JP2533899Y2 - 内燃機関における軸の取付け構造 - Google Patents

内燃機関における軸の取付け構造

Info

Publication number
JP2533899Y2
JP2533899Y2 JP1992066214U JP6621492U JP2533899Y2 JP 2533899 Y2 JP2533899 Y2 JP 2533899Y2 JP 1992066214 U JP1992066214 U JP 1992066214U JP 6621492 U JP6621492 U JP 6621492U JP 2533899 Y2 JP2533899 Y2 JP 2533899Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
casing
internal combustion
combustion engine
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992066214U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0622542U (ja
Inventor
晨一 丹波
隆 三田寺
芳郎 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP1992066214U priority Critical patent/JP2533899Y2/ja
Publication of JPH0622542U publication Critical patent/JPH0622542U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2533899Y2 publication Critical patent/JP2533899Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ピストンエンジンをは
じめとする内燃機関においてケーシングの内部に軸を取
り付けるための構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】内燃機関のケーシング内には、クランク
軸やカム軸などのように両端付近の二箇所で支持される
軸のほか、一方の端部付近でのみ支持される軸も取り付
けられている。後者の軸は、いわゆる片持ち形式の支持
であるため、機関の出力となるような大きな力の伝達用
とされることはなく、たとえば、潤滑のためのオイルス
プラッシャ(はねかけ)や速度調節用のガバナー(機械
式ガバナー)のための軸として取り付けられる。
【0003】上記のように一方の端部付近でのみ支持さ
れる軸は、従来、ケーシング内の取付け穴に圧入によっ
て取り付けられている。つまり、軸の外径と取付け穴の
内径とを締まりばめの関係にし、プレス機やハンマー等
を用いて軸を穴に圧入するのである。こうして取り付け
るのは、片持ち形式であってもその軸が穴から抜け出な
いようにするためで、スプラッシャやガバナーなどのほ
かにもケーシング内の片持ち支持の軸に全般的に適用さ
れている。なお、圧入にて取り付けられた軸は回転しな
いため、スプラッシャやガバナーなどの回転体はその軸
に対して回転するように組み付けられている。
【0004】関連ある先行技術としては実公昭59−7
557号がある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】内燃機関のケーシング
内に圧入によって軸を取り付けることは、必ずしも容易
なことではない。プレス機など本来の圧入手段のほかに
ケーシングを固定したり軸を保持したりするための専用
の組立治具が不可欠で、また圧入作業自体も瞬時に完了
できるものではないからである。とくに、潤滑油のはね
かけ角度との関係でスプラッシャが斜めを向く場合など
のようにケーシングに対して軸を斜めに取り付けるとき
には、ケーシングを固定するために特殊な治具(受け
具)が必要になり、圧入作業自体も難しくなる。したが
って、その内燃機関が汎用のピストンエンジン等であっ
て量産される場合には、作業能率・組立コストなどの面
で支障になることがある。
【0006】本考案の目的は、ケーシング内に一方の端
部のみが支持される軸(ガバナーギヤの軸および他の
軸)について、その取り付けを容易にすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案の請求項1にかか
る内燃機関における軸の取付け構造は、a)内燃機関のケ
ーシング内に一方の端部(またはその付近)が支持さ
れ、b)かつ他方の端部付近からガバナーレバーによって
軸長方向に押さえ付けられるガバナーギヤ軸であり、オ
イルスプラッシャの軸を兼ねるため傾斜配置される軸
を、c)ケーシングの内側に突出する肉部を貫通していて
ケーシングを内外には貫通していない穴に対し、すきま
ばめ(ルーズフィット)となるように嵌め入れるもので
ある。
【0008】また本考案の請求項2にかかる軸の取付け
構造は、p)内燃機関のケーシング内に一方の端部(また
はその付近)が支持され、オイルスプラッシャを設ける
