JP2568209Y2 - 螺旋状翼を有するポンプ - Google Patents

螺旋状翼を有するポンプ

Info

Publication number
JP2568209Y2
JP2568209Y2 JP1989102287U JP10228789U JP2568209Y2 JP 2568209 Y2 JP2568209 Y2 JP 2568209Y2 JP 1989102287 U JP1989102287 U JP 1989102287U JP 10228789 U JP10228789 U JP 10228789U JP 2568209 Y2 JP2568209 Y2 JP 2568209Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
blade
mounting boss
spiral
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989102287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0342095U (ja
Inventor
栄一 石垣
和光 大浦
隆治 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishigaki Co Ltd
Original Assignee
Ishigaki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishigaki Co Ltd filed Critical Ishigaki Co Ltd
Priority to JP1989102287U priority Critical patent/JP2568209Y2/ja
Publication of JPH0342095U publication Critical patent/JPH0342095U/ja
Priority to US08/323,589 priority patent/US5487644A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2568209Y2 publication Critical patent/JP2568209Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、汚泥等の搬送に用いるポンプの改良に関
し、従来の汚水等の排出用ポンプに比較して高い揚程を
有し、また、夾雑物の詰ることのないポンプを提案する
ものである。
〔従来の技術〕
従来、螺旋状の羽根を用いたポンプとして掻上翼を継
足して螺旋状の一枚羽根を構成し、これを先細り状のケ
ーシング内に収納し、その基端を渦巻状のケーシング内
に収納して螺旋状の羽根で送られる水を渦巻状のケーシ
ング内で直角方向に方向を変えて揚水するようにしたも
のはよく知られている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
然しながら、上述の従来のものは、一枚羽根で吸込通
路が広く夾雑物が詰らないという、利点を有するけれど
も、一枚羽根であるがため回転中心に対して吸込口およ
び吐出口が1箇所で回転の際バランスが悪く、振動等が
生じ、また、揚程も高く採れない難点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで、この考案は前述のような螺旋状の一枚羽根が
流路を広くとれる利点は生かせてこの一枚羽根をケーシ
ング内に対象的に設けることによって回転バランスの均
衡を図るとともに揚水能力の向上を図ったもので、その
要旨とするところは、その一端がラッパ状に開口して鉢
形に形成されるケーシングと、前記ケーシング内でケー
シング軸方向に沿って回転可能に支持される駆動軸と、
前記駆動軸のケーシングの開口部側の一端にその頂部を
ケーシング開口部に向けて固定される略円錐状の取付ボ
スと、前記取付ボスの外周面上に駆動軸の軸方向に沿っ
て螺旋状に固定されるとともにその周縁がケーシングの
内面に近接して配置される複数の一枚羽根と、前記一枚
羽根の取付部の水流に対し後位側におけるケーシング内
面に固定された案内羽根と、を有するポンプであって、
前記一枚羽根は、それぞれ螺旋方向に沿って直列状に継
ぎ足された複数の羽根部品の組立体からなり、それぞれ
取付ボス周方向に等間隔に位相をずらせて配置されると
ともに、それぞれの先端が、取付ボスの頂部を超えてケ
ーシング開口部近傍の最狭窄部まで達して延伸配置さ
れ、さらに取付ボス外周面に垂直な方向の羽根幅寸法
が、案内羽根近傍から先端部に向かって徐々に減少する
ように先細り状に形成される。
〔作用〕
この考案は、上述のように構成されており、すなわ
ち、羽根の形状が第1図乃至第3図に示すように、先端
部に向かって先細り状に形成され、その先端は取付ボス
の頂部を超えてケーシング開口部近傍の最狭窄部まで達
するために、複数個設けられながらも、吸込口や吸込水
流の流路が広く、例えば下水などの使用環境下において
も夾雑物が羽根間に詰まるようなことはない。また、第
3図に示すように複数個の一枚羽根が取付ボス周方向に
沿って位相を変えて等間隔に取付けられて回転軸を中心
にして対称的に設けられているので振動等することがな
く、バランスの取れた回転をするとともに当然のことな
がら、従来の一個の羽根を用いるものに比較すれが揚水
量も倍加する。以下、図面に基づいてこの考案を具体的
に説明する。
〔実施例〕
図において、符号1はケーシング、2は駆動軸、3は
駆動軸2の先端に取付けた螺旋翼で第2図および第3図
に示すように位相を180°ずらせて2個取付けてある。
この螺旋翼3は、第3図に示すようにポンプに用いられ
る羽根を螺旋状に順次継足して構成したもので基部から
先端部にかけて、取付ボス外周面に垂直な方向の羽根幅
寸法が徐々に減少するように先細り状に構成されてお
り、その周縁は第1図に示すようにケーシング1の内面
に接近させてある。
次に、符号4は吸込口、5は吐出口、6はケーシング
1に設けた整流用の案内羽根、7は軸受、8は取付ボス
である。
この考案に係るポンプは上述のように構成されてお
り、螺旋翼3を回転させることにより吸引口4から吸引
された水は螺旋翼3によって搬送され吐出口5に到り、
案内羽根6によって整流されてケーシング1に沿って搬
送される。このポンプの吸引送水作用において、この考
案では送水羽根として螺旋状の一枚羽根が用いられてい
るので、吸引水路が従来の多翼ポンプに比較して格段に
広く、汚水等の夾雑物を含む水の送水に用いて詰ること
がなく、また一枚羽根を円周上で等配に位相をずらせて
2個用いているので、吸込口および吐出口が回転軸を中
心に対称に位置し、従って、送水上バランスがとれて円
滑な送水が可能である。また、螺旋状の一枚羽根は、従
来の羽根に比較して羽根を直列的に継足したものである
ので、高揚程である上、これを複数設けているので送水
量も倍加し、高揚程で然も、高い能力のポンプを実現し
た得たものである。
〔考案の効果〕
このように、この考案は螺旋状の一枚羽根ポンプにお
いて、その一枚羽根の組合わせに工夫をすることによっ
て、汚水等に用いて詰ることがなく、高揚程、高送水能
力を有するポンプを実現したものであって、下水等の排
水上得られる利益は著大なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係るポンプの要部の縦断面図、第
2図はその底面図、第3図は螺旋翼の配設状態を示す底
面図である。 1…ケーシング、2…駆動軸、3…一枚羽根、6…案内
羽根
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−229989(JP,A) 実開 昭63−126588(JP,U) 実開 昭49−5002(JP,U) 実開 昭60−40320(JP,U) 実開 昭58−192814(JP,U) 特公 昭44−32346(JP,B1) 実公 昭32−8084(JP,Y1)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】その一端がラッパ状に開口して鉢形に形成
    されるケーシング1と、前記ケーシング1内でケーシン
    グ軸方向に沿って回転可能に支持される駆動軸2と、前
    記駆動軸2のケーシング開口部側の一端にその頂部をケ
    ーシング開口部に向けて固定される略円錐状の取付ボス
    8と、前記取付ボス8の外周面上に駆動軸2の軸方向に
    沿って螺旋状に固定されるとともにその周縁がケーシン
    グ1の内面に近接して配置される複数の一枚羽根3と、
    前記一枚羽根3の取付部の水流に対し後位側におけるケ
    ーシング1内面に固定された案内羽根6と、を有するポ
    ンプであって、 前記一枚羽根3は、それぞれ螺旋方向に沿って直列状に
    継ぎ足された複数の羽根部品の組立体からなり、それぞ
    れ取付ボス周方向に等間隔に位相をずらせて配置される
    とともに、それぞれの先端が、取付ボス8の頂部を超え
    てケーシング開口部近傍の最狭窄部まで達して延伸配置
    され、さらに取付ボス外周面に垂直な方向の羽根幅寸法
    が、案内羽根6近傍から先端部に向かって徐々に減少す
    るように先細り状に形成されることを特徴とする、螺旋
    状翼を有するポンプ。
JP1989102287U 1987-02-13 1989-08-31 螺旋状翼を有するポンプ Expired - Lifetime JP2568209Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989102287U JP2568209Y2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 螺旋状翼を有するポンプ
US08/323,589 US5487644A (en) 1987-02-13 1994-10-17 Pump having a single or a plurality of helical blades

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989102287U JP2568209Y2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 螺旋状翼を有するポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0342095U JPH0342095U (ja) 1991-04-22
JP2568209Y2 true JP2568209Y2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=31651193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989102287U Expired - Lifetime JP2568209Y2 (ja) 1987-02-13 1989-08-31 螺旋状翼を有するポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568209Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102172067B1 (ko) * 2020-06-19 2020-10-30 엔에스하이드로(주) 하수 이송용 수중 스크류 펌프

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4556264B2 (ja) * 1999-11-17 2010-10-06 マミヤ・オーピー株式会社 カード回収システム及び玉貸し機
JP4548913B2 (ja) * 2000-08-17 2010-09-22 株式会社鶴見製作所 遠心ポンプ用オープン型羽根車
US7021890B2 (en) * 2001-11-01 2006-04-04 Ishigaki Company Limited Turbo pump
JP4567312B2 (ja) * 2003-10-17 2010-10-20 グローリー株式会社 遊技媒体貸出システムおよび貸出処理機
JP2005124638A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Glory Ltd 遊技媒体貸出システム
JP2006200139A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 紙幣収納庫およびその電子錠装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS328084Y1 (ja) * 1955-05-04 1957-07-29
JPS495002U (ja) * 1972-04-13 1974-01-17
JPS63126588U (ja) * 1987-02-13 1988-08-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102172067B1 (ko) * 2020-06-19 2020-10-30 엔에스하이드로(주) 하수 이송용 수중 스크류 펌프

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0342095U (ja) 1991-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5490763A (en) Pump for shear sensitive fluids
US4531890A (en) Centrifugal fan impeller
US4543041A (en) Impellor for centrifugal compressor
US5078573A (en) Liquid ring pump having tapered blades and housing
JPH0144918B2 (ja)
US5487644A (en) Pump having a single or a plurality of helical blades
JP2568209Y2 (ja) 螺旋状翼を有するポンプ
JP4827319B2 (ja) 液体ポンプのインペラ
JP2002130173A (ja) タービン式燃料ポンプ
JP2006291917A (ja) 遠心ポンプ用羽根車及びそれを備えた遠心ポンプ
US3013501A (en) Centrifugal impeller
JPH094585A (ja) 汚水ポンプ
JPH0637879B2 (ja) 遠心ポンプ
JPH09195988A (ja) 多翼送風機
US4614478A (en) Pump impeller
SE527558C2 (sv) Pumphjul
KR200260749Y1 (ko) 펌프용 임펠러
EP0527227B1 (en) Pump having spiral blades
JPH05149297A (ja) 遠心フアン
US8282347B2 (en) Impeller and centrifugal pump including the same
WO2010007780A1 (ja) 遠心ポンプ用羽根車及び遠心ポンプ
JP3276011B2 (ja) 遠心ポンプの羽根車
JPS61164096A (ja) 正転正流逆転逆流可能な遠心ポンプ
JP2529222Y2 (ja) 水封式真空ポンプのインペラ
JPH03130598A (ja) 流体機械用インペラ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term