JP2534995Y2 - コンクリート型枠 - Google Patents

コンクリート型枠

Info

Publication number
JP2534995Y2
JP2534995Y2 JP1990045468U JP4546890U JP2534995Y2 JP 2534995 Y2 JP2534995 Y2 JP 2534995Y2 JP 1990045468 U JP1990045468 U JP 1990045468U JP 4546890 U JP4546890 U JP 4546890U JP 2534995 Y2 JP2534995 Y2 JP 2534995Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face plate
bent
plate
concrete
back surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990045468U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH044144U (ja
Inventor
捷也 鈴木
Original Assignee
株式会社エヌ・エス・ピー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エヌ・エス・ピー filed Critical 株式会社エヌ・エス・ピー
Priority to JP1990045468U priority Critical patent/JP2534995Y2/ja
Publication of JPH044144U publication Critical patent/JPH044144U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2534995Y2 publication Critical patent/JP2534995Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案はコンクリート型枠に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、布基礎コンクリート等のコンクリート打設に
使用される従来のコンクリート型枠は、コンクリート成
形面を構成する一枚の面板の上下両縁に上桟及び下桟が
折り曲げ形成されるとともに、面板の裏面の両側縁に面
板とは別体の一対の角パイプ状の側桟が溶接固定されて
いる。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記従来の型枠においては、別体の側桟のために部品
点数が多くなるという問題があるばかりでなく、リブ等
の他の部材の他に面板の裏面の両側縁に一対の側桟を溶
接する工程が必要であり、製作が極めて面倒である。
この考案は上記の問題を解消するためになされたもの
であって、その目的は部品点数を少なくして簡単に製作
できるコンクリート型枠を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この考案は上記目的を達成するため、面板の左右両側
部を裏面側にそれぞれ直角に折り曲げるとともに、折曲
部をさらに面板の裏面側に折り曲げて側桟を一体に形成
し、前記一方の側桟に連続する板を面板の裏面に沿うよ
うに直角に折り曲げ、この先端部を裏面から離れる方向
に折り曲げて支持板を一体に形成し、前記一方の側桟を
構成する外板と内板との間に空隙部を形成するととも
に、前記側桟及び支持板に対し連結金具を支持するため
の孔を透接し、さらに前記面板の上下両側部を直角に裏
面側に折り曲げてウェブを形成するという手段をとって
いる。
〔作用〕
この考案によれば、一枚の面板等の部材から側桟及び
支持板ならびにウェブを一体に折曲げ加工することによ
りコンクリート型枠を容易に製作することができる。
また、この考案では部品点数を低減して製造を容易に
行うことができ、面板の曲げ力やねじり力に対する機械
的強度を確保することができる。
さらに、この考案では、一方の側桟を構成する外板と
内板との間に所定の空隙部を設けたことにより、隣接す
るコンクリート型枠を互いに接触した状態で連結金具に
より締め付ける際、側桟が弾性変形して締め付け力が安
定化するとともに、接触させた場合に比較して強度を高
めることができる。
〔実施例〕
以下、この考案を具体化した一実施例を図面に基づい
て説明する。
コンクリート成形面5を形成する鋼板製の面板1の上
下両縁には、それぞれコンクリート成形面5と反対方向
に向かってウェブ6が形成されている。それらのウェブ
6の先端にはウェブ7が上下相対向するように折り曲げ
され、ウェブ6及びリブ7により横L字状の上桟8及び
下桟9が形成されている。
面板1の両側縁にはコンクリート成形面5と反対方向
に向かって側桟2がそれぞれ重合状態で折り曲げ加工さ
れている。その折り曲げ端縁がさらに延長され側桟2の
近傍に位置する支持板4として折曲げ形成され、支持板
4と側桟2との間の面板1に沿う部分において面板1に
スポット溶接により固定されている。前記両側桟2には
3つの透孔10が形成されている。それらの透孔10と対応
するように支持板4にはガイド孔11が透接されている。
透孔10とガイド孔11との間にはピン3aと挟持具3bとより
なる連結金具3がピン3aの部分において支持され、この
連結金具3により隣接する他の型枠と側桟どうしを接合
させた状態で各型枠間を連結することができる。又、面
板1の裏面には所定間隔をおいて断面Z形状をなす複数
の補強用リブ12がスポット溶接により固定されている。
なお、図面においては、理解を容易にするために、面
板1、補強用リブ12等の厚さを誇張して描いてある。
さて、この実施例におけるコンクリート型枠は、面板
1と側桟2及び支持板4が一体に折曲げ加工されるた
め、部品点数が極めて少なくなり、溶接個所を省略又は
減少させることができる。つまり、確実に折曲げ加工す
れば溶接は不要であり、仮に溶接を行うにしても、側桟
2と支持板4の間においてスポット溶接が可能である。
従って、このコンクリート型枠においてはその製作を容
易に行うことができる。
なお、この考案は前記実施例に限定されるものではな
く、各部の構成を変更したりスポット溶接を省略したり
する等、この考案の要旨を逸脱しない範囲で具体化する
こともできる。
考案の効果 以上詳述したように、この考案によれば型枠の部品点
数が極めて少なくなり、溶接個所の減少あるいは省略を
図ることができ、製作を容易に行うことができる優れた
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を具体化したコンクリート型枠の一実施
例を示す背面図、第2図は第1図のA−A線断面図、第
3図は第1図の展開図である。 1……面板、2……側桟、2a,2b……外板,内板、3…
…連結金具、4……支持板、K……空隙部。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンクリートを成形するための面板(1)
    を有するとともに、隣接する他のコンクリート型枠と接
    合される側桟(2)を面板(1)の裏面の両側縁に設け
    たコンクリート型枠において、 前記面板(1)の左右両側部を裏面側にそれぞれ直角に
    折り曲げるとともに、折曲部をさらに面板(1)の裏面
    側に折り曲げて側桟(2,2)を一体に形成し、前記一方
    の側桟(2)に連続する板を面板(1)の裏面に沿うよ
    うに直角に折り曲げ、この先端部を裏面から離れる方向
    に折り曲げて支持板(4)を一体に形成し、前記一方の
    側桟(2)を構成する外板(2a)と内板(2b)との間に
    空隙部(K)を形成するとともに、前記側桟(2)及び
    支持板(4)に対し連結金具(3)を支持するための孔
    (10,11)を透接し、さらに前記面板(1)の上下両側
    部を直角に裏面側に折り曲げてウェブ(6,6)を形成し
    たことを特徴とするコンクリート型枠。
JP1990045468U 1990-04-26 1990-04-26 コンクリート型枠 Expired - Lifetime JP2534995Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990045468U JP2534995Y2 (ja) 1990-04-26 1990-04-26 コンクリート型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990045468U JP2534995Y2 (ja) 1990-04-26 1990-04-26 コンクリート型枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH044144U JPH044144U (ja) 1992-01-14
JP2534995Y2 true JP2534995Y2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=31559672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990045468U Expired - Lifetime JP2534995Y2 (ja) 1990-04-26 1990-04-26 コンクリート型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2534995Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138919Y2 (ja) * 1972-10-03 1976-09-24
JPS5969361U (ja) * 1982-10-29 1984-05-11 鈴木工業株式会社 コンクリ−ト型枠

Also Published As

Publication number Publication date
JPH044144U (ja) 1992-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8146507B2 (en) Laser-welded crane rail for suspended crabs
JPH0735236B2 (ja) 乗客コンベア用枠体
JP2002178913A (ja) 鉄道車両の車体
JP2534995Y2 (ja) コンクリート型枠
KR100245268B1 (ko) 트러스가 부착된 데크 플레이트 및 그 제조방법
JPH0219328Y2 (ja)
JPH0224805Y2 (ja)
JPH0339534A (ja) 柱・梁接合部構造
JP4867260B2 (ja) エレベータのかご床
KR102429962B1 (ko) 폭변동부를 갖는 강판거푸집보 및 폭변동부를 갖는 강판거푸집보와 춤이 깊은 데크플레이트를 적용한 건식화 공법
KR100929011B1 (ko) 롤 포밍 가공된 단위부재로 구성된 트러스
JPS6140807Y2 (ja)
JP2850159B2 (ja) 重機械のベース部材構造
JP4990317B2 (ja) 鉄骨構造物
JPH0354266Y2 (ja)
JPS5922806Y2 (ja) 梁・壁合成のプレキヤスト鉄筋コンクリ−ト耐震壁
JPS5838804Y2 (ja) 梁材接合装置
KR20210093544A (ko) 측면, 하부 및 코너강판과 고정철물을 이용하여 일체화시키는 강판 거푸집 보
JP2518003Y2 (ja)
JPH04143342A (ja) 柱・梁接合部構造
JPH08189186A (ja) コンクリート型枠
JPS586024B2 (ja) テツコツコウゾウ
JPS5918027Y2 (ja) コンクリ−ト型枠用セパレ−タのジヨイント部材
JPH061986Y2 (ja) コンクリ−ト型枠の補強用リブ
JPS597404Y2 (ja) 腹起と切梁とを結合する火打ブロック

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term