JP2545673Y2 - 紙葉類繰出装置 - Google Patents

紙葉類繰出装置

Info

Publication number
JP2545673Y2
JP2545673Y2 JP1991026943U JP2694391U JP2545673Y2 JP 2545673 Y2 JP2545673 Y2 JP 2545673Y2 JP 1991026943 U JP1991026943 U JP 1991026943U JP 2694391 U JP2694391 U JP 2694391U JP 2545673 Y2 JP2545673 Y2 JP 2545673Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
mounting table
base plate
lock pin
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991026943U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04123474U (ja
Inventor
美宏 大礒
Original Assignee
株式会社高見沢サイバネティックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社高見沢サイバネティックス filed Critical 株式会社高見沢サイバネティックス
Priority to JP1991026943U priority Critical patent/JP2545673Y2/ja
Publication of JPH04123474U publication Critical patent/JPH04123474U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545673Y2 publication Critical patent/JP2545673Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は紙幣或いはこれに類する
紙葉類の自動支払機などに紙葉類を補充する場合の載置
台を押圧力から解放させて一時的に支持するための紙葉
類を一枚ずつ繰り出す紙葉類繰出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、紙幣払出機或いは入金機には種々
の装置が用いられているが、この種の装置においては何
れの場合も常に紙幣等が不足しないように補充しておく
必要がある。特に、近年においては紙葉類を収納するバ
ケット部分及びこれに付随する部分が一つのユニットと
して、紙幣払出機等に着脱自在に構成されたコンパクト
な装置が汎用されて来ており、紙葉類の補充作業は限ら
れたスペースの中で手作業で行われており、コイルバネ
等で上方に付勢されている載置台を下方に押し下げ紙葉
類を補充している。また、モータとタイミングベルトに
よって自動的に載置台を押し下げ、係止部材等で係止す
る方法も取られているが、モータを止めるタイミングや
係止方法等の点で問題を残している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】紙葉類繰出装置におけ
る紙葉類の重送を防止し、紙葉類収納室にて紙葉類を積
層状態で保持するために、移動可能に支持された載置台
が繰出しロールに対向する側に設けられ、コイルバネに
よって常に上方に付勢されている。一般的に紙葉類収納
室に紙葉類を積載するとき、前記コイルバネの付勢力を
一時解除させるために載置台を装置下部に降下させ、そ
こで紙葉類を積載してから繰出しロール位置まで戻すの
にコイルバネの付勢力によって行っている。このとき、
載置台を下方で一時的に係止し、紙葉の積載が完了した
時点で係止を解除して再び繰出しに最適な位置に上昇さ
せる一連の動作を装置の構造を複雑にすることなく容易
にしかも確実に行う必要がある。本考案の目的は、載置
台を迅速かつ容易に、しかも確実に装置下部に一時係止
させ、紙葉の積載完了後、容易に係止状態を解除して再
び繰出しに最適な位置まで上昇させる装置を実現するこ
とであり、装置の複雑化を回避し信頼性の向上を達成す
る紙葉類繰出装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案に係わる上記目的
は、紙葉類収納室内にて繰入ロールにより繰り込まれた
紙葉類を載置台上に積層状態で保持し、該紙葉類の最上
部を押圧するための押さえプレートを備えると共に、上
下移動可能な前記載置台が弾性部材によって上方に付勢
され、繰出ロールにより前記紙葉類を順次一枚ずつ繰り
出すように構成した紙葉類繰出装置において、 前記載置
台が、片面に複数の段付きスロープを有する略M字状の
案内溝を備えたベースプレートを一体的に保持しかつ軸
上を移動可能なスライダに連結され、紙葉類繰出位置か
らの下降移動に伴って前記ベースプレートに対向した側
面から突出したロックピンを備えたピンホルダーによっ
て下方の紙葉類繰入位置に一時係止されると共に、外力
による下降移動に伴って前記ベースプレートと前記ロッ
クピンとの係止状態が解除され、前記弾性部材の付勢力
により紙葉類繰出位置まで上昇することを特徴とする紙
葉類繰出装置により達成される。
【0005】
【作用】本考案によれば、載置台が、片面に複数の段付
きスロープを有する略M字状の案内溝を備えたベースプ
レートを一体的に保持しかつ軸上を移動可能なスライダ
に連結され、紙葉類繰出位置からの下降移動に伴ってベ
ースプレートに対向した側面から突出したロックピンを
備えたピンホルダーによって下方の紙葉類繰入位置に一
時係止されると共に、外力による下降移動に伴ってベー
スプレートとロックピンとの係止状態が解除され、弾性
部材の付勢力により紙葉類繰出位置まで上昇する。従っ
て、載置台に連結されたスライダと一体的なベースプレ
ートの側面に設けられた略M字状の段付き案内溝が下降
移動に伴って、装置下部に固定されたピンホルダーのロ
ックピンによって圧接摺動され、スライダが所定の紙葉
類繰入位置まで下降すると案内溝がロックピンに迅速か
つ容易に一時係止され、人手等による紙葉類の補給を確
実に行うことができる。また、紙葉類の補給後、スライ
ダが下方に微小移動すると係止状態が容易に解除されて
弾性部材の付勢力によって上方の紙葉類繰出位置まで上
移動し、繰出ローラに最適な押圧力を与える位置で静
止する。よって、装置の複雑化を回避し信頼性の向上を
図ることができる
【0006】
【実施態様】以下、添付図面を参照しながら本考案の実
施態様を詳細に説明する。なお、本考案は、本実施態様
に限定されるものではないことは言うまでもない。図1
は本考案の紙葉類繰出装置の載置台の昇降装置の一実施
態様を示す概略斜視図であり、図2から図7までは本考
案のベースプレートの略M字状の段付き案内溝上を摺動
するロックピンの動きを示す概略図である。
【0007】図1において、載置台1を保持したスライ
ダ2はスライドシャフト6上を上下に摺動可能であり、
スライダ2の側面にはベースプレート5が一体的に支持
されており、該ベースプレート5には略M字状の段付き
案内溝12が形成されている。一方ガイドシャフト8の
下方位置にはピンホルダー3が固定され、該ピンホルダ
ー3のスライダ2に対向した側面から突出したロックピ
ン4を備えている。該ロックピン4はガイドシャフト8
に対して垂直な方向に微小移動可能である。
【0008】載置台1上に紙葉類を積載するとき、タイ
ミングベルト11と協動するガイド部材7が図示してい
ないモータにより下方に駆動される。このガイド部材7
に押されてスライダ2は下降し、ロックピン4がベース
プレート5内の略M字状の段付き案内溝12内を圧接摺
動し、案内溝内の所定の位置でロックされる。スライダ
2がロックされている状態で、繰入ロール13より載置
台1上に1枚乃至数十枚の紙葉類束が積載される。そし
て積載後、ロック解除はスライダ2が更に下方に微小量
移動することで解除され、後はコイルバネ9の付勢力に
より上昇する。上昇したスライダ2は静止しているガイ
ド部材7に当たって停止し、積載された紙葉類束の最上
面に押さえプレート10および繰出ロール14が当接し
て、繰出しに最適な押圧力を与える。
【0009】次に図2から図7で載置台1の下降時にベ
ースプレート5に設けられた略M字状の段付き案内溝1
2にピンホルダー3に微動可能に係止されたロックピン
4がどの様に係合し、係合解除されるかについて示す。
尚、図2は、ベースプレート5に設けられた略M字状の
段付き案内溝12の形状を表した拡大図であり、図3
は、ベースプレート5をロックピン4の進入方向から見
た図であり、図4は、図2におけるA−A’断面を表す
断面図であり、図5は、同じく図2におけるB−B’断
面を表す断面図であり、図6は、同じく図2におけるC
−C’断面を表す断面図であり、図7は、同じく図2に
おけるD−D’断面を表す断面図である。
【0010】図2において、ロックピン4は記号Wで表
される範囲と同等の幅について微動可能な様に係止され
ている。そこへ図示されていないモータにより駆動され
たタイミングベルト11によりガイド部材7を介してス
ライダ2が下降するとベースプレート5へ記号Wで示し
た範囲にロックピン4が進入する。ロックピン4が案内
溝12に圧接されながら溝内を摺動してロックされる第
1ステップとして、図3および図4の如く、(a)→
(b)→(c)まではガイド部材7によって下方に押さ
れることにより摺動される。このとき、(b)→(c)
には段差が有るため(c)から(b)へは摺動できな
い。更に図5の如く、(c)→(d)はコイルバネ9の
付勢力によって若干上方に戻されることにより摺動し、
ロックピン4は(d)部分でロックされる。このとき
も、図7の如く、(c)→(d)には段差が有るため、
(d)から(c)へは摺動できない。次に載置台1上に
紙葉類が積載されてからロックを解除するための第2ス
テップとして、図6の如く、(d)→(e)まではガイ
ド部材7によって微小量下方に再び押されることにより
ロックは解除される。このときも、図7の如く、(d)
→(e)には段差が有るため(e)から(d)へは摺動
できない。その後、(e)→(f)はコイルバネ9の上
方への付勢力によってスライダ2が上昇することにより
摺動され、ロックピン4がスロープを登り切ることで案
内溝12から分離され、載置台1は再び紙葉類の繰出し
に最適な位置まで上昇する。
【0011】
【考案の効果】本考案の紙葉類繰出装置によれば、載置
台が、片面に複数の段付きスロープを有する略M字状の
案内溝を備えたベースプレートを一体的に保持しかつ軸
上を移動可能なスライダに連結され、紙葉類繰出位置か
らの下降移動に伴ってベースプレートに対向した側面か
ら突出したロックピンを備えたピンホルダーによって下
方の紙葉類繰入位置に一時係止されると共に、外力によ
る下降移動に伴ってベースプレートとロックピンとの係
止状態が解除され、弾性部材の付勢力により紙葉類繰出
位置まで上昇する。従って、載置台を迅速かつ容易に、
しかも確実に装置下部に一時係止させ、紙葉類の積載完
了後、切換スイッチによりモータの回転方向を反転させ
たり、反転用歯車等によりスライダを制御することな
く、容易に係止状態を解除して再び繰出しに最適な紙葉
類繰出位置までモータを駆動させることなく弾性部材に
よって容易に上昇させることが可能であり、装置の複雑
化を回避し信頼性の向上を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の紙葉類繰出装置の載置台の昇降装置の
一実施態様を示す概略斜視図である。
【図2】図1のベースプレートの略M字状の段付き案内
溝の拡大図である。
【図3】図2のベースプレートをロックピンの進入方向
から見た図である。
【図4】図2のA−A’断面を示す断面図である。
【図5】図2のB−B’断面を示す断面図である。
【図6】図2のC−C’断面を示す断面図である。
【図7】図2のD−D’断面を示す断面図である。
【符号の説明】
1 載置台 2 スライダ 3 ピンホルダー 4 ロックピン 5 ベースプレート 6 スライドシャフト 7 ガイド部材 8 ガイドシャフト 9 コイルバネ 10 押さえプレート 11 タイミングベルト 12 案内溝 13 繰入ロール 14 繰出ロール

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙葉類収納室内にて繰入ロールにより繰
    り込まれた紙葉類を載置台上に積層状態で保持し、該紙
    葉類の最上部を押圧するための押さえプレートを備える
    と共に、上下移動可能な前記載置台が弾性部材によって
    上方に付勢され、繰出ロールにより前記紙葉類を順次一
    枚ずつ繰り出すように構成した紙葉類繰出装置におい
    て、 前記載置台が、片面に複数の段付きスロープを有する略
    M字状の案内溝を備えたベースプレートを一体的に保持
    しかつ軸上を移動可能なスライダに連結され、紙葉類繰
    出位置からの下降移動に伴って前記ベースプレートに対
    向した側面から突出したロックピンを備えたピンホルダ
    ーによって下方の紙葉類繰入位置に一時係止されると共
    に、外力による下降移動に伴って前記ベースプレートと
    前記ロックピンとの係止状態が解除され、前記弾性部材
    の付勢力により紙葉類繰出位置 まで上昇することを特徴
    とする紙葉類繰出装置。
JP1991026943U 1991-04-19 1991-04-19 紙葉類繰出装置 Expired - Lifetime JP2545673Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991026943U JP2545673Y2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 紙葉類繰出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991026943U JP2545673Y2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 紙葉類繰出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04123474U JPH04123474U (ja) 1992-11-09
JP2545673Y2 true JP2545673Y2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=31911336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991026943U Expired - Lifetime JP2545673Y2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 紙葉類繰出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2545673Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61202382U (ja) * 1985-06-10 1986-12-19
JP2512953B2 (ja) * 1987-08-17 1996-07-03 株式会社日立製作所 紙葉類分離機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04123474U (ja) 1992-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6231042B1 (en) Inclining slide for card dispensing device
US7367169B2 (en) Bank note bundling machine
JP2545673Y2 (ja) 紙葉類繰出装置
US4441831A (en) Apparatus for embossing plates of different sizes and shapes
KR100259764B1 (ko) 화상형성장치용 급지장치
JP2913971B2 (ja) カ−ド繰り出し装置
JP3914971B2 (ja) 紙葉類支払い装置の金庫の構造
JP3436976B2 (ja) 紙葉類支払い装置の金庫の構造
JP3572227B2 (ja) カード送り出し機構及び方法
JP2572243Y2 (ja) ロック解除機構
JP3265179B2 (ja) 部品供給装置
JPS634045Y2 (ja)
JP2534187B2 (ja) 紙葉類収納装置
JPH04298429A (ja) 自動給紙装置
JPH02295852A (ja) 紙葉類の収納装置
JP2866835B2 (ja) カード繰り出し装置
JPS6138222Y2 (ja)
JPH08310657A (ja) カード状景品の払出し機
JP3579624B2 (ja) カード送り出し機構
JPH0344749Y2 (ja)
JP3376102B2 (ja) 紙葉類支払い装置の金庫の構造
JPH04112835U (ja) カード繰出し装置
JPH10293818A (ja) カード払出し装置
JPH10293817A (ja) カード払出し装置
JPS6017726B2 (ja) 積層物品の個別供給機構

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term