JP2543978Y2 - 管継手 - Google Patents

管継手

Info

Publication number
JP2543978Y2
JP2543978Y2 JP2998392U JP2998392U JP2543978Y2 JP 2543978 Y2 JP2543978 Y2 JP 2543978Y2 JP 2998392 U JP2998392 U JP 2998392U JP 2998392 U JP2998392 U JP 2998392U JP 2543978 Y2 JP2543978 Y2 JP 2543978Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
peripheral surface
cylindrical portion
outer peripheral
metal ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2998392U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0581588U (ja
Inventor
秋生 保田
隆雄 三宅
茂雄 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2998392U priority Critical patent/JP2543978Y2/ja
Publication of JPH0581588U publication Critical patent/JPH0581588U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543978Y2 publication Critical patent/JP2543978Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は管継手に関する。
【0002】
【従来の技術】内部に防食樹脂層を有する被接続管を接
続する管継手としては、図6に示すように、被接続管用
ねじ部aを有する金属製継手本体bと、該継手本体bに
固着される樹脂製防食コアcと、を備えたものがある。
【0003】即ち、被接続管dをこの管継手に接続する
には、被接続管dのねじ部eを、継手本体bのねじ部a
に螺合させつつ、該被接続管dの端部fを、ねじ部aと
防食コアcの筒状部hの外周面との間に形成される間隙
部gに嵌入させている。
【0004】従って、防食コアcの筒状部hの外周面
と、これに対応する被接続管dの内部の防食樹脂層i
と、の間から液漏することを防止するために、この間に
シール剤を介装する必要があった。
【0005】しかして、従来では、管非接続状態におい
て、防食コアcの筒状部hの外周面に、点状、円周線状
又は面状に塗布していた。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】ところが、シール剤は
粘着性を有し、かつ、半固型(粘土状)のため保管中
に、ゴミ等がシール剤に付着して、管接続状態におい
て、該シール剤がシール剤として十分に機能を発揮しな
い場合がある。
【0007】また、被接続管dがその軸心廻りに回転し
ながら間隙部gに進入してゆく際に、塗布されたシール
剤が、筒状部hの外周面に押し延ばされてゆく時に、該
筒状部hの外周面と、被接続管dの防食樹脂層iとの間
に全周全面に介装されにくく、このような場合には、シ
ール効果は低下する。
【0008】そこで、本考案では、長期にわたって保管
していた場合においても被接続管を接続すれば、確実
に、防食コアの外周面と被接続管の内部防食樹脂層との
間の液漏を防止することができる管継手を提供すること
を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本考案に係る管継手は、被接続管用ねじ部を有す
る金属製継手本体と、該ねじ部との間に被接続管嵌入用
の円環状間隙部を形成するための筒状部を有する樹脂製
防食コアと、を備えた管継手であって、管非接続状態に
於て、上記防食コアの筒状部の外周面外端部に、ペース
ト状シール剤と、該シール剤の外側に接触する円環略皿
バネ状の薄肉金属リングとを、付着させたものである。
【0010】
【作用】被接続管のねじ部を、金属製継手本体の被接続
管用ねじ部に螺合させて、円環状間隙部に、被接続管の
端部を嵌入させてゆけば、被接続管にて、円環略皿バネ
状の薄肉金属リングが内方へ押圧され、これにより、こ
の内面側のペースト状のシール剤が筒状部に沿って内方
へ押圧される。つまり、薄肉金属リングがいわゆるドク
ターナイフとして作用し、該外周面全周にシール剤が塗
布されてゆくことになり、管接続状態においては、防食
コアの筒状部の外周面と被接続管の内周面との間にシー
ル剤が介装される。
【0011】
【実施例】以下、実施例を示す図面に基づいて本考案を
詳説する。
【0012】図1は本考案に係る管継手を示し、この管
継手は、金属製継手本体1と、樹脂製防食コア2と、を
備えている。
【0013】しかして、継手本体1は、筒状部3と、該
