JP2565795B2 - ドレントラップ - Google Patents

ドレントラップ

Info

Publication number
JP2565795B2
JP2565795B2 JP2245901A JP24590190A JP2565795B2 JP 2565795 B2 JP2565795 B2 JP 2565795B2 JP 2245901 A JP2245901 A JP 2245901A JP 24590190 A JP24590190 A JP 24590190A JP 2565795 B2 JP2565795 B2 JP 2565795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
drain
float
outlet
drain trap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2245901A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04125397A (ja
Inventor
賢一 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP2245901A priority Critical patent/JP2565795B2/ja
Publication of JPH04125397A publication Critical patent/JPH04125397A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565795B2 publication Critical patent/JP2565795B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
  • Float Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は蒸気や圧縮空気配管系に取り付けて、そこに
発生するドレンを自動的に排出するドレントラップに関
し、特に、低圧配管系に取り付けて、より多くの復水を
排出できるようにしたものに関する。
ドレントラップには種々の形式のものがあるが、基本
的には、弁ケーシングに入口と出口を形成し、入口と出
口を連通する弁孔を弁手段で開閉するようにしたもので
あり、弁手段として、バイメタル等の温度応動部材やフ
ロート等が用いられる。
<従来の技術> 従来、ドレントラップに於いてドレンの排出流量を多
くするためには、フロートや温度応動部材を大きくし
て、弁手段の操作力を大きくすることが行なわれてい
た。例えば、特公昭51−12851号公報にその一例が示さ
れている。これは、フリーフロート式スチームトラップ
であり、横長のフロートを用いることによって開弁モー
メントを大きくし、大きな弁孔を開閉できるようにし
て、より多くの排出流量を得ようとしたものである。
しかしながら、この場合はフロートを横長に大きくす
るので、それを収容する弁ケーシングが大きくなってし
まう問題があった。
<本発明が解決しようとする課題> 上記のように、個々のドレントラップ単独で排出流量
を多くしようとすると、操作力の大きな弁手段を必要と
し、弁ケーシングが大きくならざるを得ない。そこで、
本発明は、複数のドレントラップを連結することによ
り、排出流量を多くしようとするものである。
<課題を解決するための手段> 上記の技術的課題を解決するために講じた本発明の技
術的手段は、弁ケーシングに入口と弁室と出口を形成
し、弁室と出口を連通する弁孔を形成した弁座部材を弁
ケーシングに取り付け、弁孔を開閉する弁手段を弁室内
に収容した低圧配管系用のドレントラップにおいて、弁
座部材には弁孔の出口側に吸込室とノド部とディフュー
ザ部を連設すると共に吸込室にノズル部材を開口させて
エゼクタ部材を形成し、ノズル部材を高圧ドレントラッ
プの排出管に連結する連結部材を設け、高圧ドレントラ
ップの排出ドレンがノズル部材から噴出せしめられる低
圧配管系用のドレントラップにある。
<作用> 上記の技術的手段の作用は下記の通りである。
エゼクタ部材のノズルから高圧ドレントラップの排出
ドレンが高速に噴出せしめられるので、弁孔から流出し
た排出ドレンはノズルの周囲のジェット流部を通過する
ときに吸引せしめらて出口に排出される。従って、排出
ドレンの流量を増加することができる。
<実施例> 上記の技術的手段の具体例を示す実施例を説明する
(第1図参照)。本実施例はフリーフロート式スチーム
トラップに適用したものである。
本体1に蓋2をボルト3で締結して内部に弁室4を有
する弁ケーシングを形成する。本体1と蓋2の間にはガ
スケット5を介在せしめて両者の気密を保つ。
本体1の上部に入口6を、下部に出口7を形成する。
入口6は弁室4の上部に小孔を介して連通し、蒸気使用
機器(図示せず)等に接続して、ドレンを弁室4内に導
入する。本体1の下部に弁孔10を有する弁座部材11を取
り付ける。弁孔10は弁室4と出口7を連通し、弁室4の
ドレンを出口7に導き出す。入口6と出口7は水平方向
に開口し、それぞれ配管用の雌ねじを形成している。
弁座部材11内にノズル部材12を配置する。ノズル部材
12には連結部材13を介して、高圧ドレントラップの排出
管27が接続される。弁座部材11の弁孔10の出口側には、
ノズル部材12の噴射口の回りに形成した吸込室14と、ノ
ド部15と、末広がりのディフューザ部16を形成する。ノ
ズル部材12と吸込室14とノド部15とディフューザ部16と
によりエゼクタ部材が形成される。
弁室4にステンレス鋼薄板で作った中空の球形フロー
ト8を自由状態で収容する。フロート8は弁室4に溜る
ドレンに浮き、液面と共に浮上降下する。弁室4の底面
に弁孔10の軸心とほぼ平行にフロート座9を紙面の手前
側と合計2本形成して、閉弁時のフロート8を保持す
る。
参照番号17はバイメタル片で、ビス18,19で本体1に
取付け、低温時に変形してフロート8を弁座部材11から
離座せしめて弁孔10を開き、高温時に収縮して(第1図
に示す状態)フロート8に関与しなくなる。
上記スチームトラップは第2図に示すように配管され
る。同図に於いて、高圧蒸気配管21から分岐した分岐管
23に高圧用スチームトラップ25が取り付けられている。
一方、低圧蒸気配管22から分岐した分岐管24に低圧用ス
チームトラップ26が取り付けられている。高圧用スチー
ムトラップ26のドレン排出管27が第1図の連結部材13に
連結されている。参照番号28は低圧用スチームトラップ
の出口7に連結したドレン排出管である。
上記スチームトラップの作動は次の通りである。入口
6は蒸気使用機器等の復水発生箇所に接続する。ドレン
と蒸気が弁室4に流入し、ドレンが下部に蒸気が上部に
分離して溜る。ドレンによりフロート8が浮上して弁孔
10を開く。このとき、高圧用スチームトラップ25から排
出されるドレンが排出管27から連結部材13を介してノズ
ル12から高速に噴射せしめられる。弁孔10から流出する
排出ドレンはジェット流部で吸引せしめられて出口7か
ら排出管28に排出される。
排出により液面が下がるとフロート8も降下し弁孔10
を塞ぎ復水の流出を止める。この場合、フロート座9は
弁孔10の軸心と平行に2条形成されているので、降下し
たフロート8はフロート座9に当接すると同時に弁座部
材11に着座して弁孔10を完全に閉塞する。
<発明の効果> 本発明は下記の特有の効果を生じる。
上記のように本発明によれば、弁孔の出口側にエゼク
タ部材を形成することにより、弁手段を大きくすること
なく、ドレン排出流量を多くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のフリーフロート式スチームト
ラップの断面図、第2図は第1図のスチームトラップの
配管状態を示す図である。 1:本体、2:蓋 4:弁室、6:入口 7:出口、8:フロート 10:弁孔、11:弁座部材 12:ノズル、13:連結部材

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】弁ケーシングに入口と弁室と出口を形成
    し、弁室と出口を連通する弁孔を形成した弁座部材を弁
    ケーシングに取り付け、弁孔を開閉する弁手段を弁室内
    に収容した低圧配管系用のドレントラップにおいて、弁
    座部材には弁孔の出口側に吸込室とノド部とディフュー
    ザ部を連設すると共に吸込室にノズル部材を開口させて
    エゼクタ部材を形成し、ノズル部材を高圧ドレントラッ
    プの排出管に連結する連結部材を設け、高圧ドレントラ
    ップの排出ドレンがノズル部材から噴出せしめられるこ
    とを特徴とする低圧配管系用のドレントラップ。
JP2245901A 1990-09-14 1990-09-14 ドレントラップ Expired - Fee Related JP2565795B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2245901A JP2565795B2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 ドレントラップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2245901A JP2565795B2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 ドレントラップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04125397A JPH04125397A (ja) 1992-04-24
JP2565795B2 true JP2565795B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=17140509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2245901A Expired - Fee Related JP2565795B2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 ドレントラップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565795B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04125397A (ja) 1992-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950001121B1 (ko) 프리플로트식 스팀 트랩
JP2565795B2 (ja) ドレントラップ
JP3970362B2 (ja) フロ―ト式ドレントラップ
JPH0637274Y2 (ja) パイロット式スチームトラップ
JP2001050490A (ja) フロート式ドレントラップ
JPH0637276Y2 (ja) フロート式エアートラップ
JPH03177699A (ja) フリーフロート式トラップ
JPH04316793A (ja) スチ―ムトラップ
JP2524871B2 (ja) オリフィストラップ装置
JPH075360Y2 (ja) フロート式スチームトラップ
JPH0741998Y2 (ja) フリーフロート弁
JP4255570B2 (ja) オリフィス式スチームトラップ
JP2001116191A (ja) スチームトラップ
JP2003240192A (ja) フロート式スチームトラップ
JPH08312600A (ja) 真空ポンプ装置
JP2524885B2 (ja) フリ―フロ―ト式スチ―ムトラップ
JPH094792A (ja) バイパス弁付フリ―フロ―ト式スチ―ムトラップ
JP2000266287A (ja) フリーフロート式ドレントラップ
JPS6312320Y2 (ja)
JP2000028093A (ja) 下向バケット型スチームトラップ
JP4717259B2 (ja) パイロット式スチームトラップ
JPH1030793A (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JP2001141189A (ja) フロート式ドレントラップ
JPH0331920Y2 (ja)
JP2001263582A (ja) スチームトラップ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees