JP2561640Y2 - 配管カバー用継手 - Google Patents

配管カバー用継手

Info

Publication number
JP2561640Y2
JP2561640Y2 JP1088492U JP1088492U JP2561640Y2 JP 2561640 Y2 JP2561640 Y2 JP 2561640Y2 JP 1088492 U JP1088492 U JP 1088492U JP 1088492 U JP1088492 U JP 1088492U JP 2561640 Y2 JP2561640 Y2 JP 2561640Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe cover
support
joint
screw
presser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1088492U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562799U (ja
Inventor
敏男 酒井
貴郁 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Kagaku Co Ltd
Original Assignee
Toyo Kagaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kagaku Co Ltd filed Critical Toyo Kagaku Co Ltd
Priority to JP1088492U priority Critical patent/JP2561640Y2/ja
Publication of JPH0562799U publication Critical patent/JPH0562799U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2561640Y2 publication Critical patent/JP2561640Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、室内壁面又は建屋の外
壁面に沿って配設される空気調和機や温水機器等の配管
類や樋管等の配管カバーを接続する際に使用する配管カ
バー用継手に関し、特に、施工の際に容易に取り付ける
ことができる配管カバー用継手に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の配管カバー用継手にあっては、例
えば実開平1−169685号記載の配管支持具(以
下、配管カバー用継手)で開示されているように、それ
ぞれ断面略コ字状に形成された支持具本体(以下、支持
具)と配管支持部(以下、押え具)の該側板先端部同士
にそれぞれ設けたネジ穴を連通させる一方、支持具と押
え具をネジによって固着して略管状に形成するものがあ
る。ここで、当該公報における配管カバー用継手は、ネ
ジ止めの際に押え具と支持具にあるネジ穴の連通を維持
させるため、押え具と支持具の接続端縁に互いに係合す
る係合突起と係合溝を設けている。
【0003】また、本出願人が既に開示した実願平3−
50275号記載の配管カバー用継手のように、コ字状
先端部の一方にヒンジを設け、他方の先端部に係止突起
と係止凹部を設けつつ互いに連通するビス孔を穿設した
ものがある。かかる配管カバー用継手は、押え具をヒン
ジによって支持具に接続しつつ当該支持具の開口部を開
示することができるものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところが、上記前者の
配管カバー用継手にあっては、当該支持具内の作業が行
われる際、押え具を最終的に支持具に係合させるため、
押え具を近くに配置した上で行うのが好ましいが、押え
具を支持具にビスで仮止めした場合、支持具開口が閉じ
てしまうので作業できず、また、配管カバーを壁の入隅
の所に設置する際に当該壁が障害となり壁に近い方のビ
ス止め作業ができないという課題があった。
【0005】また、上記後者の配管カバー用継手にあっ
ては、一旦押え具を支持具に取り付けても支持具開口部
を開口でき支持具内での作業ができることから優れたも
のであるが、開口した際の押え具が作業者側に回動する
ため、作業者の邪魔になるという新たな課題があった。
【0006】したがって、本考案は上記従来品の課題を
解決すべく考案された配管カバー用継手であって、本考
案の目的とするところは、上記押え具と支持具を接続し
たまま支持具の開口部を開口させるものであり且つ開口
した際の押え具が作業の邪魔にならない配管カバー用継
手を提供することにある。
【0007】
【課題を解決する手段】本考案は上記に鑑み考案された
ものであって、比較的深い溝部を有するように断面略コ
字状に形成された支持具と、比較的浅い溝部を有するよ
うに断面略コ字状に形成された押え具を各々の先端部同
士を当接して略管状に形成する配管カバー用継手におい
て、一方の先端部に互いに係合する係合突起及び係合凹
部を形成するとともに該係合突起及び係合凹部に互いに
連通するビス孔を穿設し、他方の先端部に互いに係止す
る係止片を形成し、ビスを上記ビス孔に挿入し、当該ビ
スを軸に上記押え具を自在に回動させるようになした配
管カバー用継手である。
【0008】本考案にかかる支持具のビス孔は、ビスを
嵌合する程度の内径を有するものであり、押え具のビス
孔はビスを嵌合する程度の内径から素通しする内径まで
の範囲内であれば適宜設計変更することができる。ま
た、押え具は、重力などからの作用を受けても前記ビス
に対して不必要に回動させないためにある程度抵抗を備
えるようにビスの外径とビス孔の内径を設定するのが好
ましい。なお、係合突起と係合凹部は、押え具、支持具
の双方に対となって設けられている。
【0009】
【作用】本考案は、上記支持具側と上記押え具側の双方
にある上記ビス孔が仮想上連続するように上記支持具と
上記押え具同士を配置し、上記係止片同士をそれぞれ接
続しないままで上記ビスを前記ビス孔に挿入して嵌合さ
せることにより、上記押え具を上記支持具に対して回動
自在にする。また、本考案に係る配管カバー用継手の取
付作業は、前記係合突起と係合凹部、係止片同士をそれ
ぞれ接続した後にビスを深く挿入・嵌合させることによ
って、完了する。
【0010】
【実施例】以下、本考案を図面に示す実施例について詳
細に説明する。図1は本考案に係る配管カバー用継手の
一実施例を示す説明図であり、図2は図1の配管カバー
用継手のビス孔を備える略中央部の縦断面を拡大した説
明図である。
【0011】本実施例に示す配管カバー用継手は、比較
的深い溝部を有するように断面略コ字状に形成された支
持具1と、比較的浅い溝部を有するように断面略コ字状
に形成された押え具2で主要部が構成されており、これ
らの先端部同士を当接して略管状に形成して配管カバー
用継手となるものである。
【0012】また、当該配管カバー用継手には、互いに
係合する係合突起3及び係合凹部4が前記先端部の一方
側であってその略中央部に各々形成され、略同一内径を
有するビス孔5、6が該係合突起3及び係合凹部4に穿
設され、さらに、互いに係止する係止片7、8が他方の
先端部に各々形成されている。なお、図中、符号9は、
配管カバー用継手をビスによって建屋の壁面に取り付け
るための壁取付穴である。
【0013】そして、本実施例に係る配管カバー用継手
は、以下のような作用により上記押え具2を回動自在に
している。すなわち、上記ビス孔5、6が仮想上連続す
るように上記支持具1と上記押え具2同士を配置し、上
記係止片7、8をそれぞれ接続しないままで上記ビス
(図示省略)を前記ビス孔5、6に挿入して嵌合させ
る。以上の作用により押え具2がビスを介して支持具1
上で回動自在となる。また、図1の押え具2の位置から
ビスを軸に180度回転した場合には支持具1の開口部
(断面コ字状内部)全部が開口することとなる。
【0014】ここで、支持具1の開口部を閉じるには前
記係合突起3と係合凹部4、係止片7、8同士をそれぞ
れ接続した後にビスを深く嵌合すれば、本考案に係る配
管カバー用継手の取付作業が完了する。なお、ビス止め
の際、予め係合部材(係合突起3、係合凹部4、係止片
7、8)で押え具2と支持具1を係合すれば、容易に当
該ビス止めを行うことができ、ビスをある程度嵌合でき
たら前記係合部材の係合を解くことによって上記押え具
2が回動自在となる。
【0014】なお、実際の配管カバー取り付け作業にあ
っては、予め、支持具1は図示外のビスにより壁取付穴
9を介して配管が配設される建屋の壁面に固着され、支
持具1の略コ字状内側には配管カバーが空調配管等を内
装しつつ配設される。
【0015】以上の実施例にあっては、押え具2と支持
具1を接続したまま支持具1の開口部を開口させること
ができ、開口した際の押え具2が作業の邪魔にならない
ことから、当該配管カバー用継手を利用することによっ
て、配管カバーを接続する作業をより容易にするという
効果を有する。
【0016】
【考案の効果】本考案は、比較的深い溝部を有するよう
に断面略コ字状に形成された支持具と、比較的浅い溝部
を有するように断面略コ字状に形成された押え具を各々
の先端部同士を当接して略管状に形成する配管カバー用
継手において、一方の先端部に互いに係合する係合突起
及び係合凹部を形成するとともに該係合突起及び係合凹
部に互いに連通するビス孔を穿設し、他方の先端部に互
いに係止する係止片を形成し、ビスを上記ビス孔に挿入
し、当該ビスを軸に上記押え具を自在に回動させるもの
であるため、押え具と支持具を接続したまま支持具の開
口部を開口させることができ、開口した際の押え具が作
業の邪魔にならないことから、当該配管カバー用継手を
利用することによって、配管カバーを接続する作業をよ
り容易にするという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る配管カバー用継手の一実施例を示
す説明図である。
【図2】図1の配管カバー用継手のビス孔を備える略中
央部の縦断面を拡大した説明図である。
【符合の説明】
1 支持具 2 押え具 3 係合突起 4 係合凹部 5 ビス孔 6 ビス孔 7 係止片 8 係止片

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 比較的深い溝部を有するように断面略コ
    字状に形成された支持具1と、比較的浅い溝部を有する
    ように断面略コ字状に形成された押え具2を各々の先端
    部同士を当接して略管状に形成する配管カバー用継手に
    おいて、一方の先端部に互いに係合する係合突起3及び
    係合凹部4を形成するとともに該係合突起3及び係合凹
    部4に互いに連通するビス孔5、6を穿設し、他方の先
    端部に互いに係止する係止片7、8を形成し、ビスを上
    記ビス孔5、6に挿入し、当該ビスを軸に上記押え具2
    を自在に回動させようになした配管カバー用継手。
JP1088492U 1992-02-03 1992-02-03 配管カバー用継手 Expired - Lifetime JP2561640Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1088492U JP2561640Y2 (ja) 1992-02-03 1992-02-03 配管カバー用継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1088492U JP2561640Y2 (ja) 1992-02-03 1992-02-03 配管カバー用継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0562799U JPH0562799U (ja) 1993-08-20
JP2561640Y2 true JP2561640Y2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=11762748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1088492U Expired - Lifetime JP2561640Y2 (ja) 1992-02-03 1992-02-03 配管カバー用継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2561640Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016153693A (ja) * 2015-02-16 2016-08-25 株式会社戸張空調 配管用カバー及びその構成部材並びに配管用カバーの施工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016153693A (ja) * 2015-02-16 2016-08-25 株式会社戸張空調 配管用カバー及びその構成部材並びに配管用カバーの施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562799U (ja) 1993-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2561640Y2 (ja) 配管カバー用継手
JP3024644U (ja) 扉用通し蝶番
JP2563544Y2 (ja) 配管カバー用継手
NZ196366A (en) Pipe connector with internally expanding jaws which grip interior of pipe
JPH0633177Y2 (ja) 羽根蝶番
JP2001289359A (ja) 長尺体カバー
JP3668434B2 (ja) 隅部用配管支持装置
JPS6019890Y2 (ja) 折戸用連結装置
JPH0510122Y2 (ja)
JPH0650593Y2 (ja) 流体配管用ボックス
JPS5927590Y2 (ja) 冷凍装置
JPS6342230Y2 (ja)
JPH0562798U (ja) 配管カバー用継手
JPH0355726Y2 (ja)
JPH0512664Y2 (ja)
JP2569269B2 (ja) コーナー用棚
JPS6244063Y2 (ja)
JPS6226490Y2 (ja)
JP2002031272A (ja) 耐火シール保持部材
JPS62357Y2 (ja)
JPS6023542Y2 (ja) 密閉型燃焼器具の給気筒取付装置
JPH0453903U (ja)
JPS6171710U (ja)
KR200255850Y1 (ko) 자동닫힘기능을 갖는 도아의 열림각도 조절구조
JPH063962Y2 (ja) 木枠取付金具

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term