JP2568121Y2 - 平均値形周期測定装置 - Google Patents

平均値形周期測定装置

Info

Publication number
JP2568121Y2
JP2568121Y2 JP9997091U JP9997091U JP2568121Y2 JP 2568121 Y2 JP2568121 Y2 JP 2568121Y2 JP 9997091 U JP9997091 U JP 9997091U JP 9997091 U JP9997091 U JP 9997091U JP 2568121 Y2 JP2568121 Y2 JP 2568121Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
count value
counter
pulse
time
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9997091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552773U (ja
Inventor
晴之 柴崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP9997091U priority Critical patent/JP2568121Y2/ja
Publication of JPH0552773U publication Critical patent/JPH0552773U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2568121Y2 publication Critical patent/JP2568121Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Frequencies, Analyzing Spectra (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はパルス列信号の周期を測
定する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4はこの種の装置の従来例のブロック
図、図5はその動作タイミング図である。
【0003】基準信号発生器21からは図5(3)に示
すような基準信号が発生される。入力回路25には信号
が入力され、波形整形、分周などが行なわれ、図5
(1)に示すような、周期測定の対象であるパルス列信
号が出力される。ゲート制御回路26は最初のパルスの
立上りにより立上るゲート制御信号を発生し、ゲート回
路22に出力する。ゲート回路22はこのゲート制御信
号の立上りによりゲートを開き、基準信号発生器21で
発生された基準信号を通過させ、カウンタ23に送る。
カウンタ23はこの基準信号を計数する。入力回路25
からn個目のパルスが出力されると、ゲート制御回路2
6はゲート制御信号を立下る。ゲート回路22はゲート
制御信号の立下りによりゲートを閉じ、カウンタ23
は、図5(4)に示すように、n個のパルスが入力回路
25から出力される間の基準信号を計数することにな
る。この計数値は周期演算回路24に入力され、これを
nで除することにより周期が算出される。なお、リセッ
ト回路27はゲート制御回路26に最初のパルスが入力
されたときカウンタ23をクリヤするものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上述した従来の周期測
定装置は、ハードウェアで構成され、構成が複雑である
という欠点があった。
【0005】本考案の目的は、比較的簡単、かつ安価な
構成を有する周期測定装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案の周期測定装置は、パルス列信号を入力しパ
ルスのエッジを検出するエッジ検出回路と、フリーラン
ニング状態にあるカウンタと、測定開始後、最初のパル
スが入力されたときの前記カウンタの値を第1の計数値
としてメモリにストアし、その後、測定を開始してから
一定時間(測定周期に最も近い、カウンタのフルスケー
ルの整数倍の時間)、エッジが検出されたパルスの数を
計数し、第2の計数値としてメモリにストアし、前記一
定時間経過後最初のパルスが入力されたときの前記カウ
ンタの値を第3の計数値としてメモリにストアし、前記
パルス列信号の周期=(第3の計数値−第1の計数値+
一定時間)/(第2の計数値+1)を算出するCPUと
を有している。
【0007】
【作用】本考案は、専用のハードウェアを用いず、1チ
ップマイクロコンピュータのフリーランカウンタ機能を
用いて、ソフトウェアにより平均値形の周期測定を行な
うものである。
【0008】
【実施例】次に、本考案の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0009】図1は本考案の一実施例の平均値形周期測
定装置のブロック図、図2は本実施例の測定原理を説明
するための図、図3はCPU4の処理を示す流れ図であ
る。
【0010】本実施例の平均値形周期測定装置は、信号
を入力し、波形整形、分周などを行ない、パルス列信号
を出力する入力回路1と、パルス列信号の各パルスの立
上りエッジを検出するエッジ検出回路2と、フリーラン
ニング状態にあるカウンタ3と、エッジ検出回路2のエ
ッジ検出とカウンタ3の計数値に基づいてパルス列信号
の周期を算出するCPU4で構成され、エッジ検出回路
2とカウンタ3とCPU4は1チップのマイクロコンピ
ュータで構成されている。
【0011】CPU4は図2および図3に示すように測
定開始後、最初のパルスが入力され、エッジ検出回路2
でエッジが検出されると、その時のカウンタ3の値Aを
メモリにストアし(ステップ11)、その後、測定開始
後、Ts 時間(測定周期に最も近い、カウンタ3のフル
スケールの整数倍の時間)経過し、割込みが発生するま
で検出されたパルスのエッジを計数し、その計数値Cを
メモリにストアし(ステップ12〜14)、Ts 時間経
過後最初のパルス入力時のカウンタ3の値Bをメモリに
ストアし(ステップ15)、最後に周期=(B−A+T
s )/(C+1)を算出する(ステップ16)。なお、
上記の周期の演算式で、分子はトータルの時間、分母は
その間にあるパルスの数であり、したがって算出される
周期は個々の周期ではなく、平均化された周期となる。
【0012】
【考案の効果】以上説明したように本考案は、専用のハ
ードウェアを用いず、1チップマイクロコンピュータの
フリーランカウンタ機能を用いて、ソフトウェアにより
平均値形の周期測定を行なうことにより、構成が簡単
で、安価な周期測定装置を提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の平均値形周期測定装置のブ
ロック図である。
【図2】図1の平均値形周期測定装置の測定原理を説明
するための図である。
【図3】図1のCPU4の処理を示す流れ図である。
【図4】周期測定装置の従来例のブロック図である。
【図5】図4の装置の動作タイミング図である。
【符号の説明】
1 入力回路 2 エッジ検出回路 3 カウンタ 4 CPU 11〜16 ステップ 21 基準信号発生器 22 ゲート回路 23 カウンタ 24 周期演算回路 25 入力回路 26 ゲート制御回路 27 リセット回路

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パルス列信号を入力し、パルスのエッジ
    を検出するエッジ検出回路と、 フリーランニング状態にあるカウンタと、 測定開始後、最初のパルスが入力されたときの前記カウ
    ンタの値を第1の計数値としてメモリにストアし、その
    後、測定を開始してから一定時間(測定周期に最も近
    い、前記カウンタのフルスケールの整数倍の時間)、エ
    ッジが検出されたパルスの数を計数し、第2の計数値と
    してメモリにストアし、前記一定時間経過後最初のパル
    スが入力されたときの前記カウンタの値を第3の計数値
    としてメモリにストアし、前記パルス列信号の周期=
    (第3の計数値−第1の計数値+一定時間)/(第2の
    計数値+1)を算出するCPUとを有する平均値形周期
    測定装置。
JP9997091U 1991-12-04 1991-12-04 平均値形周期測定装置 Expired - Lifetime JP2568121Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9997091U JP2568121Y2 (ja) 1991-12-04 1991-12-04 平均値形周期測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9997091U JP2568121Y2 (ja) 1991-12-04 1991-12-04 平均値形周期測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0552773U JPH0552773U (ja) 1993-07-13
JP2568121Y2 true JP2568121Y2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=14261528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9997091U Expired - Lifetime JP2568121Y2 (ja) 1991-12-04 1991-12-04 平均値形周期測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568121Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552773U (ja) 1993-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5848868A (ja) パルス周波数測定方法
JP2568121Y2 (ja) 平均値形周期測定装置
JP2661048B2 (ja) 速度検出装置
JP3223884B2 (ja) デューティ比判定回路及びデューティ比判定方法
JP3055225B2 (ja) 位相差計測装置
JPH09294219A (ja) 水平同期信号周波数の測定装置
JPS63163281A (ja) デジタル回転計
JPH01304360A (ja) 電動機速度検出方法
JPH0751631Y2 (ja) Cpuの暴走検出回路
JPS6319831B2 (ja)
JPH04233467A (ja) モータの速度測定方法及びその装置
JPS61162754A (ja) 移動体の速度検出方式
JPH0610263Y2 (ja) 瞬間流量監視装置
JPH0395484A (ja) 電子時計の歩度計測装置
JP2001215237A (ja) 回転速度検出装置
JP2533707Y2 (ja) 可変周期パルスのカウント装置
JP3256356B2 (ja) 時間差測定方法
JPS58211665A (ja) 回転数検出装置
JPS60225065A (ja) 車速検出方法
JPS6298265A (ja) 速度検出装置
JPS63168574A (ja) 周波数検出装置
JPH0559656U (ja) クラッシュ検出回路
JPS6295467A (ja) 車両速度の測定装置
JP2003043054A (ja) モータの速度算出方法と装置
JP2001221807A (ja) 回転速度検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971216

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term