JP2572639B2 - 表示制御装置及びこれを具備する表示機器 - Google Patents

表示制御装置及びこれを具備する表示機器

Info

Publication number
JP2572639B2
JP2572639B2 JP63219821A JP21982188A JP2572639B2 JP 2572639 B2 JP2572639 B2 JP 2572639B2 JP 63219821 A JP63219821 A JP 63219821A JP 21982188 A JP21982188 A JP 21982188A JP 2572639 B2 JP2572639 B2 JP 2572639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
signal
dot
frame
gradation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63219821A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0267593A (ja
Inventor
典孝 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63219821A priority Critical patent/JP2572639B2/ja
Publication of JPH0267593A publication Critical patent/JPH0267593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572639B2 publication Critical patent/JP2572639B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、フラットディスプレイ上で、フレーム変調
方式による階調表示を行なう際の、階調表示信号発生回
路を関する。
〔従来の技術〕
フラットディスプレイ、例えば液晶表示装置において
階調表示を行なう方式として、フレーム変調方式とパル
ス巾変調方式の2方式が知られている。パルス巾変調方
式は、階調レベルにあわせて選択(点灯)する時間(パ
ルス巾)を変化させるもので、多階調まで可能であるが
専用ドライバLSIを必要とする。そこで、4〜16階調程
度で簡単に階調表示を得たい場合には、フレーム変調方
式が有効である。この方式はフレーム単位で液晶のオ
ン、オフを制御し、階調表示を行なう。例えば8階調の
場合、第5図に示す様にオン、オフを制御することで階
調が得られる。ここの第5図で1レベルは点灯を、0レ
ベルは非点灯を意味する。従ってG0は常に非点灯であ
り、G7は常に点灯である。G3は8フレーム中4フレーム
点灯であるからG0とG7の中間に位置する階調となる。
このフレーム変調方式では、オン、オフをフレーム単
位で行なうため、階調によってはオン、オフのくり返し
周期が数フレーム単位となり(例えば第5図のG6)、そ
の結果フリッカーが激しくなるという欠点がある。その
解決策として、特開昭61−205983にみられる様に、偶数
ドットと奇数ドットで階調パターンを区別する方法やさ
らにもう一歩進めて、特開昭63−97921にみられる様
に、位相の異なる階調パターンを4種類用意し、4ドッ
ト単位で階調パターンを発生する方法が知られている
(以下、水平方向のm個の表示ドットと垂直方向のn個
の表示ドット(m,nは2以上の整数)とから構成される
m×n個の表示ドットを「ドットブロック」とい
う。)。第6図にその階調パターンの例を示す。第5図
のパターンでG6は8フレームに1回しかオフしないが、
ここでは2フレームに1回はオフするドットかどこかに
存在する(ある特定ドットについてみるとそのドットは
8フレーム周期でオン、オフしている。)ため、フリッ
カーは軽減される。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記方法により、フリッカーはかなり軽減されるので
はあるが、この方法では、フリッカーが表示内容に依存
するという欠点を持つ。例えば、全面を階調6のレベル
(G6)で塗りつぶした時は良いが、G6で第7図に示す様
な表示を行なった場合(第7図でGはG6の階調を、1は
点灯すなわちG7を表わす。)これは第6図の階調パター
ンから明らかな様に、前述した効果(2フレームに1回
はオフするドットがどこかに存在する)がなくなり、こ
のG6で表示されるドットはすべて、8フレーム周期でオ
ン、オフする。従って第5図に示す改善前のパターンと
同様となり、フリッカーが目立つ様になってしまう。
本発明はこの様な問題点を解決するもので、表示内容
に依らず、フリッカーの少ない階調表示を提供すること
を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の表示装置は、複数のフレームを一周期とする
信号であって表示ドットの階調レベルに応じて各フレー
ムでの該表示ドットのオン又はオフをなす階調表示信号
を発生し、該表示ドットのオンの時間の割合により該表
示ドットの階調を制御する表示制御装置において、 水平方向又は垂直方向に隣接する複数の表示ドットを
ドットブロックとし、 前記各フレーム内において、該ドットブロックの位置
が前記水平方向又は前記垂直方向に進むに従って該ドッ
トブロック毎に所定のフレーム信号値を所定の順序で巡
回して発生し、さらに、フレームが変わる毎に、該ドッ
トブロックに前のフレームで発生したフレーム信号値と
は異なる所定のフレーム信号値を所定の順序で巡回して
発生するフレーム信号値発生器と、 前記表示ドットのドットブロック内の位置と前記フレ
ーム信号値と前記階調レベルとに基づいて該表示ドット
のオン又はオフを定めるとともに、前記各フレームでの
該表示ドットのオン又はオフ信号を、前記複数のフレー
ムを一周期とする前記階調表示信号として発生する階調
表示信号発生器とを具備し、 前記オン又はオフ信号を発生するフレームを、前記表
示ドットのドットブロック内の位置及びドットブロック
の位置に応じてずらすことにより、前記表示ドットのド
ットブロック内の位置及びドットブロックの位置に応じ
て位相のずれた前記階調表示信号を発生してなることを
特徴とする。
また、本発明の第2の発明は、請求項1に記載した表
示制御装置において、前記フレーム信号値発生器は、 水平方向のm個の表示ドット(mは2以上の整数)と
垂直方向のn個の表示ドット(nは2以上の整数)とか
ら構成されるm×n個の表示ドットを前記ドットブロッ
クとし、 前記表示ドットの前記階調レベルを表す信号に同期し
て入力されるドットクロックを1/m分周したロウ信号
と、該表示ドットの行が毎に発生する信号を1/n分周し
たコラム信号とを入力とし、 前記フレームが変わる毎に発生する信号を計数する第
1の計数器と、 該第1の計数器の計数値が前記フレームが変わる毎に
プリセットされ、該プリセットされた計数値を初期値と
して前記ロウ信号を計数する第2の計数器と、 該第2の計数器の計数値が前記行が変わる毎にプリセ
ットされ、該プリセットされた計数値を初期値として前
記コラム信号を計数する第3の計数器とを具備し、 該第3の計数器の出力を前記フレーム信号値として発
生することを特徴とする。
また、本発明の第3の発明は、請求項1記載の表示制
御装置において、前記フレーム信号値発生器は、乱数発
生器を具備し、該乱数発生器が出力する乱数出力に基づ
いて前記フレーム信号値を発生してなることを特徴とす
る。
また、本発明の第4の発明である表示機器は、請求項
1記載の表示制御装置と表示装置とを具備し、 該表示制御装置が出力する前記階調表示信号に基づい
て該表示装置の表示がなされることを特徴とする。
〔実 施 例〕
第1図に本発明の構成図の一例を示す。101、102はD
フリップフロップで1/2分周を行なう。103〜105は3ビ
ットのカウンタである。104、105はプリセッタブルカウ
ンタで、ロード(L)信号が来ると、出力(QA〜QC)
は、プリセット値(A〜C)にプリセットされる。106
は入力信号(カラム、ロウ、フレーム信号、表示信号)
に応じて第6図に示す値を出力する論理回路で、これは
従来の回路(特開昭63−97921)と同等のものである。
従来と異なるのは点線で囲まれた107の部分で、この
部分についてまず説明する。この出力である3ビットの
フレーム信号は8通りの値をとるので、仮に第2図に示
す様に1〜8の値をとるとする。この値はカウンタ105
の出力であるから105のクロックすなわちカラム信号が
入る度にカウントアップされる。カラム信号はドットク
ロックが2発入する度に1発出するので、すなわちフレ
ーム信号は水平方向に2ドット毎にカウントアップされ
る。第2図は、ある1フレームの画面に対応したフレー
ム信号の値に示す。ここで、水平方向を見ると2ビット
度にカウントアップされているのはこのためである。次
にカウンタ104はクロックがロウ信号であるから水平同
期信号が2発入るとロウ信号が1発出て104はカウント
アップされる。104の出力は水平同期信号が来る度に105
へロードされる。従って第2図の左端を縦に見るとわか
る様に、2ライン毎に先頭の値がカウントアップされて
いる。この値を先頭に105はカウントアップを始める。
従って104は各ラインの先頭の値を決めるカウンタであ
る。さらにカウンタ103は各フレームの先頭の値を決め
るカウンタとなる。クロックが垂直同期信号であるか
ら、フレーム毎にカウントアップされ、その値は垂直同
期信号に同期して104にロードされる。第2図ではフレ
ームの先頭の値(左上端)が1となっているが、次のフ
レームではこの値が2にカウントアップされる。従って
この第2図に示す値は、どの位置の値もフレーム毎にカ
ウントアップされて1〜8の値を順にとっていく。
こうして得られたフレーム信号に対して、階調表示信
号がどうなるかを第3図に示す。これは前述したG6で塗
りつぶした時のある1フレーム(これは第2図に対応)
の点灯状態を示す。この状態はあるフレームであるから
次のフレームでは各ドットともにフレーム信号が1つカ
ウントアップされる。すなわちフレーム信号値が1のド
ットは2へ、2のドットは3へと変化する。これからわ
かることは、どのフレームをとっても、どこかに1〜8
の値すべてが存在するため、どこかに非点灯ドットが存
在する。従って、従来例では2フレームに1回だったの
が、毎フレームどこかに非点灯ドットが存在することに
なり、フリッカー軽減の効果はより大きくなる。さらに
表示内容に対する依存性についても改善される。前述し
た第7図の表示を本発明の回路を用いて表示した場合の
あるフレーム(第2図に対応)の点灯状態を第4図に示
す。これからわかる様に、ある程度の表示面積があれば
各フレームに非点灯ドットが存在し、フリッカーの軽減
効果が得られる。但し第2図におけるフレーム信号値で
同じ値、例えば8だけを塗った様な特殊な表示を行なう
と、当然前記効果は薄れることになる。しかし、これは
かなり特殊な表示になるため、通常使用するにあたって
は本実施例でもかなりのフリッカーを軽減することがで
きる。さらに効果を上げようと思えば、階調パターンを
もつとランダマイズすることで対処可能である。簡単な
例では、第1図の実施例ではカウンタ104はロウ信号が
来る度に1回カウントアップするだけであったが、これ
をロウ信号が1発来たら、3発カウントアップする様に
するとさらにランダマイズできる。あるいは、第1図の
106すなわち第6図に示す階調表示パターンをよりラン
ダマイズすることも有効である。例えば、ここでは8フ
レーム単位でオン、オフのパターンを構成したが、これ
を12フレームで8階調のパターンを作ることも可能であ
る。そうすれば階調パターンの位相を変える自由度が上
がるためよりランダマイズすることが可能となる。さら
にランダマイズを進めていくと、第1図の107を乱数発
生回路でおきかえることも可能である。107の出力であ
るフレーム信号は、1〜8の値が同じ確率でランダムに
出力できれば何でもよく、第1図の実施例は、回路を簡
単に構成するためにある程度の規則性を持たせた中で、
できる限りランダマイズする様に考えられたものであ
る。従って、回路が複雑になるが、フリッカー軽減のた
めには、107に乱数発生回路を使うと有効である。
本実施例においては、従来例からできる限り簡単な回
路変更により本発明を実現するために、第1図に示す様
な構成をとったが、これと同様の回路は別の構成でも可
能である。本実施例では、フレーム信号値のスタートを
8種類設けたことで、位相が異なる8種の階調パターン
を作ったことになる。さらに奇数行、偶数行、奇数列、
偶数列によりそれぞれ異なるパターン(第6図)を持つ
ため1つの階調レベルに対して32(8×4)通りの位相
を持つ階調パターンを発生する。(中には当然同じパタ
ーンを含む)従って最初から偶数行、奇数行という区別
をせずに、32通りのパターンを106の回路に用意してお
き、水平及び垂直同期信号をそれぞれ4ビットのカウン
タでカウントした出力を106に入力し、その表示位置情
報をもとに32通りのパターンのうちどれかを選択して階
調信号を発生する方法でも、本実施例と同様な階調表示
信号を発生することができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、簡単な回路でしか
も通常の2値表示用装置を用いて、フリッカーの少ない
階調表示を得ることができる。しかも表示位置に対する
階調パターンをランダマイズしてあるため、フリッカー
の程度が表示内容に依存する度合いを大巾に軽減できる
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図。 第2図は本発明による、表示位置に対するフレーム信号
の対応図。 第3図はG6で塗りつぶした場合の、表示位置に対する階
調表示信号(第1図106の出力)の対応図。 第4図は第7図に示す表示を行なった場合の、表示位置
に対する階調表示信号の対応図。 第5図はフレーム変調方式の原理図。 第6図は従来の階調表示信号の例を示す図。 第7図は規則的に同じ階調のドットを配置した表示例を
示す図。 101、102……Dフリップフロップ 103〜105……3ビットカウンタ 106……第6図の論理を実現する回路

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のフレームを一周期とする信号であっ
    て表示ドットの階調レベルに応じて各フレームでの該表
    示ドットのオン又はオフをなす階調表示信号を発生し、
    該表示ドットのオンの時間の割合により該表示ドットの
    階調を制御する表示制御装置において、 水平方向又は垂直方向に隣接する複数の表示ドットをド
    ットブロックとし、 前記各フレーム内において、該ドットブロックの位置が
    前記水平方向又は前記垂直方向に進むに従って該ドット
    ブロック毎に所定のフレーム信号値を所定の順序で巡回
    して発生し、さらに、フレームが変わる毎に、ドットブ
    ロックに前のフレームで発生したフレーム信号値とは異
    なる所定のフレーム信号値を所定の順序で巡回して発生
    するフレーム信号値発生器と、 前記表示ドットのドットブロック内の位置と前記フレー
    ム信号値と前記階調レベルとに基づいて該表示ドットの
    オン又はオフを定めるとともに、前記各フレームでの該
    表示ドットのオン又はオフ信号を、前記複数のフレーム
    を一周期とする前記階調表示信号として発生する階調表
    示信号発生器とを具備し、 前記オン又はオフ信号を発生するフレームを、前記表示
    ドットのドットブロック内の位置及びドットブロックの
    位置に応じてずらすことにより、前記表示ドットのドッ
    トブロック内の位置及びドットブロックの位置に応じて
    位相のずれた前記階調表示信号を発生してなることを特
    徴とする表示制御装置。
  2. 【請求項2】前記フレーム信号値発生器は、 水平方向のm個の表示ドット(mは2以上の整数)と垂
    直方向のn個の表示ドット(nは2以上の整数)とから
    構成されるm×n個の表示ドットを前記ドットブロック
    とし、 前記表示ドットの前記階調レベルを表す信号に同期して
    入力されるドットクロックを1/m分周したロウ信号と、
    該表示ドットの行が変わる毎に発生する信号を1/n分周
    したコラム信号とを入力とし、 前記フレームが変わる毎に発生する信号を計数する第1
    の計数器と、 該第1の計数器の計数値が前記フレームが変わる毎にプ
    リセットされ、該プリセットされた計数値を初期値とし
    て前記ロウ信号を計数する第2の計数器と、 該第2の計数器の計数値が前記行が変わる毎にプリセッ
    トされ、該プリセットされた計数値を初期値として前記
    コラム信号を計数する第3の計数器とを具備し、 該第3の計数器の出力を前記フレーム信号値として発生
    することを特徴とする請求項1記載の表示制御装置。
  3. 【請求項3】前記フレーム信号値発生器は、乱数発生器
    を具備し、該乱数発生器が出力する乱数出力に基づいて
    前記フレーム信号値を発生してなることを特徴とする請
    求項1記載の表示制御装置。
  4. 【請求項4】請求項1記載の表示制御装置と表示装置と
    を具備し、 該表示制御装置が出力する前記階調表示信号に基づいて
    該表示装置の表示がなされることを特徴とする表示機
    器。
JP63219821A 1988-09-02 1988-09-02 表示制御装置及びこれを具備する表示機器 Expired - Lifetime JP2572639B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63219821A JP2572639B2 (ja) 1988-09-02 1988-09-02 表示制御装置及びこれを具備する表示機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63219821A JP2572639B2 (ja) 1988-09-02 1988-09-02 表示制御装置及びこれを具備する表示機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0267593A JPH0267593A (ja) 1990-03-07
JP2572639B2 true JP2572639B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=16741566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63219821A Expired - Lifetime JP2572639B2 (ja) 1988-09-02 1988-09-02 表示制御装置及びこれを具備する表示機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572639B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61205983A (ja) * 1985-03-08 1986-09-12 株式会社アスキ− デイスプレイコントロ−ラ
JPS6397921A (ja) * 1986-10-14 1988-04-28 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
JPH02993A (ja) * 1988-06-06 1990-01-05 Ascii Corp Lcd階調表示制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61205983A (ja) * 1985-03-08 1986-09-12 株式会社アスキ− デイスプレイコントロ−ラ
JPS6397921A (ja) * 1986-10-14 1988-04-28 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
JPH02993A (ja) * 1988-06-06 1990-01-05 Ascii Corp Lcd階調表示制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0267593A (ja) 1990-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5583530A (en) Liquid crystal display method and apparatus capable of making multi-level tone display
JPS62195628A (ja) 液晶表示装置、及びその駆動方法
JP2804059B2 (ja) 液晶表示装置
US5252959A (en) Method and apparatus for controlling a multigradation display
JP4466621B2 (ja) 表示駆動装置、表示装置及び表示駆動方法
EP0973148A1 (en) Display driver circuit for liquid crystal display with generation of gradations
KR970017154A (ko) 표시제어장치 및 표시제어방법
JPH06138846A (ja) 液晶中間調表示方式
JP2823614B2 (ja) 階調表示方式および液晶表示装置
JP2572639B2 (ja) 表示制御装置及びこれを具備する表示機器
KR100391986B1 (ko) 개선된 디더링 및 프레임 레이트 제어를 갖는 엘시디제어기 및 그것의 개선 방법
GB2028066A (en) Tsignal generator for a graphic console
JP2875257B2 (ja) 液晶表示装置の制御回路および駆動方法
KR970067079A (ko) 표시 장치에 의사 계조를 표시시키기 위한 화상 정보 처리 장치
JPH0310293A (ja) 画像データ処理装置
JP2795845B2 (ja) 液晶パネル駆動装置
JP3557481B2 (ja) カラー階調表示装置
JP2568014B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法、及びその装置
JP2733052B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び駆動装置
JP3015014B2 (ja) 液晶表示装置
JP3170809B2 (ja) 2値表示体の中間調作成法及び多階調表示装置
JP3054149B2 (ja) 液晶表示装置
JP3146448B2 (ja) 液晶表示装置
JP3264900B2 (ja) 液晶表示装置
JP3128551B2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term