JPH0527676Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0527676Y2
JPH0527676Y2 JP1988075165U JP7516588U JPH0527676Y2 JP H0527676 Y2 JPH0527676 Y2 JP H0527676Y2 JP 1988075165 U JP1988075165 U JP 1988075165U JP 7516588 U JP7516588 U JP 7516588U JP H0527676 Y2 JPH0527676 Y2 JP H0527676Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pieces
piece
box
joint
adjacent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988075165U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01177396U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988075165U priority Critical patent/JPH0527676Y2/ja
Publication of JPH01177396U publication Critical patent/JPH01177396U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0527676Y2 publication Critical patent/JPH0527676Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blinds (AREA)
  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、カーテンやブラインドをレール等で
吊り下げるカーテンボツクスやブラインドボツク
スにあつて、このボツクスを直線状また交叉状に
連結するジヨイント構造に関するものである。
従来の技術 従来、これらのボツクスを連結する構造として
は、下方からビス孔等が見えて美観を損なわない
ため、第7図のように、ジヨイントピン14を隣
合う側片3,3に設けた孔13,13に差し込ん
で、ビス等を用いない連結をしたものがあつた
(他の構成は第1〜2図と同じ)。
しかし、これらの連結構造では、振動等でピン
14がずれるとジヨイントの役目が果たせなくな
つてしまう欠点があつた。
考案が解決しようとする課題 本考案はこれらの欠点を改良し、ストレート部
であつてもコーナー部であつても、隣合うボツク
スが、下方からビス孔等が見えない状態で強固に
連結でき、振動等でも外れず、かつ作業も簡単と
なる、ボツクスのジヨイント構造を課題とする。
課題を解決するための手段 本考案は前述の課題を解決するため、ボツクス
のジヨイント構造を、天片、側片、側片より外方
に折り曲げた裾片、裾片より上方に折り曲げた起
立片でボツクス本体を形成し、側片と起立片間に
挿入可能としたジヨイント金具の両端部に、ねじ
をねじ込んだ斜片を設け、隣合うボツクス本体の
天片を連結部材で連結すると共に、隣合う起立片
にジヨイント金具の斜片と対向した縁片をそれぞ
れ衝接させ、かつ、二つの斜片のねじをねじ込ん
で二つの側片の下端部をそれぞれ押圧してなる、
構成とした。
作 用 本考案は、以上のような構成なので、隣合うボ
ツクス本体の端面どうしを当接させ、天片を連結
部材で連結すると共に、ジヨイント金具を側片と
起立片間に挿入させて、二つの斜片のねじをねじ
込んで隣合う二つの側片の下端部にそれぞれ押圧
させると、ジヨイント金具は隣合う二つの側片と
裾片を強固に固定し連結する。しかも、ねじをド
ライバーで斜め上から回すのみの簡単な作業とな
り、下方からビス孔は見えない構造となる。
なお、ボツクス本体の隣合う端面を、第4図の
ように互いに軸線に対して斜めにカツトして形成
し、ジヨイント金具の二つの斜片を、第5〜6図
のようにほぼ直角をなす二辺に設けると、コーナ
ー部のジヨイント構造となる。斜辺の切り起こし
角度は45度以上がより好適な固定となる。
また、ボツクス本体は、天片と両側片で断面ほ
ぼ冂状とし、それに両裾片を外方に折り曲げて形
成してもよいが、天片と一側片で断面ほぼ逆L状
とし、それに一裾片を外方に折り曲げて形成して
もよい。
実施例 本考案の実施例を図面により説明する。
第1〜3図の実施例において、ボツクス本体1
は、天片2と両側片3,3で断面ほぼ冂状に形成
し、両端面を軸線に直交してカツトし、側片3,
3の下端には外方に折り曲げた裾片4,4を設
け、その先端に側片3と平行な起立片5,5を設
ける。天片2の外面には、上方に開口したあり溝
状の保持部6を設ける。
金属板よりなるジヨイント金具7は、側片3と
起立片5間に挿入可能な大きさとし、一方の縁辺
の両端部にスリツトを入れほぼ45度起こして二つ
の斜片8,8を設け、斜片8のほぼ中央部に剣先
のねじ9,9をねじ込む。
隣合うボツクス本体1,1を連結するには、隣
合う端面どうしを当接すると共に、保持部6,6
内に平板状の連結部材10をかけわたして押入
し、ボルト11を締め付けて天片2,2を連結固
定する。
次に、二つのジヨイント金具7,7を隣合う両
側の裾片4,4上にかけわたして載置し、ジヨイ
ント金具7の斜片8と対向した縁片12を起立片
5,5に衝接すると共に、二つのねじ9,9をね
じ込んでそれぞれの側片3,3の下端部を押圧す
ることによりジヨイント金具7が圧着され、ボツ
クス本体1,1の下部は連結固定される。
第4〜6図の実施例は、ボツクス本体11を、
互いに連結する端面を軸線に対しほぼ45度にカツ
トしてある以外は前述の実施例と同一にしてあ
る。コーナー部の内方に固定するジヨイント金具
1は、L状の金属板よりなり、互いに直交する
外方の二辺に二つの斜片8,8をほぼ45度切り起
こして設けてある。コーナー部の外方に固定する
ジヨイント金具72は、71と同様にL状の金属板
よりなるが、二つの斜片8,8が直角をなす内方
の二片に切り起こして設けてある。
ボツクス本体11,11を連結するには、互いに
45度にカツトした端面どうしを当接する共に、前
述の実施例と同様に連結部材10で天片2,2を
連結固定し、ジヨイント金具71,72のねじ9で
互いに直交方向に側片3,3と起立片5,5を圧
着して、ボツクス本体11,11を連結固定する。
考案の効果 本考案の取付構造は、ねじを有するジヨイント
金具で隣合うボツクス本体の下部を圧着して連結
するものなので、下方からねじ孔が見えない状態
で、しかも、ねじ止めと同じ強さの連結固定がで
きると共に、連結作業が斜め上方からドライバー
を回すだけの簡単なものとなる等、種々の利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の斜視図、第2図は第
1図の横断面図、第3図は同実施例のジヨイント
金具の斜視図、第4図は他の実施例の斜視図、第
5〜6図は同実施例のジヨイント金具の斜視図、
第7図は従来のジヨイント構造の斜視図である。 1,11……ボツクス本体、2……天片、3…
…側片、4……裾片、5……起立片、6……保持
部、7,71,72……ジヨイント金具、8……斜
片、9……ねじ、10……連結部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 天片2、側片3、側片3より外方に折り曲げ
    た裾片4、裾片4より上方に折り曲げた起立片
    5でボツクス本体1,11を形成し、側片3と
    起立片5間に挿入可能としたジヨイント金具
    7,71,72に、ねじ9をねじ込んだ二つの斜
    片8を設け、隣合う二つのボツクス本体1,1
    の天片2を連結部材10で連結すると共に、
    隣合う起立片5にジヨイント金具7,71,72
    の斜片8と対向した縁片12をそれぞれ衝接さ
    せ、かつ二つの斜片8のねじ9をねじ込んで、
    隣合う二つの側片3の下端部をそれぞれ押圧し
    てなる、ボツクスのジヨイント構造。 (2) ボツクス本体1,11の隣合う端面を、軸線
    に対して互いに斜めカツトして形成すると共
    に、ジヨイント金具71,72の二つの斜片8
    を、ほぼ直角をなす二辺に設けてなる、請求項
    1記載のボツクスのジヨイント構造。
JP1988075165U 1988-06-06 1988-06-06 Expired - Lifetime JPH0527676Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988075165U JPH0527676Y2 (ja) 1988-06-06 1988-06-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988075165U JPH0527676Y2 (ja) 1988-06-06 1988-06-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01177396U JPH01177396U (ja) 1989-12-19
JPH0527676Y2 true JPH0527676Y2 (ja) 1993-07-14

Family

ID=31300237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988075165U Expired - Lifetime JPH0527676Y2 (ja) 1988-06-06 1988-06-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0527676Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2536013Y2 (ja) * 1992-08-14 1997-05-21 田中金属株式会社 カーテンボックスの屈曲接合部の仮り止め装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129205U (ja) * 1974-08-28 1976-03-03

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6065089U (ja) * 1983-10-14 1985-05-08 理研軽金属工業株式会社 カ−テン、ブラインド等のボツクス枠の延長装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129205U (ja) * 1974-08-28 1976-03-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01177396U (ja) 1989-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0527676Y2 (ja)
JPS59432Y2 (ja) パネル取付金具
JPH0443078Y2 (ja)
US4536101A (en) Connector device
JPH0240812Y2 (ja)
JPH0731714Y2 (ja) 組立用枠材の接合金具
JPS6210328Y2 (ja)
JP2589904Y2 (ja) コーナー部構造
JPH0317737Y2 (ja)
JPH0420294Y2 (ja)
JP2597254Y2 (ja) 溝形鋼への取付け用金具
JP3280246B2 (ja) 枠体の組立装置
JPH0715928U (ja) 接続金具
JPH0131100Y2 (ja)
JPS6333298Y2 (ja)
JPH054515Y2 (ja)
JPS6310588Y2 (ja)
JPH0215931Y2 (ja)
JPH041206Y2 (ja)
JPS6038148Y2 (ja) 冷蔵庫筐体
JPS5921287Y2 (ja) 枠材の固定具
JPH0433293Y2 (ja)
JPH0237949Y2 (ja)
JPH0348342Y2 (ja)
JPS6132017Y2 (ja)