JP2570625Y2 - 間仕切装置における中間ブラケットの取付構造 - Google Patents

間仕切装置における中間ブラケットの取付構造

Info

Publication number
JP2570625Y2
JP2570625Y2 JP3351192U JP3351192U JP2570625Y2 JP 2570625 Y2 JP2570625 Y2 JP 2570625Y2 JP 3351192 U JP3351192 U JP 3351192U JP 3351192 U JP3351192 U JP 3351192U JP 2570625 Y2 JP2570625 Y2 JP 2570625Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panels
intermediate bracket
attached
bracket
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3351192U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0584229U (ja
Inventor
雅規 石川
Original Assignee
株式会社イトーキクレビオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イトーキクレビオ filed Critical 株式会社イトーキクレビオ
Priority to JP3351192U priority Critical patent/JP2570625Y2/ja
Publication of JPH0584229U publication Critical patent/JPH0584229U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570625Y2 publication Critical patent/JP2570625Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、間仕切装置において天
板支持用脚板や棚板等を取り付けるためのブラケットの
取付構造に関し、更に詳しくは二枚のパネルの連結部に
取り付けられる中間ブラケットの取付構造に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】前記の間仕切装置におけるパネル連結部
の構造としては、連結される両パネル間を一本の中間支
柱を介して連結する場合と、両パネルのそれぞれの側端
部に一体に形成された縦枠あるいは支柱同士を連結部材
にて連結する場合とがある。そして、前者の場合には中
間支柱の縦方向に中間ブラケット等の取付用係合孔が列
設されており、また、後者の場合には、二枚のパネルの
それぞれに、縦枠や支柱の縦方向に係合孔が設けられて
いる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、後者の
ようにそれぞれ側端部の縦枠、あるいは支柱部分に係合
孔が設けられた二枚のパネルが連結された部分に中間ブ
ラケットを取り付ける場合には、中間ブラケットをいず
れのパネルの係合孔に取り付ければよいのかが明確でな
く、係合孔を取り違えるとブラケットの取付位置に狂い
が生じ、このブラケットによって取り付けられる天板
や、棚板が取付不能となったり、また、ブラケットを誤
った位置に取り付けたままで天板や棚板を組み立てると
歪みを生じたりするおそれもある。
【0004】本考案は上記の点に鑑み、側端部の上下方
向に係合孔が形成されてなる二枚のパネルの連結部分に
中間ブラケットを取り付けるに際して、ブラケットの取
付位置に狂いを生ずることなく、簡単、確実に取付可能
とするブラケットの取付構造を提供せんとするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は上記の目的を達
成するために、側端部に縦方向の段部を形成して該段部
内の縦方向に係合孔を列設してなる二枚のパネルを、前
記段部同士を連続させた状態で互いに接合連結してなる
間仕切装置において、該連結部分に取り付けられるブラ
ケットの後端縁の縦方向に、前記接合連結された各パネ
ルの段部に設けた係合孔のそれぞれに係合するフック片
および係止爪を左右に所定の間隔を隔てて後向きに突設
してなることを要旨とする。
【0006】
【作用】本考案に係る中間ブラケット取付構造は上記の
とおりであり、二枚のパネルの連結部分における一方の
パネル係合孔に前記ブラケット後端縁のフック片を係合
させるとともに他方のパネル係合孔に係止爪を係合させ
た状態で取り付ける。
【0007】
【実施例】以下、図面に示した実施例に基づいて本考案
を更に詳細に説明する。
【0008】図面は複数のパネルP・・・を縦横に連結
して構成された間仕切装置Aの一実施例を示すものであ
り、符号1はこの間仕切装置Aに一体に組み込まれた机
10の天板である。この机10は、前記天板1が、隣接する
二枚のパネルP1,P2間の連結部分に取り付けられた
脚板2上端の支持腕4と、前記パネルP1に直交して連
結されたパネルP3の表面に取り付けられた支持腕5に
よって支持された状態に組み立てられている。
【0009】前記机の組み立て手順を図2によって説明
する。先ず、机10の後部を構成する後枠部材6を、その
両端のフック61,61を利用してパネルP1の所定高さに
取り付ける。次に、天板1の一端を支持する支持腕5を
パネルP3の所定高さに、両端部のフック51,51を利用
して取り付ける。更に、天板1の他端に位置する脚板2
をその後端部に取り付けた中間ブラケット3を利用して
互いに隣接するパネルP1とパネルP2との間の連結部
分に取り付ける。そして、前記脚板2上端の支持腕4と
パネルP3内面に取り付けた支持腕5とに天板1を取り
付け、後枠部材6に取り付けた支持具7等を利用して天
板1の後端部と後枠部材6との間に形成される開口部に
ダクトカバー8を取り付け、また該ダクトカバー8の両
端には端部カバー9,9を取り付けることで机10の組み
立てが完了する。
【0010】前記パネルP1とパネルP2との連結部の
構造は、各パネルPの側端部に表面のパネル面11から側
方へ突出した状態で縦枠12が取り付けられて前記パネル
面11との間に段部13が形成され、該段部13の縦枠12部分
には縦方向に多数の係合孔14・・・が列設されており、
両パネルP1,P2における前記縦枠12,12を互いに当
接させて両パネルP1,P2における前記段部13,13が
連続する状態で連結部材により連結されている。一方、
この連結部分に取り付けられる中間ブラケット3は、金
属板等により作成され、その前端部に形成した取付部31
により脚板2後端部に取り付けられ、また後端部の縦方
向には複数の下向きフック片32・・および突片33が後向
き突設されるとともに、後端部の縦方向の所定位置を側
方へ略L字形に切り起こして前記フック片32に対して前
記両パネルP1,P2に設けた係合孔14,14間の間隔と
略等しい距離だけ位置をずらせて後向きに突出する係止
爪34が設けられている。そして、この中間ブラケット3
を、その後端部に設けた前記フック片32および係止爪34
を、前記パネルP1、P2の連続する段部13,13内に挿
入し、前記フック片32を一方のパネルP2の縦枠12に設
けた係合孔14に挿入して互いに係合させると同時に、該
中間ブラケット3の後端部に設けた前記係止爪34が他方
のパネルP1の係合孔14に係合した状態で中間ブラケッ
ト3が両パネルP1、P2間に取り付けられる。
【0011】上記のような本考案に係る中間ブラケット
3の取付構造によれば、中間ブラケット3の後端部の左
右に設けたフック片32と係止爪34とが、それぞれ隣接す
る両パネルP1,P2の互いに異なる側に係合すること
から、中間ブラケット3の取付位置を間違えるようなお
それは全くない。また前記の場合、中間ブラケット3の
フック片32と係止爪34と両各パネルP1,P2の段部1
3,13内面にそれぞれ当接して両パネルP1,P2のパ
ネル面11,11間に挟持された状態でガタツキなく確実に
取り付けられる。更に、前記のように隣接する各パネル
P1,P2に中間ブラケット3後端部のフック片32と係
止爪34とが架けわたされた状態で取り付けられることに
より、この中間ブラケット3の取り付けにより両パネル
P1,2間の連結強度を増大せしめる連結部材としても
作用する。
【0012】尚、上記の実施例では中間ブラケット3を
利用して間仕切装置Aに机10の脚板2を取り付ける場合
について説明したが、この中間ブラケット3を利用して
棚板、その他の部材を取り付けることで、これらの部材
を設計寸法通りに、かつガタツキなく確実に取り付ける
ことができる。また、前記中間ブラケット3において
は、係止爪34を略L字形の単なる突片状に形成している
が、この係止爪34をフック片32と同様の鉤状に形成して
もよい。
【0013】
【考案の効果】上記のように本考案によれば、中間ブラ
ケットの後端部から左右に所定の間隔を隔てて後向きに
突設したフック片と係止爪とを、側端部の縦方向に設け
た段部が連続する状態で互いに接合連結した二枚のパネ
ル間の前記連結段部の各パネルに設けたそれぞれの係合
孔に係合させて取り付けるものであるから、前記ブラケ
ットのフック片と係止爪は異なるパネルの係合孔のいず
れか一方にのみに係合することで掛け違いがなく、ブラ
ケットを所定の取付位置に正確に取り付けることがで
き、このブラケットに支持される天板や棚板等に歪み等
を生ずることなく所定の寸法通りに確実に取り付けるこ
とができる。また、前記フック片と係止爪とが両パネル
の段部内面に当接することで中間ブラケットは両パネル
の連結部分にガタツキなく確実に取り付けられるととも
に、これらのフック片と係止爪とが両パネル間に架けわ
たされていることで、この中間ブラケットの取付により
両パネル間の連結強度が増大するという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】間仕切装置の一実施例を示す斜視図。
【図2】前記間仕切装置への天板取付構造を示す要部の
分解斜視図。
【図3】パネル連結部への中間ブラケットの取付構造を
示す要部斜視図。
【図4】同じく要部の平断面図。
【図5】同じく要部の側断面図。
【符号の説明】
A 間仕切装置 P パネル 1 天板 2 脚板 3 中間ブラケット 4 支持腕 5 支持腕 6 後枠部材 7 支持具 8 ダクトカバー 9 端部カバー 10 机 11 パネル面 12 縦枠 13 段部 14 係合孔 31 取付部 32 フック片 33 突片 34 係止爪

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 側端部に縦方向の段部を形成して該段部
    内の縦方向に係合孔を列設してなる二枚のパネルを、前
    記段部同士を連続させた状態で互いに接合連結してなる
    間仕切装置において、該連結部分に取り付けられるブラ
    ケットの後端縁の縦方向に、前記接合連結された各パネ
    ルの段部に設けた係合孔のそれぞれに係合するフック片
    および係止爪を左右に所定の間隔を隔てて後向きに突設
    してなることを特徴とする間仕切装置における中間ブラ
    ケットの取付構造。
JP3351192U 1992-04-20 1992-04-20 間仕切装置における中間ブラケットの取付構造 Expired - Fee Related JP2570625Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3351192U JP2570625Y2 (ja) 1992-04-20 1992-04-20 間仕切装置における中間ブラケットの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3351192U JP2570625Y2 (ja) 1992-04-20 1992-04-20 間仕切装置における中間ブラケットの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0584229U JPH0584229U (ja) 1993-11-16
JP2570625Y2 true JP2570625Y2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=12388574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3351192U Expired - Fee Related JP2570625Y2 (ja) 1992-04-20 1992-04-20 間仕切装置における中間ブラケットの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570625Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6489681B2 (ja) * 2014-10-17 2019-03-27 株式会社オカムラ 什器システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0584229U (ja) 1993-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04223074A (ja) モジュラージャック装置用2部分ソケットユニット
JP2570625Y2 (ja) 間仕切装置における中間ブラケットの取付構造
US5692814A (en) Computer casing
JP2570096Y2 (ja) ワークステーションにおける間仕切パネル
JPH0736504Y2 (ja) キャビネット等の巾木取付装置
JPS638279Y2 (ja)
JP2937934B2 (ja) パネル統合体
JP3673710B2 (ja) 天板の後端縁における配線受け樋装置
JPS6328820B2 (ja)
JP2556432Y2 (ja) 間仕切装置における脚ブラケットの抜止め装置
JP3178292B2 (ja) 陳列什器のフレーム装置
JP2846615B2 (ja) アングル棚
JP2000213143A (ja) 組立式壁体におけるコ―ナ―部の構造
JPH073957Y2 (ja) 引出しの正面板装置
JP3041497U (ja) ポーチパネル
JP2588408Y2 (ja) 基板取付装置
JPH0337474Y2 (ja)
JP2853082B2 (ja) 組立式店舗用陳列棚
JP2003135162A (ja) 机等における幕板の取付構造
JP3579863B2 (ja) 間仕切装置におけるガラスパネルへの縁部保護材の取付構造
JP3690510B2 (ja)
JP3551409B2 (ja) 間仕切装置における支柱へのガラスパネルの取付構造
JP2616304B2 (ja) 可動間仕切壁
JP2570097Y2 (ja) 間仕切パネルのコーナー金具兼用アジャスター装置
JP3585012B2 (ja) 衝立式間仕切

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980113

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees