JP2553151B2 - 封入顔料の製造法 - Google Patents

封入顔料の製造法

Info

Publication number
JP2553151B2
JP2553151B2 JP63137626A JP13762688A JP2553151B2 JP 2553151 B2 JP2553151 B2 JP 2553151B2 JP 63137626 A JP63137626 A JP 63137626A JP 13762688 A JP13762688 A JP 13762688A JP 2553151 B2 JP2553151 B2 JP 2553151B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
substance
coloring
encapsulated
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63137626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6454072A (en
Inventor
アコス・キス
ペーター・クラインシユミート
ユルゲン・ハニヒ
ギユンター・ハルプリツター
イエニイ・ホルスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Degussa GmbH filed Critical Degussa GmbH
Publication of JPS6454072A publication Critical patent/JPS6454072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2553151B2 publication Critical patent/JP2553151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0009Pigments for ceramics
    • C09C1/0012Pigments for ceramics containing zirconium and silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0009Pigments for ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/08Intercalated structures, i.e. with atoms or molecules intercalated in their structure

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、化学的作用剤およびガラス融剤に対して安
定な物質からなる透明被膜中に封入されている着色物質
からなる封入顔料を、着色物質またはその出発成分に被
膜物質または該被膜物質の出発成分を添加し、引き続き
500〜1200℃で、場合によつて鉱化剤の存在で焼する
ことにより製造する方法に関する。
〔従来の技術〕
封入顔料は、離酸した無機染料粒子がたいてい結晶性
の透明被膜物質中に全ての側で埋封されている着色剤で
あり、その際被膜物質は、ガラス融剤およびその他の化
学的作用剤に対して安定である。原則的に、公知の全て
の熱安定性着色物質、殊に硫セレン化カドミウムまたは
硫化カドミウム、水銀および亜鉛の硫化物、セレン化物
および硫セレン化物、カシウス紫金、酸化鉄およびその
他の着色性金属酸化物ないしは金属酸化物混合物が封入
可能である。安定な被膜物質としては、殊にケイ酸ジル
コニウム、酸化ジルコニウム、酸化ケイ素、酸化スズ、
酸化アルミニウム、種々のスピネル、ケイ酸亜鉛、リン
酸ジルコニウムおよびリン酸アルミニウムが有利である
ことが立証されている。これらの被膜物質は、ガラス融
剤、高い温度での酸素および化学物質、たとえば酸の攻
撃に耐える。
西ドイツ国特許出願公開第2312535号明細書には、着
色物質ないしは着色物質を形成する化合物と、被膜物質
ないしは灼熱する際に被膜物質を形成する化合物とから
なる混合物を800〜1200℃で、場合によつて鉱化剤、た
とえばフツ化リチウムの存在で灼熱する、このような封
入顔料を製造する方法が記載されている。これらの顔料
は、なお付着する酸可溶性物質を除去するために酸と共
に煮沸される。さらに、着色成分および被膜物質ないし
はそれらの出発化合物を水溶液から一緒かまたは前後し
て沈殿させ、引き続き焼することが公知である(たと
えば欧州特許第0074779号明細書、西ドイツ国特許出願
公開第3345413号明細書)。
これまで公知の全ての方法は、色の強さに関してまだ
最適の着色剤を提供せず、封入顔料の僅かな収率が得ら
れかつ比較的大きな粒子の含量が高すぎる。
〔発明が解決しようとする課題〕
したがつて本発明の課題は、請求項1の前提部による
方法、すなわち化学的作用剤およびガラス融剤に対して
安定な物質からなる透明被膜中に封入されている着色物
質からなる封入顔料を、着色物質またはその出発成分に
被膜物質または被膜物質の出発成分を添加し、引き続き
500〜1200℃で、鉱化剤の存在または不在で焼するこ
とにより製造する方法を、大きな色濃度および僅かな粒
度を有する着色剤が高い収率で得られるように改善する
ことであつた。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題は、本発明によれば請求項1の特徴部の手
段、すなわち着色物質または該着色物質の1種または数
種の出発成分がゼオライト中および/またはゼオライト
に結合されていることにより解決される。
本発明による方法の特別な構成は、請求項2〜5から
明らかである。
本発明にとつて重要なのは、着色物質がそのものとし
てまたはその出発化合物の形で、直接に被膜物質または
その出発物質との混合物に添加されるのではなく、着色
物質または1種または数種のその出発化合物がゼオライ
ト中および/またはゼオライトに結合されていることで
ある。
組込まれた着色物質を有するゼオライトを使用するこ
とにより意外にも、高い色濃度の封入顔料が高い収率で
得られ、この封入顔料の粒度は、使用されるゼオライト
の粒度により制御することができる。
ゼオライトは、イオン交換体として作用しかつ特定の
細孔孔径を備えた、種々のSiO2/Al2O3比を有する含水
ケイ酸アルミニウムアルカリ金属−ないしはアルカリ土
類金属塩である。これらのゼオライトは、意図する特性
を有して合成により製造することができる。これらのゼ
オライト中へ、公知の封入顔料の着色成分の出発化合物
は容易に組込むことができ、その際組込みは、イオン交
換によるか、または細孔の内部表面で行なうことができ
る。
好ましくは、1〜10の間のSiO2/Al2O3比および1〜2
0μmの間の粒度を有するゼオライトが使用される。化
学的作用剤に対して安定な被膜を直接に個々のゼオライ
ト粒子の表面上に構成することにより、一定の選択可能
な顔料粒度が得られる。この場合、ゼオライトは同時に
被膜物質のためのSiO2−ないしはAl2O3−源として使用
することができる。
被膜物質としては、ケイ酸ジルコニウムが極めて良好
であることが立証されており、その際混合物には酸化ジ
ルコニウムおよび化学量論的に必要な酸化ケイ素の一部
が添加され、残りのSiO2はゼオライトから供給される。
この場合、酸化ジルコニウム粒子ないしはそれらの出発
化合物がゼオライト粒子よりも小さい場合も有利であ
る。
被膜物質としては、たとえば酸化ジルコニウム、酸化
ケイ素、酸化スズ、スピネル、ケイ酸亜鉛、リン酸ジル
コニウムまたはリン酸アルミニウムを使用することもで
きる。着色成分としては、カドミウム、水銀および亜鉛
の硫化物、セレン化物、硫セレン化物およびテルル化物
が特に重要である。
次の実施例により本発明を詳説する。
〔実施例〕
例1. 水275g中のCoSO4/7H2O77gの溶液中に、5μmの
平均粒度を有するNa−ゼオライトA 100gを搬入する。こ
の懸濁液を攪拌下に加熱沸騰させる。冷却後に濾別し、
硫酸塩がなくなるまで洗浄する。ばら色の生成物を乾燥
箱中で130℃で乾燥し、その際青色変色が生じる。
この青色Co−ゼオライトA 20gを、乾燥ボールミル中
でZrO250.5g、SiO224.5gおよびMgF25gと一緒に激しく混
合し、引き続き1100℃で、30分間焼する。この青色顔
料を所望の細かさに粉砕すると、抜群の色の濃さを示
す。
例2. 水1000ml中のFeSO4/7H2O155gの高温溶液に、例
1によるNa−ゼオライトA 200gを添加する。加熱沸騰さ
せ、濾過しかつ硫酸塩がなくなるまで洗浄する。乾燥後
に、ZK−4型の黄褐色のFe−ゼオライトが得られる。
水300ml中のZrOCl2/8H2O81gの溶液から、NH4OHの添
加により、酸化ジルコニウム水和物を沈殿させる。攪拌
下にFe−ゼオライト63gを添加し、濾過しかつ水で洗浄
する。130℃で乾燥した後に、微細粉末を1000℃で30分
間焼する。釉薬を着色するために使用することのでき
る赤色顔料が得られる。
例3. 例1により、Cd(NO3)2/4H2O54gおよびNa−ゼオ
ライトA 50gを有する水100mlを使用して、Na-Cd−交換
を実施する。洗浄されかつ乾燥されたCd−ゼオライト17
gを衝撃ミル中でZrO253g、SiO220g、LiF 3.0g、Na2SO
44.8g、Se 1.2g、K2CO31.0gおよび糖1.8gと混合する。
水10%を添加した後に、1050℃で15分間焼する。引き
続きHCl/H2O2で洗浄することにより、遊離Cd2+およびSe
を除去する。高い色の濃さを有する釉薬安定性のオレン
ジ色顔料が得られる。
上記例において、封入率は30〜80%の間平均粒度は3
〜20μmの間にあつた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ユルゲン・ハニヒ ドイツ連邦共和国フランクフルト70・ツ ヒヨルスキーシユトラーセ 18 (72)発明者 ギユンター・ハルプリツター ドイツ連邦共和国ローデンバツハ・イ ン・デル・ガルテル 41 (72)発明者 イエニイ・ホルスト ドイツ連邦共和国ゲルンハウゼン・リン デンシユトラーセ 10 (56)参考文献 特開 昭50−15819(JP,A) 特開 昭61−295226(JP,A) 特開 昭59−156913(JP,A)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】化学的作用剤およびガラス融剤に対して安
    定な無機化合物からなる結晶性透明被膜物質中に封入さ
    れている着色物質からなる封入顔料を、着色物質または
    その出発成分に結晶性透明被膜物質または該被膜物質の
    出発成分を添加し、引き続き500〜1200℃で場合によっ
    て鉱化剤の存在でか焼することにより製造する方法にお
    いて、着色物質または該着色物質の1種または数種の出
    発成分が、ゼオライト中および/またはゼオライトに結
    合されていることを特徴とする封入顔料の製造法。
  2. 【請求項2】使用されるゼオライトのSiO2/Al2O3−比
    が1〜10の間にある、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】ゼオライトの平均流度が1〜20μmの間に
    ある、請求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】被膜物質として、ケイ酸ジルコニウムを形
    成するために酸化ジルコニウムおよび酸化ケイ素を使用
    する、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 【請求項5】使用される酸化ジルコニウム−および酸化
    ケイ素粒子が、ゼオライト粒子よりも小さい、請求項1
    から4までのいずれか1項記載の方法。
JP63137626A 1987-06-06 1988-06-06 封入顔料の製造法 Expired - Lifetime JP2553151B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3719051.2 1987-06-06
DE3719051A DE3719051C1 (de) 1987-06-06 1987-06-06 Verfahren zur Herstellung von Einschlusspigmenten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6454072A JPS6454072A (en) 1989-03-01
JP2553151B2 true JP2553151B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=6329233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63137626A Expired - Lifetime JP2553151B2 (ja) 1987-06-06 1988-06-06 封入顔料の製造法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4874433A (ja)
EP (1) EP0294664B1 (ja)
JP (1) JP2553151B2 (ja)
AT (1) ATE58547T1 (ja)
BR (1) BR8802711A (ja)
DE (2) DE3719051C1 (ja)
ES (1) ES2019432B3 (ja)
GR (1) GR3001103T3 (ja)
IN (1) IN169986B (ja)
MX (1) MX163305A (ja)
PT (1) PT87661B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0340313B1 (en) * 1987-11-06 1993-09-29 Nippon Steel Chemical Co., Ltd. Solar heat insulating paint composition and structures coated with said composition
DE3906818C2 (de) * 1989-03-03 1994-01-13 Degussa Grau-schwarze Einschlußpigmente und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE3906821A1 (de) * 1989-03-03 1990-09-13 Degussa Beigebraune einschlusspigmente und verfahren zu ihrer herstellung
DE3906819A1 (de) * 1989-03-03 1990-09-13 Degussa Grauschwarze einschlusspigmente und verfahren zu ihrer herstellung
GB8910978D0 (en) * 1989-05-12 1989-06-28 Alcan Int Ltd Fillers
US5205866A (en) * 1989-09-18 1993-04-27 Degussa Aktiengesellschaft Method for making grey-black inclusion pigments
DE3931092A1 (de) * 1989-09-18 1991-03-28 Degussa Verfahren zur herstellung grau-schwarzer einschlusspigmente
DE4002564A1 (de) * 1990-01-30 1991-08-01 Degussa Braune bis graue einschlusspigmente und verfahren zu ihrer herstellung
DE4014928C1 (ja) * 1990-05-10 1991-10-17 Degussa Ag, 6000 Frankfurt, De
DE4106536A1 (de) * 1991-03-01 1992-09-03 Degussa Thermisch gespaltenes zirkonsilikat, verfahren zu seiner herstellung und verwendung
DE4108624A1 (de) * 1991-03-16 1992-09-17 Degussa Einschlusspigmente aus zirkoniumsilikat mit chromoxideinschluessen, deren herstellung und verwendung
DE4108623A1 (de) * 1991-03-16 1992-09-17 Degussa Einschlusspigmente aus zirkoniumsilikat mit spinelleinschluessen, deren herstellung und verwendung
DE4216175C2 (de) * 1992-05-15 1994-06-30 Degussa Verfahren zur Herstellung von im Porzellanbrand farbstabilen Dekoren und eine hierfür geeignete Pigmentzusammensetzung
US5385753A (en) * 1993-08-30 1995-01-31 Albemarle Corporation Process for reactively coating particles
GB9322358D0 (en) * 1993-10-29 1993-12-15 Johnson Matthey Plc Pigmentary material
EP0651030A1 (en) * 1993-10-29 1995-05-03 COOKSON MATTHEY CERAMICS & MATERIALS LIMITED Pigmentary material
DE19709100B4 (de) * 1997-03-06 2007-09-06 Ferro Gmbh Dekorfarbe, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE19743852C1 (de) * 1997-10-04 1999-04-29 Cerdec Ag Verfahren zur Herstellung von Geschirrdekoren mit erhöhter Widerstandsfähigkeit gegen Besteckabriebsspuren
US6585863B2 (en) 2000-08-08 2003-07-01 Procter & Gamble Company Photocatalytic degradation of organic compounds
US7052541B2 (en) * 2002-06-19 2006-05-30 Board Of Regents, The University Of Texas System Color compositions
CN101090947A (zh) * 2004-09-03 2007-12-19 特罗皮格拉斯技术有限公司 染料材料及其红外活性聚合物组合物
US7425235B2 (en) * 2005-02-11 2008-09-16 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Color compositions and methods of manufacture
CA2615514A1 (en) * 2005-06-17 2006-12-28 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Organic/inorganic lewis acid composite materials
PL1923423T3 (pl) 2006-11-14 2013-11-29 Sa Minera Catalano Aragonesa Proces wprowadzania dodatków do włókien syntetycznych, włókien sztucznych i polimerów o specjalnych własnościach
WO2008097837A2 (en) * 2007-02-02 2008-08-14 Board Of Regents, The University Of Texas System Organic/inorganic complexes as color compositions
JP6355179B1 (ja) * 2017-07-03 2018-07-11 ジークライト株式会社 カラーゼオライトセラミックスの製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3822181A (en) * 1968-12-23 1974-07-02 Champion Int Corp Method of making fibrous substrates that contain air containing microcapsules that have inorganic pigments incorporated in their structure
US3919110A (en) * 1968-12-23 1975-11-11 Champion Int Corp Colored organic synthetic pigments and method for producing same
JPS517176B2 (ja) * 1971-11-12 1976-03-05
AT319133B (de) * 1972-05-05 1974-12-10 Degussa Mindestens zweiphasiger keramischer Farbkörper
US3826670A (en) * 1972-11-07 1974-07-30 Sherwin Williams Co Encapsulation of organic pigments
CA1007005A (en) * 1973-04-30 1977-03-22 Thomas H. Ferrigno Opacity modified pigmentary compositions
DE2323481C3 (de) * 1973-05-10 1981-07-02 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Anorganische Farbpigmente und Verfahren zu ihrer Herstellung
GB2106530B (en) * 1981-09-12 1985-06-19 British Ceramic Res Ass Protected pigments
JPS5919193A (ja) * 1982-07-22 1984-01-31 Mitsubishi Paper Mills Ltd 感熱記録紙
DE3307225A1 (de) * 1983-03-02 1984-09-06 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von zirkonsilikat-farbkoerpern
US4766051A (en) * 1986-09-02 1988-08-23 Xerox Corporation Colored encapsulated toner compositions

Also Published As

Publication number Publication date
US4874433A (en) 1989-10-17
BR8802711A (pt) 1988-12-27
ES2019432B3 (es) 1991-06-16
GR3001103T3 (en) 1992-05-12
MX163305A (es) 1992-04-14
PT87661B (pt) 1992-10-30
PT87661A (pt) 1988-07-01
JPS6454072A (en) 1989-03-01
DE3861111D1 (de) 1991-01-03
IN169986B (ja) 1992-01-25
EP0294664B1 (de) 1990-11-22
ATE58547T1 (de) 1990-12-15
EP0294664A1 (de) 1988-12-14
DE3719051C1 (de) 1988-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2553151B2 (ja) 封入顔料の製造法
US4494993A (en) Nacreous pigments, their preparation and use
US4455174A (en) Yellow pigment containing bismuth vanadate and having the composition BiVO4.xBi2 MoO6.yBi2 WO6
JP2848905B2 (ja) 灰黒色の封入顔料およびその製造方法
HU190433B (en) Process for preparing light-resistant nacreous pigments
JP2000086930A (ja) バナジン酸ビスマス顔料及びその使用
JP3479094B2 (ja) 単斜晶系ビスマスバナデートおよびその製造法
US4482390A (en) Method of protecting pigments with transparent crystalline zircon
US5707436A (en) Process for the production of purple pigments
CN107500807A (zh) 一种耐高温绿色陶瓷颜料的制备方法
JP3336019B2 (ja) うわぐすりに安定な着色顔料、その製造法、その使用法並びにそれを用いた材料
US2817595A (en) Preparation of chalk resistant anatase pigment
US3459574A (en) Opacifying pigment glass composition
JPH04214032A (ja) リン酸塩変性バナジン酸ビスマス顔料
US6004391A (en) Pigments for the production of purple ceramic decoration, process for the production thereof and use thereof
US5958126A (en) Bismuth vanadate pigments
US5753028A (en) Ferriferous bismuth vanadate pigments
JPH0640728A (ja) 褐色ないし灰色の封入顔料及びその製造方法
JPH08502231A (ja) バナジウム酸ビスマスを基本にした高度着色性で純粋な顔料の製造方法
EP1314762B1 (en) Method for obtaining dyes for ceramic and glass, particularly for substrates and coatings, and dyes obtained thereby
US3514303A (en) Production of zirconium silicate pigments
JPS5832660A (ja) 顔料の製造法
JP3579088B2 (ja) 超微粒子褐色系顔料及びその製造方法
CS248541B1 (cs) Sedocerný zirkonový pigment
CS452290A3 (en) Process for preparing gray-black encapsulated pigments