JP2552989Y2 - 自動車の自動ドア開扉装置 - Google Patents

自動車の自動ドア開扉装置

Info

Publication number
JP2552989Y2
JP2552989Y2 JP2006893U JP2006893U JP2552989Y2 JP 2552989 Y2 JP2552989 Y2 JP 2552989Y2 JP 2006893 U JP2006893 U JP 2006893U JP 2006893 U JP2006893 U JP 2006893U JP 2552989 Y2 JP2552989 Y2 JP 2552989Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
switch
timer
moving device
door opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006893U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0673289U (ja
Inventor
陽介 合谷
淳 神永
純 山岸
Original Assignee
株式会社大井製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大井製作所 filed Critical 株式会社大井製作所
Priority to JP2006893U priority Critical patent/JP2552989Y2/ja
Publication of JPH0673289U publication Critical patent/JPH0673289U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2552989Y2 publication Critical patent/JP2552989Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、車両等のドアを、運転
席に設けた操作スイッチの操作により、自動的に開くよ
うにした自動車の自動ドア開扉装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の自動車の自動ドア開扉装置は、運
転席近傍に設けられた操作スイッチと、モータによりド
アを開く方向に移動させるドア移動装置と、ドアロック
のオープンレバーに連結されてドアロックのラッチと車
体側のストライカとの噛合を解除するアクチュエータと
を備え、ドアの全閉時に、操作スイッチを操作すること
により、まず、アクチュエータを作動させて、ドアロッ
クとストライカとの噛合を解除し、そして、ドアがシー
ル反力により開く方向に少し押し出されて、ドアの開扉
状態を検知するドアスイッチが作動させられることによ
り、ドア移動装置を作動させて、ドアを開く方向に強制
的に移動させるようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような従来の装置は、アクチュエータを作動させて、ド
アロックを解除しても、長期使用によるシール反力の劣
化、ドアの建て付け等の影響により、ドアをドアスイッ
チが作動する位置まで十分に押し出すことができなくな
ったり、または、ドアスイッチの故障等により、ドアの
開扉状態を検知することがでなくなったりすると、操作
スイッチが操作されたにも拘わらず、ドア移動装置が作
動せず、ドアを開くことができなくなるという問題点が
ある。
【0004】本考案は、従来の技術が有する上記のよう
な問題点に鑑み、操作スイッチの操作時に、ドアを開扉
方向に十分に押し出すことが不能になったり、ドアスイ
ッチがドア開扉を検知不能になった場合でも、ドア移動
装置を開扉方向に作動させることができるようにした自
動車の自動ドア開扉装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本考案の装置は、ドアを少なくとも、閉扉位置から
開扉方向に強制的に移動させ得るドア移動装置と、ドア
ロックとストライカとの係合を解除してドア開扉を可能
にするアクチュエータと、ドアの開扉状態を検知するド
アスイッチとを備え、操作スイッチにより、アクチュエ
ータを作動させ、かつドアスイッチの作動に基づいてド
ア移動装置を開扉方向に作動させて、ドアを強制的に開
扉方向に移動し得るようにした自動車の自動ドア開扉装
置において、操作スイッチの操作により計時を開始し、
予め定めた設定時間内にドアスイッチが作動しないこと
により、設定時間の経過後ドア移動装置を作動させる第
1のタイマーと、第1のタイマーが設定時間を経過する
ことにより計時を開始し、かつ第1のタイマーの作動に
よりドア移動装置が作動させられた後、予め定めた設定
時間内にドアスイッチが作動しないことにより、その設
定時間の経過後ドア移動装置の作動を停止させる第2の
タイマーとを設けたことを特徴としている。
【0006】
【作用】アクチュエータの作動により、ドアロックとス
トライカとの係合が解除されても、シール反力の劣化、
またはドアの建て付けの影響等により、ドアがドアスイ
ッチを作動させるのに十分なだけ開かれなかった場合
は、第1のタイマーの設定時間の経過により、ドア移動
装置が作動させられるので、上記の原因で装置が作動不
能となることはない。
【0007】また、第1のタイマーの作動により、ドア
移動装置が作動させられたにも拘らず、ドアスイッチが
作動させられなかった場合は、第2のタイマーの設定時
間の経過後に、ドア移動装置の作動が停止させられるの
で、ドアスイッチに何らかの故障が生じたことを即座に
知ることができる。
【0008】
【実施例】以下、本考案を自動車のスライドドアの自動
開閉装置に適用した一実施例を、添付図面に基づいて説
明する。図5において、(11)は、自動車の車体、(12)
は、適宜の案内手段(図示略)により、車体(11)の側面よ
り若干外側方に移動した後、車体(11)の側面と平行に後
方に開き、かつ逆方向に閉じるようにしたスライドドア
(以下、単にドアという)である。車体(11)のフロア部下
面には、ドア(12)を全閉位置から全開位置まで、及びそ
の逆方向に強制的に開閉移動させるドア移動装置(A)が
設けられている。
【0009】ドア移動装置(A)は、ドア(12)の前下部内
面に固着されたブラケット(13)に中間部が止着され、か
つ一部がドア(12)の移動軌跡と平行に往復回走するよう
にしたワイヤ(14)の両端末を、巻取りドラム(15)に巻着
し、この巻取りドラム(15)を、ドア移動モータ(16)によ
り、減速装置(17)を介して正逆回転させることにより、
ワイヤ(14)を往復回走させて、ドア(12)を上述のように
開閉させることができるようになっている。
【0010】ドア(12)の前端面に対向する車体(11)に
は、ドア(12)が全開位置から少なくとも後述するハーフ
ラッチ位置までの間に位置しているときに、ドア(12)の
前端面に当接してオン作動するドアスイッチ(18)が設け
られている。
【0011】(20)は、車体(11)に設けられた一時停止ス
イッチで、ドア(12)がドア移動装置(A)により閉じられ
たとき、全閉位置の手前20〜30cm程度の位置で、ドア(1
2)の前端面に当接することにより瞬間的に閉じてオン作
動し、ドア移動装置(A)を停止させて、ドア(12)をその
位置で一旦停止させることができる。この一時停止状態
では、ドア移動モータ(16)の回路を閉回路にして、モー
タブレーキを作動させ、ドア(12)が妄りに移動しないよ
うに制動力を作用させている。
【0012】(21)は、車体(11)の運転席近傍に設けられ
た操作スイッチで、開扉操作スイッチと閉扉操作スイッ
チとを有し、各スイッチを操作することにより、ドア移
動モータ(16)を正逆回転させて、ドア移動装置(A)を開
方向及び閉方向に作動させることができる。(24)は電源
としてのバッテリーである。
【0013】(25)は、ドア(12)の前端面に対向する車体
(11)の対向面と、ドア(12)の前端面とに出没自在に設け
られた給電コネクタで、ドア(12)がほぼ全閉付近にある
とき、互いに対向する車体側コネクタ(26)とドア側コネ
クタ(26a)とが接触して、車体(11)からドア(12)への給
電を可能にする。
【0014】ドア(12)内には、ドア(12)が、ドアロック
(27)内におけるラッチ(図示略)と車体(11)側に固着され
たストライカ(図示略)とが辛うじて係合する、いわゆる
半ドア状態であるハーフラッチ位置まで閉じたとき、上
記ラッチを強制的に回動させることにより、ドア(12)を
全閉位置まで閉じるようにしたクロージャ(B)と、ドア
ロック(27)におけるオープンレバー(28)に連係され、こ
のオープンレバーを解除方向に回動させることにより、
ラッチの拘束を解いて、ドア(12)の開扉を可能にするア
クチュエータ(C)とが設けられている。操作スイッチ(2
1)の開扉操作によって、アクチュエータ(C)によりドア
ロック(27)のラッチとストライカとの係合が解除される
と、ドア(12)は、ドア(12)と車体との間に設けられたシ
ール((図示略))のシール反力により、ドアスイッチ(18)
がドア(12)の開扉状態を検出する位置まで押し出されて
移動する。
【0015】クロージャ(B)は、クロージャモータ(29)
を正転させることにより、減速機構(30)及びその出力軸
に固嵌されたピニオン(31)を介して、該ピニオン(31)に
噛合するセクターギヤ(32)を回動させ、このセクターギ
ヤ(32)の回動により、ケーブル(33)をもってセクターギ
ヤ(32)と連係されたクローズレバー(34)を所要方向に回
動させ、かつこのクローズレバー(34)の回動により、ド
アロック(27)におけるラッチより上方に延出する腕部(3
5)を回動させて、ラッチをストライカと完全に噛合する
フルラッチ位置まで回動させ、もってドア(12)を、ハー
フラッチ位置から全閉位置まで強制的に閉じることがで
きるようになっている。
【0016】クロージャモータ(29)を逆転させると、セ
クターギヤ(32)及びクローズレバー(34)が原位置に復帰
回動させられ、セクターギヤ(32)の中立位置を検出する
中立スイッチ(32a)がオフ作動して、セクターギヤ(32)
が中立位置に停止させられる。
【0017】(36)は、ドアロック(27)に設けられたハー
フラッチスイッチで、ドア(12)がハーフラッチ位置に達
したときのラッチの位置を検知して、オンするようにな
っている。
【0018】図4において、(37)は、パーキングブレー
キ(図示略)が制動操作されたことを検出してオン作動す
るパーキングスイッチ、(38)は、自動車の走行状態を検
知する車速スイッチ、(39)は、操作スイッチ(21)が操作
されると、後述する各条件に応じて、予め定めた設定時
間を計時して、個々の作用をするタイマー(T1),(T2),(T
3),(T4)を設けたタイマー制御部、(40)は、各タイマー
(T1),(T2),(T3),(T4)の作動に応じて、ドア移動装置
(A)のドア移動モータ(16)、クロージャー(B)のクロー
ジャモータ(29)、及びアクチュエータ(C)を制御するド
ア開閉制御回路部である。
【0019】タイマー制御部(39)は、ドア(12)が全閉状
態にあって、かつ、パーキングスイッチ(37)及び車速ス
イッチ(38)がオンの状態にあるときに、操作スイッチ(2
1)が開扉操作されることにより、第1のタイマーである
タイマー(T1)とタイマー(T2)(T3)とが同時に計時を開始
し、そのうちの設定時間が最も短い(例えば1秒)タイマ
ー(T1)の設定時間内に、ドアスイッチ(18)がドア開扉状
態を検出することなく、設定時間が経過すると、ドア開
閉装置(A)を作動させるとともに、その時点から、第2
のタイマーであるタイマー(T4)の計時を開始し、タイマ
ー(T4)の設定時間(例えば1秒)内においても、ドアスイ
ッチ(18)がドア開扉状態を検出しないときは、設定時間
の経過後即座にドア開閉装置(A)の作動を停止させるよ
うに制御する。また、前記条件の元で、操作スイッチ(2
1)が開扉操作された後、タイマー(T3)の設定時間(例え
ば4秒)が経過すると、アクチュエータ(C)の作動を強
制的に停止させ、また設定時間が最も長いタイマー(T2)
の設定時間(例えば15秒)が経過すると、ドア移動装置
(A)の作動を強制的に停止させるように制御する。
【0020】次に、図1〜図3に示すフローチャートを
参照して、実施例の作用について説明する。ドア(12)が
全閉状態にあって、かつパーキングスイッチ(37)がパー
キングブレーキの制動操作を、また、車速スイッチ(38)
が自動車の停止状態をそれぞれ検知してオンしている状
態において、ステップ(S1)で操作スイッチ(21)が開扉操
作されると、ステップ(S2)(S3)(S4)でタイマー制御部(3
9)のタイマー(T1),(T2),(T3)がそれぞれ作動させられ、
計時を開始する。ステップ(S5)において、ドア(12)が全
閉位置にあって、ドアスイッチ(18)がオフとなっている
と、ステップ(S6)に進む。このとき、中立スイッチ(32
a)がクロージャ(B)のセクターギヤ(32)の中立位置を検
出していなければ、ステップ(S8)に進み、クロージャ
(B)を中立位置に復帰移動させた後、ステップ(S7)に進
んでアクチュエータ(C)を解除作動させ、ドアロック(2
7)のラッチとストライカとの係合を解除して、ドア(12)
は、シール反力により、ドア開扉方向に若干移動させら
れる。
【0021】ドア(12)が開扉方向に移動させられて、ス
テップ(S9)でドアスイッチ(18)がドア(12)の開扉状態を
検出してオンすると、ステップ(S10)に進んで、ドア移
動モータ(16)が作動させられ、ドア(12)は、ドア移動装
置(A)により全開方向に向けて移動させられ、ステップ
(S11)のサブルーチンAに進む。図3に示すように、ス
テップ(S22)で、タイマー(T3)がタイムアップすると、
すなわち設定時間が経過すると、この時点で、アクチュ
エータ(C)の作動が停止して中立位置に復帰する。ステ
ップ(S22)において、タイマー(T3)がタイムアップする
前に、給電コネクタ(25)が離れてオフすると、直ちにア
クチュエータ(C)の作動が停止して、ステップ(S12)に
進み、タイマー(T2)が作動していれば、ステップ(S13)
でドア(12)の全開位置を検出する全開スイッチ(18a)が
オフすることにより、ステップ(S14)でドア移動装置
(A)の作動が停止させられ、その後に操作スイッチ(21)
の操作が停止されることにより(ステップS15)、一連の
動作が完了する。
【0022】ステップ(S9)において、シール反力の劣
化、または、ドア(12)の建て付けの影響等により、ドア
(12)が開扉方向に十分に押し出されなかった場合は、ス
テップ(S16)に進んで、ドアスイッチ(18)がドア開扉状
態を検出する前に、タイマー(T1)がタイムアップする。
すると、即座に、ステップ(S17)(S18)でタイマー(T4)が
作動を開始するとともに、ドア移動装置(A)を開扉方向
に作動させて、ドア(12)を開扉方向に強制的に移動さ
せ、続いて、サブルーチンAに進んで、タイマー(T3)が
タイムアップすると、アクチュエータ(C)の作動を停止
させる。ドア(12)が開扉方向に移動して、ステップ(S2
0)でドアスイッチ(18)がドア(12)の開扉状態を検出して
オン作動すると、タイマー(T2)の作動中、または、全開
スイッチがドア(12)の全開状態を検出するまで、ドア移
動装置(A)を作動させて、ドア(12)を全開方向に向けて
移動させる。従って、操作スイッチ(21)により開扉操作
した場合に、アクチュエータ(C)が作動したにも拘わら
ず、ドア(12)がドアスイッチ(18)を作動させるに十分な
だけ開扉方向に移動させられなかったとしても、タイマ
ー(T1)の作動により、ドア移動装置(A)を作動させて、
ドア(12)を開扉方向に移動させることができる。
【0023】ステップ(S20)において、ドア(12)が開扉
位置まで移動したにも係わらず、ドアスイッチ(18)が故
障等によりドア(12)の開扉状態を検出することが不能に
なった場合は、タイマー(T4)がタイムアップするまで、
ドア移動装置(A)を作動させてドア(12)を開扉方向に移
動させ、ステップ(S21)においてタイマー(T4)のタイム
アップと同時に、ドア開閉制御回路(40)によりドア移動
装置(A)の作動が停止させられ、ドア(12)の移動が停止
させられる。従って、ドアスイッチ(18)の故障等を早期
に発見することができる。
【0024】
【考案の効果】以上のように本考案は、シール反力等が
劣化して、ドアを、ドアスイッチが作動する位置まで、
十分に押し出すことができなくなった場合でも、ドア移
動装置を開扉方向に作動させて、ドアを確実に開くこと
ができ、さらに、ドアスイッチが故障等によりドアの開
扉状態を検出できなくなった場合は、所定の時間経過
後、ドア移動装置を停止させことができるので、故障の
早期発見ができ安全である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す開扉操作時おけるフロ
ーチャートである。
【図2】図1のフローチャートの続きである。
【図3】図2におけるサブルーチンのフローチャートで
ある。
【図4】本考案の一実施例を示すブロック図である。
【図5】本考案を適用した自動ドア開扉装置を備える要
部の概略斜視図である。
【符号の説明】
(A)ドア移動装置 (11)車体 (12)ドア (16)ドア移動モータ (18)ドアスイッチ (20)一時停止スイッチ (21)操作スイッチ (29)クロージャモータ (39)タイマー制御部 (40)ドア開閉制御回路 (T1)タイマー(第1のタイマー) (T4)タイマー(第2のタイマー)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−185251(JP,A) 実開 平3−76983(JP,U) 実開 平3−76980(JP,U) 実開 平3−108189(JP,U) 実開 平4−90669(JP,U)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドアを少なくとも、閉扉位置から開扉方
    向に強制的に移動させ得るドア移動装置と、ドアロック
    とストライカとの係合を解除してドア開扉を可能にする
    アクチュエータと、ドアの開扉状態を検知するドアスイ
    ッチとを備え、操作スイッチにより、アクチュエータを
    作動させ、かつドアスイッチの作動に基づいてドア移動
    装置を開扉方向に作動させて、ドアを強制的に開扉方向
    に移動し得るようにした自動車の自動ドア開扉装置にお
    いて、操作スイッチの操作により計時を開始し、予め定
    めた設定時間内にドアスイッチが作動しないことによ
    り、設定時間の経過後ドア移動装置を作動させる第1の
    タイマーと、第1のタイマーが設定時間を経過すること
    により計時を開始し、かつ第1のタイマーの作動により
    ドア移動装置が作動させられた後、予め定めた設定時間
    内にドアスイッチが作動しないことにより、その設定時
    間の経過後ドア移動装置の作動を停止させる第2のタイ
    マーとを設けたことを特徴とする自動車の自動ドア開扉
    装置。
JP2006893U 1993-03-29 1993-03-29 自動車の自動ドア開扉装置 Expired - Lifetime JP2552989Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006893U JP2552989Y2 (ja) 1993-03-29 1993-03-29 自動車の自動ドア開扉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006893U JP2552989Y2 (ja) 1993-03-29 1993-03-29 自動車の自動ドア開扉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0673289U JPH0673289U (ja) 1994-10-11
JP2552989Y2 true JP2552989Y2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=12016786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006893U Expired - Lifetime JP2552989Y2 (ja) 1993-03-29 1993-03-29 自動車の自動ドア開扉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2552989Y2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2512632Y2 (ja) * 1990-12-25 1996-10-02 株式会社大井製作所 自動ドア閉止装置
JP2657880B2 (ja) * 1992-12-17 1997-09-30 株式会社大井製作所 自動車用ドアロックの閉鎖装置
TW506683U (en) * 2000-04-10 2002-10-11 Delta Electronics Inc Parallel fan system
JP3076983U (ja) * 2000-10-12 2001-04-27 松本金属株式会社 建物用開き戸
JP3108189U (ja) * 2004-10-12 2005-04-07 科橋電子股▲ふん▼有限公司 ライトガイドカバー

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0673289U (ja) 1994-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2505445Y2 (ja) ドアロックのハ―フラッチ及びフルラッチ検知装置
JP3964644B2 (ja) 車両用開閉体の駆動制御装置
JP2855557B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
JPH0747586Y2 (ja) 自動ドア閉止装置
WO2010058687A1 (ja) 開閉体制御装置
JP4706937B2 (ja) 開閉体制御装置
US6974165B2 (en) Door lock apparatus for a vehicle
US5944367A (en) Door closing apparatus
JPH0747584Y2 (ja) 自動ドア閉止装置
JP2552989Y2 (ja) 自動車の自動ドア開扉装置
JP2657880B2 (ja) 自動車用ドアロックの閉鎖装置
JPH0667775U (ja) 自動車用ドアロックの閉鎖装置
JP2552988Y2 (ja) 自動車用ドアの閉鎖装置
JP4142236B2 (ja) 車両用開閉体の駆動制御装置
JP2606668Y2 (ja) 自動車用ドアロックの閉鎖装置
JP2005248485A (ja) ドア閉鎖装置およびその制御装置
JP2512632Y2 (ja) 自動ドア閉止装置
JPH0739784B2 (ja) 自動車用ドアの自動閉鎖装置
JP2558811Y2 (ja) ドアロックの解除装置
JP2595121Y2 (ja) 自動車用ドアロックの閉鎖装置
JP2769779B2 (ja) 自動車用ドアロックの閉鎖装置
JP2657875B2 (ja) 自動車用ドアロックの閉鎖装置
JP6720109B2 (ja) ラッチ制御システム
JPH01105886A (ja) 自動車ドアのロック装置
JP2544139Y2 (ja) ドアの自動閉扉装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term