JP2533209Y2 - 嵌合構造 - Google Patents

嵌合構造

Info

Publication number
JP2533209Y2
JP2533209Y2 JP7957491U JP7957491U JP2533209Y2 JP 2533209 Y2 JP2533209 Y2 JP 2533209Y2 JP 7957491 U JP7957491 U JP 7957491U JP 7957491 U JP7957491 U JP 7957491U JP 2533209 Y2 JP2533209 Y2 JP 2533209Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concave portion
fitted
convex portion
outer periphery
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7957491U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0522816U (ja
Inventor
壮一 岩佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP7957491U priority Critical patent/JP2533209Y2/ja
Publication of JPH0522816U publication Critical patent/JPH0522816U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2533209Y2 publication Critical patent/JP2533209Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、鋳造製の被嵌合体と、
この被嵌合体に軸方向から抜き挿し可能な筒体との嵌合
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図9および図10は、被嵌合体101
と、この被嵌合体101の外周に抜き挿し可能な筒体1
02との嵌合構造を示す。その被嵌合体101は鋳造製
のハウジングであって、図9において右方側が円筒部1
01aとされることで、この円筒部101aの外周に筒
体102は図9において右方側から抜き挿し可能とされ
ている。
【0003】その被嵌合体の外周には複数の凹部103
が成形され、この凹部103に入り込む凸部104が筒
体102の内周に成形されるように、筒体102の外周
がかしめられる。そのかしめは一般に丸棒等の円柱形部
材105によりなされる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】従来、上記凹部103
の形状は平面視で円形とされ、被嵌合体101を鋳造後
に凹部103を機械加工により成形していた。これは、
凹部103を鋳造により成形すると、機械加工に比べ寸
法のばらつきが大きく、凹部103と凸部104との間
に隙間ができ、筒体102と被嵌合体101との間にが
たつきが生じるためである。
【0005】しかし、凹部103の機械加工は加工工数
を増やすために手間とコストが増大する。
【0006】また、凹部104が平面視で円形である
と、筒体102を被嵌合体101から抜こうとする荷重
が作用した場合、円柱形部材105によるかしめにより
成形される凸部104とは線接触する。そのため、その
抜け荷重を充分に支持することができず、筒体102が
被嵌合体101から抜け易いという問題がある。
【0007】本考案は上記従来技術の問題を解決するこ
とのできる嵌合構造を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案の特徴とするとこ
ろは、鋳造製の被嵌合体と、この被嵌合体の外周に軸方
向から抜き挿し可能な筒体との嵌合構造であって、その
被嵌合体の外周に凹部が鋳造により成形され、この凹部
に入り込む凸部が筒体の内周に成形されるように、筒体
の外周部が円柱形部材によりかしめられ、前記凹部が平
面視多角形とされ、前記凸部の外周面の一部が凹部の内
面に押し付けられて偏平面とされ、その多角形の一辺が
凸部に対して筒体の被嵌合体からの抜け方向側に位置さ
れている点にある。
【0009】
【作用】本考案の構成によれば、被嵌合体の外周の凹部
は鋳造成形されるために機械加工工程が不要となる。凹
部は平面視多角形とされているため、筒体を円柱形部材
によりかしめることにより凹部に入り込む凸部の外周面
の一部は、凹部の内面に押し付けられ偏平面となる。よ
って、凹部の寸法が鋳造成形のためにばらついても、筒
体と被嵌合体とのがたつきをなくせる。
【0010】また、凹部と凸部が面接触すると共に、平
面視で多角形の凹部の一辺が、凸部に対して筒体の被嵌
合体からの抜け方向側に位置されることにより、その一
辺により筒体の抜け荷重を確実に支持することができ、
筒体の抜けを防止することができる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本考案の実施例を説明
する。
【0012】図5に示すラックピニオン式油圧パワース
テアリング装置1は、操向操作用のハンドル(図示省
略)に連結される入力軸2と、この入力軸2の回転によ
り回転するピニオン3と、このピニオン3に噛み合うラ
ック4と、そのピニオン3とラック4を覆うハウジング
(被嵌合体)5と、このハウジング5に嵌合されると共
にラック4を覆うシリンダチューブ(筒体)6とを備え
ている。
【0013】そのラック4の一端部はハウジング5から
突出し、他端部はシリンダチューブ6から突出し、その
各端部にボールジョイント7を介してタイロッド17が
取付けられ、このタイロッド17を介して操向用車輪
(図示省略)が取付けられる。これにより、入力軸2の
回転によりピニオン3が回転するとラック4が車両幅方
向に移動して車両の操舵がなされる。そのラック4の各
端部とボールジョイント7は伸縮カバー18により覆わ
れている。
【0014】シリンダチューブ6の内周とラック4の外
周との間をシールする一対のシール部材12、13が設
けられ、このシール部材12、13の間において、ラッ
ク4にピストン8が設けられている。これにより、両シ
ール部材12、13の間にピストン8によって仕切られ
る一対の油室9、10が形成されている。各油室9、1
0に操向方向に応じた圧油を供給するため、前記入力軸
2の外周に公知のコントロールバルブ14が設けられて
いる。このバルブ14は圧油供給用のポンプ(図示省
略)に配管接続されると共に各油室9、10に配管1
5、16を介し接続される。これにより、ピストン8を
介してラック4に油圧が作用して操向補助力が生じる。
【0015】図1〜図3に示すように、ハウジング5の
図中右端は円筒部5aとされ、この円筒部5aの図中左
方は径大部5bとされている。これにより、その円筒部
5aの外周にシリンダチューブ6が図中右方から抜き挿
し可能とされている。そして円筒部5aの外周に、平面
視3角形の複数の凹部20がハウジング5と共に鋳造に
より成形されている。この凹部20の開口縁と底面外周
は図6に示すように丸みRを有する。
【0016】その凹部20に入り込む凸部21がシリン
ダチューブ6の内周に成形されている。この凸部21
は、シリンダチューブ6の外周部を円柱形部材22によ
りかしめることで成形される。図4に示すように、凹部
20に入り込んだ凸部21の外周面の一部は、凹部20
の内面に押し付けられて偏平面21aとなる。
【0017】その平面視3角形とされた凹部20の一辺
20aは、凸部21に対してシリンダチューブ6のハウ
ジング5からの抜け方向側(図1において凸部21に対
して右方側)に位置され、本実施例ではシリンダチュー
ブ6の軸心方向に対し直角とされている。
【0018】上記構成によれば、凹部20はハウジング
5と共に鋳造成形されているため、機械加工する必要は
なく加工コストを低減することができる。
【0019】また、凹部20が平面視3角形とされてい
るため、シリンダチューブ6をかしめることで成形され
る凸部21の外周面の一部は凹部20の内面に押し付け
られて偏平面21aとなる。これによりシリンダチュー
ブ6のハウジング5に対するがたつきをなくせる。
【0020】また、凹部20と凸部21とが面接触する
と共に、その平面視多角形の凹部20の一辺20aが凸
部21に対してシリンダチューブ6のハウジング5から
の抜け方向側に位置されることにより、凹部20の内面
によりチューブ6の抜け荷重を効果的に支持することが
でき、チューブの抜けを防止する上で好ましいものであ
る。
【0021】なお、本考案は上記実施例に限定されるも
のではない。例えば、凹部20の平面視形状を図7に示
すように4角形としたり図8に示すように6角形として
もよい。また、上記実施例ではパワーステアリング装置
のハウジングとシリンダチューブの嵌合構造に本考案を
適用したが、鋳造製の被嵌合体と、この被嵌合体の外周
に抜き挿し可能な筒体との嵌合構造であれば本考案を適
用することができる。また、上記実施例では被嵌合体の
外周に筒体は軸方向一方からのみ抜き挿し可能なものを
示したが、軸方向双方から抜き挿し可能な嵌合構造にも
本考案は適用できる。また、被嵌合体や筒体は円筒に限
らず角筒であってもよい。
【0022】
【考案の効果】本考案による嵌合構造によれば、被嵌合
体の外周に形成する凹部を機械加工する必要がないので
加工工数の低減によりコストを低減することができ、し
かも被嵌合体と筒体とのがたつきをなくすことができ、
さらに被嵌合体からの筒体の抜けを確実に防止すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の実施例に係る嵌合構造の要部の平面
