JP2540048B2 - 電圧非直線性抵抗体磁器組成物 - Google Patents
電圧非直線性抵抗体磁器組成物Info
- Publication number
- JP2540048B2 JP2540048B2 JP62188893A JP18889387A JP2540048B2 JP 2540048 B2 JP2540048 B2 JP 2540048B2 JP 62188893 A JP62188893 A JP 62188893A JP 18889387 A JP18889387 A JP 18889387A JP 2540048 B2 JP2540048 B2 JP 2540048B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- varistor
- weight
- parts
- oxide
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 title claims description 18
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 11
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910002367 SrTiO Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910017493 Nd 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910018068 Li 2 O Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910015902 Bi 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 2
- VASIZKWUTCETSD-UHFFFAOYSA-N manganese(II) oxide Inorganic materials [Mn]=O VASIZKWUTCETSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 6
- 229910021193 La 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MRELNEQAGSRDBK-UHFFFAOYSA-N lanthanum(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[La+3].[La+3] MRELNEQAGSRDBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PLDDOISOJJCEMH-UHFFFAOYSA-N neodymium(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Nd+3].[Nd+3] PLDDOISOJJCEMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910000416 bismuth oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- KOPBYBDAPCDYFK-UHFFFAOYSA-N caesium oxide Chemical compound [O-2].[Cs+].[Cs+] KOPBYBDAPCDYFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001942 caesium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii) oxide Chemical compound [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- TYIXMATWDRGMPF-UHFFFAOYSA-N dibismuth;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Bi+3].[Bi+3] TYIXMATWDRGMPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910001940 europium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- AEBZCFFCDTZXHP-UHFFFAOYSA-N europium(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Eu+3].[Eu+3] AEBZCFFCDTZXHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N lithium oxide Chemical compound [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001947 lithium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000484 niobium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoyttriooxy)yttrium Chemical compound O=[Y]O[Y]=O SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMKQUGHLEMYQSG-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);praseodymium(3+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Pr+3].[Pr+3] MMKQUGHLEMYQSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- CHWRSCGUEQEHOH-UHFFFAOYSA-N potassium oxide Chemical compound [O-2].[K+].[K+] CHWRSCGUEQEHOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001950 potassium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003447 praseodymium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010405 reoxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001952 rubidium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- CWBWCLMMHLCMAM-UHFFFAOYSA-M rubidium(1+);hydroxide Chemical compound [OH-].[Rb+].[Rb+] CWBWCLMMHLCMAM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001954 samarium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940075630 samarium oxide Drugs 0.000 description 1
- FKTOIHSPIPYAPE-UHFFFAOYSA-N samarium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Sm+3].[Sm+3] FKTOIHSPIPYAPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N strontium titanate Chemical compound [Sr+2].[O-][Ti]([O-])=O VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Thermistors And Varistors (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はSrTiO3を主成分とする電圧非直線性抵抗体
(以下、バリスタと称する)を得る為の磁器組成物に関
する。
(以下、バリスタと称する)を得る為の磁器組成物に関
する。
電子機器で発生する異常電圧、ノイズ等を吸収もしく
は除去する為に、従来種々のバリスタが使用されている
が、特公昭55−49404号公報に示されているSrTiO3を主
成分とするバリスタは、バリスタ機能のみならずコンデ
ンサ機能も有するので、グロー放電、アーク放電、異常
電圧、ノイズ等の吸収又はバイパスを良好に達成するこ
とができる利点がある。
は除去する為に、従来種々のバリスタが使用されている
が、特公昭55−49404号公報に示されているSrTiO3を主
成分とするバリスタは、バリスタ機能のみならずコンデ
ンサ機能も有するので、グロー放電、アーク放電、異常
電圧、ノイズ等の吸収又はバイパスを良好に達成するこ
とができる利点がある。
しかし、最近サージ電圧及び電流の印加による特性の
劣化が更に少ないバリスタが要求されている。そこで本
発明の目的は、サージ印加の際のバリスタ電圧、非直線
係数の劣化が少ない電圧非直線性抵抗体磁器組成物を提
供することにある。
劣化が更に少ないバリスタが要求されている。そこで本
発明の目的は、サージ印加の際のバリスタ電圧、非直線
係数の劣化が少ない電圧非直線性抵抗体磁器組成物を提
供することにある。
前記目的を達成する為の第1番目の発明はチタン酸ス
トロンチウムSrTiO3(以下、第1成分と呼ぶ)100重量
部に対して、酸化ニオブNb2O5,酸化タングステンWO3,酸
化ランタンLa2O3,酸化セリウムCeO2,酸化ネオジムNd
2O3,酸化プラセオジムPr6O11,酸化イットリウムY2O3,酸
化ユーロピウムEu2O3,酸化サマリウムSm2O3の内の少な
くとも1種の金属酸化物(以下、第2成分と呼ぶ)を0.
005〜5.0重量部、酸化シリコンSiO2(以下、第3成分と
呼び)を0.005〜5.0重量部及び酸化リチウムLi2O,酸化
カリウムK2O、酸化セシウムCs2O,酸化ルビジウムRb2Oの
内の少なくとも1種の金属酸化物を0.005〜2.5重量部含
むことを特徴とする電圧非直線性抵抗体磁器組成物であ
る。
トロンチウムSrTiO3(以下、第1成分と呼ぶ)100重量
部に対して、酸化ニオブNb2O5,酸化タングステンWO3,酸
化ランタンLa2O3,酸化セリウムCeO2,酸化ネオジムNd
2O3,酸化プラセオジムPr6O11,酸化イットリウムY2O3,酸
化ユーロピウムEu2O3,酸化サマリウムSm2O3の内の少な
くとも1種の金属酸化物(以下、第2成分と呼ぶ)を0.
005〜5.0重量部、酸化シリコンSiO2(以下、第3成分と
呼び)を0.005〜5.0重量部及び酸化リチウムLi2O,酸化
カリウムK2O、酸化セシウムCs2O,酸化ルビジウムRb2Oの
内の少なくとも1種の金属酸化物を0.005〜2.5重量部含
むことを特徴とする電圧非直線性抵抗体磁器組成物であ
る。
上記発明において第1成分は磁器の主成分であり、第
2成分は主に半導体化に寄与する金属酸化物であり、第
3成分は主に非直線係数の改善及びサージに対するバリ
スタ電圧、非直線係数の劣化防止に寄与し、第4成分は
主にサージに対するバリスタ電圧、非直線係数の劣化防
止及び非直線係数の改善に寄与するものである。
2成分は主に半導体化に寄与する金属酸化物であり、第
3成分は主に非直線係数の改善及びサージに対するバリ
スタ電圧、非直線係数の劣化防止に寄与し、第4成分は
主にサージに対するバリスタ電圧、非直線係数の劣化防
止及び非直線係数の改善に寄与するものである。
従って、第1,第2,第3及び第4成分を含む磁器組成物
でバリスタを作成すると、非直線係数が改善されるばか
りでなくサージの印加に対するバリスタ電圧、非直線係
数の劣化が少なくなる。
でバリスタを作成すると、非直線係数が改善されるばか
りでなくサージの印加に対するバリスタ電圧、非直線係
数の劣化が少なくなる。
次に、第2番目の発明は、前記第1番目の磁器組成に
更に酸化コバルトCoO,酸化クロムCr2O3,酸化ニッケルNi
O,酸化鉄Fe2O3,酸化アンチモンSb2O3,酸化ビスマスBi2O
3,酸化マンガンMnO、酸化アルミニウムAl2O3の内の少な
くとも1種の酸化物(以下、第5成分と呼ぶ)を0.01〜
5.0重量部を付加したことを特徴とする電圧非直線性抵
抗体磁器組成物である。
更に酸化コバルトCoO,酸化クロムCr2O3,酸化ニッケルNi
O,酸化鉄Fe2O3,酸化アンチモンSb2O3,酸化ビスマスBi2O
3,酸化マンガンMnO、酸化アルミニウムAl2O3の内の少な
くとも1種の酸化物(以下、第5成分と呼ぶ)を0.01〜
5.0重量部を付加したことを特徴とする電圧非直線性抵
抗体磁器組成物である。
この第5成分は主として非直線係数の改善に寄与する
ものであり、従って、これを付加することによりサージ
印加による特性劣化が少なく且つ非直線係数が更に大き
なバリスタを提供することが可能になる。
ものであり、従って、これを付加することによりサージ
印加による特性劣化が少なく且つ非直線係数が更に大き
なバリスタを提供することが可能になる。
次に、第1番目の発明に係る実施例(1〜3)を示
す。
す。
(実施例1) 原料としてSrCO3,TiO2,Nb2O5,SiO2,Li2CO3,K2CO3,Cs2
CO3,Rb2CO3を第1表の組成になる様(但し、SrCO3とTiO
2から得られるSrTiO3の組成は、いずれも100重量部とし
た。以下の実施例において同じ。)にそれぞれ換算秤量
配合し、ポリエチレンポット及び瑪瑙石を用いて10〜20
時間混合した後、脱水,乾燥する。その後1150〜1250℃
で仮焼成し、粗粉砕の後、再びポリエチレンポット及び
瑪瑙石を用いて10〜20時間混合する。その後、再び脱
水,乾燥する。できあがった材料に10〜15重量%のポリ
ビニールアルコールを有機結合剤として混入して造粒
し、成型圧約2ton/cm2で直径10mm、厚さ1mmの成形体を
作成した。
CO3,Rb2CO3を第1表の組成になる様(但し、SrCO3とTiO
2から得られるSrTiO3の組成は、いずれも100重量部とし
た。以下の実施例において同じ。)にそれぞれ換算秤量
配合し、ポリエチレンポット及び瑪瑙石を用いて10〜20
時間混合した後、脱水,乾燥する。その後1150〜1250℃
で仮焼成し、粗粉砕の後、再びポリエチレンポット及び
瑪瑙石を用いて10〜20時間混合する。その後、再び脱
水,乾燥する。できあがった材料に10〜15重量%のポリ
ビニールアルコールを有機結合剤として混入して造粒
し、成型圧約2ton/cm2で直径10mm、厚さ1mmの成形体を
作成した。
これらの円板をN2(95容積%)+H2(5容積%)の還
元雰囲気中で約1350℃,4時間の焼成を行ない半導体磁器
を得た。次にこれを空気中(酸化性雰囲気中)において
1000〜1300℃の温度範囲で3時間の熱処理(再酸化処
理)を行なった。
元雰囲気中で約1350℃,4時間の焼成を行ない半導体磁器
を得た。次にこれを空気中(酸化性雰囲気中)において
1000〜1300℃の温度範囲で3時間の熱処理(再酸化処
理)を行なった。
次に、上記磁器の特性を調べる為に第1図に示す如く
磁器1の両主面に銀ペーストを塗布し、800℃で焼付け
ることによって銀電極2,3を形成し、バリスタ4を完成
させた。
磁器1の両主面に銀ペーストを塗布し、800℃で焼付け
ることによって銀電極2,3を形成し、バリスタ4を完成
させた。
次に、バリスタの特性評価を行なう為に、バリスタ電
圧V1、非直線係数α、静電容量C、サージ電圧印加によ
るV1及びαの変化率ΔV1P,ΔαPを測定した所、第1表
(電気的特性の項)に示す結果が得られた。
圧V1、非直線係数α、静電容量C、サージ電圧印加によ
るV1及びαの変化率ΔV1P,ΔαPを測定した所、第1表
(電気的特性の項)に示す結果が得られた。
各測定方法を更に詳しく説明すると、バリスタ電圧V1
は第2図に示す回路を使用して測定した。即ち、直流定
電流源5とバリスタ4との間に電流計6を接続し、バリ
スタ4に並列に電圧計7を接続し、バリスタ4に1mAの
電流I1を流し、その時の電圧を測定してバリスタ電圧V1
とした。また非直線係数αは、第2図の装置を使用しバ
リスタ電圧V1の他にバリスタ4に10mAの電流I10を流し
た時の印加電圧V10を測定し、次式によって求めた。
は第2図に示す回路を使用して測定した。即ち、直流定
電流源5とバリスタ4との間に電流計6を接続し、バリ
スタ4に並列に電圧計7を接続し、バリスタ4に1mAの
電流I1を流し、その時の電圧を測定してバリスタ電圧V1
とした。また非直線係数αは、第2図の装置を使用しバ
リスタ電圧V1の他にバリスタ4に10mAの電流I10を流し
た時の印加電圧V10を測定し、次式によって求めた。
次に、過電圧の鋭いパルス即ちサージ電圧が印加され
た時にバリスタ4の各特性がどの様に変化するかを模擬
的に調べる為に、第3図に示す様に2kVの直流定電圧電
源8に並列に電圧計9を接続し、電源8に5Ωの抵抗10
と単極双投スイッチ11の接点11aとを介して2.5μFのコ
ンデンサ12を接続し、かつスイッチ11の接点11bにバリ
スタ4を接続し、5秒間隔でコンデンサ12の充電エネル
ギーをバリスタ4に印加することを5回繰り返し、その
後のバリスタ電圧V1P及び非直線係数αPを第2図の回
路で測定し、次式でバリスタ電圧の変化率ΔV1P(%)
及びαの変化率ΔαP(%)を求めた。
た時にバリスタ4の各特性がどの様に変化するかを模擬
的に調べる為に、第3図に示す様に2kVの直流定電圧電
源8に並列に電圧計9を接続し、電源8に5Ωの抵抗10
と単極双投スイッチ11の接点11aとを介して2.5μFのコ
ンデンサ12を接続し、かつスイッチ11の接点11bにバリ
スタ4を接続し、5秒間隔でコンデンサ12の充電エネル
ギーをバリスタ4に印加することを5回繰り返し、その
後のバリスタ電圧V1P及び非直線係数αPを第2図の回
路で測定し、次式でバリスタ電圧の変化率ΔV1P(%)
及びαの変化率ΔαP(%)を求めた。
また、各試料の静電容量C(nF)は1kHz、1Voltrmsで
測定した。
測定した。
第1表において試料No.1,9,10,18,19及び27は、αが
5.0未満か、ΔV1Pが−5%を超えるか、またはΔαPが
−5%を超えるため本発明の範囲外のものである。
5.0未満か、ΔV1Pが−5%を超えるか、またはΔαPが
−5%を超えるため本発明の範囲外のものである。
すなわち 第1表において、(SrTiO3100重量部に対
し)Nb2O5の含有量が0.005重量部未満であるか、または
0.5重量部を超えるとαが5.0未満となり、ΔV1Pが−5
%を超え、ΔαPも−5.0%を超える。また、SiO2の含
有量が0.005重量部未満であるとΔV1P及びΔαPが−5.
0%を超え、5.0重量部を超えるとαが5.0未満となり、
ΔV1P及びΔαPが−5.0%を超える。さらに、K2O等の
含有量が0.005重量部未満であるか、または2.5重量部を
超えるとΔV1P及びΔαPが−5.0%を超える。
し)Nb2O5の含有量が0.005重量部未満であるか、または
0.5重量部を超えるとαが5.0未満となり、ΔV1Pが−5
%を超え、ΔαPも−5.0%を超える。また、SiO2の含
有量が0.005重量部未満であるとΔV1P及びΔαPが−5.
0%を超え、5.0重量部を超えるとαが5.0未満となり、
ΔV1P及びΔαPが−5.0%を超える。さらに、K2O等の
含有量が0.005重量部未満であるか、または2.5重量部を
超えるとΔV1P及びΔαPが−5.0%を超える。
したがって第1表に示される如く、第1成分(SrTi
O3)100重量部と半導体化に寄与する第2成分0.005〜5.
0重量部と第3成分(SiO2)0.005〜5.0重量部と第4成
分0.005〜2.5重量部とから成る磁器組成物でバリスタを
形成すれば、サージ印加によるバリスタ電圧の変化率Δ
V1Pの絶対値が5%以下となり、サージ電圧印加による
非直線係数αの変化率ΔαPの絶対値も5%以下にな
る。また、非直線係数αは5以上となる。
O3)100重量部と半導体化に寄与する第2成分0.005〜5.
0重量部と第3成分(SiO2)0.005〜5.0重量部と第4成
分0.005〜2.5重量部とから成る磁器組成物でバリスタを
形成すれば、サージ印加によるバリスタ電圧の変化率Δ
V1Pの絶対値が5%以下となり、サージ電圧印加による
非直線係数αの変化率ΔαPの絶対値も5%以下にな
る。また、非直線係数αは5以上となる。
(実施例2) 第2成分をNb2O5以外のもの、すなわちWO3,La2O3,CeO
2,Nd2O3,Pr6O11,Y2O3,Eu2O3,Sm2O3の内の少なくとも1
種の金属酸化物に代えても上記同様の良好な結果が得ら
れることを確かめるために、原料としてSrCO3,TiO2,W
O3,La2O3,CeO2,Nd2O3,Pr6O11,Y2O3,Eu2O3,Sm2O3とSiO2
と、Li2CO3,K2CO3,Cs2CO3,Rb2CO3を第2表の組成になる
様にそれぞれ換算秤量配合し、実施例と同じ方法でバリ
スタを作り、同一方法で特性を測定した。その結果を第
2表(電気的特性の項)に示す。
2,Nd2O3,Pr6O11,Y2O3,Eu2O3,Sm2O3の内の少なくとも1
種の金属酸化物に代えても上記同様の良好な結果が得ら
れることを確かめるために、原料としてSrCO3,TiO2,W
O3,La2O3,CeO2,Nd2O3,Pr6O11,Y2O3,Eu2O3,Sm2O3とSiO2
と、Li2CO3,K2CO3,Cs2CO3,Rb2CO3を第2表の組成になる
様にそれぞれ換算秤量配合し、実施例と同じ方法でバリ
スタを作り、同一方法で特性を測定した。その結果を第
2表(電気的特性の項)に示す。
第2表から、第2成分をNb2O5以外のWO3,La2O3,CeO2,
Nd2O3,Pr6O11,Y2O3,Eu2O3,Sm2O3の少なくとも1種の金
属酸化物に代えても、ΔV1Pの絶対値が5%以下となる
こと、ΔαPの絶対値が5%以下になること、また非直
線係数αが5.0以上になることがわかる。さらに、第4
成分をK2O以外のLi2O,Rb2O,Cs2Oの少なくとも1種の金
属酸化物に代えても、その添加量が前記限定範囲内であ
れば上記同様の良好な結果が得られることが確認でき
た。
Nd2O3,Pr6O11,Y2O3,Eu2O3,Sm2O3の少なくとも1種の金
属酸化物に代えても、ΔV1Pの絶対値が5%以下となる
こと、ΔαPの絶対値が5%以下になること、また非直
線係数αが5.0以上になることがわかる。さらに、第4
成分をK2O以外のLi2O,Rb2O,Cs2Oの少なくとも1種の金
属酸化物に代えても、その添加量が前記限定範囲内であ
れば上記同様の良好な結果が得られることが確認でき
た。
次に、第2番目の発明に係る実施例(3及び4)を示
す。
す。
(実施例3) 原料としてSrCO3,TiO2,Nb2O5,WO3,Y2O3,Pr6O11,La
2O3,SiO2,K2CO3,Li2CO3,Cs2O,CoO,MnO,Al2O3,NiO,Fe
2O3,Bi2O3,Sb2O3,Cr2O3(CoO以下のものは第5成分)を
第3表の組成になる様にそれぞれ換算秤量配合し、実施
例1と同じ方法でバリスタを作り、同一方法で特性を測
定した。その結果を第3表に示す。
2O3,SiO2,K2CO3,Li2CO3,Cs2O,CoO,MnO,Al2O3,NiO,Fe
2O3,Bi2O3,Sb2O3,Cr2O3(CoO以下のものは第5成分)を
第3表の組成になる様にそれぞれ換算秤量配合し、実施
例1と同じ方法でバリスタを作り、同一方法で特性を測
定した。その結果を第3表に示す。
試料No.48(CoOは0.01重量部未満)では第5成分を添
加した効果が認められず、試料No.55(CoOは5.0重量部
を超える)ではαが5.0未満、ΔV1P,ΔαPの絶対値が
ともに5.0%を超えるため、本発明の範囲外である。
加した効果が認められず、試料No.55(CoOは5.0重量部
を超える)ではαが5.0未満、ΔV1P,ΔαPの絶対値が
ともに5.0%を超えるため、本発明の範囲外である。
したがって第3表に示される如く、第5成分を前記限
定範囲内の添加量で加えればΔV1Pの絶対値が5%以
下、ΔαPの絶対値が5%以下になる。またαは10.0よ
り大で、第1番目の発明よりも優れたαを有する磁器組
成物が得られることがわかる。
定範囲内の添加量で加えればΔV1Pの絶対値が5%以
下、ΔαPの絶対値が5%以下になる。またαは10.0よ
り大で、第1番目の発明よりも優れたαを有する磁器組
成物が得られることがわかる。
(実施例4) 第4成分の添加を出発原料に対して行わず焼成後に行
っても差支えないことを確めるためSrCO3,TiO2,Nb2O5,S
iO2,CoOを第4表の組成になる様に換算秤量配合し、実
施例1と同じ方法で磁器組成物を製作した。
っても差支えないことを確めるためSrCO3,TiO2,Nb2O5,S
iO2,CoOを第4表の組成になる様に換算秤量配合し、実
施例1と同じ方法で磁器組成物を製作した。
次に実施例1における空気中の熱処理の工程の代りに
上記磁器円板の一方の主面に第4表に示す第4成分のペ
ーストを塗布し、大気中で1000〜1300℃で3時間の熱処
理を施して第4成分を磁器円板中に熱拡散させた後、実
施例1と同じ方法でバリスタを作り、同一方法で特性を
測定した。その結果を第4表に示す。
上記磁器円板の一方の主面に第4表に示す第4成分のペ
ーストを塗布し、大気中で1000〜1300℃で3時間の熱処
理を施して第4成分を磁器円板中に熱拡散させた後、実
施例1と同じ方法でバリスタを作り、同一方法で特性を
測定した。その結果を第4表に示す。
この結果から、第4成分を磁器組成物に熱拡散して
も、ΔV1Pの絶対値が5%以下となること、ΔαPの絶
対値も5%以下になること、またαが10.0より大となる
ことがわかる。
も、ΔV1Pの絶対値が5%以下となること、ΔαPの絶
対値も5%以下になること、またαが10.0より大となる
ことがわかる。
以上述べたように本発明の組成物は、バリスタとして
使用することが可能な非直線係数αを有すると共に、大
きな静電容量を有し、さらにはサージの印加による特性
の変化率が小さく、広範囲にわたって所望のバリスタ電
圧を有するものが得られ、安価で製造ができるうえ、バ
リスタ素子用として極めて優れた磁器組成物となりうる
ものである。
使用することが可能な非直線係数αを有すると共に、大
きな静電容量を有し、さらにはサージの印加による特性
の変化率が小さく、広範囲にわたって所望のバリスタ電
圧を有するものが得られ、安価で製造ができるうえ、バ
リスタ素子用として極めて優れた磁器組成物となりうる
ものである。
第1図は、本発明の実施例に係わるバリスタを概略的に
示す断面図である。 第2図はV1,α,ΔV1P,ΔαPを測定する装置の回路図
である。 第3図はサージ印加装置の回路図である。 1……磁器、2,3……銀電極、4……バリスタ、5……
直流定電流源、6……電流計、7……電圧計、8……直
流定電圧電源、9……電圧計、10……抵抗、11……単極
双投スイッチ、11a,11b……接点、12……コンデンサ。
示す断面図である。 第2図はV1,α,ΔV1P,ΔαPを測定する装置の回路図
である。 第3図はサージ印加装置の回路図である。 1……磁器、2,3……銀電極、4……バリスタ、5……
直流定電流源、6……電流計、7……電圧計、8……直
流定電圧電源、9……電圧計、10……抵抗、11……単極
双投スイッチ、11a,11b……接点、12……コンデンサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 坂本 典正 東京都中央区日本橋1丁目13番1号 テ ィーディーケイ株式会社内 (72)発明者 梶 毅之 東京都中央区日本橋1丁目13番1号 テ ィーディーケイ株式会社内 (72)発明者 丸井 稔男 東京都中央区日本橋1丁目13番1号 テ ィーディーケイ株式会社内
Claims (2)
- 【請求項1】SrTiO3100重量部に対し、Nb2O5,WO3,La
2O3,CeO2,Nd2O3,Pr6O11,Y2O3,Eu2O3及びSm2O3からなる
群から選択された少なくとも1種の金属酸化物0.005〜
5.0重量部と、SiO20.005〜5.0重量部と、Li2O,K2O,Cs2O
及びRb2Oからなる群から選択された少なくとも1種の金
属酸化物0.005〜2.5重量部とを含んでいることを特徴と
する電圧非直線性抵抗体磁器組成物。 - 【請求項2】SrTiO3100重量部に対し、Nb2O5,WO3,La
2O3,CeO2,Nd2O3,Pr6O11,Y2O3,Eu2O3及びSm2O3からなる
群から選択された少なくとも1種の金属酸化物0.005〜
5.0重量部と、SiO20.005〜5.0重量部と、Li2O,K2O,Cs2O
及びRb2Oからなる群から選択された少なくとも1種の金
属酸化物0.005〜2.5重量部と、CoO,Cr2O3,NiO,Fe2O3,Sb
2O3,Bi2O3,MnO及びAl2O3からなる群から選択された少な
くとも1種の金属酸化物を0.01〜5.0重量部とを含んで
いることを特徴とする電圧非直線性抵抗体磁器組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62188893A JP2540048B2 (ja) | 1987-07-30 | 1987-07-30 | 電圧非直線性抵抗体磁器組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62188893A JP2540048B2 (ja) | 1987-07-30 | 1987-07-30 | 電圧非直線性抵抗体磁器組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6433902A JPS6433902A (en) | 1989-02-03 |
JP2540048B2 true JP2540048B2 (ja) | 1996-10-02 |
Family
ID=16231727
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62188893A Expired - Fee Related JP2540048B2 (ja) | 1987-07-30 | 1987-07-30 | 電圧非直線性抵抗体磁器組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2540048B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3338001B2 (ja) * | 1999-05-26 | 2002-10-28 | 株式会社ヤスダコーポレーション | 髪止め具 |
-
1987
- 1987-07-30 JP JP62188893A patent/JP2540048B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6433902A (en) | 1989-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0157276A2 (en) | Voltage-dependent non-linear resistance ceramic composition | |
EP0080611B1 (en) | Semiconductive ceramic materials with a voltage-dependent nonlinear resistance, and process for preparation | |
EP0070540B1 (en) | Ceramic materials with a voltage-dependent nonlinear resistance | |
US4839097A (en) | Voltage-dependent non-linear resistance ceramic composition | |
EP0101824B1 (en) | Semiconductive ceramic materials with a voltage-dependent nonlinear resistance | |
JP2540048B2 (ja) | 電圧非直線性抵抗体磁器組成物 | |
JPH0345559A (ja) | 電圧非直線性抵抗体磁器組成物 | |
JP2944697B2 (ja) | 電圧非直線性抵抗体磁器組成物 | |
JPH04568B2 (ja) | ||
JPS6257244B2 (ja) | ||
JP2510961B2 (ja) | 電圧非直線抵抗体 | |
JPS61193419A (ja) | 還元再酸化型半導体コンデンサ磁器組成物 | |
JPS6320362B2 (ja) | ||
JP3598177B2 (ja) | 電圧非直線性抵抗体磁器 | |
JP4183100B2 (ja) | 電圧非直線性抵抗体磁器組成物 | |
JP3036128B2 (ja) | 粒界酸化型電圧非直線抵抗組成物 | |
JP2531586B2 (ja) | 電圧非直線抵抗体 | |
JPS6325902A (ja) | 電圧非直線抵抗体用磁器組成物 | |
JPH0142606B2 (ja) | ||
JPH0732085B2 (ja) | 電圧非直線抵抗体用電極材料 | |
JPH06251909A (ja) | 酸化亜鉛バリスタの製造方法 | |
JPH059069A (ja) | 粒界酸化型電圧非直線抵抗組成物 | |
JPH04144961A (ja) | 磁器組成物及びその製造方法 | |
JPH03109259A (ja) | 粒界酸化型電圧非直線抵抗組成物 | |
JPH05326211A (ja) | 電圧非直線抵抗体用磁器組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |