JP2568980Y2 - 賞球計数機及びホッパ用部品 - Google Patents

賞球計数機及びホッパ用部品

Info

Publication number
JP2568980Y2
JP2568980Y2 JP1992020548U JP2054892U JP2568980Y2 JP 2568980 Y2 JP2568980 Y2 JP 2568980Y2 JP 1992020548 U JP1992020548 U JP 1992020548U JP 2054892 U JP2054892 U JP 2054892U JP 2568980 Y2 JP2568980 Y2 JP 2568980Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prize ball
guide path
peripheral wall
ball guide
hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992020548U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0570585U (ja
Inventor
隆 米山
Original Assignee
ナダ電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナダ電子株式会社 filed Critical ナダ電子株式会社
Priority to JP1992020548U priority Critical patent/JP2568980Y2/ja
Publication of JPH0570585U publication Critical patent/JPH0570585U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2568980Y2 publication Critical patent/JP2568980Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、不正計数行為を防止し
得る賞球計数機及び不正計数行為を防止するためのホッ
パ用部品に関する。
【0002】
【従来の技術及び解決しようとする課題】従来、パチン
コ球等の賞球を計数するために使用されている賞球計数
機は、次のような態様のものであった。すなわち、下降
傾斜した複数の賞球案内路を並列配置し、各賞球案内路
毎に、通過する賞球を検出する光学センサを設けると共
に、光学センサによる検出位置よりも上流位置へ賞球を
流下させる流下孔及びその流下孔に向かって下降傾斜す
る傾斜面を有するホッパを設けたものであった。
【0003】このような賞球計数機は、遊戯店の適宜個
所に設置される。遊戯者は、取得した賞球を自ら賞球計
数機のホッパに投入し、計数された球数が印刷されたレ
シートを景品交換所に持参して景品と交換する。ところ
が、賞球計数機は、遊戯店の店員の面前においてのみ使
用されるわけではないため、最近に至って、以下のよう
な不正計数行為が行われていることが判明した。
【0004】すなわち、透光性材料製のストローの先端
部外周面に、細い幅の遮光性のテープを、僅かな間隔を
あけて複数個所に環状に巻き付けたものを、賞球案内路
のピッチに合わせて複数本並列固定し、その先端部を流
下孔から挿入して検出位置において往復動させると、各
光学センサは、テープによる遮光の回数に応じた玉数と
して計数する。
【0005】また、透光性材料製のストローの先端部外
周面における90度毎の位置にアルミ箔等の遮光材を貼
りつけたものの先端部を流下孔から挿入し、検出位置に
おいて、薄型シェーバ等の回転軸の回転力をコイルばね
等を介してストローの基部に伝達することによりストロ
ーを回転させると、光学センサは遮光材による遮光の回
数に応じた玉数として計数する。コイルばね等を介する
ことによって、挿入経路に多少の曲折があっても対応し
得るものとなっている。
【0006】このようにして計数された球数が、レシー
トに印刷されるので、それによって不正に景品取得が行
われていた。
【0007】本考案は、従来技術に存した上記のような
問題点に鑑み行われたものであって、その目的とすると
ころは、不正計数行為を有効に防止し得ると共に、ホッ
パに投入された賞球の流れが滞って計数機能を損なった
り、使用上不便を来すようなことのない賞球計数機を提
供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案の賞球計数機は、下降傾斜した賞球案内路
と、その賞球案内路を通過する賞球を検出するための検
出手段と、賞球案内路における検出手段による検出位置
よりも上流位置へ賞球を流下させる流下孔及びその流下
孔に向かって下降傾斜する傾斜面を有するホッパとを備
えると共に、上面が前記賞球案内路とほぼ同じ向きに傾
斜し、前記流下孔の上方をほぼ覆蓋する覆蓋部材が、下
端縁が前記傾斜面の上方に位置し、上端縁及び側縁と前
記ホッパの内周壁面との間が実質上閉塞状態となるよう
にホッパ内に設けられているものとしている。
【0009】本考案の賞球計数機は、下降傾斜した賞球
案内路と、その賞球案内路を通過する賞球を検出するた
めの検出手段と、賞球案内路における検出手段による検
出位置よりも上流位置へ賞球を流下させる流下孔とその
流下孔に向かって下降傾斜する傾斜面とその傾斜面を囲
繞する着脱可能な周壁部材を有するホッパとを備えると
共に、上面が前記賞球案内路とほぼ同じ向きに傾斜し、
前記流下孔の上方をほぼ覆蓋する覆蓋部材が、下端縁が
前記傾斜面の上方に位置し、上端縁及び側縁と前記周壁
部材の内周壁面との間が実質上閉塞状態となるように前
記周壁部材の内側に設けられているものとすることもで
きる。
【0010】また本考案のホッパ部品は、下降傾斜した
賞球案内路と、その賞球案内路を通過する賞球を検出す
るための検出手段と、賞球案内路における検出手段によ
る検出位置よりも上流位置へ賞球を流下させる流下孔と
その流下孔に向かって下降傾斜する傾斜面とを備えた本
体に、前記傾斜面を囲繞するように取付けるための周壁
部材、及びその周壁部材の内側に設けられた覆蓋部材を
備えてなり、前記本体に取付けられた状態において、前
記覆蓋部材が前記流下孔の上方をほぼ覆蓋し、覆蓋部材
の上面が前記賞球案内路とほぼ同じ向きに傾斜し、覆蓋
部材の下端縁は前記傾斜面の上方に位置し、覆蓋部材の
上端縁及び側縁と周壁部材の内周壁面との間は実質上閉
塞状態であるものとしている。
【0011】
【作用】請求項1の考案において、覆蓋部材は、上面が
賞球案内路とほぼ同じ向きに傾斜し、その下端縁は傾斜
面の上方に位置する。従って、ホッパに投入された賞球
は、直接傾斜面上を転動して流下孔に達するか、また
は、覆蓋部材の上面を転動して傾斜面上に流下し、次い
で傾斜面上を転動して流下孔に達する。賞球の流れの円
滑性を妨げることはない。また、覆蓋部材はホッパ内に
設けられるものであるから、賞球計数機の高さが高くな
って使用上不便を来すようなこともない。
【0012】次に、覆蓋部材は、上面が賞球案内路とほ
ぼ同じ向きに傾斜し、流下孔の上方をほぼ覆蓋する。而
も、上端縁及び側縁とホッパの内周壁面との間が実質上
閉塞状態となる。従って、不正計数行為に用いるストロ
ー等の器具を検出位置に到達させるには、検出位置から
見て上流を向きにストロー等を流下孔に挿入し、それを
反転させて検出位置に向けなければならず、たとえコイ
ルばね等によってフレキシビリティを持たせたとしても
検出位置への到達は極めて困難になる。その上で計数さ
せるために往復動や回転の操作を行うことに至っては、
更に一層困難なものとなる。
【0013】請求項2の考案において、覆蓋部材が賞球
の流れの円滑性を妨げることはなく、また、覆蓋部材は
ホッパの周壁部材の内側に設けられるものであるから、
賞球計数機の高さが高くなって使用上不便を来すような
こともない。更に、不正計数行為に用いる器具の検出位
置への到達及び計数させるための操作は極めて困難であ
る。
【0014】そして、覆蓋部材が設けられている周壁部
材は着脱可能なものであるから、流下孔の上方をほぼ覆
蓋する覆蓋部材を周壁部材と共に取り外すことにより、
メンテナンス作業等を容易に行い得る。請求項3の考案
においては、ホッパ用部品を本体に取付けることによ
り、不正計数行為に用いる器具の検出位置への到達及び
計数させるための操作は極めて困難となり、而も、覆蓋
部材が賞球の流れの円滑性を妨げることはなく、また覆
蓋部材により賞球計数機の高さが高くなり使用上不便を
来すといったことも生じない。
【0015】
【実施例】本考案の実施例を、図面を参照しつつ説明す
る。図1及び図2は、本考案の1実施例としてのパチン
コ球計数機についてのものであって、図2は斜視図、図
1は、図2におけるI−I線断面図である。
【0016】Aは賞球計数機の本体、Bはホッパ部品、
Cはパチンコ球である。本体Bのシャーシ10内には、
後方に向かって下降傾斜した球案内路12が多数並列状
に設けられている。球案内路12は、例えば案内板を並
列配置することによって形成することができるが、それ
に限定されるものではない。各球案内路12における下
方部、すなわち後方部に設定された検出位置14をはさ
む上下に、光学検出手段を構成する発光素子16及び受
光素子18が設けられている。検出手段は、光学検出手
段以外のものであってもよい。検出位置14よりも下方
において、球案内路12はシャーシ10の後方の球排出
口20内に突出している。
【0017】シャーシ10内における球案内路12の上
方に、上面が下降傾斜する方向が図2における右方であ
る第1傾斜板22、及び図2における左方である第2傾
斜板24が設けられ、それらより一段低く、上面が下降
傾斜する方向が前方である第3傾斜板26、及び後方で
ある第4傾斜板28が設けられている。これらの傾斜板
によって囲まれた部分が流下孔30を構成しており、こ
の流下孔30は、球案内路12の上部における上方に開
口している。
【0018】ホッパ部品Bの周壁部材32は、長方形状
をなす枠板によって構成され、本体Bのシャーシ10上
に重積されている。周壁部材32の内側に、周壁部材3
2の前壁内側面から流下孔30の位置よりも後方まで、
上面が球案内路12と同方向に下降傾斜する覆蓋板36
が設けられている。覆蓋板36の下端縁は第3傾斜板2
6の上方に位置し、覆蓋板36の上端縁及び側縁と周壁
部材32との間は密着している。主としてこのホッパ部
品Bと第1乃至第4傾斜板とが、ホッパを構成してい
る。覆蓋板36は周壁部材32の内側に設けられている
ので、パチンコ球計数機全体の高さが高くなって使用上
不便を来すようなことはない。なお、例えば周壁部材3
2の内周面が曲面であっても勿論差し支えない。
【0019】周壁部材32の前面下部には、嵌合突部3
8が設けられており、本体Bの前上部に設けられた上方
突出部40の内側に有する嵌合凹部42にその嵌合突部
38を嵌合させている。また周壁部材32の後部は、本
体Bに対し錠44によって固定されている。そのため、
ホッパ部品Bと本体Bとは完全に固着された状態となっ
ている。なお、メンテナンス等の必要に応じ鍵によって
錠44を解けば、ホッパ部品Bを本体Bから取り外すこ
とができる。
【0020】このようなホッパに投入されたパチンコ球
Cは、直接第1乃至第3傾斜板22、24及び26上を
転動し、一部第4傾斜板28上をも転動して流下孔30
に達するか、または、覆蓋板36の上面を転動して第1
乃至第3傾斜板22、24及び26上に流下し、次いで
それらの傾斜板上を転動し、一部第4傾斜板28上をも
転動して流下孔30に達する。パチンコ球Cは円滑に流
下孔30に流れ込み、各球案内路12に沿って一列に進
む。各パチンコ球Cは、検出位置14において光学的に
検出され、受光素子18の出力を利用して計数回路(図
示を略す)によって球数が計数される。計数結果は、本
体B前面の表示部46に表示されると共に、レシート
(図示を略す)に印刷され、それがレシート排出孔48
から排出される。また、検出位置14を通過したパチン
コ球Cは、球排出口20を経て排出される。
【0021】覆蓋板36は、上面が球案内路12と同じ
向きに傾斜し、流下孔30の上方を覆蓋しており、覆蓋
板36の上端縁及び側縁は周壁部材32に密着している
ので、不正計数行為に用いるストロー等の器具を検出位
置14に到達させるには、前方に向けてストロー等を流
下孔30に挿入し、それを反転させて検出位置14に向
けなければならず、たとえコイルばね等によってフレキ
シビリティを持たせたとしても検出位置14への到達は
極めて困難になる。その上で計数させるために往復動や
回転の操作を行うことに至っては、更に一層困難なもの
となるので、不正計数行為を有効に防止することができ
る。
【0022】
【考案の効果】請求項1の賞球計数機では、不正計数行
為に用いる器具の検出位置への到達及び計数させるため
の操作は極めて困難であるから不正計数行為を有効に防
止し得ると共に、覆蓋部材が賞球の流れの円滑性を妨
げ、ホッパに投入された賞球の流れが滞って計数機能を
損なったり、賞球計数機の高さが高くなって使用上不便
を来すようなこともない。また、従来の賞球計数機に覆
蓋部材を取付けることにより製造することも可能であ
る。
【0023】請求項2の賞球計数機では、覆蓋部材を周
壁部材と共に取り外すことにより、メンテナンス作業等
を容易に行い得る。
【0024】請求項3のホッパ用部品は、それを本体に
取付けることにより、不正計数行為を有効に防止し得
る。而も、それによって覆蓋部材が賞球の流れの円滑性
を妨げ、ホッパに投入された賞球の流れが滞って計数機
能を損なったり、賞球計数機の高さが高くなって使用上
不便を来すようなこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2におけるI−I線断面図である。
【図2】図2は斜視図である。
【符合の説明】
A 本体 B ホッパ部品 C パチンコ球 12 球案内路 14 検出位置 16 発光素子 18 受光素子 22 第1傾斜板 24 第2傾斜板 26 第3傾斜板 28 第4傾斜板 30 流下孔 32 周壁部材 36 覆蓋板 38 嵌合突部 42 嵌合凹部 44 錠

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】下降傾斜した賞球案内路と、 その賞球案内路を通過する賞球を検出するための検出手
    段と、 賞球案内路における検出手段による検出位置よりも上流
    位置へ賞球を流下させる流下孔及びその流下孔に向かっ
    て下降傾斜する傾斜面を有するホッパとを備えると共
    に、 上面が前記賞球案内路とほぼ同じ向きに傾斜し、前記流
    下孔の上方をほぼ覆蓋する覆蓋部材が、下端縁が前記傾
    斜面の上方に位置し、上端縁及び側縁と前記ホッパの内
    周壁面との間が実質上閉塞状態となるようにホッパ内に
    設けられていることを特徴とする賞球計数機。
  2. 【請求項2】下降傾斜した賞球案内路と、 その賞球案内路を通過する賞球を検出するための検出手
    段と、 賞球案内路における検出手段による検出位置よりも上流
    位置へ賞球を流下させる流下孔とその流下孔に向かって
    下降傾斜する傾斜面とその傾斜面を囲繞する着脱可能な
    周壁部材を有するホッパとを備えると共に、 上面が前記賞球案内路とほぼ同じ向きに傾斜し、前記流
    下孔の上方をほぼ覆蓋する覆蓋部材が、下端縁が前記傾
    斜面の上方に位置し、上端縁及び側縁と前記周壁部材の
    内周壁面との間が実質上閉塞状態となるように前記周壁
    部材の内側に設けられていることを特徴とする賞球計数
    機。
  3. 【請求項3】下降傾斜した賞球案内路と、 その賞球案内路を通過する賞球を検出するための検出手
    段と、 賞球案内路における検出手段による検出位置よりも上流
    位置へ賞球を流下させる流下孔とその流下孔に向かって
    下降傾斜する傾斜面とを備えた本体に、前記傾斜面を囲
    繞するように取付けるための周壁部材、及びその周壁部
    材の内側に設けられた覆蓋部材を備えてなるホッパ用部
    品であって、 前記本体に取付けられた状態において、前記覆蓋部材が
    前記流下孔の上方をほぼ覆蓋し、覆蓋部材の上面が前記
    賞球案内路とほぼ同じ向きに傾斜し、覆蓋部材の下端縁
    は前記傾斜面の上方に位置し、覆蓋部材の上端縁及び側
    縁と周壁部材の内周壁面との間は実質上閉塞状態である
    ことを特徴とするホッパ用部品。
JP1992020548U 1992-03-04 1992-03-04 賞球計数機及びホッパ用部品 Expired - Fee Related JP2568980Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992020548U JP2568980Y2 (ja) 1992-03-04 1992-03-04 賞球計数機及びホッパ用部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992020548U JP2568980Y2 (ja) 1992-03-04 1992-03-04 賞球計数機及びホッパ用部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0570585U JPH0570585U (ja) 1993-09-24
JP2568980Y2 true JP2568980Y2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=12030209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992020548U Expired - Fee Related JP2568980Y2 (ja) 1992-03-04 1992-03-04 賞球計数機及びホッパ用部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568980Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4194675B2 (ja) * 1997-08-26 2008-12-10 グローリー株式会社 遊技媒体計数装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340351B2 (ja) * 1972-12-14 1978-10-26
JPH0617464Y2 (ja) * 1988-11-14 1994-05-11 オムロン株式会社 パチンコ玉計数機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0570585U (ja) 1993-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2568980Y2 (ja) 賞球計数機及びホッパ用部品
US4822318A (en) Coin dispenser
JPH07114658A (ja) ホッパー装置
US20060040604A1 (en) Carrying disk device of coin dispenser
JP4122400B2 (ja) 封入球式遊技機
JP2507443Y2 (ja) パチンコ機の機構板
JP2828189B2 (ja) パチンコ機の上皿
JP4674876B1 (ja) メダル払出装置及びこれを用いたメダル式遊技機
WO2001032278A1 (en) Improved roulette wheel
JP3220930U (ja) パチスロ機用外付けメダル投入機
JP2524743Y2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JPH0617464Y2 (ja) パチンコ玉計数機
JPS61199874A (ja) パチンコ機の背板
KR200160750Y1 (ko) 선물취출용 전자오락게임기
JP4161036B2 (ja) 封入球式遊技機
JP2013017510A (ja) 遊技機
JP4189452B2 (ja) 封入球式遊技機
JP2004089506A (ja) 遊技機の内枠構造、並びに賞球払出機構
JP3690727B2 (ja) 球止まり防止構造を有するパチンコ遊技機
JP5417761B2 (ja) 遊技球貯留用玉箱
JP4419386B2 (ja) 遊技機
JP2556632B2 (ja) パチンコ玉計数機における余り玉返却装置
JPH061174Y2 (ja) パチンコ機の入賞球選別誘導装置
JP2817557B2 (ja) パチンコ遊技機
JP2006175035A (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees