JP2547847Y2 - 自動調芯荷受台 - Google Patents

自動調芯荷受台

Info

Publication number
JP2547847Y2
JP2547847Y2 JP8892991U JP8892991U JP2547847Y2 JP 2547847 Y2 JP2547847 Y2 JP 2547847Y2 JP 8892991 U JP8892991 U JP 8892991U JP 8892991 U JP8892991 U JP 8892991U JP 2547847 Y2 JP2547847 Y2 JP 2547847Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load receiving
movable
self
receiving table
aligning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8892991U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0532304U (ja
Inventor
欽司 太田
茂 宗保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmei Industry Co Ltd
Original Assignee
Shinmei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinmei Industry Co Ltd filed Critical Shinmei Industry Co Ltd
Priority to JP8892991U priority Critical patent/JP2547847Y2/ja
Publication of JPH0532304U publication Critical patent/JPH0532304U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2547847Y2 publication Critical patent/JP2547847Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、例えばフォークリフト
によって運搬されてきたパレットを棚積みリフトに移載
させる等に際して用いられる自動調芯荷受台の改良技術
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の自動調芯荷受台を図4に示す。図
において、31は平面視で矩形状を呈する固定ベースで、
その四隅の支柱32の上部には、ブラケット33を介してシ
ョートリンクチェーン(コイルチェーンともいう)34が
垂下連設されている。35はパレット等を案内する傾斜ガ
イド板36が三方に配置された可動荷受台で、平面視で矩
形状を呈し、その四隅の脚体37の下部には支持部材38が
連設され、この支持部材38に前記ショートリンクチェー
ン34の下端が連結されている。
【0003】上記構成の自動調芯荷受台によれば、例え
ばフォークリフトによって運搬されてきたパレットが前
記可動荷受台35の真上に位置していなくても、パレット
を下降させると当該パレットが何れかの傾斜ガイド板36
を押し付けることで、ショートリンクチェーン34によっ
て吊り下げられている可動荷受台35が水平方向に移動さ
れ、当該可動荷受台35がパレットに追従してその位置を
変位することから、実質的に前記可動荷受台35がパレッ
トに位置合わせされることになる。
【0004】そして、フォークリフトのフォークがパレ
ットから外れて、当該パレットが完全に可動荷受台35に
載置されると、可動荷受台35がパレットと一体に水平移
動して元の位置に戻されることになり、これによって、
例えば棚積みリフトの中心にパレット中心を位置合わせ
する自動芯出しが達成されるのである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】かゝる構成の自動調芯
荷受台において、上記したように従来は、屈曲の方向性
がない所謂ショートリンクチェーン34によって前記可動
荷受台35を吊り下げ支持させており、これは可動荷受台
35を水平二次元方向に移動させる上で、吊り下げ具とし
ては屈曲の方向性を有しないことが最も好ましいと観念
されていたためであるが、このショートリンクチェーン
34はリンクを順次連結させる構成のため長さが一定し難
く、四本のショートリンクチェーン34の吊り下げ長さを
所定通りに設定することが極めて困難で、往々にして三
点支持の状態になり、可動荷受台35の移動が不安定にな
るばかりか強度的な問題もあった。
【0006】更に、このショートリンクチェーン34はリ
ンク間の接触面積が小さくて磨耗し易く、強度的な問題
を生じ易い上に、リンクの偏磨耗によって四点での吊り
下げ支持が三点支持の状態になる問題もあった。また、
可動荷受台35の吊り下げ高さを変更することも困難であ
り、即ち、可動荷受台35を高くするには困難なリンクの
切断作業を必要とし、このリンクの切断は未だしも、可
動荷受台35の吊り下げ高さを低くするには、長さ設定が
極めて困難で現実には実施不能と言っても過言ではない
リンクの継ぎ足し作業が必要であって、現状ではショー
トリンクチェーン34を交換している状況にある。
【0007】本考案は、極めて簡単かつ合理的な改良に
よって、上記の不都合を全て解消した使用面で好適な自
動調芯荷受台を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本考案は、複数個の吊り下げ具を介して固定ベース
に、水平二次元方向に移動自在に可動荷受台を吊り下げ
支持させた自動調芯荷受台において、前記吊り下げ具
を、固定ベースと可動荷受台とに枢着された互いに平行
な水平軸まわりで回動自在なブロックと、当該ブロック
の回動軸芯に直交する水平軸を介して両ブロックに連結
されるローラチェーンとから構成した点に特徴がある。
【0009】
【作用】上記の特徴構成によれば、固定ベースと可動荷
受台とに対するブロックの回動と、このブロックの回動
軸芯に直交する水平軸まわりでのローラチェーンの揺動
との複合によって、前記可動荷受台が水平二次元方向に
移動自在に吊り下げ支持される。
【0010】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は自動調芯荷受台の全体を示し、図2は自動
調芯荷受台の断面を示すもので、これらの図において、
図中の1は固定ベースで、矩形のベース本体2の四隅に
ネジ式のレベル調節手段3を設けると共に、その調節手
段3の近傍に支柱4を立設し、かつ、ベース本体2の短
辺方向における支柱4の上部側にわたって連結部材5を
取り付けてある。6は前記連結部材5の端部に取り付け
た軸支用のブラケットで、図3にも示すように、当該ブ
ラケット6の軸支部6aには吊り下げ具7を垂下連設して
ある。
【0011】8は前記吊り下げ具7によって四隅が吊り
下げ支持される可動荷受台で、2本の短尺部材9の両端
にわたってそれぞれ長尺部材10を連結すると共に、上面
を荷受け面部Sとする門型フレーム11を前記長尺部材10
の両端にわたって立設し、かつ、当該門型フレーム11の
上部連結部材12の両端部と外側面部にそれぞれ傾斜ガイ
ド板13を設けると共に、門型フレーム11の各脚体14の下
端近傍に相当する部位の長尺部材10には、前記吊り下げ
具7に吊り下げ連結されるフォーク状の支持部材15を設
けてある。尚、パレット等の荷物の出し入れ側の傾斜ガ
イド板13の突出高さは、他の傾斜ガイド板13の突出高さ
よりも低く構成されている。
【0012】前記吊り下げ具7は、一方向にのみ屈曲が
自在なローラチェーン16の両端に吊り下げブロック17,
18を設けて成り、より詳しくは、上部側の吊り下げブロ
ック17は、軸芯をベース本体2の長辺方向に向ける水平
軸19を介して回動自在にブラケット6の軸支部6aに枢着
され、下部側のブロック18は、上記の水平軸19と平行に
なる水平軸20を介して支持部材15の軸支部15aに枢着さ
れている。そして、ローラチェーン16は単列タイプのも
の(支持荷重に応じて二列や三列などに適宜変更され
る))であって、前記ブロック17,18の回動軸芯に直交
する方向の水平軸芯まわりで屈曲するように、前記水平
軸19,20に直交する水平軸21,22を介して前記ブロック
17,18に枢着されている。尚、固定ベース1側の水平軸
21,21間の寸法を、可動荷受台8側の水平軸22,22間の
寸法よりもやゝ大に設定してある。
【0013】上記の構成によれば、ローラチェーン16は
構成的に、ピンaの軸芯間寸法が極めて厳密に管理され
ることから、前記可動荷受台8を確実に四点で水平に吊
り下げ支持することができる。そして、前記固定ベース
1と可動荷受台8とに対するブロック17,18の回動と、
このブロック17,18の回動軸芯に直交する水平軸21,22
まわりでのローラチェーン16の揺動とが複合されること
によって、前記可動荷受台8が水平二次元方向に移動自
在に吊り下げ支持される。
【0014】即ち、ローラチェーン16を介して且つ互い
に直交する二軸19,21、20,22まわりで揺動自在に可動
荷受台8が吊り下げ支持されるもので、ローラチェーン
16のピンaがそれの軸芯に直交する方向で偏磨耗するこ
とが全くなく、従って、強度的に安全に可動荷受台8を
吊り下げ支持させることができる。しかも、ローラチェ
ーン16のリンク数を増減させることで、かつ、必要に応
じてオフセットリンクを用いることで、前記可動荷受台
8の吊り下げ高さを高く或いは低く設定変更することを
簡易に行なうことができる。
【0015】尚、前記可動荷受台8を四本の吊り下げ具
7を介して四点支持させるようにしているが、六本や八
本の吊り下げ具7を介して六点や八点の支持構成にする
等の変形が可能である。
【0016】
【考案の効果】以上説明したように本考案の自動調芯荷
受台によれば、所定の支持点数で確実に且つ安全に、可
動荷受台を水平二次元方向に移動自在に吊り下げ支持す
ることができる上に、当該可動荷受台の吊り下げ高さを
高く或いは低く設定変更することを極めて簡易に行なう
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動調芯荷受台の斜視図である。
【図2】自動調芯荷受台の縦断側面図である。
【図3】可動荷受台の吊り下げ支持構造の斜視図であ
る。
【図4】従来例の自動調芯荷受台の概略側面図である。
【符号の説明】
2…固定ベース、7…吊り下げ具、8…可動荷受台、16
…ローラチェーン、17,18…ブロック、19〜22…水平
軸。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の吊り下げ具を介して固定ベース
    に、水平二次元方向に移動自在に可動荷受台を吊り下げ
    支持させた自動調芯荷受台において、前記吊り下げ具
    を、固定ベースと可動荷受台とに枢着された互いに平行
    な水平軸まわりで回動自在なブロックと、当該ブロック
    の回動軸芯に直交する水平軸を介して両ブロックに連結
    されるローラチェーンとから構成してあることを特徴と
    する自動調芯荷受台。
JP8892991U 1991-10-02 1991-10-02 自動調芯荷受台 Expired - Fee Related JP2547847Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8892991U JP2547847Y2 (ja) 1991-10-02 1991-10-02 自動調芯荷受台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8892991U JP2547847Y2 (ja) 1991-10-02 1991-10-02 自動調芯荷受台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0532304U JPH0532304U (ja) 1993-04-27
JP2547847Y2 true JP2547847Y2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=13956597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8892991U Expired - Fee Related JP2547847Y2 (ja) 1991-10-02 1991-10-02 自動調芯荷受台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2547847Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115365331A (zh) * 2022-08-12 2022-11-22 中国一冶集团有限公司 一种金属瓦压卷在线倾斜调整装置和调整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0532304U (ja) 1993-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101057629B1 (ko) 이송장치에 있어서의 승강대의 부착구조
JPH0818688B2 (ja) カートンをパレットに積み込む装置
CN1048527A (zh) 运送圆柱形物体的托架
JP2547847Y2 (ja) 自動調芯荷受台
JP2573842Y2 (ja) 作業台
JPH084211Y2 (ja) ボックス構造物の組立て装置
JPH1179398A (ja) 物品の積付け装置
JP2002173295A (ja) 荷重取扱装置
JP2573835Y2 (ja) 台 車
JP2556120Y2 (ja) リーチ式バッテリフォークリフトのバッテリ移動装置
JPH0710205A (ja) 位置決め装置
JPS602104Y2 (ja) ビレツト転倒台
SU1698147A1 (ru) Автоматизированный склад дл хранени изделий
JPH07425Y2 (ja) 長尺材の横移動装置
JP2010023963A (ja) センタリング装置
JPH0242709Y2 (ja)
JPS62201730A (ja) パレツト交換装置
JPS5935512Y2 (ja) 昇降自在の計量機を備えたテ−ブルリフタ−
JP2549491B2 (ja) ユニット式建物の構築方法および建物ユニットの支持具
JPH0313250Y2 (ja)
JPH0623938U (ja) タイヤのハンガー装置
JPH0112947Y2 (ja)
JPH0791020B2 (ja) ブロツク等の吊上げ装置
JP3494267B2 (ja) 荷受け台装置
JPS6019532U (ja) パレツトフイ−ダ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees