JP2540185B2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JP2540185B2 JP2540185B2 JP63092595A JP9259588A JP2540185B2 JP 2540185 B2 JP2540185 B2 JP 2540185B2 JP 63092595 A JP63092595 A JP 63092595A JP 9259588 A JP9259588 A JP 9259588A JP 2540185 B2 JP2540185 B2 JP 2540185B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- ceramic
- wiring
- superconductor
- semiconductor device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 22
- 239000002887 superconductor Substances 0.000 claims description 25
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 24
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 8
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 claims description 6
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910009203 Y-Ba-Cu-O Inorganic materials 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002480 Cu-O Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Local Oxidation Of Silicon (AREA)
- Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、セラミック系超電導体を配線層として用い
た半導体装置に関するものである。
た半導体装置に関するものである。
従来の技術 最近ある種のセラミック系化合物で超電導特性を示す
ものが見出され、特にY−Ba−Cu−O系化合物などでは
77K(液体窒素温度)以上の臨界温度が再現性よく得ら
れることが分かってきた。このような超伝導体を半導体
集積回路の配線などに用いれば配線による信号遅延時間
の低減において大いに有効なことは明らかであるが、現
在のところ、たとえばSiLSIの配線などに応用した例は
皆無といえる。
ものが見出され、特にY−Ba−Cu−O系化合物などでは
77K(液体窒素温度)以上の臨界温度が再現性よく得ら
れることが分かってきた。このような超伝導体を半導体
集積回路の配線などに用いれば配線による信号遅延時間
の低減において大いに有効なことは明らかであるが、現
在のところ、たとえばSiLSIの配線などに応用した例は
皆無といえる。
発明が解決しようとする課題 しかし、上記のようなセラミック系超電導体は一般に
結晶性の膜上には容易に形成できるが、SiLSIにおいて
絶縁膜として広く用いられているSiO2膜のようなアモル
ファス上には形成が困難であり、かりに形成できたとし
ても特性の優れた膜は得にくいという問題がある。ま
た、セラミック系超電導体の構成元素、たとえばBaなど
はSiO2中での拡散係数が大きく熱処理によってSiO2中を
移動して半導体基板に達しトランジスタなどの特性を劣
化させるという問題もある。
結晶性の膜上には容易に形成できるが、SiLSIにおいて
絶縁膜として広く用いられているSiO2膜のようなアモル
ファス上には形成が困難であり、かりに形成できたとし
ても特性の優れた膜は得にくいという問題がある。ま
た、セラミック系超電導体の構成元素、たとえばBaなど
はSiO2中での拡散係数が大きく熱処理によってSiO2中を
移動して半導体基板に達しトランジスタなどの特性を劣
化させるという問題もある。
本発明は上記問題を解決するものであり、特性の優れ
たセラミック系超電導体膜を容易に形成でき、しかも熱
処理によるトランジスタなどの特性の劣化がない半導体
装置を提供することを目的とするものである。
たセラミック系超電導体膜を容易に形成でき、しかも熱
処理によるトランジスタなどの特性の劣化がない半導体
装置を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記問題を解決するための本発明は、半導体トランジ
スタの上にセラミック系超電導体膜を配置した半導体装
置であって、セラミック系超電導体膜の下面に接するよ
うに高融点金属または金属珪化物製の配線下膜が設けら
れ、セラミック系超電導体膜の下面以外の面が、セラミ
ック系超電導体膜の構成元素の拡散を抑止するための絶
縁膜で覆われたものである。
スタの上にセラミック系超電導体膜を配置した半導体装
置であって、セラミック系超電導体膜の下面に接するよ
うに高融点金属または金属珪化物製の配線下膜が設けら
れ、セラミック系超電導体膜の下面以外の面が、セラミ
ック系超電導体膜の構成元素の拡散を抑止するための絶
縁膜で覆われたものである。
作用 上記構成により、配線下膜として高融点金属または金
属珪化物の配線下膜を設けることによって、セラミック
系超電導体膜からなる配線層が特性よく容易に形成さ
れ、またセラミック系超電導体膜からなる配線層を上記
配線下膜およびセラミック系超電導体膜の構成元素の拡
散を抑止する絶縁体にて覆うことによって、熱処理によ
るセラミック系超電導体の構成元素の半導体基板への拡
散が阻止され、トランジスタなどの特性の劣化が防止さ
れる。また、セラミック系超電導体の転移温度以下では
抵抗が零となり動作が高速となる。
属珪化物の配線下膜を設けることによって、セラミック
系超電導体膜からなる配線層が特性よく容易に形成さ
れ、またセラミック系超電導体膜からなる配線層を上記
配線下膜およびセラミック系超電導体膜の構成元素の拡
散を抑止する絶縁体にて覆うことによって、熱処理によ
るセラミック系超電導体の構成元素の半導体基板への拡
散が阻止され、トランジスタなどの特性の劣化が防止さ
れる。また、セラミック系超電導体の転移温度以下では
抵抗が零となり動作が高速となる。
実施例 以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す半導体装置の断面図
である。第1図に示すように、P型半導体基板1の表面
に沿ってフィールド酸化膜2およびゲート酸化膜3が順
次形成され、それらの酸化膜2,3の上に配線下膜として
高融点金属膜、例として厚さ50〜100nmの白金膜4が形
成されている。この白金膜4はスパッタ蒸着時にP型半
導体基板1を500℃程度以上に加熱することにより表面
を(111)面とすることができる。これは次の結晶性の
超電導体膜を得るためには有効である。
である。第1図に示すように、P型半導体基板1の表面
に沿ってフィールド酸化膜2およびゲート酸化膜3が順
次形成され、それらの酸化膜2,3の上に配線下膜として
高融点金属膜、例として厚さ50〜100nmの白金膜4が形
成されている。この白金膜4はスパッタ蒸着時にP型半
導体基板1を500℃程度以上に加熱することにより表面
を(111)面とすることができる。これは次の結晶性の
超電導体膜を得るためには有効である。
白金膜4の上に、高周波マグネトロンスパッタによ
り、焼結したY−Ba−Cu−Oターゲットをアルゴンと酸
素との混合ガス中でスパッタ蒸着して結晶性のY−Ba−
Cu−O膜5が被着されている。
り、焼結したY−Ba−Cu−Oターゲットをアルゴンと酸
素との混合ガス中でスパッタ蒸着して結晶性のY−Ba−
Cu−O膜5が被着されている。
上記スパッタリングは、ガス圧力は0.5Pa、スパッタ
リング電力150W、基板温度700℃で行った。このように
して得られたY−Ba−Cu−O膜5は超電導を示し、その
転移温度は液体窒素温度(77K)以上であった。
リング電力150W、基板温度700℃で行った。このように
して得られたY−Ba−Cu−O膜5は超電導を示し、その
転移温度は液体窒素温度(77K)以上であった。
Y−Ba−Cu−O膜5および白金膜4を周知のフォトエ
ッチング法により加工したのち、それらの膜4,5をマス
クとして1015cm-2以上のAs+イオンを注入してn+領域6
が形成され、さらに全面に絶縁膜として厚さ50nm程度の
Si3N4膜7が被着されている。これにより、Y−Ba−Cu
−O膜5はP型半導体基板1の側の面を白金膜4によ
り、またそれ以外の面をSi3N4膜7により、それぞれ覆
われたことになる。
ッチング法により加工したのち、それらの膜4,5をマス
クとして1015cm-2以上のAs+イオンを注入してn+領域6
が形成され、さらに全面に絶縁膜として厚さ50nm程度の
Si3N4膜7が被着されている。これにより、Y−Ba−Cu
−O膜5はP型半導体基板1の側の面を白金膜4によ
り、またそれ以外の面をSi3N4膜7により、それぞれ覆
われたことになる。
白金膜4およびSi3N4膜7はY−Ba−Cu−O膜5の構
成元素の拡散を抑止する効果を持っており、熱処理によ
りBaなどがフィールド酸化膜2やゲート酸化膜3に達し
たり、あるいはそれらを透過してP型半導体基板1に達
するというようなことはないので、特性の安定した半導
体装置を得ることができ、また、Y−Ba−Cu−O膜5の
転移温度以下の温度においては配線抵抗およびゲート抵
抗が零となり、キャリア移動度の向上とあいまって良好
な高周波特性を得ることができる。
成元素の拡散を抑止する効果を持っており、熱処理によ
りBaなどがフィールド酸化膜2やゲート酸化膜3に達し
たり、あるいはそれらを透過してP型半導体基板1に達
するというようなことはないので、特性の安定した半導
体装置を得ることができ、また、Y−Ba−Cu−O膜5の
転移温度以下の温度においては配線抵抗およびゲート抵
抗が零となり、キャリア移動度の向上とあいまって良好
な高周波特性を得ることができる。
なお、第1図の実施例においては高融点金属膜の例と
して白金膜4を用いたが、これは他の高融点金属膜や金
属珪化物膜を用いてもよい。また、超電導体膜としては
Y−Ba−Cu−O膜5だけでなく、ひろくセラミック系超
電導体を用いることが可能である。
して白金膜4を用いたが、これは他の高融点金属膜や金
属珪化物膜を用いてもよい。また、超電導体膜としては
Y−Ba−Cu−O膜5だけでなく、ひろくセラミック系超
電導体を用いることが可能である。
発明の効果 以上のように本発明によれば、セラミック系超電導体
膜からなる配線層を高融点金属または金属珪化物の配線
下膜の上に形成することによって、特性よく容易に形成
することができ、さらに配線層の配線下膜と接していな
い各面をセラミック系超電導体膜の構成元素の拡散を抑
制する絶縁膜にて覆うことによって、セラミック系超電
導体の構成元素の半導体基板への拡散を阻止してトラン
ジスタなど半導体装置の特性の劣化を防止することがで
きる。よって従来全く報告例や実施例の無かったセラミ
ック系超電導体の半導体装置の配線への応用が初めて可
能となり、液体窒素温度以上の温度で配線抵抗が零とな
ることにより、動作速度の大きい半導体装置を提供する
ことができる。
膜からなる配線層を高融点金属または金属珪化物の配線
下膜の上に形成することによって、特性よく容易に形成
することができ、さらに配線層の配線下膜と接していな
い各面をセラミック系超電導体膜の構成元素の拡散を抑
制する絶縁膜にて覆うことによって、セラミック系超電
導体の構成元素の半導体基板への拡散を阻止してトラン
ジスタなど半導体装置の特性の劣化を防止することがで
きる。よって従来全く報告例や実施例の無かったセラミ
ック系超電導体の半導体装置の配線への応用が初めて可
能となり、液体窒素温度以上の温度で配線抵抗が零とな
ることにより、動作速度の大きい半導体装置を提供する
ことができる。
第1図は本発明の一実施例を示す半導体装置の断面図で
ある。 1……P型半導体基板、2……フィールド酸化膜、3…
…ゲート酸化膜、4……白金膜(配線下膜)、5……Y
−Ba−Cu−O膜(セラミック系超電導体膜からなる配線
層)、6……n+領域、7……Si3N4膜(絶縁膜)。
ある。 1……P型半導体基板、2……フィールド酸化膜、3…
…ゲート酸化膜、4……白金膜(配線下膜)、5……Y
−Ba−Cu−O膜(セラミック系超電導体膜からなる配線
層)、6……n+領域、7……Si3N4膜(絶縁膜)。
Claims (1)
- 【請求項1】半導体トランジスタの上にセラミック系超
電導体膜を配置した半導体装置であって、セラミック系
超電導体膜の下面に接するように高融点金属または金属
珪化物製の配線下膜が設けられ、セラミック系超電導体
膜の下面以外の面が、セラミック系超電導体膜の構成元
素の拡散を抑止するための絶縁膜で覆われた半導体装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63092595A JP2540185B2 (ja) | 1988-04-14 | 1988-04-14 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63092595A JP2540185B2 (ja) | 1988-04-14 | 1988-04-14 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01264242A JPH01264242A (ja) | 1989-10-20 |
JP2540185B2 true JP2540185B2 (ja) | 1996-10-02 |
Family
ID=14058802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63092595A Expired - Lifetime JP2540185B2 (ja) | 1988-04-14 | 1988-04-14 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2540185B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI474406B (zh) * | 2009-09-18 | 2015-02-21 | Univ Yuan Ze | 具金屬氧化物陶瓷材料之半導體場效電晶體(mosfet)及其製法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0648733B2 (ja) * | 1984-01-25 | 1994-06-22 | 株式会社日立製作所 | 極低温用半導体装置 |
JPS6461952A (en) * | 1987-09-02 | 1989-03-08 | Toshiba Corp | Semiconductor device |
JPS6474772A (en) * | 1987-09-17 | 1989-03-20 | Fujitsu Ltd | Superconductive wiring |
-
1988
- 1988-04-14 JP JP63092595A patent/JP2540185B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01264242A (ja) | 1989-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0307147B1 (en) | Semiconductor devices having superconducting interconnects | |
JP2540185B2 (ja) | 半導体装置 | |
KR940003745B1 (ko) | 산화물 초전도체를 갖는 능동소자 및 그의 제조방법 | |
JPS6411378A (en) | Formation of josephson element | |
JPS6047478A (ja) | ジヨセフソン接合素子 | |
JPH01264263A (ja) | Misトランジスタ | |
JPH0272685A (ja) | 超伝導弱結合部の形成方法 | |
JP2907831B2 (ja) | ジョセフソン素子 | |
JP2614942B2 (ja) | 超伝導集積回路素子の製造方法 | |
JPH01120069A (ja) | 半導体装置 | |
KR100233845B1 (ko) | 쌍결정 입계접합 초전도 전계효과 소자 및 그 제조 방법 | |
JPS63239740A (ja) | 超電導化合物薄膜の製造方法 | |
JP2821885B2 (ja) | 超伝導薄膜の形成方法 | |
JP2691065B2 (ja) | 超電導素子および作製方法 | |
KR950004595B1 (ko) | YBa₂Cu₃O_y 기판을 이용한 죠셉슨 터널접합(tunnel junction) 제조방법 | |
JP3068917B2 (ja) | 超電導デバイス | |
JPS58147085A (ja) | ジヨセフソン集積装置 | |
JPH05152627A (ja) | 超電導デバイス及びその製造方法 | |
JPH05160448A (ja) | 階段型ジョセフソン素子 | |
JPS5994481A (ja) | ジヨゼフソン接合装置 | |
JPH01179779A (ja) | 複合酸化物超電導体の保護方法 | |
JPH01238145A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH01107420A (ja) | 酸化物超伝導体 | |
JPH04318983A (ja) | ジョセフソン接合素子およびその製造方法 | |
JPH11243234A (ja) | 超伝導素子、及びその製造方法 |