ため傾斜配置される軸を、q)ケーシングの内側に突出す
る肉部を貫通していてケーシングを内外には貫通してい
ない穴に対しすきまばめ(ルーズフィット)となるよう
に嵌め入れたうえ、r)軸のうちの嵌め入れた部分に、上
記の穴と係合する止め具(クリップやピン・止め輪な
ど)を装着するものである。これは、請求項1とは別の
軸について請求項1と同じ課題を解決するための構造で
ある。なお、請求項1および2にいう軸の「傾斜配置」
とは、その軸が、ケーシング内にあるクランク軸やカム
軸の長手方向に対して平行でも垂直でもなく、したがっ
てケーシングの壁面または組立用の接合面に対して斜め
(つまり平行でも垂直でもない状態)に配置されている
ことをいう。
【0009】
【作用】本考案の請求項1の取付け構造では、ガバナー
ギヤ軸は上記a)のようにケーシング内に片持ち形式で支
持されるが、その軸は、c)に記載したとおりすきまばめ
によって取付け用の穴に嵌め入れられる。すきまばめに
よって軸を穴に嵌めることは、治具類を用いずに瞬時の
うちにも行える簡単な作業であるため、圧入によって嵌
める場合(ガバナーギヤ軸はオイルスプラッシャの軸を
兼ねるため傾斜配置されるので、その場合の作業は前述
のようにかなり難しい)に比べて内燃機関の組立はその
分だけ明らかに容易になる。なお上記したガバナーギヤ
軸は、b)のように他方の端部(ケーシング内に支持され
た側と反対側の端部)付近からガバナーレバーにて押さ
え付けられるものなので、すきまばめにて穴に取り付け
られているにも拘わらず、その穴から軸が抜け出ること
はない。また、ガバナーギヤ軸を嵌め入れるケーシング
の穴は、上記c)のとおり、ケーシングの内側に突出する
肉部を貫通していてケーシングを内外には貫通していな
いものであるため、加工容易であるうえケーシングから
の油漏れについて対策を必要としない。
【0010】請求項2の取付け構造は、上記ガバナーギ
ヤ軸以外の軸を前記p)のようにやはり片持ち形式でケー
シング内に取り付ける場合に関するもので、本構造にお
いても、軸は、q)のとおりすきまばめによって取付け用
の穴に嵌め入れられる。すきまばめの嵌め合いによって
内燃機関の組立が容易になること、とくにオイルスプラ
ッシャを設けるべく傾斜配置された軸であるために、圧
入でなくすきまばめとすることによる効果が顕著である
ことは、前記(請求項1)と同様である。そして本構造
の場合には、ガバナーレバーによる押さえ付けはないも
のの、それに代えて前記r)のとおり軸に止め具を装着す
るため、軸が穴から抜け出すことはあり得ない。軸を嵌
め入れるケーシングの穴が、上記q)のとおり、ケーシン
グの内側に突出する肉部を貫通していてケーシングを内
外には貫通していないために加工容易で油漏れの対策を
要しない点も、請求項1の構造と同じである。
【0011】
【実施例】図1に、本考案の第一実施例として1気筒・
4サイクルの汎用縦型エンジンの一部を示す。図のよう
にクランクケース1aとオイルパン1bとを接合してケ
ーシング1を構成し、その内部にクランク軸4やそれに
連結したピストン5、カム軸6、カム軸6と一体化した
カムギヤ7、さらにガバナーギヤ10などを組み込んで
いる。クランク軸4とカム軸6とは、軸長方向を鉛直
(縦)にし、ケーシング1(クランクケース1aおよび
オイルパン1b)の軸受部分によってそれぞれ両端付近
で回転自在に支持させている。
【0012】ガバナーギヤ10は、カムギヤ7と噛み合
うギヤ部14とともにフライウェイト12が回転し、そ
れが遠心力で外側に開くことにより中央のスリーブ12
aの高さ(突出量)が変化するように構成したもので、
そのスリーブ12aの頂部にはスプリング(図示せず)
の力でガバナーレバー19の先端を押し当てている。レ
バー19の軸部19aは図の紙面と直角に手前に延び、
クランクケース1aの外でスロットルバルブ(図示せ
ず)に連結されていて、レバー19の角度変位にしたが
いスロットル開度を調整する。つまりガバナーギヤ10
は、レバー19とともに、エンジンの回転速度を自動的
に調節する役目を果たす。図示のガバナーギヤ10には
ギヤ部14と一体に羽根車13を設け、回転するときオ
イルパン1b内の潤滑油をケーシング1の上部空間へは
ね上げるスプラッシャとしての機能をも兼ねさせてい
る。所望の位置へ潤滑油をはねかける目的で、ガバナー
ギヤ10は図示のように傾けて取り付けている。
【0013】このガバナーギヤ10の軸11は、クラン
ク軸4やカム軸6と異なり、いわゆる片持ち形式でケー
シング1内に取り付けている。すなわち、オイルパン1
bの底部において内側へ向けて突出する厚肉の部分に穴
2を形成し、そこに軸11の端部を嵌め込んでいる。前
述のフライウェイト12や羽根13・ギヤ部14は、こ
のように取り付ける軸11に対して回転自在に、かつ軸
長方向にはズレないように組み付けてある。
【0014】そしてこの実施例では、上記ガバナーギヤ
10の軸11を、すきまばめによって穴2に嵌め入れて
いる。すきまばめであるため、軸11の外径は穴2の内
径よりもたとえば百分の数mmだけ小さく、軸11は穴
2に対してつねに楽に手で差し入れることができる。軸
11と穴2との間にすきまがあるにしても、ガバナーギ
ヤ10は、前記のスリーブ12aでガバナーレバー19
により押さえ付けられるため、エンジンの運転中などに
軸長方向に移動したり穴2から抜け出たりすることはな
い。また、穴2はケーシング1を内外に貫くものではな
いので、軸11との間のすきまからの潤滑油の漏れにつ
いて対策を施す必要もない。
【0015】ケーシング1(の穴2)に対し上記の構造
によって軸11を取り付けることから、図示のエンジン
の組み立てにあたっては、ガバナーギヤ10の取り付け
が極めて容易に行える。穴2への軸11の嵌め込みは作
業者の手で瞬時のうちにも行えるので、そのあとスリー
ブ12aにガバナーレバー19の先端を当てるまでの
間、オイルパン1bを逆さにしないなど組み立て中にガ
バナーギヤ10が抜けないようにだけ注意すればよいか
らである。
【0016】続いて図2(a)・(b)に、本考案の第二実
施例を示す。これも前記第一実施例と同様の汎用エンジ
ンに関するものだが、この例は、ケーシング1の内部に
オイルスプラッシャ20(ガバナーギヤを兼用しないも
の)の軸21を取り付けるものである。
【0017】スプラッシャ20は、図2(a)のようにケ
ーシング1(オイルパン1b)内の取付け穴3に差し込
まれた軸21の回りで、カムギヤ7にて駆動されるギヤ
部24とともに羽根車23が回転し、周囲に溜まってい
る潤滑油を上方の潤滑箇所へはねかける機能をなすもの
である。軸21が片持ち支持の形態で取り付けられ、ま
た、潤滑箇所との関係で傾斜させてある点は、第一実施
例のガバナーギヤ10と同様である。しかしながら前記
ガバナーギヤ10とは違って、軸21やスプラッシャ2
0の全体がガバナーレバーなどで押さえ付けられること
はない。
【0018】この実施例でも、スプラッシャ20の軸2
1をすきまばめにて穴3に嵌め入れることにより、エン
ジンの組み立てを容易にしている。ただし、何によって
も押さえ付けられることがないため、軸21の移動を防
ぐ止め具として、図2(b)に示すピンクリップ21aを
装着した。クリップ21aを使用するためには、穴3に
差し込まれる軸21の途中にピン穴21bをあけるとと
もに、穴3の周壁の一部に切欠3aを設けておく。つま
り、軸21を穴3に差し入れたうえで切欠3aおよびピ
ン穴21bに図示のようにクリップ21aを通し、それ
らの係合によって軸21の回転と軸長方向の移動とを止
める。なお切欠3aは、オイルパン1bの鋳造成形時の
型抜きに配慮して、図2(a)のように上方へ向けて開い
た形状にした。
【0019】スプラッシャ20は、すきまばめの穴3に
対して作業者の手で簡単かつ迅速に取り付けできるう
え、クリップ21aで止めるため、エンジンの組み立て
の途中でケーシング1を逆さにしたような場合にも穴3
から抜け出ることがない。なお軸21の止め具は、図の
ようなクリップ21aに限るものではなく、たとえば軸
21を長くしてその先端を穴3から突き出させたうえ、
突き出した部分にC形またはE形の止め輪を付けるよう
にしてもよい。
【0020】
【考案の効果】本考案の請求項1および2の内燃機関に
おける軸の取付け構造によると、ケーシング内に、一方
の端部のみが支持される軸(ガバナーギヤの軸および他
の軸)を容易に取り付けることができる。すなわち、プ
レス機などの圧入手段が不要なほか、ケーシングを固定
したり軸を保持したりするための専用の組立治具も不要
で、軸は、オイルスプラッシャを設けるべく傾斜配置さ
れるにもかかわらず、作業者が自らの手で(または出力
の小さい自動機械により)極めて短時間にケーシング内
に取り付けることができる。したがって、その内燃機関
を量産する場合等に、作業能率や組立コスト等の面で有
利である。軸を嵌め入れるケーシングの穴が、ケーシン
グの内側に突出する肉部を貫通していてケーシングを内
外には貫通していないため、加工容易であるうえ油漏れ
の対策を要しないといった利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第一実施例としてガバナーギヤ10の
軸11の取付け構造を示す図であり、1気筒の汎用縦型
エンジンの縦断面図である。
【図2】本考案の第二実施例としてオイルスプラッシャ
20の軸21の取付け構造を示す図で、図2(a)は図1
と同様に示すエンジンの要部構造図、同(b)は同(a)に
おけるb−b断面図である。
【符号の説明】
1 ケーシング 2・3 穴 10 ガバナーギヤ 19 ガバナーレバー 20 オイルスプラッシャ 11・21 軸 21a ピンクリップ(止め具)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−221645(JP,A) 実開 昭58−191330(JP,U) 実開 昭63−49917(JP,U) 実開 昭63−108542(JP,U) 実開 平4−103244(JP,U) 実開 昭62−26536(JP,U) 実公 昭59−7557(JP,Y2)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関のケーシング内に一方の端部が
    支持され、かつ他方の端部付近からガバナーレバーによ
    って軸長方向に押さえ付けられるガバナーギヤ軸であ
    り、オイルスプラッシャの軸を兼ねるため傾斜配置され
    る軸を、ケーシングの内側に突出する肉部を貫通していてケーシ
    ングを内外には貫通していない穴に対し、 すきまばめと
    なるように嵌め入れたことを特徴とする内燃機関におけ
    る軸の取付け構造。
  2. 【請求項2】 内燃機関のケーシング内に一方の端部が
    支持され、オイルスプラッシャを設けるため傾斜配置
    れる軸を、ケーシングの内側に突出する肉部を貫通していてケーシ
    ングを内外には貫通していない穴に対し すきまばめとな
    るように嵌め入れたうえ、軸のうちの嵌め入れた部分
    に、上記の穴と係合する止め具を装着したことを特徴と
    する内燃機関における軸の取り付け構造。
JP1992066214U 1992-08-28 1992-08-28 内燃機関における軸の取付け構造 Expired - Lifetime JP2533899Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992066214U JP2533899Y2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 内燃機関における軸の取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992066214U JP2533899Y2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 内燃機関における軸の取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0622542U JPH0622542U (ja) 1994-03-25
JP2533899Y2 true JP2533899Y2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=13309356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992066214U Expired - Lifetime JP2533899Y2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 内燃機関における軸の取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2533899Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58191330U (ja) * 1982-06-15 1983-12-19 トヨタ自動車株式会社 セラミツクスチヤンバ固定装置
JPS6349917U (ja) * 1986-09-18 1988-04-05
JPH0744746Y2 (ja) * 1987-01-07 1995-10-11 富士重工業株式会社 立型エンジンのガバナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0622542U (ja) 1994-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4696266A (en) Decompression apparatus for engines
US4672930A (en) Decompression apparatus for engines
JP2533899Y2 (ja) 内燃機関における軸の取付け構造
US6672269B1 (en) Automatic compression release mechanism
JPS5931997Y2 (ja) クランクピン部の潤滑装置
FR2492456A1 (fr) Commande pour pompes d'injection de moteurs a explosion
JP3205200B2 (ja) キックアイドルギア軸受部のオイル供給孔閉塞構造
KR100509694B1 (ko) 가버너기어를구비한경사형엔진
JP3113221B2 (ja) キー連結構造とその製造方法並びにエンジン
JPS6346648Y2 (ja)
JP3114747B2 (ja) エンジン用調速装置
JPH0134974Y2 (ja)
JP3140627B2 (ja) 内燃機関におけるタイミングチエンの潤滑装置
JPS6121526Y2 (ja)
JPH0545820Y2 (ja)
JPH0953431A (ja) エンジン補機の駆動装置
JPH0545766Y2 (ja)
JPS624651Y2 (ja)
JPS6323521Y2 (ja)
JPH0211640Y2 (ja)
JPS63123861U (ja)
JPH0240344Y2 (ja)
JPH0324805Y2 (ja)
JPS6220648Y2 (ja)
JPS6244083Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term