号及び局発信号と中間周波信号の周波数
スペクトル図
【図5】ミキサ出力の中間周波信号のベクトル図
【図6】加算器入力時の中間周波信号のベクトル図
【符号の説明】
3,6 ミキサ 4,18 移相器 5,22 移相器 11,21 電圧制御発振器 24 発振器 7,20,28 位相比較器 10 位相量設定器 12 加算器 25 レベル比較器 26 サンプルホールド器 27 AGC 29 演算回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林 大介 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平1−282909(JP,A) 特開 昭62−012215(JP,A) 特開 平1−190015(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高周波入力信号を2分岐して第1、第2
    のミキサに入力し、一方で電圧制御発振器の発振信号を
    前記第1のミキサと可変移相器に入力し、前記可変移相
    の入力と出力の信号を位相比較器に入力し、その位相
    誤差信号を前記電圧制御発振器と移相量を設定する位相
    設定器に供給し、前記位相設定器の出力を前記可変移相
    に入力し、前記可変移相器の出力を第2のミキサに入
    力し、前記第2のミキサの出力を固定移相器で移相した
    後、前記第1のミキサの出力と加算して中間周波信号を
    得、前記電圧制御発振器の発振周波数を前記加算器出力
    が入力される検波器の出力からのAFC制御信号で入力
    周波数変動に追従するように変化させる構成であること
    を特徴とする周波数変換装置。
  2. 【請求項2】 高周波入力信号を2分岐して第1、第2
    のミキサに入力し、一方で電圧制御発振器の発振信号を
    前記第1のミキサと固定移相器に入力し、前記第1のミ
    キサの出力と前記第2のミキサの出力の位相差を第1の
    位相比較器にて検出し、前記第2のミキサの出力を可変
    移相器にて移相し、前記第2のミキサの出力と前記可変
    移相器の出力の位相差を第2の位相比較器で検出し、前
    記第2の位相比較器の出力をもとに位相量設定器にて移
    相量を決定し、前記第1の位相比較器の出力と前記位相
    量設定器の出力を用いて演算回路にて演算し、前記演算
    回路の出力を前記可変移相器に入力して移相された信号
    と前記第1のミキサの出力とを加算して中間周波信号を
    得、前記電圧制御発振器の発振周波数を前記加算器出力
    が入力される検波器の出力からのAFC制御信号で入力
    周波数変動に追従するように変化させる構成であること
    を特徴とする周波数変換装置。
JP4142472A 1992-06-03 1992-06-03 周波数変換装置 Expired - Lifetime JP2574596B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4142472A JP2574596B2 (ja) 1992-06-03 1992-06-03 周波数変換装置
DE69317938T DE69317938T2 (de) 1992-06-03 1993-06-01 Fernsehempfänger für terrestrische Fernsehsignale
EP93304229A EP0573247B1 (en) 1992-06-03 1993-06-01 Television receiver for terrestrial broadcasting
US08/070,751 US5398080A (en) 1992-06-03 1993-06-03 Television receiver for terrestrial broadcasting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4142472A JP2574596B2 (ja) 1992-06-03 1992-06-03 周波数変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06291557A JPH06291557A (ja) 1994-10-18
JP2574596B2 true JP2574596B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=15316119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4142472A Expired - Lifetime JP2574596B2 (ja) 1992-06-03 1992-06-03 周波数変換装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5398080A (ja)
EP (1) EP0573247B1 (ja)
JP (1) JP2574596B2 (ja)
DE (1) DE69317938T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3371506B2 (ja) * 1994-02-14 2003-01-27 株式会社日立製作所 受信装置
US5572264A (en) 1994-02-14 1996-11-05 Hitachi, Ltd. High definition TV signal receiver
US5793799A (en) * 1994-08-03 1998-08-11 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Switchable circuit for processing and demodulating digital and analog signals
JP2988277B2 (ja) * 1994-10-24 1999-12-13 日本電気株式会社 イメージ抑圧ミキサ回路
GB9424056D0 (en) * 1994-11-29 1995-01-18 Sgs Thomson Microelectronics A satellite tuner stage
US6177964B1 (en) * 1997-08-01 2001-01-23 Microtune, Inc. Broadband integrated television tuner
KR0157531B1 (ko) * 1995-07-14 1998-11-16 김광호 텔레비젼신호 수신기에서 디지탈 반송파 복구 장치 및 방법
DE19525844C2 (de) * 1995-07-15 1998-08-13 Telefunken Microelectron Verfahren zur Frequenzumsetzung
FR2742620B1 (fr) * 1995-12-15 1998-02-20 Matra Communication Dispositif melangeur a rejection de frequence image
US6628343B1 (en) * 1997-05-23 2003-09-30 Sony Corporation Television signal reception circuit, automatic phase shift control circuit and equal amplitude addition circuit
JP4015750B2 (ja) * 1998-05-14 2007-11-28 株式会社東芝 アクティブアレイアンテナシステム
US6314279B1 (en) * 1998-06-29 2001-11-06 Philips Electronics North America Corporation Frequency offset image rejection
GB9818397D0 (en) * 1998-08-25 1998-10-21 Philips Electronics Nv Low if receiver
US6591091B1 (en) * 1998-11-12 2003-07-08 Broadcom Corporation System and method for coarse/fine PLL adjustment
JP2012065017A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Renesas Electronics Corp ハーモニックリジェクションミキサ及び位相調整方法
US20120065774A1 (en) * 2010-09-14 2012-03-15 David Peretz Granular material vending apparatus and method
JP6271872B2 (ja) * 2013-06-11 2018-01-31 Necネットワーク・センサ株式会社 移動体を模擬する周波数シフト方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4578706A (en) * 1982-11-12 1986-03-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Television synchronous receiver
US4581643A (en) * 1983-07-25 1986-04-08 Rca Corporation Double conversion television tuner with frequency response control provisions
GB2172158B (en) * 1985-03-07 1988-12-29 Stc Plc Zero-if radio receiver
DE3516492A1 (de) * 1985-05-08 1986-11-13 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Funkempfaenger
JPS6212215A (ja) * 1985-07-10 1987-01-21 Hitachi Ltd 周波数変換装置
JPS635669A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Mitsubishi Electric Corp 選局装置
JPH01190015A (ja) * 1988-01-25 1989-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ミキサ回路
JP2555145B2 (ja) * 1988-05-09 1996-11-20 株式会社日立製作所 周波数変換器
JPH02113608A (ja) 1988-10-24 1990-04-25 Hitachi Ltd 受信装置とそれを備えたチューナ
US5214795A (en) * 1989-06-29 1993-05-25 Seiko Corp. Low voltage automatic frequency control switch for a radio receiver
JPH0360206A (ja) 1989-07-28 1991-03-15 Hitachi Ltd 周波数変換回路
US5122879A (en) * 1990-06-01 1992-06-16 Citizen Watch Co., Ltd. Television synchronous receiver with phase shifter for reducing interference from a lower adjacent channel
US5233425A (en) * 1991-10-24 1993-08-03 Zenith Electronics Corporation Adaptive AFT system with variable step resolution

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06291557A (ja) 1994-10-18
DE69317938T2 (de) 1998-08-13
EP0573247B1 (en) 1998-04-15
EP0573247A1 (en) 1993-12-08
DE69317938D1 (de) 1998-05-20
US5398080A (en) 1995-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2574596B2 (ja) 周波数変換装置
JP3973725B2 (ja) 受信機
EP0701745B1 (en) Direct conversion tuner
US20090131006A1 (en) Apparatus, integrated circuit, and method of compensating iq phase mismatch
JP3744546B2 (ja) 被サンプリング信号の可変d.c.オフセットを補償する方法および装置
GB2244611A (en) Television synchronous receiver
JP5402037B2 (ja) Fm・am復調装置とラジオ受信機および電子機器ならびにイメージ補正調整方法
US5933200A (en) Method for reducing carrier recovery time in high definition television receiver
EP1208652B1 (en) Radio fm receiver
US5774375A (en) Method and apparatus for the correction of signal-pairs
US7373131B2 (en) Signal processing method and signal processing apparatus
EP0864216B1 (en) Filtering in a receiver that uses log-polar signal processing
JP4016945B2 (ja) 受信機
JP2002026759A (ja) 振幅変調方式の受信装置
JP4312705B2 (ja) 直交復調誤差補償方法および直交復調誤差補償回路
EP1052781B1 (en) Receiving apparatus and method
JP3809703B2 (ja) テレビジョン信号受信回路
JP3335414B2 (ja) 周波数変換による被振幅変調隣接妨害除去装置
JP3506950B2 (ja) Fm受信装置
JPS5854707A (ja) 振幅変調信号の復調回路
JPH07115328A (ja) Fm信号の復調回路
JP2008294514A (ja) 高周波受信装置と、これを用いた電子機器
JPS59147546A (ja) 受信機
KR0163712B1 (ko) 영상신호 검파회로
JP2940573B2 (ja) 無線受信装置