JP2532383B2 - 画信号間引き装置 - Google Patents

画信号間引き装置

Info

Publication number
JP2532383B2
JP2532383B2 JP61084541A JP8454186A JP2532383B2 JP 2532383 B2 JP2532383 B2 JP 2532383B2 JP 61084541 A JP61084541 A JP 61084541A JP 8454186 A JP8454186 A JP 8454186A JP 2532383 B2 JP2532383 B2 JP 2532383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
thinning
input
waveform
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61084541A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62241081A (ja
Inventor
雄一 出浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP61084541A priority Critical patent/JP2532383B2/ja
Publication of JPS62241081A publication Critical patent/JPS62241081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532383B2 publication Critical patent/JP2532383B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新聞社等における新聞製作時モニタ用ゲラプ
リンタの上位cpu(中央処理装置)からの画信号(画像
データ)を間引く時に使用して好適な画信号間引き装置
に関する。
従来の技術 従来のこの種の画信号間引き技術について、例えば新
聞社等で一般的に使用されている主走査線密度の間引き
を例に採り説明する。
ここで、仮に454本/インチと681本/インチの二種類
の線密度を考えると、ゲラプリンタ(静電気記録装置)
は454ドット/インチの性能を有するものにつくってお
き、681本/インチのデータから(454=681×2/3)3ビ
ットに1ビットの割合でデジタル的に間引いて、454本
/インチの線密度を得る手段が採れる。
というのは、最も望ましいのは記録素子が454本/イン
チ又は681本/インチに切り替れば良いが、記録ヘッド
に681本/インチの記録素子を備えたゲラプリンタ(静
電気記録装置)等を製作することは困難であり、仮に製
作できたとしても454本/インチ用と681本/インチ用の
2本の記録素子を組合わせて記録ヘッドに備えることは
不可能であるからである。
故に入力画像データをこのようにディジタル的に単純
に3ビットのうち1ビットを間引くといった手段を採っ
ているのである。
発明が解決しようとする問題点 しかし、デジタル的に単純に3ビットのうち1ビット
を間引くと、(681本/インチを454本/インチに間引く
場合)間引いた1ビットに有効なデータがあった場合、
その有効なデータは削除され記録に現われないことにな
る。第4図は上述した関係を説明するための図である。
つまり、従来の間引き手段によれば、同図に示すよう
に、主走査方向に画像データ(白丸印ビット)を3ビッ
トに1ビットの割合で間引いた場合、その間引いた個所
(黒丸印)に有効なデータ(黒情報)が存在している
と、記録を行った時に、その黒情報の含まれた個所(黒
丸印)は白情報(白丸印)に変化し、記録されないとい
う問題があった。
そこで、本発明は、主走査方向に画像データをm個に
n個(n<m、m,nは整数)の割合で間引いた場合、そ
の間引いたn個の中に有効なデータが存在していると、
そのデータは削除されることなく必ず記録上に現われる
ようにした画信号間引き装置を提供することを目的とす
る。
問題点を解決するための手段 本発明は上述の問題点を解決するため、主走査方向に
画像データをシリアル形態で順次入力する入力手段と、
この入力手段に入力されたシリアル形態の画像データに
応じて間引くビット長より少なくとも1ビットは長い所
定ビット長を有する付加画像データをシリアル形態で出
力する出力手段と、前記画像データと前記付加画像デー
タとの対応する画素について論理和を順次算出すること
により補正画像データを得る演算手段と、この演算手段
により算出された補正画像データを所定間隔毎に間引く
間引き手段という構成を備えたものである。
作用 本発明は上述の構成によりシリアル形態で入力される
画像データの黒ドットの入力に伴って、間引くビット長
より少なくとも1ビットは長い所定ビット長を有する付
加画像データをシリアル形態で出力し、この付加画像デ
ータと画像データとの論理和を順次算出し、ここで得ら
れた補正画像データを所定間隔毎に間引くものである。
実施例 第1図は本発明に係る画信号間引き装置の概略構成を
示すブロック図、第2図は第1図を具体化した構成例を
示す回路図である。
第1図及び第2図において、1は全ての入力画像デー
タ(黒データが1)に、間引く幅より少なくとも1ビッ
ト以上大きいtビットの画素幅を付加して画素幅の確保
を行うための画素補正回路で、この補正回路1は、前記
tビットの画素幅を予め設定しておくためのMMV(モノ
スモーブルマルチバイブレータ)11と、そのMMV11から
のtビットの画素幅を入力画像データに付加するORゲー
ト12を有してなる。
2は前記画素補正回路1からの画像データ(tビット
の画素幅が確保されている)を主走査方向にm個にn個
(n<m,m,nは整数)間引く間引き回路で、この間引き
回路2は2個のラインメモリA,Bと、そのラインメモリ
A,Bにそれぞれ接続するANDゲート21,22と、そのANDゲー
ト21,22の出力をオアするORゲート23等から構成されて
いる。
第3図は第2図に示す回路の各部(a〜f)の信号波
形を示すものである。尚、同図中、gは画素幅の補正な
しで間引かれた(従来の間引き手段による)出力信号の
波形で、参考に示したものである。
次に第3図を参照しながら第2図の回路動作を説明す
る。
画素補正回路1に間引く以前の画像データ(波形a)
が入力されると、MMV11波形bの信号を出力する。
ここに、入力画像データとしては、ファクシミリ画信
号等のディジタル信号(NRZ)であり、また、MMV11の出
力時間幅は、入力画像データの主走査線密度によって決
定される。この実施例では、その出力時間幅を線密度の
1画素の時間幅の倍に設定してある。
前記MMV11からの出力信号(波形b)は、ORゲート12
で入力画像データ(波形a)とオアされ、波形Cの信号
として出力される。その出力信号(波形c)が画素補正
回路1の出力信号(tビットの画素幅が確保された画像
データ)である。
前記画素補正回路1の出力信号(波形c)は間引き回
路2のラインメモリA,Bにそれぞれ入力され、ライトア
ドレスクロック(波形d)とリードアドレスロック(波
形e)によってライト/リードされる。
尚両メモリの切り替えはメモリ切替信号hにより行わ
れる。また、リード時には、前記ライトアドレスクロッ
ク(波形d)のX印のアドレスが間引かれ順次右へアド
レスがずれる。
しかして、間引き回路2のORゲート23から画素幅補正
後の間引かれた信号(波形f)が出力される。
その出力信号(波形f)と従来の間引き手段による出
力信号(波形g)との比較によっても、明らかなよう
に、本発明によれば、前述したように画素幅補正後に間
引きを行っているので、入力画像データ(波形a)の最
小画素が削除されることなく残る。つまり間引く以前の
入力画像データの少なくとも1画素は必ず確保される。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は間引くビッ
ト長より少なくとも1ビットは長い所定ビット長を有す
る付加画像データをシリアル形態で入力される画像デー
タの黒ドットの入力におうじてシリアル形態で出力し、
付加画像データと画像データとの論理和を算出するとい
う簡易な構成で、縮小用のメモリに格納させる必要はな
く、リアルタイムで画像データにデータを付加させるこ
とができるため、処理を速く行うことができ、なおかつ
簡易な構成で間引き処理を行うことができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係る画信号間引き装置の概略構成を示
すブロック図、第2図は第1図を具体化した構成例を示
す回路図、第3図は第2図に示す回路の各部における信
号波形図、第4図は従来の間引き手段を説明するための
概念図である。 1……画素補正回路、11……MMV(モノスモーブルマル
チバイブレータ)、2……間引き回路。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主走査方向に画像データをシリアル形態で
    順次入力する入力手段と、この入力手段に入力されたシ
    リアル形態の画像データに応じて間引くビット長より少
    なくとも1ビットは長い所定ビット長を有する付加画像
    データをシリアル形態で出力する出力手段と、前記画像
    データと前記付加画像データとの対応する画素について
    論理和を順次算出することにより補正画像データを得る
    演算手段と、この演算手段により算出された補正画像デ
    ータを所定間隔毎に間引く間引き手段とを具備する画信
    号間引き装置。
JP61084541A 1986-04-11 1986-04-11 画信号間引き装置 Expired - Lifetime JP2532383B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61084541A JP2532383B2 (ja) 1986-04-11 1986-04-11 画信号間引き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61084541A JP2532383B2 (ja) 1986-04-11 1986-04-11 画信号間引き装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62241081A JPS62241081A (ja) 1987-10-21
JP2532383B2 true JP2532383B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=13833508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61084541A Expired - Lifetime JP2532383B2 (ja) 1986-04-11 1986-04-11 画信号間引き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532383B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5642872A (en) * 1979-09-17 1981-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Reducing method of binary pattern
JPS5720880A (en) * 1980-07-15 1982-02-03 Fujitsu Ltd Pattern reducing system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62241081A (ja) 1987-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4459611A (en) Image conversion system
JP3362875B2 (ja) 画像処理装置
US4710823A (en) Density conversion in image reproduction
JPS60157375A (ja) 中間調表現方式
US4513325A (en) Image outputting device
JP2532383B2 (ja) 画信号間引き装置
JP2606639B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS6089169A (ja) 画像情報縮小処理方法
JP3038792B2 (ja) テレビジョン信号の補間回路
JPS6225565A (ja) 画質改善を行う画情報再現方式
JP2632303B2 (ja) サーマルヘッド用並直変換装置
JPH0646126Y2 (ja) 画像記録装置
JP2712426B2 (ja) 画像送信装置
JP2624427B2 (ja) 画像判別装置
KR900006716Y1 (ko) 화상정보메모리 제어회로
JPH0238547Y2 (ja)
JPH01291573A (ja) 線密度変換回路
JP3982776B2 (ja) ファクシミリ機能付きディジタル複写機
JP2503437B2 (ja) ディザ処理装置
JPH05207262A (ja) 画像記録装置
JPH01235461A (ja) ファクシミリ装置
JPH0734226B2 (ja) 画像情報処理方法
JPH0292562A (ja) 画像処理装置
JPS62298279A (ja) 画像縮小記録装置
JPH04296577A (ja) 画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term