筒状部3から外鍔状に突設される取付用鍔部4と、から
なり、孔部5の内周面6に、被接続管用ねじ部7が形成
されている。
【0014】即ち、継手本体1の孔部5はテーパ孔部8
と、基端大径部9と、を備え、テーパ孔部8に被接続管
用ねじ部7を形成している。
【0015】そして、テーパ孔部8と大径部9との間に
は基端側へ順次縮径するテーパ部10と、テーパ部10の小
径端に連設される小径部11と、が設けられる。
【0016】また、防食コア2は、円筒部12と、該円筒
部12の基端に突設される外鍔部13と、からなり、円筒部
12は、基部12aと、筒状部12bとからなる。
【0017】そして、外鍔部13が大径部9に嵌合すると
共に、円筒部12の基部12aが小径部11乃至テーパ部10に
嵌合し、ねじ部7と筒状部12bの外周面14との間に、円
環状間隙部15が形成される。
【0018】しかして、筒状部12bの外周面14外端部に
は、ペースト状シール剤16と、該シール剤16の外側に接
触する薄肉金属リング17とが、付着される。
【0019】即ち、薄肉金属リング17は、図3に示すよ
うに円環略皿バネ状であって、図2に示す装着状態に於
て、外周壁18は順次、外方に向って縮径している。
【0020】また、この薄肉金属リング17の材質として
は、(犠牲腐食を受けるところの)アルミニウム、亜
鉛、錫───イオン化傾向の大なる金属───等とすれ
ば、管継手が防食性に優れたものとなる。また、この金
属リング17として特に箔状のものが好ましい。
【0021】ところで、薄肉金属リング17とシール剤16
を筒状部12bに付着するには、予め、シール剤16を、薄
肉金属リング17の内周面19に塗布し、シール剤16が塗布
された薄肉金属リング17を、筒状部12bに外嵌する。
【0022】従って、この付着作業は極めて簡単に行な
え、しかも確実に行なうことができる。
【0023】なお、これ以外にシール剤16を予め円周状
に筒状部12bの外周面14外端部に、塗布しておいて、そ
の後、金属リング17を外嵌しても良い。
【0024】しかして、この管継手に接続される被接続
管20は、図1に示すように、金属製管本体21と、該金属
製管本体21の内面を被覆する防食樹脂層22と、からな
り、金属製管本体21の端部外周面に端部雄ねじ部23が形
成される。
【0025】従って、被接続管20を接続するために、被
接続管20の端部を、この管継手の間隙部15に進入させ
て、端部雄ねじ部23を被接続管用ねじ部7に螺合させた
場合、図4に示すように、薄肉金属リング17は、被接続
管20の端面24にて矢印Aの如く押圧され、筒状部12bに
沿って間隙部15の奥部に押圧される。
【0026】この際、薄肉金属リング17の内側に配設さ
れるシール剤16も同様に矢印A方向に押圧され、この押
圧にともなって、筒状部12bの外周面14をもこのシール
剤16が塗布されることになる。
【0027】即ち、薄肉金属リング17の外周壁18が外方
に向って順次縮径しているので、この内周面19側に配設
されたシール剤16はこの矢印A方向の押圧にともなっ
て、内径側へ押圧され、しごかれつつ筒状部12bの外周
面にシール剤16が塗布される。つまり、薄肉金属リング
17がドクターナイフとして作用し、シール剤16が筒状部
12bの外周面の全周に沿って塗布される。
【0028】なお、上述の如く構成された管継手を使用
して一対の被接続管20,20を接続するには、2個の管継
手を使用する。
【0029】即ち、各管継手の合わせ面26,26間にシー
ル剤を介装して、各継手の鍔部4,4をボルト・ナット
結合により連結すればよい。27は連結用の貫孔である。
【0030】次に、図5は他の実施例を示し、この場
合、防食コア2の筒状部12bの外周面14に、螺旋状又は
独立状の小突条28を設けている。
【0031】即ち、被接続管20を螺着する際に、この小
突条28が被接続管20の防食樹脂層22の内周面に次第に食
い込むように、又は、小突条28自体が押し潰されるよう
にしている。
【0032】従って、小突条28を設けておけば、筒条部
12bの外周面14と、被接続管20の内周面とが確実に密着
すると共に、被接続管20が間隙部15に進入して、薄肉金
属リング17を押圧してシール剤16を押圧する際に、この
小突条28により、シール剤16が確実に筒状部12bの外周
面14に塗布することができる。
【0033】なお、本考案は上述の実施例に限定され
ず、本考案の要旨を逸脱しない範囲で設計変更自由であ
り、例えば、金属製継手本体1としては、両端部に被接
続管用ねじ部を有する円筒型(即ち、取付用鍔部4を有
さないもの。)であってもよく、さらには、エルボ型又
はチーズ型であってもよい。
【0034】
【考案の効果】本考案は上述の如く構成しているので、
次に記載する効果を奏する。
【0035】 被接続管20の接続時に、該被接続管20
をこの管継手の被接続管用ねじ部7に螺合させれば、該
被接続管20の間隙部15内への進入により、薄肉金属リン
グ17が内方へ押圧され、しごかれつつ(つまり、薄肉金
属リング17がドクターナイフとして作用して)シール剤
16が防食コア2の筒状部12bの外周面14全周に塗布さ
れ、管接続状態においては、該外周面14と、被接続管20
の内周面との間にシール剤16が確実に介装され極めて優
れたシール効果を発揮する。
【0036】 管非接続状態においては、シール剤16
は薄肉金属リング17の内周面19側に配設されることにな
り、この薄肉金属リング17にてシール剤16への外部から
のゴミ等の付着を防止することができ、管接続状態にお
いて、このシール剤16のシール効果が低下することがな
い。
【0037】 シール剤16と薄肉金属リング17とを防
食コア2の筒状部12bの外周面に付着させるには、例え
ば予めシール剤16を薄肉金属リング17の内周面19に塗布
しておき、この状態で薄肉金属リング17を筒状部12bに
外嵌すれば、その付着作業は極めて簡単であって、か
つ、確実に行なえることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す断面図である。
【図2】要部拡大断面図である。
【図3】薄肉金属リングの拡大断面図である。
【図4】被接続管接続状態の要部拡大図である。
【図5】他の実施例の要部拡大図である。
【図6】従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 金属製継手本体 2 樹脂製防食コア 7 被接続管用ねじ部 12b 筒状部 14 外周面 15 円環状間隙部 16 ペースト状シール剤 17 薄肉金属リング

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被接続管用ねじ部7を有する金属製継手
    本体1と、該ねじ部7との間に被接続管嵌入用の円環状
    間隙部15を形成するための筒状部12bを有する樹脂製防
    食コア2と、を備えた管継手であって、管非接続状態に
    於て、上記防食コア2の筒状部12bの外周面14外端部
    に、ペースト状シール剤16と、該シール剤16の外側に接
    触する円環略皿バネ状の薄肉金属リング17とを、付着さ
    せたことを特徴とする管継手。
JP2998392U 1992-04-07 1992-04-07 管継手 Expired - Lifetime JP2543978Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2998392U JP2543978Y2 (ja) 1992-04-07 1992-04-07 管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2998392U JP2543978Y2 (ja) 1992-04-07 1992-04-07 管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0581588U JPH0581588U (ja) 1993-11-05
JP2543978Y2 true JP2543978Y2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=12291200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2998392U Expired - Lifetime JP2543978Y2 (ja) 1992-04-07 1992-04-07 管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543978Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0581588U (ja) 1993-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02550Y2 (ja)
EP0009368B1 (en) Pipe coupling and pipe joint connection
JPS6125957B2 (ja)
JP2563078B2 (ja) 管継手用ゴムパッキン
JP2543978Y2 (ja) 管継手
JPH06105115B2 (ja) 管継手
JP2581971Y2 (ja) 管継手の防食構造
JPH1130367A (ja) 管継手
JPH0237014Y2 (ja)
JPH0435667Y2 (ja)
JP2590835Y2 (ja) 管継手
JPS5827186Y2 (ja) 内面被覆鋼管と管継手との接続部
JPH0221677Y2 (ja)
JPH047430Y2 (ja)
JPH0212379Y2 (ja)
JPH0356706Y2 (ja)
JPS5832068Y2 (ja) 管継手
JPS5832069Y2 (ja) 管継手
JPH0410466Y2 (ja)
JPH056477Y2 (ja)
JPH0210876Y2 (ja)
JP3106386B2 (ja) 管端防食コア
JPS6128959Y2 (ja)
JPS6346784Y2 (ja)
JP3668533B2 (ja) メカニカル型管端防蝕継手