JP2536013Y2 - カーテンボックスの屈曲接合部の仮り止め装置 - Google Patents

カーテンボックスの屈曲接合部の仮り止め装置

Info

Publication number
JP2536013Y2
JP2536013Y2 JP1992062852U JP6285292U JP2536013Y2 JP 2536013 Y2 JP2536013 Y2 JP 2536013Y2 JP 1992062852 U JP1992062852 U JP 1992062852U JP 6285292 U JP6285292 U JP 6285292U JP 2536013 Y2 JP2536013 Y2 JP 2536013Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curtain box
box
curtain
joint member
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992062852U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0617577U (ja
Inventor
将利 田中
勝喜 高柳
善法 阿部
Original Assignee
田中金属株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 田中金属株式会社 filed Critical 田中金属株式会社
Priority to JP1992062852U priority Critical patent/JP2536013Y2/ja
Publication of JPH0617577U publication Critical patent/JPH0617577U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536013Y2 publication Critical patent/JP2536013Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)
  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、アルミ合金等の金属材
を素材として、金型を用いる押出し成形により一定の断
面形状をもって長手方向に連続するよう形成するカーテ
ンボックスまたはカーテンレールをボックス主体の内面
に一体に形成したカーテンボックスを、入隅・出隅を形
成するように屈曲状態に接合させて建物躯体に組付け施
工するときに用いる屈曲接合部の仮り止め装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】アルミ合金等の金属材を押出し成形によ
り形成するカーテンボックス1は、通常、図1に示して
いる如く、下向きのチャンネル状のボックス主体1aの
天板の上面側に吊金具2と係止する一対の係止壁10・
10を具備する断面形状に押出し成形し、これを所定の
長さに連続する長尺材に切断しておいて、施工現場に必
要量搬入し、その施工現場において所定位置に配位し、
それのボックス主体1aの上面に設けてある前記一対の
係止壁10・10に、別体に形成してある吊金具2を係
着し、その吊金具2を、予め建物躯体3に設けておく
か、施工の際に建物躯体3に打込むアンカー4に連結し
た吊りボルト5に連結止着することで、図1にあるよう
に建物躯体3にこのカーテンボックス1を組付けるよう
にしている。
【0003】そして、このカーテンボックス1には、図
1にあるように、建物躯体3に施工する天井材31を組
付けるときの定規とする張出壁11、および、カーテン
ランナーを嵌合させるカーテンレール12・12らが押
出し成形の際に一体に連続するように形成され、さら
に、カーテンボックス1を組付け施工したときに、それ
の長手方向の端面となるこぐちが室内側に露出して見苦
しくなることから、これを避けるよう、このカーテンボ
ックス1のこぐちに化粧蓋(図示していない)を止着ボ
ルトにより組付けるための、止着ボルト挿通用のビスホ
ールとする断面馬蹄形状の突条13が、ボックス主体1
aの内面側または外面側の適宜の位置に形成される。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上述のカーテンボック
ス1は、組付け施工の際、予め所定の長さの寸法の長尺
材に切断されているものを、施工現場に搬入し、その現
場において、所定の工事寸法に対応する長さに切断し、
前述の吊りボルト5…により組付け施工を行なうが、カ
ーテンボックス1を平面視において屈曲する状態に組付
け施工するときは、カーテンボックス1を継ぎ合わせる
ようにする。即ち、カーテンボックス1を出隅または入
隅を形成するように屈曲状態に装設するときは、カーテ
ンボックス1の端部を平面視で斜めに切断し、その斜め
のこぐちを突き合わせるように接合して、これらの各状
態に配位し、それぞれ吊金具2および吊りボルト5…を
用いて建物躯体3に固定装着するよう組付け施工する。
【0005】しかし、この施工の際、こぐちを突き合わ
せて接合したそれぞれのカーテンボックス1…が各別に
揺動することで、接合部位に狂いが生じ易く、組付け施
工後の接合部位が見苦しくなる問題がある。また、この
ことから、この接合部位に狂いが生じないように、建物
内の所定位置に配位したカーテンボックス1…を、サポ
ートにより仮り止めするようにすると、この仮り止めの
ための工事に手間がかかるようになり、しかも、カーテ
ンボックス1…を組付け施工した後に仮り止めのサポー
トを撤去する工事を必要とすることから、大変な手間が
かかるようになる問題がでてくる。
【0006】本考案は、従前手段に生じているこの問題
を解決するためになされたものであって、カーテンボッ
クス1…を出隅・入隅を形成するように平面視において
屈曲して連続する状態に接続した場合に、その接合部位
が狂いのないように仮り止めするのが、簡単な作業で行
なえ、かつ、組付け施工後の撤去作業を要さずに行なえ
る新たな手段を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】そして、本考案は、上述
の目的を達成するための手段として、アルミ合金等の金
属材により一定の断面形状をもって連続するよう押出し
成形するカーテンボックス1に具備せしめる化粧蓋組付
用の断面馬蹄形状の突条13・13を、ボックス主体1
aの前後の垂下壁14・14の外面側における上下の中
間部位に装設し、別に合成樹脂材により、一側面に前記
突条13の外周に嵌合する窪部60とその突条13の凹
溝13a内に圧入により嵌合する断面ニップル状の突起
部61を具備し他側面が前記突条13より幾分広巾の平
滑面となる断面形状で連続するジョイント部材6を、内
部に軟鉄等の金属芯材62…を埋設して成形し、所定の
長さの短い小径の柱状に形成し、そのジョイント部材6
の長手方向の中間部位における一側面または他側面に、
上下方向に沿う切込み63・64を設け、このジョイン
ト部材6を、前記切込み63・64によりアングル状に
折曲げ、屈曲状態に突合わされたカーテンボックス3・
3の入隅部および出隅部に沿わせ、それらの窪部60お
よび突起部61を、カーテンボックス3・3の突条13
・13の外面および凹溝13aに一体的に嵌合させて、
カーテンボックス3とカーテンボックス3との接合部位
を連結保定させることを特徴とするカーテンボックスの
屈曲接合部の仮り止め装置を提起するものである。
【0008】
【作用】このように構成せる本考案によるカーテンボッ
クスの屈曲接合部の仮り止め装置は、カーテンボックス
1・1を、それらの一端側の斜めに切断したこぐちを突
き合わせることで、図7に示している如く平面視でアン
グル状に屈曲する状態に組合わせて施工するときは、そ
れの入隅側となる側に装着するジョイント部材6にあっ
ては、窪部60およびニップル状の突起部61のある側
における長手方向の中間部位に、平面視において上下方
向に沿うように設けてある切込み63を押し拡くように
V字形に屈曲し、その状態においてカーテンボックス1
の突条13・13の接合部位に嵌合させる。このとき、
ジョイント部材6内部に埋設した金属芯材62…が軟鉄
等の弾性のない資材としてあることで、ジョイント部材
6はV字形に屈曲した姿勢を保持して、突条13に嵌着
していく。
【0009】また、出隅側に装着するジョイント部材6
にあっては、窪部60およびニップル状の突起体61を
設けた側の反対側の側面で、長手方向の中間部位に、上
下方向に沿う切込み64を設けて、その切込み64を押
し拡く方向に屈曲させ、その状態でカーテンボックス1
外面の突条13・13の接続部位に嵌合させる。
【0010】これにより、斜めに切断したこぐちを突き
合わせて、屈曲状態に接合したカーテンボックス1とカ
ーテンボックス1との出隅・入隅を形成する接合部位
が、入隅側と出隅側との両面から、ジョイント部材6と
ジョイント部材6により、正しく接合した状態を保持す
るよう、仮り止めされるようになる。
【0011】また、このジョイント部材6は、図8に示
す如く、屈曲した状態に突き合わせたカーテンボックス
1・1の接合部位の入隅側における角度αが鋭角になる
場合においても、その角度αと対応する形状に屈曲し
て、その状態を保持するようになる。また、このジョイ
ント部材6は、切込み63・64のない長さにしておく
ことで、図2・図3に示すようストレートに接合したカ
ーテンボックス1・1の接合部位の仮り止めにも用いら
れる。
【0012】
【実施例】次に実施例を図面に従い詳述する。なお、図
面符号は同効の構成部材については、従前手段のものと
同一の符号を用いるものとする。
【0013】図2は本考案による仮り止め手段を実施せ
るカーテンボックスの施工途上の一部破断した斜視図
で、同図において、1はカーテンボックス、2は吊金
具、3は建物躯体、4はアンカー、5は吊りボルト、6
はカーテンボックス1…を長手方向に継ぎ足すように接
続したときの接合部位に用いた仮り止め用のジョイント
部材を示す。
【0014】カーテンボックス1は、倒立するチャンネ
ル状をなすボックス主体1aの上面側に、吊金具2と係
着する一対の係止壁10・10を設け、ボックス主体1
aの下縁の前後にそれぞれ外方に張り出す張出壁11・
11を設け、ボックス主体1aの天板の内面側にカーテ
ンレール12・12を設け、さらに、ボックス主体1a
の壁面に化粧蓋板取付用の止めビスを嵌合させるビスホ
ールとなる断面馬蹄形状の突条13…を設けた断面形状
をもって、長手方向に連続するようアルミ合金などの金
属材で押出し成形し、3米程度の長尺材に切断しておい
て、その長尺材の状態で工事現場に搬入し、その現場で
所定の寸法に切断加工し、吊金具2および吊ボルト5で
建物躯体3に組付け施工することについては従来手段の
カーテンボックス1と変わりがない。
【0015】しかし、該カーテンボックス1のこぐちに
化粧蓋を止めビスにより組付け止着する際のビスホール
とする断面馬蹄形状の突条13は、ボックス主体1aの
前後の垂下壁14・14の各外面で、それら前後の垂下
壁14・14の上下の中間部位に、外面側に突出する状
態に形設してある。
【0016】吊金具2は、長手方向の両端部に、前記カ
ーテンボックス1の上面側に左右に一対に対向するよう
設けられる係止壁10・10に対し嵌合して係着する係
止部20・20を具備する小さい短冊状の金属材で、長
手方向の一側縁に、上方に立上った後に水平に屈曲する
アングル状の連結片21が設けてある通常のもので、カ
ーテンボックス1の上面の一対の係止壁10・10の上
方において、長手方向が係止壁10・10の連続する方
向に沿う姿勢に配し、その状態から平面視で90度旋回
させて、長手方向の両端の係止部20・20を前記係止
壁10・10にかしめ付けていくことで、カーテンボッ
クス1に一体的に係着し、それの連結片21を、建物躯
体3に設けた吊りボルト5と連結するように用いる構成
のものである。
【0017】吊りボルト5は、建物躯体3に予め設けて
おくアンカーボルト(図示していない)または施工の際
に、建物躯体3に打ち込むアンカー4に上端部を止着す
る通常のもので、それの下端を前記吊金具2の連結片2
1にナット50…を介し連結することで、カーテンボッ
クス1を吊下げ支持するようにしてある。
【0018】仮り止め用のジョイント部材6は、合成樹
脂材により図4および図5に示している如く、一側面
に、前述のカーテンボックス1の外面に装設せる止着ビ
ス嵌合用の断面馬蹄形の突条13の外周に嵌合する窪部
60と、その窪部60の底面から前記突条13の凹溝1
3a内に嵌入していくニップル状の突起部61とを具備
し、これと反対側の他側面が平滑面となる断面形状をも
って突条13よりも幾分広い巾で長手方向に連続する柱
状体に成形してある。そして、それの内部には、なるべ
くは軟鉄でワイヤー状に形成した金属芯材62…を、前
述のニップル状の突起部61の略中心部位と、前述の窪
部60の底面と他側面との中間部位とに、長手方向に沿
わせて埋設してある。
【0019】そして、この仮り止め用のジョイント部材
6は、継ぎ合わせて接合したカーテンボックス1とカー
テンボックス1との間に跨る長さに形成して、それの長
手方向の中間部位に、折曲げ用の切込み63・64を上
下方向に形設する。
【0020】この切込み63・64は、ジョイント部材
6を、図7の右方に示している如く、斜めに切断したこ
ぐちを突き合わせて屈曲状態に接合したカーテンボック
ス1とカーテンボックス1とで形成する出隅側に用いる
場合にあっては、平滑面としてある他側面の側に形設す
る。
【0021】また、ジョイント部材6を、図7の左方に
示しているように入隅側に用いる場合にあっては、窪部
60と断面ニップル状の突起部61を設けた一側面の側
に形設する。
【0022】前記金属芯材62…のうち、窪部60の底
面と他側面との中間部位に埋設する金属芯材62は、複
数のワイヤー状の金属芯材62…を上下に並列させる場
合の他、図5に示している如く、帯板状に形成して埋設
する場合がある。
【0023】また、この仮り止め用のジョイント部材6
は、図6に示している如く、カーテンボックス1の外面
に装設する突条13が、それの外面形状を変形させた形
態に作られているときは、窪部60の形状をその変形し
た突条13の外面形状に倣うように成形する。
【0024】なお、図示する実施例装置において、8は
建物躯体3の窓部30に設けたサッシ、7はそのサッシ
8の上枠80とカーテンボックス1との間に形成される
空間を埋めるよう配設したカーテンボックス1の持出材
である。
【0025】
【考案の効果】以上説明したように、本考案によるカー
テンボックスの屈曲接合部の仮り止め装置は、平面視に
おいて斜めに切断したこぐちを突合わせて、屈曲状態に
接合したカーテンボックス1とカーテンボックス1との
接合部位を、それの入隅側には、切込み63を窪部60
および突起部61のある一側面に設けたジョイント部材
6を用い、それを切込み63から平面視でアングル状に
屈曲させて、入隅の内面に沿わせて、窪部60と突起部
61をカーテンボックス1・1のそれぞれの突条13に
嵌合させ、出隅側には、切込み64を窪部60および突
起部61と反対側の他側面に設けたジョイント部材6を
用い、それを切込み64によりアングル状に屈曲させ
て、出隅の外面に沿わせ、窪部60と突起部61とをカ
ーテンボックス1・1のそれぞれの突条13に嵌合する
ことで、屈曲状態に突き合わせたカーテンボックス1・
1の接合部位が、そのカーテンボックス1・1の突条1
3・13を定規して狂いのない状態に仮り止めされ、入
隅側と出隅側との両面から、ジョイント部材6・6によ
り挟持されることで、突条13・13を骨格として強固
に仮り止めされる。
【0026】従って、このジョイント部材6・6を、入
隅側と出隅側の両面に当接して、カーテンボックス1・
1の突条13・13に嵌合していくだけの簡単な操作に
より、屈曲状態の接合部位を、狂いのない状態として強
固に仮り止めしていけるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従前手段の説明図である。
【図2】本考案による仮り止め手段を実施せるカーテン
ボックスの組付け施工途上の一部破断した斜視図であ
る。
【図3】同上の要部の斜視図である。
【図4】同上のジョイント部材の縦断側面図である。
【図5】同上のジョイント部材の別の実施例の縦断側面
図である。
【図6】同上のジョイント部材のさらに別の実施例の縦
断側面図である。
【図7】本考案による仮り止め手段を、屈曲状態に接合
したカーテンボックスの接合部位に施工する工程の説明
図である。
【図8】同上の接合角度を鋭角とした場合の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1…カーテンボックス、1a…ボックス主体、10…係
止壁、11…張出壁、12…カーテンレール、13…突
条、13a…凹溝、14…垂下壁、2…吊金具、20…
係止部、21…連結片、3…建物躯体、30…窓部、3
1…天井材、4…アンカー、5…吊りボルト、50…ナ
ット、6…ジョイント部材、60…窪部、61…突起
部、62…金属芯材、63・64…切込み、7…持出
材、8…サッシ、80…上枠。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミ合金等の金属材により一定の断面
    形状をもって連続するよう押出し成形するカーテンボッ
    クス1に具備せしめる化粧蓋組付用の断面馬蹄形状の突
    条13・13を、ボックス主体1aの前後の垂下壁14
    ・14の外面側における上下の中間部位に装設し、別に
    合成樹脂材により、一側面に前記突条13の外周に嵌合
    する窪部60とその突条13の凹溝13a内に圧入によ
    り嵌合する断面ニップル状の突起部61を具備し他側面
    が前記突条13より幾分広巾の平滑面となる断面形状で
    連続するジョイント部材6を、内部に軟鉄等の金属芯材
    62…を埋設して成形し、所定の長さの短い小径の柱状
    に形成し、そのジョイント部材6の長手方向の中間部位
    における一側面または他側面に、上下方向に沿う切込み
    63・64を設け、このジョイント部材6を、前記切込
    み63・64によりアングル状に折曲げ、屈曲状態に突
    合わされたカーテンボックス3・3の入隅部および出隅
    部に沿わせ、それらの窪部60および突起部61を、カ
    ーテンボックス3・3の突条13・13の外面および凹
    溝13aに一体的に嵌合させて、カーテンボックス3と
    カーテンボックス3との接合部位を連結保定させること
    を特徴とするカーテンボックスの屈曲接合部の仮り止め
    装置
JP1992062852U 1992-08-14 1992-08-14 カーテンボックスの屈曲接合部の仮り止め装置 Expired - Lifetime JP2536013Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992062852U JP2536013Y2 (ja) 1992-08-14 1992-08-14 カーテンボックスの屈曲接合部の仮り止め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992062852U JP2536013Y2 (ja) 1992-08-14 1992-08-14 カーテンボックスの屈曲接合部の仮り止め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0617577U JPH0617577U (ja) 1994-03-08
JP2536013Y2 true JP2536013Y2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=13212257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992062852U Expired - Lifetime JP2536013Y2 (ja) 1992-08-14 1992-08-14 カーテンボックスの屈曲接合部の仮り止め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536013Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527676Y2 (ja) * 1988-06-06 1993-07-14
JPH0693859B2 (ja) * 1989-12-25 1994-11-24 モナ精機株式会社 可撓性のあるカーテンレールおよび接手用レール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0617577U (ja) 1994-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2536013Y2 (ja) カーテンボックスの屈曲接合部の仮り止め装置
JP3129654B2 (ja) パネル下地固定構造
JP2001012051A (ja) 縦張り外装材のコーナ部材の取付用金具とその取付構造
JP3188632B2 (ja) 枠体の組立装置
JPH07217029A (ja) 壁パネルの接続構造
JPH06136872A (ja) 梁受け金具
JP2522222Y2 (ja) 建物における壁材取付装置
JPH02503336A (ja) ドア枠及びその製造並びに取付け方法
KR910006401Y1 (ko) 압출시멘트 문틀의 연귀맞춤구조
JP3038183B2 (ja) 壁パネル装置
JPS6326544Y2 (ja)
JP2552233Y2 (ja) 薄型電気設備用線樋
JPS6345457Y2 (ja)
JPH0211531Y2 (ja)
JPH0624482Y2 (ja) 桁 板
JPS6256305B2 (ja)
JPH0522618Y2 (ja)
JP2521682Y2 (ja) ユニットルームの側壁の連結構造
JPS6242104B2 (ja)
JPH063976Y2 (ja) 框組み体
JPS6141841Y2 (ja)
JPH042244Y2 (ja)
JPH0219107Y2 (ja)
JPS6283991A (ja) エレベ−タの出入口枠
JPH0514410U (ja) ユニツトルームの側壁パネルを形成する分割体の連結構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term