【図2】 本考案の実施例に係る嵌合構造の平断面図
【図3】 図1のIII‐III線断面図
【図4】 本考案の実施例に係る嵌合構造の作用説明図
【図5】 本考案の実施例に係る油圧パワーステアリン
グ装置の断面図
【図6】 本考案の実施例に係る凹部の構造説明図
【図7】 本考案の異なった実施例に係る嵌合構造の平
断面図
【図8】 本考案の異なった実施例に係る嵌合構造の平
断面図
【図9】 従来例に係る嵌合構造の平面図
【図10】 図9のX‐X線断面図
【符号の説明】
5 ハウジング(被嵌合体) 6 シリンダチューブ(筒体) 20 凹部 21 凸部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋳造製の被嵌合体と、この被嵌合体の外
    周に軸方向から抜き挿し可能な筒体との嵌合構造であっ
    て、その被嵌合体の外周に凹部が鋳造により成形され、
    この凹部に入り込む凸部が筒体の内周に成形されるよう
    に、筒体の外周部が円柱形部材によりかしめられ、前記
    凹部が平面視多角形とされ、前記凸部の外周面の一部が
    凹部の内面に押し付けられて偏平面とされ、その多角形
    の一辺が凸部に対して筒体の被嵌合体からの抜け方向側
    に位置されていることを特徴とする嵌合構造。
JP7957491U 1991-09-03 1991-09-03 嵌合構造 Expired - Fee Related JP2533209Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7957491U JP2533209Y2 (ja) 1991-09-03 1991-09-03 嵌合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7957491U JP2533209Y2 (ja) 1991-09-03 1991-09-03 嵌合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0522816U JPH0522816U (ja) 1993-03-26
JP2533209Y2 true JP2533209Y2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=13693770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7957491U Expired - Fee Related JP2533209Y2 (ja) 1991-09-03 1991-09-03 嵌合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2533209Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0522816U (ja) 1993-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0712773B1 (en) Motor vehicle steering column
JP2533209Y2 (ja) 嵌合構造
US5271476A (en) Rack bushing for rack and pinion steering system
JP3672909B2 (ja) 液圧式動力補助ラックアンドピニオンステアリングシステム用ピストン
KR0157633B1 (ko) 유압제어밸브
JP2560168Y2 (ja) ステアリング装置の支持構造
JPH0113663Y2 (ja)
JPS643737Y2 (ja)
JP2602363Y2 (ja) 嵌合構造
JP3184333B2 (ja) ラックピニオン式油圧パワーステアリング装置
JP2506291Y2 (ja) 前後輪操舵車の後輪操舵装置
JPH0649461B2 (ja) 油圧反力式パワーステアリング装置
JPH0617660Y2 (ja) 動力舵取装置
JPS6116217Y2 (ja)
JP2874509B2 (ja) 車両の後輪操舵装置
JP2568347Y2 (ja) 油圧パワーステアリング装置
JPH0311100Y2 (ja)
JPH10339311A (ja) 嵌合構造
JP2585973Y2 (ja) ラックピニオン式ステアリング装置
JPH0735237A (ja) ピストンとその製造方法
JPH06127402A (ja) 産業車両用パワーステアリング装置
JPH0581587U (ja) 連結構造
JPH0230383Y2 (ja)
JPS6216132Y2 (ja)
JP2784276B2 (ja) 車輪操向用油圧シリンダの取付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees