JP2536277Y2 - 透明フィルムベ―ス感熱ラベル - Google Patents

透明フィルムベ―ス感熱ラベル

Info

Publication number
JP2536277Y2
JP2536277Y2 JP1991005331U JP533191U JP2536277Y2 JP 2536277 Y2 JP2536277 Y2 JP 2536277Y2 JP 1991005331 U JP1991005331 U JP 1991005331U JP 533191 U JP533191 U JP 533191U JP 2536277 Y2 JP2536277 Y2 JP 2536277Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
support
sensitive
label
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991005331U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04107076U (ja
Inventor
克己 諸貫
恵二 佐々木
裕之 原田
良三 石橋
Original Assignee
本州製紙株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本州製紙株式会社 filed Critical 本州製紙株式会社
Priority to JP1991005331U priority Critical patent/JP2536277Y2/ja
Publication of JPH04107076U publication Critical patent/JPH04107076U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536277Y2 publication Critical patent/JP2536277Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、感熱記録方式によって
画像を記録しうる感熱ラベルに関する。
【0002】
【従来の技術及びその解決すべき課題】一般にラベル
は、商品にその容量、価格、品質等を表示するための商
品ラベル、郵送物に貼付する宛名表示ラベルあるいは書
類の整理等に使用する事務用ラベル等として多方面に用
いられている。この様なラベルの一種に感熱記録方式で
印字画像を記録させることのできる感熱ラベルがある。
【0003】感熱記録方式は現像定着工程が不要であ
り、プリント装置類(ハ―ド)のメンテナンスが容易で
ある等の特徴を有するため、近時各種プリンタ―、ファ
クシミリ、計測機器における記録、テレビ画像の記録等
に広く用いられている。これらの記録に用いられる感熱
記録体の要求特性は用途によって異なるが、最近では中
間色調(濃度)の画像記録を行えるように感熱記録体の
ドット再現性が要求されている。
【0004】感熱記録体の支持体に使用する基材として
は、紙等の各種シ―ト状基材や合成樹脂フィルム等のフ
ィルム状基材が知られている。しかしながら、一般に紙
等のシ―ト状基材は安価であるが、ドット再現性や発色
性に難点がある。合成樹脂フィルム等のフィルム状基材
はこれらの難点はないものの、感熱記録層や支持体が透
明である場合には印字されたものが見にくく、感熱記録
層に白色顔料を加えると支持体の有する光沢が失われ
る。
【0005】本考案の課題は、上記従来の欠点を解決す
るとともに任意な色彩の着色ラベルを簡単な手段により
安価に製造しうる感熱ラベルを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は、支持体の裏面
に設ける粘着剤層を着色することによって上記の課題を
解決したものである。すなわち本考案が要旨とする構成
は、支持体の裏面に粘着剤層を介して剥離紙を貼付し、
同支持体の表面に、ロイコ化合物と顕色剤を発色成分と
して含有する感熱記録層を設けた感熱ラベルにおいて、
上記粘着剤層が着色加工された粘着剤層であり、また上
記支持体が透明な合成樹脂フイルムにより構成されてい
ることを特徴とする透明フィルムベ―ス感熱ラベルであ
る。なお本考案の感熱記録層の上には、感熱記録層の保
護のため、あるいは熱ヘッドの走行性向上のためのオ−
バ−コ−ト層を設けてもよい。
【0007】以下本考案を構成する各要素についてさら
に詳しく説明する。まず最初に支持体について説明する
と、本考案の支持体に使用される合成樹脂としては、従
来より公知のものが使用でき、例えばポリエチレン、ポ
リプロピレン、ポリエチレンテレフタレ―ト、ポリカ―
ボネ―ト、ポリスチレン、ナイロン、セルロ―スジアセ
テ―ト、セルロ―ストリアセテ―ト等が挙げられるが、
耐熱性、コスト等の関係から二軸延伸ポリプロピレンが
好ましい。これらのポリエチレン、ポリプロピレン等の
樹脂に通常用いられる添加剤、例えば酸化防止剤、帯電
防止剤、スリップ剤等を使用してもよい。また必要によ
り上記支持体にコロナ放電処理をしたり、アイオノマ―
樹脂を塗布することにより、支持体と感熱記録層の接着
性を高めることが出来る。なお上記の支持体は、下記の
着色層を透視するために透明な合成樹脂フイルムである
ことが必要である。
【0008】上記支持体の裏面に設ける剥離紙及びこれ
を支持体に接着する粘着剤層は、従来の剥離ラベルに用
いられているものならいずれも使用出来る。例えば剥離
紙としては、紙等の台紙上にシリコ―ン樹脂等の剥離層
を設けたもの、粘着剤層に用いる粘着剤は、基本的に下
記の弾性体と粘着付与材とより構成される粘着剤が使用
できる。 (i)弾性体:再生ゴム、SBR(スチレン・ブタジェ
ンゴム)、ポリイソプレン,ブチルゴム、ブナ−N(ブ
タジェン・アクリロニトリルゴム)、ポリビニルエ−テ
ル(エチルまたはそれ以上)、ポリアクリレ−トエステ
ル(エチルまたはそれ以上)。 (ii)粘着付与材:ポリテルペン樹脂、ガムロジン、
ロジンエステル及びロジン誘導体、油溶性フェノ−ル樹
脂、クマロンインデン樹脂、石油系炭化水素樹脂。本考
案では、これに以下にのべる着色加工剤を添加したもの
が使用できる。粘着剤に着色加工を施すに当たっては白
色顔料その他の着色顔料、染料等を使用して本考案の粘
着剤層を得る。例えば白色顔料としては、酸化チタン、
酸化亜鉛、硫酸バリウム、炭酸カルシウム、タルク、ク
レ−、メラミン樹脂、尿素ホルマリン樹脂、アクリル樹
脂等の有機または無機顔料が、着色顔料または染料とし
ては、黄土、シエナ−、アンバ−、クロムイエロ−、プ
ルシアブル−、メチルバイオレット、マラカイトグリ−
ン等の各種有機または無機顔料または染料が例示でき
る。
【0009】感熱記録層を構成するロイコ化合物、顕色
剤及び結着剤は従来より公知のものが用いられ、その例
を下記に示す。ロイコ化合物は無色ないし淡色であっ
て、以下に述べる有機酸と反応して発色する物質であ
り、トリフェニルメタン系、トリフェニルメタンフタリ
ド系、フルオラン系、ロイコオ―ラミン系、ジフェニル
メタン系、フェノチアジン系、フェノキサジン系、スピ
ロピラン系、インドリン系、インジゴ系などの各種誘導
体が挙げられる。好ましいロイコ化合物としては、例え
ばクリスタルバイオレットラクトン、3−ジエチルアミ
ノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−(N−
エチル−p−トルイジノ)−6−メチル−7−アニリノ
フルオラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−
(オルト、パラ―ジメチルアニリノ)フルオラン、3−
ピヘリジノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3
−(N−シクロヘキシル−N−メチルアミノ)−6−メ
チル−7−アニリノフルオラン、3−ジエチルアミノ−
7−(オルト−クロロアニリノ)フルオラン、3−ジエ
チルアミノ−7−(メタ−トリフルオロメチルアニリ
ノ)フルオラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−ク
ロロフルオラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−フ
ルオラン、3−(N−イソアミル−N−エチルアミノ)
−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−ジブチル
アミノ−6−メチル−7−アニリノフルオランが挙げら
れる。
【0010】顕色剤として使用される酸性物質は常温で
固体であり、加熱により溶融し、ロイコ化合物と接触し
て顕色剤となる物質であって、各種フェノ―ル性物質、
脂肪酸、芳香族カルボン酸などがあり例示すれば、没食
子酸、サリチル酸、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、
o−ヒドロキシ安息香酸、m−ヒドロキシ安息香酸、2
−ヒドロキシ−p−トルイル酸、3,5−キシレノ―
ル、チモ―ル、p−tert−ブチルフェノ―ル、4−ヒド
ロキシフェノキシド、メチル−4−ヒドロキシベンゾエ
―ト、4−ヒドロキシアセトフェノン、α−ナフト―
ル、β−ナフト―ル、カテコ―ル、レゾルシン、ヒドロ
キノン、4−tert−オクチルカテコ―ル、4,4´−se
c −ブチリデンフェノ―ル、2,2´−ジヒドロキシジ
フェニル、2,2´−メチレンビス(4−メチル−6−
tert−ブチルフェノ―ル)、2,2´−ビス(4−ヒド
ロキシフェニル)プロパン(別名;ビスフェノ―ル
A)、4,4´−イソプロピリデンビス(2−tert−ブ
チルフェノ―ル)、ピロガロ―ル、フロログルシン、フ
ロログルシンカルボン酸、p−メチルフェノ―ル、p−
フェニルフェノ―ル、4,4´−シクロヘキシリデンジ
フェノ―ル、4,4´−イソプロピリデンジカテコ―
ル、4,4´−ベンジリデンジフェノ―ル、4,4´−
イソプロピリデンビス(2−クロロフェノ―ル)、3−
フェニルサリチル酸、3,5−ジ−tert−ブチルサリチ
ル酸1−オキシ−2−ナフトエ酸、没食子酸エステル、
サリチル酸エステル、p−ヒドロキシ安息香酸エステ
ル、4−ヒドロキシフタル酸エステル、2−(4−ヒド
ロキシフェニル)2−(3´−ヒドロキシフェニル)プ
ロパン、4,4´−ジヒドロキシ−3,3´−ジイソプ
ロピルジフェニル−2,2´−プロパン等が挙げられ
る。
【0011】感熱記録層で使用する結着剤としては、主
として水溶性結着剤からなり、微粒子状に分散された染
料と顕色剤を互いに隔離させて固着させたものであり、
ポリビニルアルコ―ル、エポキシ変性ポリビニルアルコ
―ル、メチルセルロ―ス、カルボキシメチルセルロ―
ス、ヒドロキシエチルセルロ―ス、ポリアクリル酸、カ
ゼイン、ゼラチン、澱粉及びそれらの誘導体が挙げられ
る。
【0012】本考案の感熱記録層には必要に応じて他の
添加剤、例えばクレ―、炭酸カルシウム、合成シリカ、
水酸化アルミニウム、タルク、酸化チタン、酸化亜鉛等
の無機又は有機顔料、保存安定のための酸化防止剤、紫
外線吸収剤、耐水性向上のための耐水化剤、フェノ―ル
樹脂、界面活性剤、従来から使用されているワックス
類、高級脂肪酸の金属塩等を添加することができる。ま
た必要に応じて発色性を促進させる熱可融性物質を添加
してもよい。
【0013】本考案の感熱記録層形成用塗料は、上記ロ
イコ化合物と、有機酸又はそのエステルと、必要に応じ
て添加される顔料、感度調整剤等の添加剤とを、適当な
濃度のポリビニルアルコ―ルなどの結着剤を含む水系媒
体中でボ―ルミル、サンドグラインダ―粉砕機を使用し
て粉砕分散することにより一般に調製される。各構成物
質は出来るだけ微粒化することが発色効率の点で有利で
あり、3μ以下の粒径に微粒化することが好ましい。こ
うして得られた感熱塗料を支持体のアイオノマ―樹脂上
に塗布し、乾燥して本考案の感熱記録体を得る。上記感
熱塗料の塗布は、通常のブレ―ドコ―タ、エア―ナイフ
コ―タ、バ―コ―タ、リバ―スロ―ルコ―タ―などによ
り行うことができる。
【0014】オ−バ−コ−ト層には従来のオ−バ−コ−
ト層に用いられているオ−バ−コ−ト剤がいずれも使用
でき、たとえばPVA、変性PVA、でんぷん、カゼイ
ンを用いて形成することができる。
【0015】
【実施例】以上の材料を用いて形成する本考案の感熱ラ
ベルの構成は図1ごとくである。すなわち図1におい
て、1は透明な合成樹脂フイルムからなる支持体、2は
上記支持体の裏面に塗布した着色加工された粘着剤層、
3はその粘着剤層に貼付した剥離紙、4は支持体の表面
側に形成したロイコ化合物と顕色剤を発色成分として含
有する感熱記録層、5は感熱記録層の保護用あるいは熱
ヘッドの走行性向上用のオ−バ−コ−ト層である。
【0016】本考案を製造例により更に具体的に説明す
る。 実施例1 支持体 厚さ30μの透明な二軸延伸PPフイルムの片面にコロ
ナ放電処理し、処理面にアイオノマ―エマルジョンケミ
パ―ルS(三井石油化学製)を、乾燥後の固形分0.2
g/m2 となるように塗布乾燥した。次ぎに、下記の組
成のA液及びB液を、おのおのペイントシェ―カ―(東
洋精機製)で10時間分散させることにより感熱記録層形
成用塗料を調製した。 A液: ロイコ染料 3−ジブチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン 5g ステアリン酸亜鉛 5g ポリビニルアルコ―ル(12%液) 40g 水 50g B液: ビスフェノ―ルA 10g ステアリン酸亜鉛 3g ポリビニルアルコ―ル(12%液) 40g 水 47g 次いで、A液 100g、B液 100g、ポリビニルアルコ―
ル(12%液)50g、水60gを混合し、攪拌して、塗液を
つくり、この塗液を前述の支持体のアイオノマ―層にマ
イヤ―バ―を用いて、乾燥後の塗布量が8g/m2 とな
るように塗布、その後乾燥して、感熱記録体を得た。ま
た支持体の反対面に弾性体としてスチレンブタジェンゴ
ム、粘着付与剤としてポリテルペン樹脂、着色剤として
黄色のクロムイエロ−から成る着色された粘着層を設
け、更に台紙にシリコ―ン樹脂を塗布した離型紙を貼付
し、本考案のラベルを作成した。 実施例2 実施例1で用いた着色剤のクロムイエロ−に代え白色顔
料である酸化チタンを用いた以外は全く同様にして本考
案のラベルを作成した。
【0017】印字性テスト 以上の様に作成したラベルに、市販のサ―マルヘッドKF
T-216-8 MPD I (京セラ製)で印字電力 0.7w/dot.パ
ルス周期 5.0ms、パルス幅 0.3msの条件でベタ印字を行
い、得られた画像の濃度及び地肌濃度をマクベス濃度計
RD-914で測定し、更にドット再現性を目視判定したと
ころ、本考案の場合は、感熱記録層への印字性は良好で
あり、また、記録された印字画像は粘着剤層が着色され
ているところからコントラストがあって見やすい。
【0018】
【考案の効果】以上のように本考案は、支持体や感熱記
録層自体を、着色剤を添加または練り込んで着色するの
でなく、単に支持体裏面に着色した粘着剤層を設けるも
のであるから、加工が容易であって、ラベルの小ロット
生産に好適である。そして上記粘着剤層の着色を任意に
変化させることにより、異なった色彩のラベルを簡単か
つ低廉に作ることができるという効果がある。また本考
案は、支持体に透明な合成樹脂フィルムを使用するため
記録性が良く、さらに従来型の問題点である感熱記録層
や支持体が透明である場合には印字されたものが見にく
くなるという問題点を解決することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の感熱ラベルの構成図である。
【符号の説明】
1 支持体 2 粘着剤層 3 剥離紙 4 感熱記録層 5 オ−バ−コ−ト層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−238687(JP,A)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体の裏面に粘着剤層を介して剥離紙
    を貼付し、同支持体の表面に、ロイコ化合物と顕色剤を
    発色成分として含有する感熱記録層を設けた感熱ラベル
    において、上記粘着剤層が着色加工された粘着剤層であ
    り、また上記支持体が透明な合成樹脂フイルムにより構
    成されていることを特徴とする透明フィルムベ―ス感熱
    ラベル。
JP1991005331U 1991-01-21 1991-01-21 透明フィルムベ―ス感熱ラベル Expired - Lifetime JP2536277Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991005331U JP2536277Y2 (ja) 1991-01-21 1991-01-21 透明フィルムベ―ス感熱ラベル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991005331U JP2536277Y2 (ja) 1991-01-21 1991-01-21 透明フィルムベ―ス感熱ラベル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04107076U JPH04107076U (ja) 1992-09-16
JP2536277Y2 true JP2536277Y2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=31898816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991005331U Expired - Lifetime JP2536277Y2 (ja) 1991-01-21 1991-01-21 透明フィルムベ―ス感熱ラベル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536277Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5951222B2 (ja) * 2011-10-31 2016-07-13 サトーホールディングス株式会社 台紙なしリストバンド、台紙なしリストバンド連続体および台紙なしリストバンド連続体の印字方法
WO2013014936A1 (ja) * 2011-07-28 2013-01-31 サトーホールディングス株式会社 台紙なしリストバンド、台紙なしリストバンド連続体および台紙なしリストバンド連続体の印字方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639439U (ja) * 1979-08-31 1981-04-13
JPS59115893A (ja) * 1982-12-23 1984-07-04 Ricoh Co Ltd 感熱記録型剥離紙
JPS61191447U (ja) * 1985-05-20 1986-11-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04107076U (ja) 1992-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4950638A (en) Thermosensitive recording material having recording layer containing fluorescent dye composition
JPH0355317B2 (ja)
JP2536277Y2 (ja) 透明フィルムベ―ス感熱ラベル
JPS61181680A (ja) 感熱記録紙
JPH0157679B2 (ja)
JPH11231785A (ja) 感熱記録ラベル
JP2567769Y2 (ja) 感熱記録型透明ラベル
JPS5954597A (ja) 多色記録感熱ラベル用シ−ト
JPS63132087A (ja) 感熱記録シ−ト
JPH04107075U (ja) 透明フイルムベ―ス感熱ラベル
JPS60101078A (ja) 画像記録方法
JPS61249789A (ja) 感熱記録シ−ト
JP2930324B2 (ja) 感熱記録体
JPS61225097A (ja) 転写型感熱記録材料
JPS6111295A (ja) 画像記録方法
JPH0332476B2 (ja)
JP3116576B2 (ja) 感熱記録型フィルムラベル
JPS63147683A (ja) 高品位感熱記録シ−ト及びその製造方法
JPH05318906A (ja) 多色記録感熱ラベル用シート
JP2613429B2 (ja) 感熱記録体
JP2994397B2 (ja) 感熱記録体
JPH01105779A (ja) 感熱記録材料
JPH0679864B2 (ja) 感熱記録シ−ト
JPS6213381A (ja) 感熱記録材料
JPH01255585A (ja) 感熱記録紙

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term