JP2562742B2 - 自動販売機の商品収納装置 - Google Patents

自動販売機の商品収納装置

Info

Publication number
JP2562742B2
JP2562742B2 JP3141966A JP14196691A JP2562742B2 JP 2562742 B2 JP2562742 B2 JP 2562742B2 JP 3141966 A JP3141966 A JP 3141966A JP 14196691 A JP14196691 A JP 14196691A JP 2562742 B2 JP2562742 B2 JP 2562742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide member
front door
product
column
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3141966A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0589344A (ja
Inventor
宏視 永沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP3141966A priority Critical patent/JP2562742B2/ja
Publication of JPH0589344A publication Critical patent/JPH0589344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562742B2 publication Critical patent/JP2562742B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、積層した商品を順次投
出する自動販売機の商品収納装置に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明に先行する従来技術として、実開
平2−108185号公報(G07F11/04)に
は、商品を積層状態で収納し前面に開口を設けたコラム
を前面扉により開閉される機体開口部の内方に複数並設
し、下方に係合部を有し回動可能な保持棒を前記開口に
臨んで垂直に配設し、該保持棒の下端部を回動可能に支
持する部材に設けられた係合溝に前記係合部を係合せし
めることにより回動を規制された保持棒にて前記コラム
に収納した商品の一面を保持して商品販売状態とし、前
記保持棒を上動させて前記係合部を前記係合溝より外し
た状態にて、前記保持棒を回動させ退避位置へと移動せ
しめ前記開口より商品の補充を行う自動販売機におい
て、コラムの上方に配設され、商品販売状態における第
1の位置と商品補充状態における第2の位置との間で移
動するスライド部材と、該スライド部材を該第2の位置
に向かって付勢する付勢する付勢手段と、前面扉の閉扉
に連動して回動し、該付勢手段の付勢力に抗して前記ス
ライド部材を前記第2の位置から前記第1の位置へと移
動させるレバー部材と、個々のコラムに対応して前記ス
ライド部材に穿設され、前記スライド部材が前記第2の
位置にある際に保持棒を上動させれば該保持棒の先端部
を回動可能に嵌入するとともに前記保持棒の係合部を係
合溝に係合させれば該先端部を離脱する孔部とを具備し
たことを特徴とする自動販売機の商品収納装置が開示さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術の商品収
納装置は警告ブザーを有しており、スライド部材が第2
の位置であり、且つ前面扉が閉じられている場合には、
スライド部材及び前面扉が前記位置であることを検知し
て、前記警告ブザーを鳴らせるものである。
【0004】特に近年、自動販売機の大型化が進み1セ
レクションの収納個数が多くなって保持棒が長くなりな
る関係上、保持棒にたわみが発生するという場合があっ
た。また、レバー部材とスライド部材とは直接連結され
ている関係上、スライド部材の移動ができない状態で扉
を閉めようとすると、レバー部材が押されても本来はロ
ックするはずである。しかし、前述したように保持棒が
長くなると、本来は第2の位置であるはずのスライド部
材が、保持棒がたわむことにより前記スライド部材の孔
部から先端部が外れてしまい前記第1の位置に移動して
しまうことがあった。このため、前記第2の位置にて前
記保持棒が退避位置であることを検知することができな
くなり、この自動販売機は商品補充状態であるにも係わ
らず商品販売待機状態となってしまうという問題点があ
った。
【0005】本発明は上述したような問題点に鑑み、ス
ライド部材の孔部に保持棒の先端部が差し込まれている
状態で前面扉を閉扉しても、前記スライド部材は第2の
位置移動しないため、商品補充状態であることを検知し
て使用者に警告することを目的とした自動販売機の商品
収納装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の手段として、商品を積載状態で収納し前面に開口を設
けたコラムを前面扉により開閉される機体開口部の内方
に複数並設し、下方に係合部を有し回動可能な保持棒を
前記開口に臨んで垂直に配設し、該保持棒の下端部を回
動可能に支持する部材に設けられた係合溝に前記係合部
を係合せしめることにより回動を規制された保持棒にて
前記コラムに収納した商品の一面を保持して商品販売状
態とし、前記保持棒を上動させて前記係合部を前記係合
溝より外した状態にて、前記保持棒を回動させ退避位置
へと移動せしめ前記開口より商品の補充を行う自動販売
機において、コラムの上方に配設され、販売待機状態に
おける第1の位置と商品補充状態における第2の位置と
の間で移動するスライド部材と、該スライド部材を、前
記前面扉の閉扉に連動して前記第2の位置から前記第1
の位置へと移動させるレバー部材と、一端が該レバー部
材に取り付けられ、他端が前記スライド部材に取り付け
られることにより、前記前面扉の閉扉時にスライド部材
に対する衝撃を緩和する緩衝部材と、一端が前記レバー
部材に取り付けられ、他端が前記コラムの上面に取り付
けられることにより、前記レバー部材の回動を付勢し、
且つスライド部材の移動を付勢する付勢部材と、前記ス
ライド部材の位置を検知する検知手段と、前記前面扉の
開閉状態を検知する扉スイッチと、該扉スイッチにて閉
扉状態と検知され、且つスライド部材が第2の位置に位
置する場合に警告する警告手段とを備えてなる自動販売
機の商品収納装置を提供するものである。
【0007】
【作用】本発明の自動販売機の商品収納装置では、前面
扉が開扉した商品補充時には、レバ−部材が付勢部材の
付勢力により回動し、それに伴ってスライド部材が第1
の位置から第2の位置へと移動する。この状態で保持棒
を上動させて退避位置へと移動させることによりコラム
の開口を開放してコラムの商品補充が可能となる。通常
商品補充完了後には、保持棒を下動させて保持位置に戻
さねばならないが、この動作を忘れて前面扉を閉扉して
販売動作を行おうとすると、スライド部材の第1の位置
への移動が規制されているとともに、この状態が検知手
段にて検知される。また、同時に前記前面扉の閉扉状態
を検知する扉スイッチにて閉扉状態であることが検知さ
れる。以上の検知手段及び扉スイッチにて検知された場
合、警告手段にて商品の補充を行う者に対して警告をす
る。このため、商品を補充する者は保持棒が保持位置に
ないことを知り、保持棒を適正な保持位置に戻すことが
できる。また、緩衝手段により保持棒がたわんでスライ
ド部材が移動してしまうことはない。
【0008】
【実施例】図面に従って本発明の一実施例を説明する
と、図1に示す1は基台2上に積層状態に箱型の商品3
を収納し前面に開口4を有する商品収納コラムであり、
後壁5と複数のコラム仕切板6によりコ字形状に区画
し、水平方向に複数並設されている。7は前記基台2上
をベンドモ−タ(図示せず)の駆動力により前記コラム
1の前後方向に往復動する商品搬出板であり、前記コラ
ム1の前面及び後面の下方に各々設けられた商品送出口
8a、8bより前記商品3を押し出す。9は前記コラム
1に積層状態に収納された商品3の一面を保持する保持
棒である。10は前記コラム1の上壁であり、前記保持
棒9の上端部を貫通孔11に常に貫通した状態で回動可
能に支持する。12は前記保持棒9の下端部を挿入孔1
3に挿入し回動可能に支持する部材としての奥行調整板
であり、プレート14上で前進または後退させて取付け
ることにより前記コラム1の奥行を調整する。15は前
記奥行調整板12に設けられたU字状の凸部16内に形
成され前記挿入孔13より延長して設けられた係合溝で
あり、前記保持棒9の下方に設けられた係合部17を係
合し、前記保持棒9を前記商品3の保持を行う保持位置
にて回動を規制する。
【0009】18は前面扉であり、側部を図示しないヒ
ンジにより軸支され、該ヒンジを中心に回動して前記コ
ラム1を内方に複数並設した機体開口19を開閉する。
また、この前面扉18が閉まっていることを検知する閉
扉スイッチ31が設けられている。
【0010】20はスライド部材であり、下面に取付け
られた案内ピン21a、21bが前記上壁60に穿設さ
れた案内溝22a、22bに各々案内され、図1及び図
2に示す商品販売待機状態における第1の位置と、図3
に示す商品補充状態における第2の位置との間で移動す
る。
【0011】23はレバー部材であり、前記上壁10に
支軸27にて軸支され、一端部23aが前記上壁10に
穿設された長穴部24を通して上壁10面上に突出し、
他端部23bは前記前面扉18の閉扉時に前記前面扉1
8の後面18aに圧接する。
【0012】25は緩衝部材であり、前記スライド部材
20と前記レバー部材23の一端部23aとを接続して
おり、前記レバー部材23がスライド部材20に無理な
力をかけようとすると、その力を緩和するように作用す
るものである。
【0013】これは、前記前面扉18閉扉時に、扉18
からレバー部材23へと直接力が伝わり、この力が前記
スライド部材20に伝わるものであるが、前記保持棒9
が後述する貫通孔26に挿通されている状態時には、前
記スライド部材20の移動が不可能である関係上、無理
な力が何処かにかかる。前記緩衝部材25はこの力を吸
収することを目的として設けられたものである。また、
この緩衝部材25は少なくとも正常時にはスライド部材
20を移動させることができ、保持棒9が退避位置であ
る時には閉扉に伴う力を吸収するだけの弾性力を有して
いる。
【0014】30は付勢部材であり、前記コラム1の上
壁10とレバー部材23の一端部23aとを接続してお
り、レバー部材23が前面扉18方向への回動を付勢す
るとともに、前記スライド部材20の第1の位置から第
2の位置方向への付勢を行っている。
【0015】これは、前記前面扉18の開扉に伴い回動
する前記レバー部材23と、これに連動して移動するス
ライド部材20とを付勢するものである。この付勢部材
30は、少なくとも開扉時に前記スライド部材20を移
動させることができるだけの付勢力を有している。
【0016】29は前記スライド部材20の検知手段で
あるマイクロスイッチである。これは前記スライド部材
20が第2の位置に位置する状態で検知する。また、こ
のマイクロスイッチ29が押されている状態で、且つ前
面扉18に設けられた閉扉スイッチ31が押されている
場合、即ち前面扉の閉扉時には、商品の販売ができない
ことを知らせる警告手段である警告ブザー32が鳴るよ
うに設けられている。
【0017】26は孔部であり、各コラム1に対応して
前記スライド部材20に複数穿設されている。前記スラ
イド部材20が第2の位置に位置する際に、前記保持棒
9を上動させれば、前記保持棒9の先端部9aは前記貫
通孔11を貫通して、前記孔部26を通して前記スライ
ド部材20上に突出する。
【0018】以上の構成による本発明の動作を説明す
る。
【0019】図1に示す商品販売状態において、図示し
ないベンドモ−タの駆動力により商品搬出板7をコラム
1の前後方向に往復動させれば、該コラム1内の商品3
は各々商品送出口8a、8bから送出される。
【0020】上記の販売動作を行った後、自動販売機の
管理者が前記コラム1への商品3の補充を行うには、ま
ず前面扉18を図示しないヒンジを中心に回動させて機
体開口19を開放する。
【0021】これによりレバー部材23の他端部23a
は前記前面扉18の後面18aによる圧接を解除される
ため、スライド部材20が緩衝部材25の付勢力により
第1の位置から第2の位置に移動する。これとともに前
記レバー部材23は図2の位置から図3に示す位置まで
前記付勢部材30の付勢力にて回動する。
【0022】続いて商品補充者は商品を補充しようとす
るコラム1の保持棒9を上動させれば、この保持棒9の
先端部9aは孔部26に嵌入され、更に前記保持棒9を
図4におけるC矢印方向へ回動させれば前記保持棒9の
係合部17は係合溝15よりはずれ、前記保持棒9は図
4において点線で示す退避位置へと移動し、コラム1の
開口4を開放する。
【0023】この状態にてコラム1への商品3の補充を
完了した商品補充者は、前記保持棒9を前述の矢印C方
向とは逆方向に回動させ、係合部17を係合溝15に係
合させれば、前記保持棒9は下動して先端部9aは孔部
26より離脱する。
【0024】更に商品補充者は商品販売状態に移行しよ
うとするため、前面扉18を閉扉すれば、レバー部材2
3の他端部24bは後面18aに押圧され支軸27を中
心にB矢印方向とは逆方向に回動し、これによりスライ
ド部材20は第2の位置より第1の位置にに移動して商
品販売待機状態となる。
【0025】しかしながら、前述の様に前面扉18を閉
扉する際に保持棒9の係合部17が係合溝15に係合さ
れた保持位置に該保持棒9が位置しない場合には先端部
9aは前記スライド部材20の孔部26に嵌入されたま
まであるため、スライド部材20は移動を規制される。
この時、前記スライド部材20は前記マイクロスイッチ
29に当接している状態であり、この状態にて前記前面
扉18を閉扉すると、扉18が前記レバー部材23を押
圧して回動させる。そして、この回動により前記緩衝部
材25を介して前記スライド部材20が移動するのであ
るが、前記保持棒9の先端部9aが前記スライド部材2
0の孔部26に嵌入されている状態であるため、前記ス
ライド部材20は入移動ができない状態である。このた
め、前記緩衝部材25が前記スライド部材20に加わる
力を緩和し、前記前面扉18を閉めても前記スライド部
材20は第2の位置に保持したままとなる。すると、ス
ライド部材20は前記マイクロスイッチ29に当接した
ままであり、且つ前記前面扉が閉扉状態で前記閉扉スイ
ッチ31を押すことにより、警告ブザー32が鳴り商品
補充者に保持棒9が保持位置に位置していないことを知
らせる。
【0026】
【発明の効果】本発明の自動販売機の商品収納装置によ
れば、スライド部材に対して無理な力がかからないた
め、保持棒がたわんでスライド部材が移動してしまうこ
とはない。このため、保持棒が保持位置にない場合は確
実にそのことを検知できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動販売機の商品収納装置の縦断面図である。
【図2】商品収納装置のスライド部材が第1の位置の要
部斜視図である。
【図3】商品収納装置のスライド部材が第2の位置の要
部斜視図である。
【図4】コラムの下部の斜視図である。
【図5】自動販売機の横断面図である。
【符号の説明】
1 コラム 9 保持棒 18 前面扉 20 スライド部材 23 レバー部材 25 緩衝部材 29 検知手段 30 付勢部材 31 扉スイッチ 32 警告手段

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品を積載状態で収納し前面に開口を設
    けたコラムを前面扉により開閉される機体開口部の内方
    に複数並設し、下方に係合部を有し回動可能な保持棒を
    前記開口に臨んで垂直に配設し、該保持棒の下端部を回
    動可能に支持する部材に設けられた係合溝に前記係合部
    を係合せしめることにより回動を規制された保持棒にて
    前記コラムに収納した商品の一面を保持して商品販売状
    態とし、前記保持棒を上動させて前記係合部を前記係合
    溝より外した状態にて、前記保持棒を回動させ退避位置
    へと移動せしめ前記開口より商品の補充を行う自動販売
    機において、コラムの上方に配設され、販売待機状態に
    おける第1の位置と商品補充状態における第2の位置と
    の間で移動するスライド部材と、該スライド部材を、前
    記前面扉の閉扉に連動して前記第2の位置から前記第1
    の位置へと移動させるレバー部材と、一端が該レバー部
    材に取り付けられ、他端が前記スライド部材に取り付け
    られることにより、前記前面扉の閉扉時にスライド部材
    に対する衝撃を緩和する緩衝部材と、一端が前記レバー
    部材に取り付けられ、他端が前記コラムの上面に取り付
    けられることにより、前記レバー部材の回動を付勢し、
    且つスライド部材の移動を付勢する付勢部材と、前記ス
    ライド部材の位置を検知する検知手段と、前記前面扉の
    開閉状態を検知する扉スイッチと、該扉スイッチにて前
    面扉が閉扉状態であると検知され、且つスライド部材が
    第2の位置に位置する場合に警告する警告手段とを備え
    たことを特徴とする自動販売機の商品収納装置。
JP3141966A 1991-06-13 1991-06-13 自動販売機の商品収納装置 Expired - Fee Related JP2562742B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3141966A JP2562742B2 (ja) 1991-06-13 1991-06-13 自動販売機の商品収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3141966A JP2562742B2 (ja) 1991-06-13 1991-06-13 自動販売機の商品収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0589344A JPH0589344A (ja) 1993-04-09
JP2562742B2 true JP2562742B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=15304271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3141966A Expired - Fee Related JP2562742B2 (ja) 1991-06-13 1991-06-13 自動販売機の商品収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2562742B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2128992B1 (es) * 1997-05-21 2000-01-16 Inversiones Taconera S L Dispositivo autoposicionable para la sujecion de productos en maquinas expendedoras.
EP1630113B1 (en) 2004-08-24 2010-10-13 Seiko Epson Corporation Paper feeding method and paper feeder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0589344A (ja) 1993-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2562742B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2002288732A (ja) 自動販売機の商品払出装置
JPS6329313B2 (ja)
JPH0542548Y2 (ja)
JP3800733B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP4055354B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3471554B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP4280432B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3706919B2 (ja) 自動販売機
JP4186412B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3582244B2 (ja) 自動販売機
JP4238736B2 (ja) 自動販売機のドア装置
JP4088432B2 (ja) 自動販売機
JP3663822B2 (ja) 自動販売機
JP4439168B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH0644455A (ja) 自動販売機の商品送出装置
JP3155091B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
KR100246156B1 (ko) 자동 판매기
JP4464577B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2919504B2 (ja) カップ式飲料自動販売機の販売口扉装置
JPH09319935A (ja) 自動販売機
JP2007286748A (ja) ボトル商品の自動販売機
JP3969420B2 (ja) 自動販売機
JP4009456B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH10143740A (ja) 自動販売機の防盗装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees