JP2563637B2 - 情報通信装置の自動リダイヤル制御方法 - Google Patents

情報通信装置の自動リダイヤル制御方法

Info

Publication number
JP2563637B2
JP2563637B2 JP2079455A JP7945590A JP2563637B2 JP 2563637 B2 JP2563637 B2 JP 2563637B2 JP 2079455 A JP2079455 A JP 2079455A JP 7945590 A JP7945590 A JP 7945590A JP 2563637 B2 JP2563637 B2 JP 2563637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic redial
automatic
call
control method
redial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2079455A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03278750A (ja
Inventor
一美 安斉
育子 風呂橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP2079455A priority Critical patent/JP2563637B2/ja
Publication of JPH03278750A publication Critical patent/JPH03278750A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563637B2 publication Critical patent/JP2563637B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、電話回線を介して情報通信を行うファク
シミリ装置などに適用される自動リダイヤル制御方法の
改良に関する。
従来の技術 最近のファクシミリ装置には次のような自動リダイヤ
ル機能が付加されたものがある。
設定された宛先を自動的に発呼し、被呼局の応答によ
る極性反転を検出したならば非音声端末であることを示
す呼出信号(CNG信号)を送出し、それに対する被呼端
末識別信号(CED信号)を受信したなら、ファクシミリ
手順のフェーズBに進む。
の発呼に対して話中音を検出した場合(極性反転の
前後いずれの場合も)、および一定時間無応答であった
場合、一定時間をおいて前記宛先を再度自動発呼する。
の再発呼に対しても話中音を検出した場合および無
応答の場合、設定回数だけ前記の再発呼を繰り返す。
1回目および2回目以降の発呼に対し、被呼側の応答
による回線の極性反転を検出しても、送出したCNG信号
に応答するCED信号を受信しなかった場合、自動リダイ
ヤル機能を解除し、それ以後は同一宛先への自動発呼を
行わないようにしている。
つまり、被呼側が電話機であった場合、前記の自動発
呼に対して送受話器をオフフックすれば、発呼側がの
処理によって自動リダイヤル機能を解除するので、その
電話機にファクシミリ装置から何度も呼び出しがかかる
という不都合はない。
発明が解決しようとする課題 前述のの処理による自動リダイヤル解除機能では、
次のような不都合な面があった。例えば、被呼側がファ
クシミリ装置と電話機とを切換式で同一回線に接続して
おり、通常は電話機を選択してあるとする。この相手に
対して自動リダイヤル機能によるファクシミリ送信を行
った場合、1回目の自動発呼による被呼側の電話機のベ
ルが鳴り、人が送受話器を取る。そうすると送受話器か
らは前記CNG信号音が聞こえるので、知識があればファ
クシミリの自動送信だとわかる。そこで時間をおかずに
速かにファクシミリ装置側に接続を切換えれば、そのま
まファクシミリ手順を進めることが可能であるが、多く
の場合はうまくいかない。電話機、ファクシミリ装置、
切換器の設置場所が離れていると、前記のように速かに
切換操作を行うのは困難であり、所定時間を過ぎると前
記の処理により自動リダイヤル機能が解除されるの
で、ファクシミリ装置に接続を切換えて次の呼出しを待
っていても、自動発呼はもう繰返されない。
一般の家庭にもファクシミリ装置が普及してきて、前
述の状況と類似した使用形態も多いので、従来の自動リ
ダイヤル制御方法では相手側の状況によってはかえって
不都合が生じることになる。この発明の目的は、前述の
ような不都合を生じないようにした自動リダイヤル制御
方法を提供することにある。
課題を解決するための手段 そこでこの発明では、1回目の自動発呼に対し、被呼
側の応答による回線の極性反転を検出してCNG信号を送
出してもCED信号を受信しないという状態を生じても、
1回目に限り自動リダイヤル機能は解除せず、2回目の
自動発呼を行うようにした。
作用 本発明の自動リダイヤル制御方法によれば、1回目の
発呼を受けて電話機の送受話器を取り上げても自動リダ
イヤル機能は解除されないので、回線をファクシミリ装
置側に切換えて次の発呼を待っていればファクシミリ通
信を受けることができる。また回線が電話機に接続され
たままでも、ファクシミリ装置からの自動呼出しが2回
かかるが、それにオフフックで応答すれば3回以上繰返
されることはない。
実施例 第3図は本発明を適用するファクシミリ装置の通信制
御系の一般的な構成を示すもので、1は電話回線の接続
制御および電話機とファクシミリの切換制御を行う網制
御部、2はモデム、3は自動発呼のためのオートダイヤ
ラ、4は装置全体の制御および手順制御を行う制御部、
5は制御部4が時間監視に利用するタイマであり複数個
ある。このほかに宛先電話番号の記憶手段、原稿読取
部、プリンタ、コンソール、電話機などを備えている
が、図示省略している。
第1図および第2図は本発明の一実施例による自動リ
ダイヤル制御方法を示すもので、この制御を第3図の制
御部4が中心となって実行する訳である。
1回目の自動発呼は第1図に従って行われる。ダイヤ
ル信号を送出した後、極性反転を検出する前に話中音を
検出すると、自動リダイヤルタイマをセットする(ステ
ップ10→11→12→19)。また、無応答のままタイマaの
設定時間を過ぎた場合も自動リダイヤルタイマをセット
する(ステップ10→12→13→19)。
被呼側の応答による回線の極性反転が検出されると、
CNG信号を送出する(ステップ11→14)。CNG信号はタイ
マbの設定時間の間隔をおいて間欠的に送出し、その間
にCED信号および話中音の存否をチェックしている(ス
テップ14、15、16、17、18)。
被呼側からCED信号が送られてくると、ファクシミリ
手順のフェーズBに進む。
極性反転の後で話中音が検出されると、自動リダイヤ
ルタイマをセットする(ステップ16→19)。極性反転後
にタイマCの設定時間を過ぎてもCED信号および話中音
が検出されなかった場合、自動リダイヤルタイマをセッ
トする(ステップ18→19)。これが本発明の特徴部分で
あり、従来方法ではステップ16または18でYESになった
とき、自動リダイヤルタイマをセットせずに呼復旧を行
っていた。
自動リダイヤルタイマをセットした場合、そのタイマ
がタイムオーバした時点で第2図の再発呼の処理を行
う。
再発呼のダイヤリング後、極性反転を検出する前に話
中音を検出すると、自動リダイヤルカウンタがゼロでな
いことを確認し、自動リダイヤルタイマを再セットする
とともに前記カウンタをディクリメントする(ステップ
21→22→23→31→32)。また、無応答のままタイマaが
タイムオーバーした場合も自動リダイヤルカウンタの確
認とディクリメント、それに自動リダイヤルタイマのセ
ットを行う(ステップ24→31→32)。
回線の極性が反転すると、1回目と同様にCNG信号を
送出するとともに、CED信号の検出チェック(ステップ2
6)、「もしもし」といった人の声による応答があるか
否かを調べる音声信号の検出チェック(ステップ27)、
話中音の検出チェック(ステップ28)、タイマCによる
時間チェック(ステップ30)を行う。
CED信号を検出した場合はファクシミリ手順のフェー
ズBに進む。
極性反転後に音声信号あるいは話中音を検出した場
合、ステップ27または28からステップ31→32を実行せず
に呼復旧を行う。つまり自動リダイヤル機能を解除す
る。
なおタイマCがタイムオーバーした場合にはステップ
31→32を実行し、自動リダイヤルタイマをセットする。
また、ステップ31のチェックで自動リダイヤルカウンタ
がゼロになっていれば、ステップ32をスキップし、自動
リダイヤル機能を解除する。
発明の効果 以上詳細に説明したように、この発明の制御方法で
は、自動発呼に対して相手側が電話機で応答したような
場合(極性反転してもCNG信号に対するCED信号を受信し
ない状態)、1回目に限り自動リダイヤル機能は解除せ
ず、2回目以降の同じ状態では解除するようにしたの
で、1回目の呼出しに電話機で応じた人が、その場でう
まく電話機からファクシミリ装置へ切換えることができ
ず、一旦回線切断後にファクシミリ装置に切換えて、2
回目の呼出しを待つといった一般的な使用形態に対して
も、自動リダイヤル機能がその目的通りに有効に機能す
ることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例による自動リダ
イヤル制御方法のフローチャート、第3図は本発明が適
用されるファクシミリ装置の部分的な概略ブロック図で
ある。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電話回線を介して情報通信を行う装置にお
    いて、設定された宛先を自動的に発呼し、相手が応答し
    なかった時、リダイヤル処理を実行し、2回目以降の発
    呼に対する着信後に音声、または話中音を検出した時に
    は、リダイヤル処理を中断し、それ以外の時には、あら
    かじめ設定されている回数のリダイヤル処理を行うこと
    を特徴とする情報通信装置の自動リダイヤル制御方法。
JP2079455A 1990-03-28 1990-03-28 情報通信装置の自動リダイヤル制御方法 Expired - Fee Related JP2563637B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2079455A JP2563637B2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 情報通信装置の自動リダイヤル制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2079455A JP2563637B2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 情報通信装置の自動リダイヤル制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03278750A JPH03278750A (ja) 1991-12-10
JP2563637B2 true JP2563637B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=13690354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2079455A Expired - Fee Related JP2563637B2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 情報通信装置の自動リダイヤル制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2563637B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6412672A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Ricoh Kk Recalling control system for facsimile equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03278750A (ja) 1991-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3249214B2 (ja) ファクシミリ装置およびデータ通信装置およびその制御方法
JPS63148750A (ja) 電話・フアクシミリ切換方式
JP2868335B2 (ja) 交換機及び交換機における切断通知方法
EP0426451B1 (en) Cordless telephone apparatus
JP2563637B2 (ja) 情報通信装置の自動リダイヤル制御方法
JPH02217061A (ja) ファクシミリ装置
JPH0697774B2 (ja) 通信端末装置
JP3525936B2 (ja) ファクシミリ装置およびその通信方法
JP2959808B2 (ja) データ通信装置
JPS61154340A (ja) 多機能電話機
JPH05145682A (ja) フアクシミリ装置
JPS60259059A (ja) フアクシミリ装置
JPS5925506B2 (ja) フアクシミリ受信方式
JPH05227305A (ja) 構内自動交換機の着信自動応答装置
JPH08321894A (ja) ファクシミリ装置
JPH11112670A (ja) 電話装置
JPH07235987A (ja) ボタン電話システム
JPH03214854A (ja) 電話装置およびファクシミリ装置
JPH03102962A (ja) ファクシミリ装置
JPH04280561A (ja) 誤ダイヤル判定装置
JPH089074A (ja) 通信端末装置のダイヤルイン回線接続方法
JPH0514588A (ja) フアクシミリ装置
JPH02128556A (ja) 発信方式
JPH09181816A (ja) 電話装置
JPH08181770A (ja) 誤ダイヤル通知装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees