JP2568837B2 - 耐熱性黒色電極およびその製造方法 - Google Patents

耐熱性黒色電極およびその製造方法

Info

Publication number
JP2568837B2
JP2568837B2 JP62074449A JP7444987A JP2568837B2 JP 2568837 B2 JP2568837 B2 JP 2568837B2 JP 62074449 A JP62074449 A JP 62074449A JP 7444987 A JP7444987 A JP 7444987A JP 2568837 B2 JP2568837 B2 JP 2568837B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
black
thin film
electrode
resistant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62074449A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63241846A (ja
Inventor
智司 岡田
光明 森川
武志 長廻
徳英 下条
Original Assignee
伊勢電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 伊勢電子工業株式会社 filed Critical 伊勢電子工業株式会社
Priority to JP62074449A priority Critical patent/JP2568837B2/ja
Publication of JPS63241846A publication Critical patent/JPS63241846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2568837B2 publication Critical patent/JP2568837B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、螢光表示管(以下、VFDと略称する)の配
線電極や薄膜EL表示素子の背面電極などに用いて好適な
耐熱性黒色電極およびその製造方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
電気の良導体であるAlは、VFDの配線・電極材料や薄
膜EL表示素子の背面電極材料として広く用いられてい
る。しかし、Al電極の表面は光の反射率が極めて高いの
で、これを用いた前記表示素子においては、表示面に外
光の反射によるギラツキを生じ易いという欠点がある。
このAl電極の欠点を改善するものとして、近年これらの
素子においては黒色電極の採用が試みられている。この
とき、黒色電極の材料としては、C,AsSe,SiGeあるいはA
l,In,Cr,Mn,Meなどの酸化物膜が提案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、これらの黒色材料とAl電極を積層した
黒色電極は、付着力が弱く、また耐熱性に乏しい。しか
も、エツチングによるパターニングが難しく、製造工程
が繁雑になる等の欠点があつた。
本発明は上記した従来の欠点に鑑み、表示素子、特に
電子による螢光体の励起面の反対側(基板側)から見る
タイプのVFDにおける表示面のギラツキを低減して、そ
の表示品位を向上させるためになされもので、VFDなど
の製造工程における熱処理に耐え得る耐熱性の高い、か
つパターニング性の良好な黒色電極およびその製造方法
を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係る黒色電極は、透光性絶縁基板上に、耐熱
性金属の中にAlの酸化物を含んだ黒色薄膜を形成したう
え、その上にAl薄膜を積層してこれら2層薄膜から構成
してなるものである。
また、透光性絶縁基板上に、耐熱性金属の酸化物の中
にAlを含んだ黒色薄膜を形成したうえ、その上にAl薄膜
を積層してこれら2層薄膜から構成してなるものであ
る。
また、耐熱性金属およびその酸化物は、Ti,Cr,Mn,Zr,
Mo,Wのうち少なくとも1つまたはその酸化物のうち少な
くとも1つを主なる構成材料とするものである。
また、耐熱性金属板とAlの酸化物とからなる複合ター
ゲットを用いてガスでスパッタを行って、透光性絶縁基
板上に耐熱性金属の中にAlの酸化物を含んだ黒色薄膜を
形成し、続いて、Alからなるターゲットを用いてガスで
スパッタを行って、前記黒色薄膜上にAl薄膜を形成する
ものである。
〔作 用〕
したがつて、本発明においては、黒色薄膜とAl薄膜と
の付着力に優れ、VFDなどの表示素子の熱工程(空気
中、580℃)に耐え得る耐熱性を有し、しかも従来と同
じAlのエツチヤントで良好なパターニングを行うことが
できる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例に基づき詳述する。
実施例1. 第1図は本発明の一実施例を示す主要断面図であり、
ここでは、基板側から発光を観察するタイプのVFD用ガ
ラス基板上に本発明による黒色電極を作製した場合を示
す。すなわち、この実施例ではスパツタリング用のター
ゲツトとして、第2図に示すようなAl板1にMo酸化物2
を埋め込んだ複合ターゲツト3を用い、上記VFD用ガラ
ス基板11上に通常のスパツタ法にて膜厚約500ÅのMoOx:
Al黒色薄膜12を形成した。このとき、複合ターゲツト3
表面のMo酸化物2の占有面積は約50%であり、スパツタ
ガスにはArを用いた。
次いで、このMoOx:Al黒色薄膜12の上に、従来と同じA
lスパツタ工程で、1.5μm厚のAl薄膜13を積層形成し
て、これら2層薄膜からなる黒色電極14を構成する。し
かる後、この黒色電極付き基板を従来と同じVFD製造工
程に流して、VFDを製造したところ、前記黒色電極14の
反射率は約5〜10%であり、従来の黒色電極で生じてい
た熱工程での電極の白色化,剥がれ,導通不良,エツチ
ング不良などは全く発生しなかつた。
実施例2. 次に、Mo板上にAl酸化物の小片を面積比で約40%置い
た複合ターゲツトを用いて、Arガスでスパツタして約50
0ÅのAl2O3:Mo黒色薄膜を形成した。続いて、その上にA
lをターゲツトとしてArガスでスパツタし、1.5μmのAl
薄膜を積層して黒色電極を形成した。この電極を従来と
同じリン酸系Alエツチヤントでパターニングしたとこ
ろ、従来の黒色電極で発生していた膜の剥がれ、電極パ
ターンの乱れなどはなく、反射率は5〜10%であつた。
なお、発明者らの実験によれば、本発明で用いる黒色
薄膜は、複合ターゲツトにAl,Al酸化物,MoおよびMo酸化
物のうち少くとも1つを含ませることにより、リン酸系
Alエツチヤントでエツチングが可能であり、従来のパタ
ーニング工程を変更する必要はなく、また、Ti,Cr,Mn,Z
r,Mo,W,Siおよびこれらの酸化物のうち少くとも1つを
含ませることにより、耐熱性の優れた黒色電極が作製で
きた。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、VFDなどの表示
素子の製造工程における熱処理に耐え得る耐熱性の高
い、しかもパターニング性に優れた黒色電極が得られ
る。したがつて、本発明による黒色電極を配線電極に用
いることにより、表示品位の優れた螢光体の電子励起面
の反対側から見るタイプのVFDを安価に提供することが
できると共に、そのVFD以外の他の表示素子、例えば薄
膜EL表示素子の背面電極に用いた場合にも同様の効果を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による黒色電極の一実施例を示す主要断
面図、第2図は上記実施例において用いた複合ターゲツ
トの一例を示す平面図である。 1……Al板、2……Mo酸化物、3……複合ターゲツト、
11……ガラス基板、12……MoOx:Al黒色薄膜、13……Al
薄膜、14……黒色電極。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 下条 徳英 伊勢市上野町字和田700番地 伊勢電子 工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭60−115137(JP,A) 特開 昭50−50862(JP,A) 特開 昭63−213245(JP,A) 特開 昭62−97238(JP,A)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透光性絶縁基板上に、耐熱性金属の中にAl
    の酸化物を含んだ黒色薄膜を形成したうえ、その上にAl
    薄膜を積層してこれら2層薄膜から構成してなることを
    特徴とする耐熱性黒色電極。
  2. 【請求項2】耐熱性金属は、Ti,Cr,Mn,Zr,Mo,Wのうち少
    なくとも1つを主なる構成材料とすることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の耐熱性黒色電極。
  3. 【請求項3】透光性絶縁基板上に、耐熱性金属の酸化物
    の中にAlを含んだ黒色薄膜を形成したうえ、その上にAl
    薄膜を積層してこれら2層薄膜から構成してなることを
    特徴とする耐熱性黒色電極。
  4. 【請求項4】耐熱性金属の酸化物は、Ti,Cr,Mn,Zr,Mo,W
    の酸化物のうち少なくとも1つを主なる構成材料とする
    ことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の耐熱性黒
    色電極。
  5. 【請求項5】耐熱性金属板とAlの酸化物とからなる複合
    ターゲットを用いてガスでスパッタを行って、透光性絶
    縁基板上に耐熱性金属の中にAlの酸化物を含んだ黒色薄
    膜を形成し、続いて、Alからなるターゲットを用いてガ
    スでスパッタを行って、前記黒色薄膜上にAl薄膜を形成
    することを特徴とする耐熱性黒色電極の製造方法。
JP62074449A 1987-03-30 1987-03-30 耐熱性黒色電極およびその製造方法 Expired - Fee Related JP2568837B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62074449A JP2568837B2 (ja) 1987-03-30 1987-03-30 耐熱性黒色電極およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62074449A JP2568837B2 (ja) 1987-03-30 1987-03-30 耐熱性黒色電極およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63241846A JPS63241846A (ja) 1988-10-07
JP2568837B2 true JP2568837B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=13547556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62074449A Expired - Fee Related JP2568837B2 (ja) 1987-03-30 1987-03-30 耐熱性黒色電極およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568837B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015071505A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 住友電気工業株式会社 光ファイバの製造方法及び製造装置
JP6652740B2 (ja) * 2015-10-28 2020-02-26 日本電気硝子株式会社 膜付きガラス板の製造方法
CN107833934B (zh) * 2017-12-11 2023-12-19 浙江宝利特新能源股份有限公司 一种用于光伏组件的膜及光伏组件和制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63241846A (ja) 1988-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002343580A (ja) 発光ディスプレイ装置及びその製造方法
JP2842956B2 (ja) 特にエレクトロルミネセントディスプレイのための薄膜マトリクス構成
JPH08509831A (ja) 光吸収性の黒ずんだ物質の遷移組成層を有する昼光下で視やすい薄膜elディスプレイ
JP2011170058A (ja) ブラックマトリックス、及びその製造方法とそれを用いた画像表示装置
JPH08509832A (ja) 黒ずんだ金属電極を有する昼光下で視やすい薄膜elディスプレイ
JPH08287833A (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JPH09213479A (ja) El素子及びその製造方法
JP2568837B2 (ja) 耐熱性黒色電極およびその製造方法
JP2680730B2 (ja) 薄膜elパネル
JP3122482B2 (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JPH01134895A (ja) 薄膜elパネル
TW499693B (en) Dual-layer metal for flat panel display
JPH0636326B2 (ja) 耐熱性黒色電極
JPH0746560B2 (ja) 耐熱性黒色電極の製造方法
JPH0666155B2 (ja) 電極の形成方法
JPH01204394A (ja) 薄膜el素子
JPH01166484A (ja) 薄膜elパネル
JPH0460318B2 (ja)
JPH01200604A (ja) ZnOバリスタおよびその製造方法
JP2003058079A (ja) 配線付き基体形成用積層体、配線付き基体およびその形成方法
JPH02112196A (ja) エレクトロルミネッセンスパネル
JP2653049B2 (ja) 平板状表示パネルの製造方法
JPH02207487A (ja) 薄膜el素子の形成方法
JPS63298990A (ja) 薄膜el素子
JPS61211996A (ja) 薄膜el素子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees