JP2535158Y2 - 巻紙輪転印刷機の折機 - Google Patents

巻紙輪転印刷機の折機

Info

Publication number
JP2535158Y2
JP2535158Y2 JP1989025520U JP2552089U JP2535158Y2 JP 2535158 Y2 JP2535158 Y2 JP 2535158Y2 JP 1989025520 U JP1989025520 U JP 1989025520U JP 2552089 U JP2552089 U JP 2552089U JP 2535158 Y2 JP2535158 Y2 JP 2535158Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
folding
paper
holding
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989025520U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02119463U (ja
Inventor
由高 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Original Assignee
Komori Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp filed Critical Komori Corp
Priority to JP1989025520U priority Critical patent/JP2535158Y2/ja
Publication of JPH02119463U publication Critical patent/JPH02119463U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2535158Y2 publication Critical patent/JP2535158Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は巻紙輪転印刷機に付設され印刷後のウェブを
所定の寸法に断裁して折紙する折機に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
巻紙輪転印刷機には、印刷後に乾燥,冷却されたウェ
ブを所定の寸法ごとに断裁して折紙する折機が付設され
る。この折機には、平行2回折りのできるものや、6本
胴のものなど、種々の構造のものがあるが、例えば小形
の輪転印刷機等に付設されたりする3本胴式の折機は次
のように構成されている。
すなわち、この種の折機は、入紙側から順に配設され
て互いに周面を対接させた断裁胴と折胴およびくわえ胴
を備えており、断裁胴の外周部には、胴周稜線に沿って
延びる断裁刃が設けられている。また、倍径の折胴に
は、回転により断裁刃と対向する刃受けと針とが、胴周
を円周方向に2等分する位置に隣接して設けられてお
り、針と円周方向に90°位相を違えた箇所には、差込み
ナイフが配設されている。さらに倍径のくわえ胴には、
回転により差込みナイフと対向するくわえ板が、胴周を
円周方向に2等分する位置に設けられている。
このように構成されていることにより、入紙部のニッ
ピングローラ等を経て断裁胴と折胴との間へ導かれた印
刷後のウェブは、断裁刃と刃受けとの間で所定寸法ごと
に断裁され、折胴の針に保持されて胴の回転とともに折
胴の周面に巻付けられる。針による紙のくわえ端が折胴
とくわえ胴との対接点を過ぎ、紙の中央が折胴とくわえ
胴との対接点に達したときに、差込みナイフとくわえ板
とが対向するので、紙の中央部は、差込みナイフとくわ
え板との協働によってくわえ板にくわえられる。そして
各胴が回転を続けると、くわえ板によるくわえ端が周回
して紙が半折されながら搬送されるとともに、針が折胴
周面から引っ込んで紙の前端が無保持状態でくわえ胴側
へ引っ張られ、紙の後端は無保持のまゝくわえ胴側へ引
っ張られる。このあと各胴が回転を続けると、搬送され
た紙は、くわえ板の開閉によりそのくわえから解放さ
れ、羽根車により排紙コンベア上へ排出されて集束部等
へ搬送される。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来の折機においては、前
述したように、くわえ板でくわえられて搬送される紙の
後端が無保持状態で引っ張られるので、この紙尻部が折
胴の周面に添接することなくばたつき、印刷面が汚れた
り破れたりするとともに、くわえ板による半折時に無保
持のため折精度が安定しないという問題があった。ま
た、折胴の周面に添った円弧状のブラシを設けて、これ
に紙尻部を添接させることも試みられているが、満足し
た効果を期待することができなかった。
〔課題を解決するための手段〕
このような課題を解決するために本考案では、差込み
ナイフを外周部に備えた折胴と、胴回転により前記差込
みナイフと対向するくわえ板を外周部に備えたくわえ胴
とを、互いに周面を対接させて配設するとともに、くわ
え胴の回転吐出し側周面に添接する複数条のベルトを、
くわえ胴の全周を囲むようにして張架し、このベルトを
折胴の回転食い込み側周面に添接させた。
〔作用〕
印刷後のウェブは、断裁刃と刃受けとの間で所定寸法
ごとに断裁され、折胴の針に保持されて胴の回転ととも
に折胴の周面に巻付けられる。この紙の中央が折胴とく
わえ胴との対接点に達したときに、差込みナイフとくわ
え板とが対向し、紙の中央部は、差込みナイフとくわえ
板との協働によってくわえ板にくわえられる。そして各
胴が回転を続けると、くわえ板によるくわえ端が周回し
て紙が半折されながら搬送されるので、紙の前端部と後
端部とはくわえ胴側へ引っ張られる。このとき、紙の後
端部がばたつこうとするが、本装置ではこの紙の後端部
がベルトによって折胴の周面に押え付けられているの
で、ばたつくことがない。
また、折胴に添接されたベルトはくわえ胴の対接点ま
で添接されるので、紙尻部が最後まで折胴に添接され
る。さらに、くわえ胴から次の搬送ベルトに送られる折
丁は、ベルトによってくわえ胴から剥離される。
〔実施例〕
本実施例は本考案を小形の巻紙輪転印刷機にシータと
併設される折機に適用した例を示し、第1図はその概要
側面図、第2図は折胴とくわえ胴との対接部の拡大側面
部である。図において、印刷ユニットから乾燥装置と冷
却装置とを経て折機1に導かれた印刷,乾燥,冷却後の
ウェブ2は、印刷物の仕様にしたがってガイドローラ3
で変向され、折機1かまたは折機1上方の図示しないシ
ータに導かれる。ガイドローラ3の下方には、一対のニ
ッピングローラ4が配設されており、その下方には、断
裁胴5と倍径の折胴6および倍径のくわえ胴7とからな
る折紙胴群が周面を互いに対接させて左右のフレーム間
に軸架されている。断裁胴5の外周部には、稜線に沿っ
て延びる断裁刃8が設けられており、また、折胴6の外
周部円周方向に等分する2箇所には、胴回転により断裁
刃8と対向する長尺の刃受け9と、これと円周方向に隣
接して軸方向に並列する半径方向へ進退自在な複数個の
針10とが配設されている。さらに折胴6の外周部には、
稜線に沿って延びる差込みナイフ11が針10と円周方向へ
90°位相を違えて設けられており、くわえ胴7の外周部
を円周方向へ2等分する箇所には、一対の長尺状くわえ
板12が、胴回転により差込みナイフ11に対応する位置に
設けられている。くわえ胴7の周面とその外方に配設さ
れた3個のローラ13,14,15とには、軸方向に並列する複
数条の搬送ベルト16が、くわえ板12と胴軸方向へ位相を
違えて係合されている。すなわち、第2図に示すよう
に、複数条の搬送ベルト16は、くわえ板12の胴軸方向へ
位相を違えて形成したベルト逃げ用溝12aへ入り込んだ
状態で、折胴6およびくわえ胴7の周面に添接されてい
る。そしてこの搬送ベルト16は、くわえ胴7の回転吐出
し側周面に円周角にしてほゞ120°添接されくわえ胴7
を囲むようにして張架されているとともに、ローラ13の
位置設定により、搬送ベルト16の一部は、折胴6の回転
食い込み側周面に円周角にして20°程度添接されてい
る。なお、くわえ胴7の周面に添接される搬送ベルト16
は、くわえ胴7の周面に設けたベルト厚みと同じ深さの
溝内に係入されている。また、搬送ベルト16が添接され
る両胴6,7の周面間には、例えば2mm程度のすき間が形成
されており、差込みナイフ11は折胴の周面から出ること
はないが、くわえ板12はくわえ胴7の周面から4mm程度
突出して紙をくわえるように構成されている。
さらに、くわえ胴7の上方に配設された複数個のロー
ラ17,18,19、20には、胴軸方向に並列する複数条の排紙
ベルト21が、搬送ベルトと胴軸方向に同位相で張架され
ており、その下側の前半部は、くわえ胴7の周面に添接
されている。そして搬送ベルト16は、くわえ胴7の周面
との摩擦力によりくわえ胴7の回転とともに走行してお
り、また、排紙ベルト21は原動側から回転駆動されるロ
ーラ19側から駆動されて走行している。22は円弧状に形
成され折胴6の下側周面に沿うようにして胴軸方向に並
列する複数個のブラシであって、後述する折り動作によ
り搬送される紙を添接させるように構成されている。ま
た、23はほゞ直線状に形成され折胴6の上方からくわえ
胴7の上方へ延びるようにして胴軸方向に並列する複数
個のブラシであって、後述する折り動作により搬送され
る紙を添接させるように構成されている。
くわえ胴7の前方には、円周方向に並列する複数個の
円弧状羽根24aを有する複数個の羽根車24が胴軸方向に
並列して設けられており、原動側から図に矢印で示す方
向に回転駆動されている。また、羽根車24の外方には、
円弧状の折丁ガイド25が左右のフレーム間に支架されて
いる。26は羽根車24の下方に位置しローラ27,28,29に添
接して軸方向に並列張架された複数個のベルトからなる
排紙コンベアであって、ローラ28側から駆動されて矢印
方向に走行駆動されており、羽根車24から排出される折
丁を搬送するように構成されている。
30は図示しないシータ側の支柱であって走行する無端
状の昇降チェーン31に支持されて昇降チェーン31の走行
とともに昇降する紙積台32を備えており、断裁後排紙さ
れる紙を紙積台32上の紙積板33に積載して積載量にした
がい自動降下するように構成されている。
以上のように構成されていることにより、ニッピング
ローラ4を経て断裁胴5と折胴6との間へ導かれたウェ
ブ2は、刃受け9へ向って突出する断裁刃8で断裁さ
れ、後続するウェブ2は針10で保持される。針10で保持
されて胴回転により折胴6に巻付けられた紙は、その紙
尻を上記のようにして断裁刃8で断裁される。さらに胴
が回転して針10に保持された紙の中央が両胴6,7の対接
点に達すると、開閉するくわえ板12と、紙の中央を保持
する差込みナイフ11との協働により紙の中央がくわえ板
12にくわえられ、胴回転により半折され折丁となって搬
送される。
くわえ板12による紙のくわえに際し、第1図に示すよ
うにくわえ板12にくわえられて搬送される半折紙の一方
の紙片40aは、折りと同時に進退して抜かれる折胴の針1
0の保持から解放されてブラシ23で案内されながら搬送
される。このとき、半折紙の他方の紙片40bは無保持で
あるが、本装置では搬送ベルト16の一部を折胴6の周面
に添接させたので、紙片40bはブラシ22の毛に摺接して
案内されたのち、搬送ベルト16と折胴6の周面とで挟持
されながら搬送されるので、ばたつくことがない。ま
た、搬送ベルト16をくわえ胴7の全周を囲むようにして
張架していることにより、折胴6に添接された搬送ベル
ト16はくわえ胴7の対接点まで添接されるので、紙尻部
が最後まで折胴6に添接し、このため、ばたつき防止が
より確実となるとともに、くわえ胴7から次の排紙ベル
ト21に送る際、折丁が誤ってくわえ胴7に巻き付いた
り、詰まるようなことを防止できる。さらに、折られる
ときに紙は差込みナイフ11の先端と搬送ベルト16とで挟
まれた状態で折られるため、折精度が向上する。
排紙ベルト21と搬送ベルト16とで搬送された折丁は、
回転する羽根車24の羽根24aの間へ排出され、羽根車24
の回転により折丁ガイド25で案内されながら搬送された
のち、排紙コンベア26上に排出されて機外へ搬送,集積
される。
〔考案の効果〕
以上の説明により明らかなように本考案によれば巻紙
輪転印刷機の折機において、差込みナイフを外周部に備
えた折胴と、胴軸方向に並列し胴回転により差込みナイ
フと対向するくわえ板を外周部に備えたくわえ胴とを、
互いに周面を対接させて配設するとともに、くわえ胴の
回転吐出し側周面に前記くわえ板のベルト逃げ用溝に入
った状態で添接する複数条のベルトを、くわえ胴の全周
を囲むようにして張架し、このベルトを折胴の回転食い
込み側周面に添接させたことにより、折胴側差込みナイ
フの協働により折胴のくわえ板でくわえられて半折され
ながら搬送される紙の一方の半折片は、折胴の回転食い
込み側周面に添接されたベルトと胴周面とで挟持されて
搬送されることにより、ばたつくことがないので、紙の
汚れや破れが発生せず、損紙の発生量が減少するととも
に、折られるときに紙が差込みナイフの先端および折胴
周面とベルトとに挟まれた状態で折られるために折り精
度が向上する。
また、ベルトをくわえ胴の全周を囲むようにして張架
していることにより、折胴に添接されたベルトはくわえ
胴の対接点まで添接されるので、紙尻部が最後まで折胴
に添接し、このため、ばたつき防止がより確実となると
ともに、くわえ胴から次の搬送ベルトに送る際、折丁が
誤ってくわえ胴に巻き付いたり、詰まるようなことを防
止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案に係る巻紙輪転印刷機の実
施例を示し、第1図はその概要側面図、第2図は折胴と
くわえ胴との対接部の拡大断面図である。 1……折機、5……断裁胴、6……折胴、7……くわえ
胴、11……差込みナイフ、12……くわえ板、16……搬送
ベルト。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】差込みナイフを外周部に備えた折胴と、胴
    回転により前記差込みナイフと対向するくわえ板を外周
    部に備えたくわえ胴とを、互いに周面を対接させて配設
    するとともに、前記くわえ胴の回転吐出し側周面に添接
    する複数条のベルトを、くわえ胴の全周を囲むようにし
    て張架し、このベルトを前記折胴の回転食い込み側周面
    に添接させたことを特徴とする巻紙輪転印刷機の折機。
JP1989025520U 1989-03-08 1989-03-08 巻紙輪転印刷機の折機 Expired - Lifetime JP2535158Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989025520U JP2535158Y2 (ja) 1989-03-08 1989-03-08 巻紙輪転印刷機の折機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989025520U JP2535158Y2 (ja) 1989-03-08 1989-03-08 巻紙輪転印刷機の折機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02119463U JPH02119463U (ja) 1990-09-26
JP2535158Y2 true JP2535158Y2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=31246326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989025520U Expired - Lifetime JP2535158Y2 (ja) 1989-03-08 1989-03-08 巻紙輪転印刷機の折機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2535158Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001068496A1 (fr) * 1998-09-21 2001-09-20 Komori Corporation Dispositif de pliage en parallele et machine a pliage

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920587B2 (ja) * 1979-01-08 1984-05-14 小森印刷機械株式会社 輪転印刷機における折機
JPS61254469A (ja) * 1985-04-04 1986-11-12 アルバ−ト−フランケンタ−ル ア−ゲ− 折畳み機
JPH061551Y2 (ja) * 1986-01-22 1994-01-12 株式会社東京機械製作所 輪転機の折り畳み装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001068496A1 (fr) * 1998-09-21 2001-09-20 Komori Corporation Dispositif de pliage en parallele et machine a pliage

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02119463U (ja) 1990-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3991994A (en) Zig-zag web folder apparatus
JPS5926576B2 (ja) 折畳み機
US6729216B2 (en) Sheet processing machine
JP2675565B2 (ja) ピンレス折方法とその装置
JP3174071B2 (ja) 枚葉紙処理機
US5484379A (en) Folder assemby for printing press
JP2933897B2 (ja) 枚葉紙処理機
JP2003341929A (ja) ウェブ輪転印刷機の折り装置
JP2574467B2 (ja) 輪転印刷機の折り装置中で刷り本断片を案内する装置
US5143368A (en) Paper dodging device
JP2535158Y2 (ja) 巻紙輪転印刷機の折機
US5083998A (en) Transfer means for folded sheet material
WO2001068496A1 (fr) Dispositif de pliage en parallele et machine a pliage
JP3002164B2 (ja) 枚葉紙処理機
JPH04101966A (ja) 巻三つ折、外三つ折兼用折機
US6126586A (en) Device for improving folding accuracy in a folder
JP2550776Y2 (ja) 輪転印刷機の折機
JPH0743097Y2 (ja) 折機の平行折装置
JPH0711079Y2 (ja) 折機の紙案内装置
JP2514826Y2 (ja) 輪転印刷機の折丁分配装置
JPH0711080Y2 (ja) 折 機
JP4098172B2 (ja) 折機の平行折装置
JP3843173B2 (ja) ピンレス折機
JP3652897B2 (ja) 折機の不良紙排出装置
JPH026034Y2 (ja)