JP2540539Y2 - 段ボール製商品装着用緩衝体 - Google Patents

段ボール製商品装着用緩衝体

Info

Publication number
JP2540539Y2
JP2540539Y2 JP1993042889U JP4288993U JP2540539Y2 JP 2540539 Y2 JP2540539 Y2 JP 2540539Y2 JP 1993042889 U JP1993042889 U JP 1993042889U JP 4288993 U JP4288993 U JP 4288993U JP 2540539 Y2 JP2540539 Y2 JP 2540539Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
pieces
fold
width
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993042889U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08953U (ja
Inventor
好彦 河原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1993042889U priority Critical patent/JP2540539Y2/ja
Publication of JPH08953U publication Critical patent/JPH08953U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2540539Y2 publication Critical patent/JP2540539Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、商品の一部に被着して
保護し、箱詰め或いはそのままテープ止め等して梱包す
る緩衝体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から商品輸送に際し、発泡スチロー
ル等のプラスチック型材によって商品の外周部を保護し
梱包していたが、焼却に際して廃棄物としての環境上に
問題点があったことは周知である。また、各種段ボール
製の緩衝体もあるが、その組立てが面倒で梱包作業が迅
速にできない欠点がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】そこで本考案は、段ボ
ール製によって廃棄物としての問題点を解消でき、しか
も二重構造として緩衝作用に優れ、使用時での組立てを
容易迅速にできて手間のかからないものを提供するもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】このため本考案は、四角
形外周片の端縁に谷折目を介して長外胴片及び巾外胴片
を連設し、夫々の長外胴片に谷折目を介して長内枠片を
連設し、長内枠片に山折目を介して内当胴片を連設し、
内当胴片に谷折目を介して内段片を連設し、内段片に山
折目を介して内脚片を連設し、内脚片に谷折目を介して
内周片を連設し、内周片に谷折目を介して補強片を連設
し、補強片に山折目を介して当接片を連設し、夫々長内
枠片と内脚片とを両側部で接続片で連設すると共に、接
続片における長内枠片の山折目の延長線から内段片の巾
の長さ分の位置に山折目を施し、夫々の長外胴片の両側
端に谷折目を介して、長外胴片の谷折目から接続片の山
折目までの長さ辺と該谷折目辺を直角辺とする直角三角
片を連設し、該三角片の傾斜辺縁に谷折目を介して筋交
片を連設し、夫々の巾外胴片に谷折目を介して巾内枠片
を連設し、巾内枠片に谷折目を介して巾内胴片を連設
し、巾内胴片に係止片部を連設した段ボール製の展開状
態と成り、対設した内脚片の谷折目で折曲して、連設し
た内周片,補強片,当接片を、連設した長内枠片,内当胴
片,内段片の上に重ね、ついでその重ね片をさらに長外
胴片の谷折目で折曲して外周片上に重ねると共に、当接
した外周片と内周片とを糊付けし、外周片の谷折目で巾
外胴片を折曲させ、接続片の山折目,長内枠片の山折
目,内当胴片の谷折目及び内段片の山折目で折曲して、
長内枠片及び内段片を外周片と平行配置させ、筋交片を
外周片の谷折目と接続片の山折目の内側に当接配置さ
せ、外周片の谷折目と巾外胴片の谷折目及び巾内枠片の
谷折目で折曲して、対向した長内枠片と面一な接続片部
に巾内枠片を重ねると共に、接続片と内段片との間に係
止片部を差し込んで係止することで巾内胴片を保持して
組み立てる構成としている。
【0005】
【作用】対設した内脚片の谷折目で折曲して、連設した
内周片,補強片,当接片を、連設した長内枠片,内当胴
片,内段片の上に重ね、ついでその重ね片をさらに長外
胴片の谷折目で折曲して外周片上に重ねると共に、当接
した外周片と内周片とを糊付けして折り畳みの扁平状に
自動化生産でき、使用時には、外周片の谷折目で長外胴
片を折曲させ、接続片の山折目,長内枠片の山折目,内
当胴片の谷折目及び内段片の山折目で折曲し、外周片の
谷折目と巾外胴片の谷折目及び巾内枠片の谷折目で折曲
し、巾内枠片を対向した長内枠片と面一な接続片部に重
ねると共に、接続片と内段片との間に係止片部を差し込
んで係止することで巾内胴片を保持して簡単に組み立て
ることができる。
【0006】組立て状態では、内段片が対向して凹状の
装着部が形成され、その周囲が内当胴片及び巾内胴片に
囲まれて二重構造となり、しかも補強片に内段片が補強
されて安定し、補強片も当接片によって安定配置される
のである。このため強固な緩衝体となるのである。ま
た、長外胴片の両側端に連設した三角片を折曲して筋交
片を、外周片の谷折目と接続片の山折目の内側に斜めに
当接配置させることにより筋交い作用となって内段片の
対向する装着部が一層堅固になるのである。
【0007】
【実施例】以下、本考案の図示実施例について説明す
る。図1に示す本例は、図2のようにワープロ機器の両
側に装着して箱詰めされる段ボール製の緩衝体であり、
図3のような展開状態をしている。その展開状態は、四
角形外周片1の長手方向端縁に谷折目11を介して長外
胴片2,2を対設すると共に、外周片1の巾方向端縁に
谷折目12を介して巾外胴片3,3を連設している。
【0008】夫々の長外胴片2,2に谷折目21を介し
て長内枠片4,4を連設し、長内枠片4,4に山折目4
1を介して内当胴片5,5を連設し、内当胴片5,5に
谷折目51を介して内段片6,6を連設し、内段片6,
6に山折目61を介して内脚片7,7を連設し、内脚片
7,7に谷折目71を介して内周片8,8を連設し、内
周片8,8に谷折目81を介して補強片9,9を連設
し、補強片9,9に半切り山折目91を介して当接片1
0,10を連設している。
【0009】また、夫々の長内枠片4,4と内脚片7,
7とを両側部で接続片42,42で連設すると共に、接
続片42,42における長内枠片4,4の山折目41の
延長線から内段片6,6の巾の長さ分の位置に山折目4
3,43を施している。なお、一方の長内枠片4と接続
片42は傾斜状に連設してある。また、一方の接続片4
2と、内段片6及び内脚片7の側部は切り抜いてあり、
内当胴片5の端部から係合片52を突出して内当胴片5
の端部を切欠部53としている。
【0010】さらに、長外胴片2,2の両側端に谷折目
22を介して長外胴片2の谷折目21から接続片42の
山折目43までの長さの直角三角片23を連設すると共
に、該三角片23の傾斜辺縁に谷折目24を介して筋交
片25を連設している。
【0011】また、夫々の巾外胴片3,3に谷折目3
1,31を介して巾内枠片32,32を連設すると共
に、巾内枠片32,32に谷折目33,33を介して巾
内胴片34,34を連設している。そして、一方の巾内
胴片34に間隔をおいて差込片35を対設すると共に、
係合片36,36谷折目を介して巾内胴片34に突出連
設して係止片部としている。また、他方の巾内胴片34
には差込片37を連設し、差込片37に係合片38を連
設すると共に、巾内胴片34に支持片341を連設して
いる。
【0012】次にその組立てを説明する。まず、図4の
ように、対設した内脚片7,7の谷折目71で折曲し
て、連設した内周片8,補強片9,当接片10を、連設
した長内枠片4,内当胴片5,内段片6の上に重ね、つ
いで図5のように、その重ね片をさらに長外胴片2の谷
折目21で折曲して外周片1上に重ねると共に、当接し
た外周片1と内周片8とを図4で示す外周片1の糊部1
3で接着する。ここまでは機械の自動化が図れ、この扁
平状態で保管し、或いは使用場所まで輸送する。
【0013】ついで、使用場所において、外周片1の谷
折目11で長外胴片2を起立させ、接続片42の山折目
43,長内枠片4の山折目41,内当胴片5の谷折目5
1及び内段片6の山折目61で折曲することで、図6の
ように、長内枠片4及び内段片6を外周片1と平行配置
すると共に、内当胴片5と内脚片7及び補強片9を長外
胴片2と平行配置させる。
【0014】そして、三角片23に連設した筋交片25
を折曲して、図6のように、外周片1の谷折目11と接
続片42の山折目43の内側に当接配置させて差し込ん
だ後、谷折目12,31,33で折曲して、巾内枠片3
2を対向した長内枠片4と面一な接続片42部に重ねる
と共に、夫々係合片36,38を折曲して差込片35,
37を接続片42と内段片6との間に差し込んで巾内胴
片34を保持して組み立てるのである。他方の巾内胴片
34に連設した支持片341は、図1のように、長内枠
片4と内段片6との間に介在させればよい。
【0015】なお、一方の巾内胴片34は、図7のよう
に、その係合片36を係合片52の突出による切欠部5
3端部に配置させることで係合片36が係止されるため
安定状態となるのであり、内段片6の切欠部が端部に配
置された場合の巾内胴片34の保持が簡単にできるので
ある。また、他方の巾内胴片34は、図8のように、内
段片6の下における係合片38の係止によって安定保持
されるのである。このようにした本例と対称的に形成さ
れた一対の緩衝体とで図2のようにワープロ機器の両側
部を装着するのである。なお、内段片6の欠設部にはワ
ープロ機器のダイヤル等の突出部を収容するものであ
り、他側の緩衝体と対称的に形成しなくてもよい。
【0016】このように本例によると、組立て状態で
は、内段片6が対向して凹状の装着部が形成され、その
周囲が内当胴片5及び巾内胴片34に囲まれて二重構造
となり、しかも補強片9が外周片1と長内枠片4との間
に介在されるため内段片6が補強されて安定し、補強片
9も当接片10によって安定配置され、強固な緩衝体と
なるのである。
【0017】また、長外胴片4の両側端に連設した三角
片23を折曲して筋交片25を、外周片1の谷折目11
と接続片42の山折目43の内側に斜めに筋交い配置す
ることにより内段片6の対向する装着部が一層堅固にな
るのである。また、図5の折畳状態まで自動化できるた
め大量生産が図れ、且つ現場での組立てが簡単迅速にで
きるのである。
【0018】本例は上記のように構成したが、本考案に
おいてはこれに限定されない。例えば、全体の形状は問
わず、四角形であればよい。また、長内枠片及び内段片
の形状は装着する商品の形状に合わせて適宜であり、図
9のようにしてもよい。
【0019】また、巾内胴片に連設する係止片部の構造
も任意であり、差し込んで巾内胴片を係止できればよ
く、図10及び図11のように構成してもよい。さらに
装着する商品も限定されず、その装着位置を上下で使用
してもよい。
【0020】
【考案の効果】本考案によると、内段片が対向して凹状
の装着部が形成され、その周囲が内当胴片及び内胴片に
囲まれて二重構造となり、しかも補強片が外周片と長内
枠片との間に介在されるため内段片が補強されて安定
し、補強片も当接片によって安定配置され、外周片の谷
折目と接続片の山折目の内側に筋交片が斜めに筋交い配
置されるため一層堅固になって強固な緩衝体となると共
に、折畳状態まで自動化できるため大量生産が図れ、且
つ現場での組立てが簡単迅速にできる効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す要部を切欠した斜視図
である。
【図2】その使用状態の斜視図である。
【図3】その展開状態図である。
【図4】その展開状態から内脚片の谷折目で折曲した状
態の平面図である。
【図5】さらに長外胴片の谷折目で折曲した状態の平面
図である。
【図6】その組立て途中の一部切欠した斜視図である。
【図7】その組立てた要部の斜視図である。
【図8】その拡大縦断面図である。
【図9】別例の斜視図である。
【図10】さらに係止片部の別例を示す要部の斜視図で
ある。
【図11】その係止片部を保持した状態の要部の斜視図
である。
【符号の説明】
1 外周片 11,12 外周片の谷折目 2 長外胴片 21 長外胴片の谷折目 23 三角片 25 筋交片 3 巾外胴片 32 巾内枠片 34 巾内胴片 341 支持片 35,37 差込片 36,38 係合片 4 長内枠片 42 接続片 43 接続片の山折目 5 内当胴片 53 切欠部 6 内段片 7 内脚片 71 内脚片の谷折目 8 内周片 9 補強片 10 当接片

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 四角形外周片1の端縁に谷折目11,1
    2を介して長外胴片2,2及び巾外胴片3,3を連設
    し、夫々の長外胴片2,2に谷折目21を介して長内枠
    片4,4を連設し、長内枠片4,4に山折目41を介し
    て内当胴片5,5を連設し、内当胴片5,5に谷折目5
    1を介して内段片6,6を連設し、内段片6,6に山折
    目61を介して内脚片7,7を連設し、内脚片7,7に
    谷折目71を介して内周片8,8を連設し、内周片8,
    8に谷折目81を介して補強片9,9を連設し、補強片
    9,9に山折目91を介して当接片10,10を連設
    し、夫々長内枠片4,4と内脚片7,7とを両側部で接
    続片42,42で連設すると共に、接続片42,42に
    おける長内枠片4,4の山折目41の延長線から内段片
    6,6の巾の長さ分の位置に山折目43,43を施し、
    夫々の長外胴片2,2の両側端に谷折目22を介して、
    長外胴片2の谷折目21から接続片42の山折目43ま
    での長さ辺と該谷折目22辺を直角辺とする直角三角片
    23を連設し、該三角片23の傾斜辺縁に谷折目24を
    介して筋交片25を連設し、夫々の巾外胴片3,3に谷
    折目31,31を介して巾内枠片32,32を連設し、
    巾内枠片32,32に谷折目33,33を介して巾内胴
    片34,34を連設し、巾内胴片34,34に係止片部
    を連設した段ボール製の展開状態と成り、対設した内脚
    片7,7の谷折目71で折曲して、連設した内周片8,
    補強片9,当接片10を、連設した長内枠片4,内当胴
    片5,内段片6の上に重ね、ついでその重ね片をさらに
    長外胴片2の谷折目21で折曲して外周片1上に重ねる
    と共に、当接した外周片1と内周片8とを糊付けし、外
    周片1の谷折目11で巾外胴片を折曲させ、接続片4
    2の山折目43,長内枠片4の山折目41,内当胴片5
    の谷折目51及び内段片6の山折目61で折曲して、長
    内枠片4及び内段片6を外周片1と平行配置させ、筋交
    片25を外周片1の谷折目11と接続片42の山折目4
    3の内側に当接配置させ、外周片1の谷折目12と巾外
    胴片3の谷折目31及び巾内枠片32の谷折目33で折
    曲して、対向した長内枠片4と面一な接続片42部に巾
    内枠片32を重ねると共に、接続片42と内段片6との
    間に係止片部を差し込んで係止することで巾内胴片34
    を保持して組み立てることを特徴とする段ボール製商品
    装着用緩衝体。
JP1993042889U 1993-07-10 1993-07-10 段ボール製商品装着用緩衝体 Expired - Lifetime JP2540539Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993042889U JP2540539Y2 (ja) 1993-07-10 1993-07-10 段ボール製商品装着用緩衝体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993042889U JP2540539Y2 (ja) 1993-07-10 1993-07-10 段ボール製商品装着用緩衝体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08953U JPH08953U (ja) 1996-06-11
JP2540539Y2 true JP2540539Y2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=12648605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993042889U Expired - Lifetime JP2540539Y2 (ja) 1993-07-10 1993-07-10 段ボール製商品装着用緩衝体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2540539Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010070257A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Toshiba Lighting & Technology Corp 筐体用シート
CN108001782A (zh) * 2017-12-20 2018-05-08 汤克辉 一种开启方便的包装箱

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2646175B2 (ja) * 1992-11-09 1997-08-25 中央紙器工業株式会社 折畳式の段ボール製パッキン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08953U (ja) 1996-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1284910B1 (en) Spring loaded corner post for use with plastic film wrapping
JP2540539Y2 (ja) 段ボール製商品装着用緩衝体
US6213643B1 (en) Collapsible bag expander
GB1603429A (en) Containers
US5040683A (en) Shipping wedge, and blank for forming such a wedge
JP4189938B2 (ja) 緩衝クッション
JPS607312Y2 (ja) 仕切付の包装用箱
JP3070395U (ja) 緩衝用ポリウレタンフイルム溶着面を有する製品梱包支持枠体
JPS6213962Y2 (ja)
JPH04128216U (ja) 緩衝機能を有する包装用紙箱
JP3211016B2 (ja) チャック付袋体
JPH08207929A (ja) 包装用の固定・緩衝材
JPH07291359A (ja) 段ボール製角当て材
JPH076115U (ja) 折り畳み包装箱
JP2668639B2 (ja) 折畳式梱包具
JPH088987Y2 (ja) 箱の構造
JP2000255560A (ja) 包装箱
JPS603061Y2 (ja) 底面に緩衝部を有する紙箱
JP3013634U (ja) 包装用箱の内コーナー用緩衝体
JP2597727Y2 (ja) 自動車合成樹脂製バンパ用包装材
JP4030345B2 (ja) 段ボール製緩衝材
JP2580621Y2 (ja) コーナー緩衝材
JPS6238942Y2 (ja)
JPH0616265U (ja) 梱包用緩衝スペーサ
JP4338846B2 (ja) 梱包用緩衝体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees