JP2545006Y2 - 自動二輪車の後輪ブレーキ冷却装置 - Google Patents
自動二輪車の後輪ブレーキ冷却装置Info
- Publication number
- JP2545006Y2 JP2545006Y2 JP1990103513U JP10351390U JP2545006Y2 JP 2545006 Y2 JP2545006 Y2 JP 2545006Y2 JP 1990103513 U JP1990103513 U JP 1990103513U JP 10351390 U JP10351390 U JP 10351390U JP 2545006 Y2 JP2545006 Y2 JP 2545006Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rear wheel
- brake disc
- brake
- driven sprocket
- swing arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、自動二輪車の後輪ブレーキ冷却装置に係わ
り、特に、後輪を片持式のスイングアームによって支持
するようにした形式の自動二輪車における後輪ブレーキ
冷却装置に関するものである。
り、特に、後輪を片持式のスイングアームによって支持
するようにした形式の自動二輪車における後輪ブレーキ
冷却装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、後輪を片持式のスイングアームによって回転自
在に支持するようにした後輪サスペンションを備えた自
動二輪車が知られている。
在に支持するようにした後輪サスペンションを備えた自
動二輪車が知られている。
この種の自動二輪車は、例えば、特開昭63-184585号
において既に提案されているように、スイングアームの
揺動端部に、後輪用のアクスルを回転自在に嵌装し、こ
のアクスルの一端部にブレーキディスクと後輪とを取り
付け、他端部に後輪駆動用のチェーンスプロケットを取
り付け、また、前記スイングアームに、前記ブレーキデ
ィスクに制動力を与えるブレーキキャリパを装着した構
成となっている。
において既に提案されているように、スイングアームの
揺動端部に、後輪用のアクスルを回転自在に嵌装し、こ
のアクスルの一端部にブレーキディスクと後輪とを取り
付け、他端部に後輪駆動用のチェーンスプロケットを取
り付け、また、前記スイングアームに、前記ブレーキデ
ィスクに制動力を与えるブレーキキャリパを装着した構
成となっている。
また、チェーンスプロケットとブレーキディスクとの
間に、両者を仕切る隔壁を設け、この隔壁を前記スイン
グアームに固着したもので、チェーンスプロケットから
ブレーキディスクへ向かって飛散される油を前記隔壁に
よって受け止めて、前記ブレーキディスクへの付着を防
止するようにしている。
間に、両者を仕切る隔壁を設け、この隔壁を前記スイン
グアームに固着したもので、チェーンスプロケットから
ブレーキディスクへ向かって飛散される油を前記隔壁に
よって受け止めて、前記ブレーキディスクへの付着を防
止するようにしている。
[考案が解決しようとする課題] ところで、片持式のスイングアームにおいては、この
スイングアームの揺動端部が後輪用ホイールの幅方向の
中心近傍まで回り込み、その揺動端部と前記後輪用ホイ
ールとスイングアームとの間に前記ブレーキディスクが
配置されることから、このブレーキディスクの前方部分
が後輪用ホイールおよびスイングアームによって覆われ
た形となる。
スイングアームの揺動端部が後輪用ホイールの幅方向の
中心近傍まで回り込み、その揺動端部と前記後輪用ホイ
ールとスイングアームとの間に前記ブレーキディスクが
配置されることから、このブレーキディスクの前方部分
が後輪用ホイールおよびスイングアームによって覆われ
た形となる。
そして、さらにスイングアームに前述した隔壁を設け
ると、この隔壁によってブレーキディスクの下部側方ま
で覆われることとなり、ブレーキディスクの冷却性向上
が望まれる。
ると、この隔壁によってブレーキディスクの下部側方ま
で覆われることとなり、ブレーキディスクの冷却性向上
が望まれる。
[課題を解決するための手段] 本考案の後輪ブレーキ冷却装置は、片持式スイングア
ームの揺動端部の後輪用アクスルの一側にブレーキディ
スクを他側にドリブンスプロケットを設け、これらの間
に前記アクスルの軸線方向への間隔を設けてなる自動二
輪車において、前記ブレーキディスクとドリブンスプロ
ケットとの間に、車体の前方からこれらドリブンスプロ
ケットとブレーキディスクとの間へ延びる板状の導風板
を設けてなり、該導風板は、前記ドリブンスプロケット
とブレーキディスクとの間の位置において、これより前
方の位置よりも、ブレーキディスクに近接させて配置さ
れたことを特徴とする。
ームの揺動端部の後輪用アクスルの一側にブレーキディ
スクを他側にドリブンスプロケットを設け、これらの間
に前記アクスルの軸線方向への間隔を設けてなる自動二
輪車において、前記ブレーキディスクとドリブンスプロ
ケットとの間に、車体の前方からこれらドリブンスプロ
ケットとブレーキディスクとの間へ延びる板状の導風板
を設けてなり、該導風板は、前記ドリブンスプロケット
とブレーキディスクとの間の位置において、これより前
方の位置よりも、ブレーキディスクに近接させて配置さ
れたことを特徴とする。
[作用] 本考案に係わる自動二輪車の後輪ブレーキの冷却装置
は、前述した構成とすることにより、走行時等において
発生する走行風を、導風板によって積極的に後輪の回転
中心側へ向けて導き、ブレーキディスクへ向けて吹き付
け、これによって、ブレーキディスクの冷却を行う。ま
た、導風板がドリブンスプロケットとブレーキディスク
との間に介在して、飛散した油脂のブレーキディスクへ
の付着を防止する。
は、前述した構成とすることにより、走行時等において
発生する走行風を、導風板によって積極的に後輪の回転
中心側へ向けて導き、ブレーキディスクへ向けて吹き付
け、これによって、ブレーキディスクの冷却を行う。ま
た、導風板がドリブンスプロケットとブレーキディスク
との間に介在して、飛散した油脂のブレーキディスクへ
の付着を防止する。
[実施例] 以下、本考案の一実施例について図面を参照して説明
する。
する。
第1図中、符号1は本実施例が適用された自動二輪車
を示し、車体フレーム2と、この車体フレーム2の前端
部に回動自在に取り付けられたフロントフォーク3と、
このフロントフォーク3の下端部に回転自在に取り付け
られた前輪4と、前記フロントフォーク3の上端部に取
り付けられたステアリングハンドル5と、前記車体フレ
ーム2の下部後端部に上下に揺動自在に取り付けられた
片持式スイングアーム6と、この片持式スイングアーム
6の揺動端部に回転自在に取り付けられた後輪7と、車
体フレーム2の長さ方向の略中央上部に取り付けられた
燃料タンク8と、この燃料タンク8の後方設けられたシ
ート9と、燃料タンク8の下方に配設され、車体フレー
ム2によって支持されたエンジン(図示略)と、このエ
ンジンからフロントフォーク3の上部前方を覆って設け
られたカウリング10とを備えており、前記片持式スイン
グアーム6の揺動端部に本実施例の後輪ブレーキ冷却装
置11が設けられている。
を示し、車体フレーム2と、この車体フレーム2の前端
部に回動自在に取り付けられたフロントフォーク3と、
このフロントフォーク3の下端部に回転自在に取り付け
られた前輪4と、前記フロントフォーク3の上端部に取
り付けられたステアリングハンドル5と、前記車体フレ
ーム2の下部後端部に上下に揺動自在に取り付けられた
片持式スイングアーム6と、この片持式スイングアーム
6の揺動端部に回転自在に取り付けられた後輪7と、車
体フレーム2の長さ方向の略中央上部に取り付けられた
燃料タンク8と、この燃料タンク8の後方設けられたシ
ート9と、燃料タンク8の下方に配設され、車体フレー
ム2によって支持されたエンジン(図示略)と、このエ
ンジンからフロントフォーク3の上部前方を覆って設け
られたカウリング10とを備えており、前記片持式スイン
グアーム6の揺動端部に本実施例の後輪ブレーキ冷却装
置11が設けられている。
次いで、これらの詳細について説明すれば、前記スイ
ングアーム6は、第2図に示すように、前記後輪7を回
避してその揺動端部が後輪7の回転中心へ位置するよう
に湾曲して形成されている。
ングアーム6は、第2図に示すように、前記後輪7を回
避してその揺動端部が後輪7の回転中心へ位置するよう
に湾曲して形成されている。
そしてその揺動端部には、前記後輪7用のアクスル12
が回転自在に貫挿されており、このアクスル12の一端部
には、後輪ブレーキ13を構成するブレーキディスク14が
取り付けられるフランジ15が一体に設けられ、また、他
端部には、前記エンジンによってチェーン16を介して回
転駆動されるドリブンスプロケット17が一体に装着され
ている。
が回転自在に貫挿されており、このアクスル12の一端部
には、後輪ブレーキ13を構成するブレーキディスク14が
取り付けられるフランジ15が一体に設けられ、また、他
端部には、前記エンジンによってチェーン16を介して回
転駆動されるドリブンスプロケット17が一体に装着され
ている。
また、前記フランジ15の外側には、前記後輪7が装着
されたホイール18がボルト19によって着脱自在に取り付
けられている。
されたホイール18がボルト19によって着脱自在に取り付
けられている。
さらに、前記片持式スイングアーム6の上部には、第
3図に示すように、前記ブレーキディスク14に制動力を
与えるためのブレーキキャリパ20が装着されている。
3図に示すように、前記ブレーキディスク14に制動力を
与えるためのブレーキキャリパ20が装着されている。
前記後輪ブレーキ冷却装置11は、板状に形成された導
風板21であり、第1図ないし第3図に示すように、前記
片持式スイングアーム6の下部で、前記ブレーキディス
ク14とドリブンスプロケット17との間に、ブレーキディ
スク14の面方向に沿って、すなわち、車両の略前後方向
に沿って配設されている。
風板21であり、第1図ないし第3図に示すように、前記
片持式スイングアーム6の下部で、前記ブレーキディス
ク14とドリブンスプロケット17との間に、ブレーキディ
スク14の面方向に沿って、すなわち、車両の略前後方向
に沿って配設されている。
そして、前記導風板21は、前記片持式スイングアーム
6に、ボルト22によって着脱可能に固定されている。
6に、ボルト22によって着脱可能に固定されている。
さらに、前記導風板21は、第2図に示すように、車両
の前方側が、前記ブレーキディスク14から離間するよう
に傾斜させられて、全体としてクランク状に屈曲させら
れているとともに、その前端部が前記ブレーキディスク
14よりも前方に位置されている。
の前方側が、前記ブレーキディスク14から離間するよう
に傾斜させられて、全体としてクランク状に屈曲させら
れているとともに、その前端部が前記ブレーキディスク
14よりも前方に位置されている。
しかして、このように構成された本実施例の後輪ブレ
ーキ冷却装置11は、車両の走行に伴って走行風が発生す
ると、後輪7の側部に流れ込む走行風が、第2図に矢印
で示すように、前部において捕捉されたのちに、中間部
の傾斜部21aによってホイール18の中心へ向けて案内さ
れ、さらに後部において前記ブレーキディスク14に沿っ
て案内される。
ーキ冷却装置11は、車両の走行に伴って走行風が発生す
ると、後輪7の側部に流れ込む走行風が、第2図に矢印
で示すように、前部において捕捉されたのちに、中間部
の傾斜部21aによってホイール18の中心へ向けて案内さ
れ、さらに後部において前記ブレーキディスク14に沿っ
て案内される。
このような案内作用により、導風板21、後輪7、およ
び、ホイール18とによって閉塞空間となされているホイ
ール18の回転中心部に走行風が効果的に導かれて、その
空間に配設されているブレーキディスク14が有効に冷却
される。
び、ホイール18とによって閉塞空間となされているホイ
ール18の回転中心部に走行風が効果的に導かれて、その
空間に配設されているブレーキディスク14が有効に冷却
される。
しかも、本実施例においては、導風板21の後部が、ド
リブンスプロケット17とブレーキディスク14との間に位
置させられていることにより、ドリブンスプロケット17
によって飛散される油が、前記導風板21によって遮られ
て、ブレーキディスク14に付着してしまうことが防止さ
れる。
リブンスプロケット17とブレーキディスク14との間に位
置させられていることにより、ドリブンスプロケット17
によって飛散される油が、前記導風板21によって遮られ
て、ブレーキディスク14に付着してしまうことが防止さ
れる。
なお、前記実施例において示した各構成部材の諸形状
や寸法等は一例であって、適用する自動二輪車の車種の
変更、あるいは、設計要求等に基づき種々変更可能であ
る。
や寸法等は一例であって、適用する自動二輪車の車種の
変更、あるいは、設計要求等に基づき種々変更可能であ
る。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案は、片持式スイングアー
ムの揺動端部の後輪用アクスルの一側にブレーキディス
クを他側にドリブンスプロケットを設け、これらの間に
前記アクスルの軸線方向への間隔を設けてなる自動二輪
車において、前記ブレーキディスクとドリブンスプロケ
ットとの間に、車体の前方からこれらドリブンスプロケ
ットとブレーキディスクとの間へ延びる板状の導風板を
設けてなり、該導風板は、前記ドリブンスプロケットと
ブレーキディスクとの間の位置において、これより前方
の位置よりも、ブレーキディスクに近接させて配置され
たことを特徴とするものであるから、後輪等によって閉
塞された空間内に位置する後輪ブレーキのブレーキディ
スクと導風板との間に、車体の前方のより広い範囲から
導入された走行風を集中させながら積極的に導くことが
でき、これによって前記ブレーキディスクを冷却して、
その性能向上を図ることができる。また、導風板がドリ
ブンスプロケットとブレーキディスクとの間に介在する
ことにより、ドリブンスプロケットから飛散した油脂の
ブレーキディスクへの付着を防止することができる。
ムの揺動端部の後輪用アクスルの一側にブレーキディス
クを他側にドリブンスプロケットを設け、これらの間に
前記アクスルの軸線方向への間隔を設けてなる自動二輪
車において、前記ブレーキディスクとドリブンスプロケ
ットとの間に、車体の前方からこれらドリブンスプロケ
ットとブレーキディスクとの間へ延びる板状の導風板を
設けてなり、該導風板は、前記ドリブンスプロケットと
ブレーキディスクとの間の位置において、これより前方
の位置よりも、ブレーキディスクに近接させて配置され
たことを特徴とするものであるから、後輪等によって閉
塞された空間内に位置する後輪ブレーキのブレーキディ
スクと導風板との間に、車体の前方のより広い範囲から
導入された走行風を集中させながら積極的に導くことが
でき、これによって前記ブレーキディスクを冷却して、
その性能向上を図ることができる。また、導風板がドリ
ブンスプロケットとブレーキディスクとの間に介在する
ことにより、ドリブンスプロケットから飛散した油脂の
ブレーキディスクへの付着を防止することができる。
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は一実施
例が適用された自動二輪車の側面図、第2図は第1図の
II-II線に沿う矢視断面図、第3図は要部を車体の後方
から見た概略図である。 1……自動二輪車、12……車体フレーム、 13……後輪ブレーキ、14……ブレーキディスク、 21……導風板。
例が適用された自動二輪車の側面図、第2図は第1図の
II-II線に沿う矢視断面図、第3図は要部を車体の後方
から見た概略図である。 1……自動二輪車、12……車体フレーム、 13……後輪ブレーキ、14……ブレーキディスク、 21……導風板。
Claims (1)
- 【請求項1】片持式スイングアームの揺動端部の後輪用
アクスルの一側にブレーキディスクを他側にドリブンス
プロケットを設け、これらの間に前記アクスルの軸線方
向への間隔を設けてなる自動二輪車において、前記ブレ
ーキディスクとドリブンスプロケットとの間に、車体の
前方からこれらドリブンスプロケットとブレーキディス
クとの間へ延びる板状の導風板を設けてなり、該導風板
は、前記ドリブンスプロケットとブレーキディスクとの
間の位置において、これより前方の位置よりも、ブレー
キディスクに近接させて配置されたことを特徴とする自
動二輪車の後輪ブレーキ冷却装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1990103513U JP2545006Y2 (ja) | 1990-10-01 | 1990-10-01 | 自動二輪車の後輪ブレーキ冷却装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1990103513U JP2545006Y2 (ja) | 1990-10-01 | 1990-10-01 | 自動二輪車の後輪ブレーキ冷却装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0459592U JPH0459592U (ja) | 1992-05-21 |
JP2545006Y2 true JP2545006Y2 (ja) | 1997-08-25 |
Family
ID=31848424
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1990103513U Expired - Fee Related JP2545006Y2 (ja) | 1990-10-01 | 1990-10-01 | 自動二輪車の後輪ブレーキ冷却装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2545006Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0438201Y2 (ja) * | 1985-07-26 | 1992-09-08 |
-
1990
- 1990-10-01 JP JP1990103513U patent/JP2545006Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0459592U (ja) | 1992-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4761994B2 (ja) | 二輪車用制動装置 | |
EP3689725B1 (en) | Saddle-type vehicle | |
EP3301319A1 (en) | Rear brake device of vehicle | |
JP2007302169A (ja) | 乗鞍型不整地走行車両 | |
JP4151773B2 (ja) | 鞍乗型車両におけるフロントフォーク構造 | |
JP6800197B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP3870624B2 (ja) | スクータ型自動二輪車 | |
US4191269A (en) | Vehicle body frame arrangement | |
JP2545006Y2 (ja) | 自動二輪車の後輪ブレーキ冷却装置 | |
JPH09123973A (ja) | 自動二輪車 | |
JP3015960B2 (ja) | 自動二輪車用フロントフエンダー | |
JPH038290B2 (ja) | ||
EP2048071A1 (en) | Straddle-type vehicle | |
JP6976913B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP3252193B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP4546003B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JPS62173384A (ja) | 二輪車のリヤフエンダ構造 | |
JPH0316746Y2 (ja) | ||
JP4198776B2 (ja) | ヘッドライト支持用ブラケット装置 | |
JPH0512147Y2 (ja) | ||
JPH09328088A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JPH0514954Y2 (ja) | ||
JPH0547035Y2 (ja) | ||
JPH0577554B2 (ja) | ||
JPH04283126A (ja) | 産業用車両の排気構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |