JP2539654Y2 - 太陽熱利用温水器 - Google Patents

太陽熱利用温水器

Info

Publication number
JP2539654Y2
JP2539654Y2 JP1992027483U JP2748392U JP2539654Y2 JP 2539654 Y2 JP2539654 Y2 JP 2539654Y2 JP 1992027483 U JP1992027483 U JP 1992027483U JP 2748392 U JP2748392 U JP 2748392U JP 2539654 Y2 JP2539654 Y2 JP 2539654Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
solar
return pipe
water tank
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992027483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0590264U (ja
Inventor
哲志 嶋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP1992027483U priority Critical patent/JP2539654Y2/ja
Publication of JPH0590264U publication Critical patent/JPH0590264U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2539654Y2 publication Critical patent/JP2539654Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Landscapes

  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は太陽熱利用温水器に関
し、特に熱媒を循環ポンプで強制的に循環させる太陽熱
利用温水器の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、太陽熱利用温水器は、図2に示す
ように、集熱器11と貯湯槽12を、往き管13と戻り
管14で接続すると共に、往き管13の貯湯槽水面下部
に熱媒を強制的に循環させるための循環ポンプ15を設
け、この循環ポンプ15を例えば太陽電池16などで駆
動していた。なお、図2は、集熱器11は側面から見た
状態を示しており、貯湯槽12は正面から見た状態を示
している。
【0003】この場合、日射量が一定以上になって、太
陽電池16の起電力が所定以上になると、循環ポンプ1
5が駆動して循環系路内の熱媒が循環し、日射量が一定
以下になって、太陽電池16の起電力が所定以下になる
と、循環ポンプ15の駆動が停止して熱媒の循環が停止
するように構成されている。
【0004】また、貯湯槽12には、ボール17の上下
動によって開閉するボールタップなどから成る給水口1
8が設けられおり、貯湯槽12内の水位が一定以下にな
ると、貯湯槽12内へ市水が供給されるように構成され
ている。
【0005】この従来の太陽熱利用温水器は、例えば屋
根上などに設置される。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】ところが、太陽熱利用
温水器が設置される屋根面の勾配は、0〜45度以上ま
でさまざまであり、貯湯槽12の水面は、ボール17が
設けられた給水口18を中心に様々に変化する。一方、
従来の太陽熱利用温水器では、戻り管14の貯湯槽側先
端部14aは給水口18の水平軸Hから大きく離れて設
けられており、貯湯槽12が設置される屋根面の勾配に
より、貯湯槽12の水面WLからの戻り管14の貯湯槽
側先端部14aの高さSP は大きく変化する。また、太
陽電池16で循環ポンプ15を駆動する太陽熱利用温水
器では、循環ポンプ15の停止は、貯湯槽12の水面W
Lからの戻り管14の貯湯槽側先端部14aの高さSP
に相当するポンプ揚水圧が得られる日射強度で決まる。
すなわち、貯湯槽12の水面WLからの戻り管14の貯
湯槽側先端部14aの高さSP の変化は、循環ポンプ1
5が停止する日射強度の変化となる。したがって、従来
の太陽熱利用温水器では、貯湯槽12の設置勾配が変化
すると循環ポンプ15が駆動し過ぎて放熱したり、循環
ポンプ15が駆動しないがために集熱できない事態を招
くという問題があった。すなわち、従来の太陽熱利用温
水器では、種々の設置勾配の変化に対応した循環ポンプ
15の停止日射強度の最適設計ができないという問題が
あった。
【0007】また、従来の太陽熱利用温水器では、往き
管13と戻り管14が、山状に配置されており、循環配
管の最頂部はこの山状部にあった。このような循環系路
においては、ポンプ揚程として、貯湯槽12の水位WL
からの循環系路中の最頂部の高さST 以上の能力が必要
なのに対し、一度配管中に循環水が満たされた後の循環
ポンプの停止時においては、貯湯槽2の水面WLからの
戻り管14の貯湯槽側先端部14aの高さの水位差分S
P のポンプ揚程以下となるまで循環する。換言すれば、
循環ポンプ15の起動日射強度より、循環ポンプ15の
停止日射強度が小さくなる。一方、集熱状態を考える
と、一般的に朝方の貯湯槽12内の水温は低く、低い日
射状態でも集熱可能であるのに対し、夕方は貯湯槽2内
の水温も上昇しており、水が循環することによって例え
ば集熱器11などで放熱する循環放熱分以上の日射がな
ければ集熱はできない。このことは、上記循環ポンプ1
5の起動日射強度と停止日射強度の関係と相反すること
であり、集熱効率の低下を招くことになる。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案に係る太陽熱利用
温水器は、このような従来技術の問題点に鑑みてなされ
たものであり、その特徴とするところは、貯湯槽に給湯
口とボールタップで構成される給水口を設けると共に、
この貯湯槽と集熱器を往き管と戻り管で接続し、この往
き管の貯湯槽水面より下部に、熱媒を強制的に循環させ
る循環ポンプを設け、この循環ポンプを太陽電池で駆動
する太陽熱利用温水器において、前記戻り管の貯湯槽側
端部を、ほぼ前記貯湯槽の給水口の中心軸上に配置した
点にある。
【0009】
【作用】上記のように構成すると、ボールタップ弁で構
成される給水口と貯湯槽水面との距離は、貯湯槽が設置
される角度に拘らず一定であることから、戻り管の貯湯
槽側端部と貯湯槽水面との距離も一定に保たれる。した
がって、例えば太陽電池の大きさを選定して集熱器から
放熱が始まる日射強度で、循環ポンプを停止させるよう
な設計を行えば、貯湯槽の設置角度に拘らず、全ての設
置条件下で最適な制御が可能となり、従来のような集熱
不足あるいは循環放熱を防止し、集熱効率が改善され
る。
【0010】
【実施例】以下、本考案に係る太陽熱利用温水器の実施
例を添付図面に基づき詳細に説明する。図1は本考案に
係る太陽熱利用温水器の概略の構成を示す図であり、1
は集熱器、2は貯湯槽、3は往き管、4は戻り管、5は
循環ポンプである。なお、図1において、集熱器1は側
面から見た状態を示し、貯湯槽2は正面から見た状態を
示している。
【0011】前記集熱器1は、平板型集熱器や真空ガラ
ス管型集熱器などで構成される。なお、集熱器1を複数
台設けて、熱媒の流路が集熱器ごとに直列や並列になる
ように接続してもよい。
【0012】前記貯湯槽2は、貯湯タンクを断熱材で被
覆してケーシング内に収納したものなどで構成される。
この貯湯槽2には、市水が供給される給水口8が設けら
れており、この給水口8は、ボール7が所定位置以上に
上がったときに弁が閉じるボールタップなどで構成され
る。したがって、貯湯槽2の設置角度に拘らず貯湯槽2
の水面WLから給水口2aまでの高さは常に一定であ
る。なお、図示されていないが、この貯湯槽2には、貯
湯槽2内の湯を外部へ供給する給湯口が設けられる。
【0013】前記集熱器1と貯湯槽2は、往き管3と戻
り管4で接続されており、循環系路が形成されている。
この往き管3および戻り管4の最も高所となる頂部は、
貯湯槽水面WLより上方に位置するように配置されてい
る。
【0014】前記往き管3の貯湯槽水面WLより下部に
は、熱媒を強制的に循環させるための循環ポンプ5が設
けられている。この循環ポンプ5は、例えば太陽電池6
の起電力で駆動する。すなわち、日射量が所定量以上に
なると、循環ポンプ5が起動して水が循環を開始し、日
射量が所定量以下になると、循環ポンプ5が停止して水
の循環が停止する。
【0015】前記戻り管4の貯湯槽側先端部4aは、ほ
ぼ給水口8の中心軸H上に配置してある。したがって、
この戻り管4の貯湯槽側先端部4aも、貯湯槽2の設置
角度に拘らず貯湯槽2の水面WLから常に一定の高さS
P に保たれることになる。戻り管4の貯湯槽側先端部4
aを、ほぼ給水口8の中心軸H上に配置するには、例え
ば給水口8が形成された貯湯槽側壁と対峙する貯湯槽2
の側壁部分に戻り管4を固定して戻り管4の貯湯槽側先
端部4aがそのまま突出するように配置すればよい。す
なわち、太陽熱利用温水器が設置される屋根の幅方向の
貯湯槽2の対峙する側壁に、給水口8と戻り管4の先端
部4aを配置すればよい。
【0016】また、この戻り管4の貯湯槽側先端部4a
を、循環配管の最も頂部になるように配置すると、貯湯
槽2の設置角度に拘らず、常に一定の日射量で循環ポン
プ5が起動と停止を行うようになり、循環ポンプ5の起
動が遅れることによる集熱不足や、循環ポンプ5が駆動
しすぎることによる放熱などを防止することができる。
【0017】前記往き管3の頂部には、空気抜き用の細
管9が分岐して設けられている。この細管9は、往き管
3の頂部よりもさらに上方となるように往き管3から分
岐して設けられている。このように構成すると、循環系
路内の気泡が細管9を経由して排除される。したがっ
て、循環ポンプ5がエアーロックを起こすことなどが防
止される。
【0018】
【考案の効果】以上のように、請求項1に記載した太陽
熱利用温水器によれば、集熱器と貯湯槽を接続する熱媒
の戻り管の貯湯槽側端部を、ボールタップから成る貯湯
槽の給水口とほぼ同一の水平軸上に配置したことから、
戻り管の貯湯槽側端部と貯湯槽水面とは常に一定の距離
に保たれ、したがって、例えば太陽電池の大きさを選定
して集熱器から放熱が始まる日射強度で、循環ポンプを
停止させるような設計を行えば、貯湯槽の設置角度に拘
らず、全ての設置条件下で最適な制御が可能となり、従
来のような集熱不足や循環放熱が防止でき、集熱効率が
改善される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る太陽熱利用温水器を示す図であ
る。
【図2】従来の太陽熱利用温水器を示す図である。
【符号の説明】
1・・・集熱器、2・・・貯湯槽、3・・・往き管、4
・・・戻り管、5・・・循環ポンプ、6・・・太陽電
池、8・・・給水口、

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貯湯槽に給湯口とボールタップで構成さ
    れる給水口を設けると共に、この貯湯槽と集熱器を往き
    管と戻り管で接続し、この往き管の貯湯槽水面より下部
    に、熱媒を強制的に循環させる循環ポンプを設け、この
    循環ポンプを太陽電池で駆動する太陽熱利用温水器にお
    いて、前記戻り管の貯湯槽側端部を、ほぼ前記貯湯槽の
    給水口の中心軸上に配置したことを特徴とする太陽熱利
    用温水器。
  2. 【請求項2】 前記戻り管の貯湯槽側端部を、循環配管
    中最も高所に位置するように配置したことを特徴とする
    請求項1に記載の太陽熱利用温水器。
JP1992027483U 1992-04-27 1992-04-27 太陽熱利用温水器 Expired - Fee Related JP2539654Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992027483U JP2539654Y2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 太陽熱利用温水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992027483U JP2539654Y2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 太陽熱利用温水器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0590264U JPH0590264U (ja) 1993-12-10
JP2539654Y2 true JP2539654Y2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=12222382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992027483U Expired - Fee Related JP2539654Y2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 太陽熱利用温水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2539654Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0590264U (ja) 1993-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4132221A (en) Pyramidal solar heating system
JP2539654Y2 (ja) 太陽熱利用温水器
JP2557892Y2 (ja) 太陽熱利用温水器
CN108302826B (zh) 一种可快速加热、温度高的太阳能热水器
JPH11351677A (ja) 太陽熱温水システム及び太陽熱温水システムにおける循環回路内への熱媒の充填方法
WO1982003677A1 (en) Jacketed tank hermetic drain-back solar water heating system
JPS5810926Y2 (ja) 風力利用太陽熱温水器
KR19990039418A (ko) 태양열 난방 및 온수공급 장치
JPS6125571Y2 (ja)
JPH0615273Y2 (ja) 太陽熱集熱回路
JPS605326Y2 (ja) 太陽熱温水システムの蓄熱装置
JPH0519864U (ja) 太陽熱温水器
JPH0438201Y2 (ja)
KR200228372Y1 (ko) 태양열 온수기용 축열탱크의 열매체유량 조절시스템
JPS5810925Y2 (ja) 太陽熱利用の貯湯装置
JPS58133566A (ja) 強制循環式ソ−ラシステム
JPS5838931Y2 (ja) 太陽熱温水装置
JPS5939566Y2 (ja) 太陽熱利用温水器の貯湯タンク
JPS6011394Y2 (ja) 太陽熱温水器
KR19990008523U (ko) 자동방열 구조를 갖는 태양열시스템보일러
JPS5930837Y2 (ja) 貯湯槽
JPS5838930Y2 (ja) 太陽熱温水装置
JPS5833431Y2 (ja) 成層温度式蓄熱槽
JPS633225B2 (ja)
JPH0534020A (ja) 太陽熱利用温水器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees