JP2563626Y2 - サーフェスマウント式電子部品 - Google Patents

サーフェスマウント式電子部品

Info

Publication number
JP2563626Y2
JP2563626Y2 JP1991064113U JP6411391U JP2563626Y2 JP 2563626 Y2 JP2563626 Y2 JP 2563626Y2 JP 1991064113 U JP1991064113 U JP 1991064113U JP 6411391 U JP6411391 U JP 6411391U JP 2563626 Y2 JP2563626 Y2 JP 2563626Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern layer
circuit board
printed circuit
leads
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991064113U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0511340U (ja
Inventor
尚文 高橋
直樹 杉田
Original Assignee
ケル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケル株式会社 filed Critical ケル株式会社
Priority to JP1991064113U priority Critical patent/JP2563626Y2/ja
Priority to US07/914,870 priority patent/US5281152A/en
Publication of JPH0511340U publication Critical patent/JPH0511340U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563626Y2 publication Critical patent/JP2563626Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • H05K3/3426Leaded components characterised by the leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09709Staggered pads, lands or terminals; Parallel conductors in different planes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • H05K2201/1075Shape details
    • H05K2201/10757Bent leads
    • H05K2201/10772Leads of a surface mounted component bent for providing a gap between the lead and the pad during soldering
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • H05K2201/1075Shape details
    • H05K2201/10818Flat leads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、リードがプリント基板
上にサーフェスマウント接合されるようになったコネク
タ等のようなサーフェスマウント式電子部品に関する。
【0002】
【産業上の利用分野】プリント基板上にコネクタ等の電
子部品を取り付けるときに、この電子部品本体から延び
るリードをプリント基板上のパターン層に直接ハンダ付
け接合、すなわち、サーフェスマウント接合するように
したサーフェスマウント式電子部品は従来から良く知ら
れている。このような電子部品の一例として、サーフェ
スマウント式コネクタの一例を図7に示している。この
コネクタ50は、本体51と、この本体51の後面から
突出する複数のリード52とからなり、これらリード5
2の先端部がプリント基板53のパターン層54にサー
フェスマウント接合されるようになっている。ところ
で、近年においては、プリント基板上への電子部品の実
装の高密度化が要求されており、このようなコネクタ5
0においても、リード52の配設ピッチを小さくし、パ
ターン層54のピッチも小さくすることが要求されるよ
うになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところが、図示のよう
なコネクタ50において、パターン層54のピッチを小
さくした場合、リード52のピッチにバラツキがあった
り、リード52が曲がったり、コネクタ52のプリント
基板53への取付位置がずれたりした場合、リード52
が隣のパターン層54と接触する可能性が高くなるとい
う問題がある。この問題は、電子部品実装の高密度化に
応じて上記ピッチが小さくなればなるほど生じ易い。こ
のため、上記ピッチをあまり小さくすることができず、
このままでは電子部品の高密度実装が難しいという問題
が生じている。
【0004】また、最近ではプリント基板53の厚さが
薄くなる傾向があるが、このようなことなどからプリン
ト基板53に反り方向の変形が生じることがある。この
ようなプリント基板53の反りが生じると、リード52
のピッチのバラツキが大きくなりやすく、リード52が
本来接触すべきでない隣のパターン層54と接触する可
能性がさらに高くなるという問題ある。
【0005】さらに、このような反りがある場合、リー
ド52の端部をパターン層54へサーフェスマウント接
合するときに、接合不良が発生しやすくなるという問題
もある。サーフェスマウント接合は、パターン層54の
上にハンダ層を設けた状態でプリント基板53上にコネ
クタ50を取り付け、これを炉内で加熱して行われる。
この加熱によりハンダ層は溶融し、このハンダ層の上に
載ったリードが溶融ハンダによりパターン層と接合され
る。ここで、プリント基板に反り等の変形があるときに
は、プリント基板の上にコネクタ50を取り付けた状態
で、リード52の一部がパターン層54から離れた(浮
き上がった)状態となることがある。この状態のままパ
ターン層の上のハンダ層が溶融しても、この溶融ハンダ
はリード52に接触しないので、この部分で接合不良が
発生するのである。なお、加熱炉での加熱はプリント基
板にも作用するため、プリント基板はこの熱によりさら
に変形する可能性があり、この場合には上記接合不良が
さらに発生しやすい。
【0006】本考案はこのような問題に鑑みたもので、
電子部品のリードとパターン層との誤接触の可能性が低
くて高密度実装化が容易であり、且つ、リードとパター
ン層とのサーフェスマウント接合を確実に行わせること
ができるような構成のサーフェスマウント式電子部品を
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような目的達成のた
め、本考案においては、本体内に複数のコンタクトが左
右に並んで整列保持されるとともにこれらコンタクトの
リードが左右に並んだ状態で本体の後面から後方に突出
し、本体がプリント基板上に載置された状態で各リード
の後端部がプリント基板上のパターン層にサーフェスマ
ウント接合されるようにサーフェスマウント式電子部品
が構成され、プリント基板のパターン層は、この上に載
置された本体の後側において、少なくとも前後二列に並
んで千鳥状に形成され、本体がプリント基板上に載置さ
れた状態で、複数のリードの上面が少なくとも上記パタ
ーン層を形成する領域内において同一水平面に位置し、
複数のリードの後端部には下方に突出する突出部が形成
されるとともにこの突出部の下面が上記パターン層にサ
ーフェスマウント接合される。さらに、突出部の下面が
相手パターン層に当接した状態で、各リードにおける突
出部より前側の部分がプリント基板の表面から上方に所
定間隔だけ離れて平行に延びるように各リードが形成さ
れている。なお、この所定間隔(プリント基板表面との
隙間)は、プリント基板上のパターン層の厚さおよびこ
のパターン層の上に形成されるサーフェスマウント用ハ
ンダ層の厚さの合計より大きくなるように設定される。
【0008】
【作用】上記の構成のサーフェスマウント式電子部品の
場合には、パターン層に接合されるのは後端部から下方
に突出して形成された突出部のみであり、この後端部に
繋がるリード前側(根元側)部分はプリント基板表面か
ら所定距離だけ離れている。このため、このリード前側
部分を千鳥状のパターン層から上方に離れて配設するこ
とができ、このリード部分とパターン層とが接触するお
それが全くない。よって、千鳥状のパターン層の各列で
の間隔を狭くしてリードのピッチを小さくすることがで
き、この電子部品を小型化して高密度実装化を図ること
ができる。さらに、少なくとも上記パターン層を形成す
る領域内において、全リードの上面が同一平面に位置し
て延びるため、パルスヒーターを用いて半田接合(サー
フェスマウント)を行うときに、このように同一平面に
揃ったリード上面にパルスヒーターを置くと全てのリー
ド上面がパルスヒーター下面と均一に当接し、パルスヒ
ーターの熱が全リード後端部に等しく伝達させることが
でき、均一且つ確実なサーフェスマウント接合を行うこ
とが可能となる。この場合、バルスヒーターによりリー
ドの後端部がパターン層に押し付けられるため、プリン
ト基板に反りがあって後端部がパターン層から離れてい
る場合でも、この後端部に形成された突出部が確実にパ
ターン層に接触し、接合不良のないサーフェスマウント
接合がなされる。また、パルスヒーターによる加熱の場
合は、プリント基板への熱影響が少なく、プリント基板
に熱変形が生じることがほとんどない。
【0009】
【実施例】以下、図面に基づいて本考案の好ましい実施
例について説明する。本考案に係るサーフェスマウント
式電子部品の一例として、プリント基板1にサーフェス
マウント接合された状態のコネクタ10を図1に示して
いる。このコネクタ10は、絶縁材料製のハウジング1
1内に複数のコンタクト15を整列して圧入保持して構
成されている。各コンタクト15は、中央部17がハウ
ジング11の挿入孔11bに圧入保持され、先端側のコ
ンタクトピン16はハウジング11の開口11c内に突
出し、後端側のリード18はハウジング11の後面11
aから後方に突出している。ハウジング11は、下面が
プリント基板1に当接するようにしてプリント基板1上
に取り付けられており、この状態で後面11aはプリン
ト基板1の表面1aに対して垂直に起立する。
【0010】各リード18は、図2にも示すように、ハ
ウジング11の後面11aから後方に突出した後、下方
に曲がり、プリント基板1の表面1aの近傍で再び曲げ
られて、この表面1aに沿って後方に延びている。これ
らリード18の後端部18aには、それぞれ下方に突出
する突出部18bが形成されており、この突出部18b
がプリント基板1のパターン層2にハンダ付けされて、
サーフェスマウント接合されている。
【0011】突出部18bのパターン層2への接合につ
いて、詳細に説明する。プリント基板1の表面に形成さ
れるパターン層は、図4においてハッチングを施して示
すように、リード18の突出部18bを接合させるため
の幅広となった接合パターン層2と、この接合パターン
層2に繋がる幅狭の配線パターン層3とからなる。幅広
の接合パターン層2を一列に並べて形成したのでは、そ
の配列ピッチが大きくなり、高密度実装が図れないた
め、図示のように、接合パターン層2を二列に並べて千
鳥状に配設し、その配列ピッチを小さくしている。この
ように接合パターン層2を千鳥配列にしたため、リード
18もこれに併せて長いものと短いものとを交互に配列
し、先端の突出部18bがそれぞれ対応する接合パター
ン層2の上に位置するようにしている。
【0012】リード18の突出部18aを接合パターン
層2にハンダ付けするに際して、接合パターン層2の上
には図3(A)に示すように、予めクリームハンダ5が
塗布されている。この状態でプリント基板1の上の所定
位置にコネクタ10が取り付けられると、各リード18
の先端部18aはそれぞれ対応する接合パターン層2の
上に載置され、各突出部18bが図3(A)に示すよう
にクリームハンダ層5に接触する。この状態で、全リー
ド18の先端部18aおよびこれに繋がる部分18cの
上面に接触して、図2において鎖線で示すように、パル
スピーター7が載せられ、このパルスヒーター7からの
パルス波により先端部18aが加熱される。先端部18
aの加熱によりクリームハンダ層5が溶融し、図3
(B)に示すように、突出部18bが、接合パターン層
2と直接もしくは間にハンダ層5を挟んで接触した状態
で、接合パターン層2に接合される。
【0013】このようにしてパルスヒーター7による加
熱を行った場合には、リード18の先端部18aのみが
加熱されるだけで、プリント基板1はほとんどこの加熱
の影響を受けない。よって、プリント基板1が熱変形す
ることがない。また、パルスヒーター7による加熱に際
しては、先端部18aがこのパルスヒーター7により押
し付けられるため、全突出部18bは確実に接合パター
ン層2に当接した状態で加熱される。このため、例え
ば、プリント基板1の反り等により、接合前の状態で一
部の突出部18bが接合パターン層2(正確には、この
層2の上のクリームハンダ層5)から離れている場合で
も、パルスヒーター7により押されるため確実に接合さ
れ、接合不良が生じることがない。
【0014】なお、全ての先端部18aおよびこれに繋
がる部分18cの上面が同一レベルに揃うようにリード
18が成形されている。このため、パルスヒーター7は
全てのリード18の先端部18aの上面に接触し、全て
の先端部18aをもれなく加熱することができるように
なっている。また、接合パターン層2はリード18の幅
より広くなっているが、このようにすることにより、リ
ード18の突出部18bがハンダ付けされたときに、突
出部18bの側面に形成されるハンダフィレットの大き
さを大きくすることができ、ハンダ接合強度を高くする
ことができる。
【0015】但し、このように接合パターン層2の幅を
広くした場合、隣接して位置するリード18における先
端部18aに繋がる部分18cとこの接合パターン層2
およびこの上のハンダ層5のフィレット部との誤接触の
おそれがある。ところが本例の場合、ハンダ接合は突出
部18bにおいて行われるため、リード18における先
端部18aに繋がる部分18cは、図3(A),(B)
に示すように、プリント基板1の表面1aから上方に所
定間隔hだけ離れて位置する。これにより、長い方のリ
ード18と短い方のリード18の先端が接合される接合
パターン2とが接触するおそれがなくなるので、リード
18のピッチを小さくして高密度実装を図ることが可能
となる。このようなことに鑑みると、上記所定間隔h
は、ハンダ溶融前(図3(A)の状態のとき)では、先
端部18aに繋がる部分18cがクリームハンダ層5に
当接するのを避けることができ、ハンダ溶融後(図3
(B)の状態のとき)では先端部18aに繋がる部分1
8cがハンダフィレット部5に当接するのを避けること
ができるだけのものとする必要がある。このため、上記
所定間隔hは、接合パターン層2の厚さとハンダ層5の
厚さ(もしくはフィレット部の高さ)とを合計した値よ
り大きくなるように設定されている。
【0016】リードの先端部に形成される突出部の形状
は、上述のようなものに限られるものではなく、例え
ば、図5および図6に示すようなものでも良い。図5の
コネクタ20の場合には、ハウジング11に圧入保持さ
れたコンタクト25は、リード28の先端部28aがC
字状に折り曲げられており、この折り曲げ部先端が下方
に突出して突出部28bを形成している。この場合に
も、突出部28bが接合パターン層2にハンダ付けされ
てサーフェスマウント接合され、先端部28aに繋がる
部分28cはプリント基板1の表面から所定間隔をおい
て位置する。図6のコネクタ30の場合には、ハウジン
グ11に圧入保持されたコンタクト35は、リード38
の先端部38aがU字状に折り曲げられており、この折
り曲げ部中央が下方に突出して突出部38bを形成して
いる。この場合にも、突出部38bが接合パターン層2
にハンダ付けされてサーフェスマウント接合され、先端
328aに繋がる部分38cはプリント基板1の表面か
ら所定間隔をおいて位置する。
【0017】以上においては、リード先端がプリント基
板にサーフェスマウント接合されるようになったコネク
タを例にして説明したが、本考案に係る電子部品はこの
ようなコネクタに限られるものではなく、本体の側面か
ら突出する複数のリードを有し、このリードがサーフェ
スマウント接合されるような電子部品全てに適用するこ
とができる。
【0018】
【考案の効果】以上説明したように、本考案によれば、
プリント基板上には少なくとも前後二列に並んで千鳥状
に複数のパターン層が形成されており、電子部品のリー
ドはこのようなパターン層が形成される領域内におい
て、その全ての上面が同一平面に位置して延び、且つ各
リードの後端部には下方に突出する突出部が形成される
とともに、この突出部下端面が上記パターン層にサーフ
ェスマウント接合されるようになっている。また、突出
部に繋がる前側(根元側)リード部分は千鳥状のパター
ン層から上方に離れて位置し、このリード部分とパター
ン層とが接触するおそれが全くなくなるので、各パター
ン層の間隔を狭くしてリードのピッチを小さくすること
ができ、この電子部品を小型化して高密度実装化を図る
ことができる。さらに、全リードの上面が少なくともパ
ターン層が形成される領域内において同一面レベルに揃
っているため、パルスヒーターによる加熱によりサーフ
ェスマウントを行う場合、パルスヒーター下面を全リー
ドの上面に均一に当接させ、パルスヒーターの加熱によ
り全リードの後端部を均一に加熱して全てのリードを確
実にサーフェスマウント接合させるこができる。さら
に、この場合、パルスヒーターによりリードの後端部が
押されて突出部がパターン層に押し付けられるため、プ
リント基板に反りがあって後端部がパターン層から離れ
ているような場合でも、この後端部に形成された突出部
が確実にパターン層に接触し、接合不良のないサーフェ
スマウント接合がなされる。また、パルスヒーターによ
る加熱の場合は、プリント基板への熱影響が少なく、プ
リント基板に熱変形が生じることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るサーフェスマウント式コネクタを
示す斜視図である。
【図2】上記コネクタの断面図である。
【図3】上記コネクタのリード部分を図2の矢印に沿っ
て示す断面図である。
【図4】上記コネクタのリードが接合された状態でのプ
リント基板のパターン層配列を示す平面図である。
【図5】本発明に係るサーフェスマウント式コネクタの
異なる例を示す斜視図である。
【図6】本発明に係るサーフェスマウント式コネクタの
異なる例を示す斜視図である。
【図7】従来のサーフェスマウント式コネクタの斜視図
である。
【符号の説明】
1 プリント基板 2,3 パターン層 5 クリームハンダ 7 パルスヒーター 10,20,30 コネクタ 11 ハウジング 15,25,35 コンタクト 18,28,38 リード 18b,28b,38b 突出部

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体内に複数のコンタクトが左右に並ん
    で整列保持されるとともにこれらコンタクトのリードが
    左右に並んだ状態で前記本体の後面から後方に突出し、
    前記本体がプリント基板上に載置された状態で前記各リ
    ードの後端部が前記プリント基板上のパターン層にサー
    フェスマウント接合されるようになったサーフェスマウ
    ント式電子部品において、 前記パターン層は、前記プリント基板上に載置された前
    記本体の後側において、少なくとも前後二列に並んで千
    鳥状に形成されており、 前記本体が前記プリント基板上に載置された状態で、前
    記複数のリードの上面が少なくとも前記パターン層を形
    成する領域内において同一水平面に位置し、前記複数の
    リードの後端部に下方に突出する突出部が形成されると
    ともにこの突出部の下面が前記パターン層にサーフェス
    マウント接合されるようになっており、 前記突出部の下面が相手パターン層に当接した状態で、
    前記リードにおける前記突出部より前側の部分が前記プ
    リント基板の表面から上方に所定間隔だけ離れて平行に
    延びることを特徴とするサーフェスマウント式電子部
    品。
  2. 【請求項2】前記所定間隔は、前記プリント基板上の前
    記パターン層の厚さおよびこのパターン層の上に形成さ
    れるサーフェスマウント用ハンダ層の厚さの合計より大
    きいことを特徴とする請求項1に記載のサーフェスマウ
    ント式電子部品。
JP1991064113U 1991-07-19 1991-07-19 サーフェスマウント式電子部品 Expired - Lifetime JP2563626Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991064113U JP2563626Y2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 サーフェスマウント式電子部品
US07/914,870 US5281152A (en) 1991-07-19 1992-07-15 Surface-mounted electronic component

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991064113U JP2563626Y2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 サーフェスマウント式電子部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0511340U JPH0511340U (ja) 1993-02-12
JP2563626Y2 true JP2563626Y2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=13248696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991064113U Expired - Lifetime JP2563626Y2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 サーフェスマウント式電子部品

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5281152A (ja)
JP (1) JP2563626Y2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5516297A (en) * 1993-09-28 1996-05-14 Kel Corporation Surface mount electrical devices
JP2814446B2 (ja) * 1994-01-11 1998-10-22 ヒロセ電機株式会社 回路基板用電気コネクタ
US5490786A (en) * 1994-03-25 1996-02-13 Itt Corporation Termination of contact tails to PC board
US5731958A (en) * 1994-09-06 1998-03-24 Methode Electronics, Inc. Gravity latch for surface mount components
DE19517977C2 (de) * 1995-05-16 1999-05-27 Dunkel Otto Gmbh Elektronisches Bauteil für Oberflächenmontage (SMT)
EP1643597B1 (en) * 2004-09-29 2007-11-28 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. A connector and terminal fitting
US7101190B2 (en) * 2004-11-15 2006-09-05 Tyco Electronics Corporation Electrical connector and system having contact array interface for engaging contacts at varying centerline spacing
JP4551227B2 (ja) * 2005-01-18 2010-09-22 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 表面実装型電気コネクタ
US20070117268A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 Baker Hughes, Inc. Ball grid attachment
US7782629B2 (en) * 2007-02-26 2010-08-24 Flextronics Ap, Llc Embedding an electronic component between surfaces of a printed circuit board
JP5146205B2 (ja) * 2007-09-07 2013-02-20 パナソニック株式会社 スイッチ
US8411451B2 (en) * 2008-07-30 2013-04-02 Panasonic Corporation Power line communication apparatus
CN208862209U (zh) 2018-09-26 2019-05-14 安费诺东亚电子科技(深圳)有限公司 一种连接器及其应用的pcb板
JP7386147B2 (ja) * 2020-11-06 2023-11-24 ヒロセ電機株式会社 平型導体用電気コネクタ
US20220219254A1 (en) * 2021-01-13 2022-07-14 Carlex Glass America, Llc Method of connection to a conductive material

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4583807A (en) * 1983-12-13 1986-04-22 Amp Incorporated Surface mount connector
GB8417646D0 (en) * 1984-07-11 1984-08-15 Smiths Industries Plc Electrical contacts
US4826442A (en) * 1986-12-19 1989-05-02 Amp Incorporated Solderable connector retention feature
US4992052A (en) * 1988-02-01 1991-02-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Modular connector system with high contact element density
ATE109311T1 (de) * 1989-05-12 1994-08-15 Siemens Ag Anordnung zur mechanischen und elektrischen verbindung einer ergänzungsleiterplatte an einer grundleiterplatte.
JPH0665083B2 (ja) * 1989-10-16 1994-08-22 ケル株式会社 表面実装用電子部品
US5046952A (en) * 1990-06-08 1991-09-10 Amp Incorporated Right angle connector for mounting to printed circuit board
JP3052964U (ja) * 1998-01-27 1998-10-13 株式会社リボール 建材用パネル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0511340U (ja) 1993-02-12
US5281152A (en) 1994-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2563626Y2 (ja) サーフェスマウント式電子部品
US7186123B2 (en) High density connector and method of manufacture
US6164983A (en) High density connector
JP4018213B2 (ja) 電気コネクタおよびその製造方法
US6093035A (en) Contact for use in an electrical connector
US5692669A (en) Printed circuit board
US6623284B1 (en) Electrical connector
US6227867B1 (en) Method for performing double-sided SMT
JP5479406B2 (ja) コネクタ
US6333471B1 (en) Sheet metal component for double pattern conduction and printed circuit board
JP2002009217A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP3130784B2 (ja) 電子部品の端子構造
JPS63146370A (ja) コネクタ及びその製造方法
JP2000067963A (ja) 基板表面実装用コネクタ
US5383094A (en) Connection lead stucture for surface mountable printed circuit board components
JP2003045509A (ja) コネクタのプリント回路基板への取付方法及びコネクタ
JP4112118B2 (ja) コンタクトの製造方法及びコネクタ
JP3569843B2 (ja) 表面実装用コネクタ
EP1441417A2 (en) High density connector and method of manufacture
JP2607038Y2 (ja) サーフェスマウント式電子部品
JP2914980B2 (ja) 多端子電子部品の表面実装構造
CA2455080C (en) High density connector and method of manufacture
CA2404792C (en) High density connector and method of manufacture
JP3122932B2 (ja) 半田ボール付きコネクタ
JPH0511454U (ja) 面実装用部品のリード形状

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250