JP2531556Y2 - ディーゼルエンジンのガバナ装置 - Google Patents

ディーゼルエンジンのガバナ装置

Info

Publication number
JP2531556Y2
JP2531556Y2 JP1990085625U JP8562590U JP2531556Y2 JP 2531556 Y2 JP2531556 Y2 JP 2531556Y2 JP 1990085625 U JP1990085625 U JP 1990085625U JP 8562590 U JP8562590 U JP 8562590U JP 2531556 Y2 JP2531556 Y2 JP 2531556Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
governor
fork lever
spring
pin
control rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990085625U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0442228U (ja
Inventor
弘美 年本
正成 梶原
正章 道添
増治 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1990085625U priority Critical patent/JP2531556Y2/ja
Publication of JPH0442228U publication Critical patent/JPH0442228U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2531556Y2 publication Critical patent/JP2531556Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本考案はディーゼルエンジンのガバナ装置に関し、特
にコントロールラックに突設されているラックピンと係
合するフォークレバーの構造に関する。
《従来技術》 一般に、ディーゼルエンジンでは、エンジンの回転数
に応じて発生するガバナフォースと回転数設定手段によ
って調節されたガバナスプリング力との釣り合いによっ
て、燃料噴射ポンプのコントロールラックを制御移動さ
せるようにしているのであるが、従来のガバナ装置で
は、ガバナフォースを受けて揺動作動するフォークレバ
ーの揺動先端部にラックピンの係合溝を形成し、このフ
ォークレバーとガバナスプリング力が作用しているスプ
リングレバーとをトルクスプリング装置を介して連動作
動可能に形成していた。
《解決しようとする課題》 従来のガバナ装置では、フォークレバーの揺動先端部
にラックピンの係合溝を形成していたことから、フォー
クレバーの揺動支点位置とラックピン係合溝との相対位
置関係が一義的に決まってしまっていた。
ところがガバナ装置はその構成部品点数が多いことか
ら、その各部品の製作公差がコントロールラックのラツ
ク位置に集積してあらわれることになる。この結果、イ
ニシャル状態でコントロールラック位置にバラツキが生
じることから、ガバナ装置としてその性能に個体差が生
じ、ガバナ装置としての精度が安定しないという問題が
あった。
また、従来のガバナ装置では、エンジン停止操作時に
コントロールラックを燃料無噴射位置まで強制移動させ
るのであるが、コントロールラックには、スプリングレ
バー及びフォークレバーを介してガバナスプリング力が
燃料増量方向に作用していることから、コントロールラ
ックを無噴射位置まで移動させる際に、このガバナスプ
リングに抗してコントロールラックを燃料減量側に移動
させなければならず、エンジン停止作動具を作動力の大
きなもので構成しなければならないという問題もあっ
た。
本考案は、このような点に着目してなされたもので、
ガバナ装置それぞれでの個体差をなくして、安定した性
能を得ることのでき、かつ、小さなエンジンの停止操作
力でエンジンを停止させることのできるるガバナ装置を
提供することを目的とする。
《課題を解決するための手段》 上述の目的を達成するために本考案は、フォークレバ
ーをガバナフォースを受けるフォークレバー本体部分と
コントロールラックのラックピンに係合するピン係合部
材とで構成し、ピン係合部材をフォークレバー本体部分
の揺動先端部分にコントロールラックと平行方向に出退
摺動可能に装着し、このピン係合部材を付勢ばねでコン
トロールラックの燃料増量側に弾性付勢するとともに、
フォークレバー本体部分に進退調節移動可能な状態で配
置した出退位置調整ネジで弾性付勢されているピン係合
部材を受け止め可能に構成したことを特徴としている。
《作用》 本考案では、フォークレバーをガバナフォースを受け
るフォークレバー本体部分とコントロールラックのラッ
クピンに係合するピン係合部材とで構成し、ピン係合部
材をフォークレバー本体部分の揺動先端部分にコントロ
ールラックと平行方向に出退摺動可能に装着し、このピ
ン係合部材を付勢ばねでコントロールラックの燃料増量
側に弾性付勢するとともに、フォークレバー本体部分に
進退調節移動可能な状態で配置した出退位置調整ネジで
弾性付勢されているピン係合部材を受け止め可能に構成
しているので、ピン係合部材のフォークレバー本体部分
への受け止め位置を調整ネジで調整することにより、当
初の組み付け状態において、構成部品の集積公差を吸収
して燃料噴射ポンプのコントロールラック位置を一定の
個所に位置させることができる。
また、ピン係合部材をフォークレバー本体部分に対し
て出退摺動可能に組み付け、ピン係合部分をばねでフォ
ークレバー本体部分に弾性接当させることによりフォー
クレバーを構成していることから、エンジン停止操作時
には、ガバナスプリングよりも遥かにばね力の小さいス
タートスプリング力に抗してピン係合部材を作動させる
ことによりコントロールラックを燃料無噴射位置まで移
行させることができる。
《実施例》 図面は本考案の実施例を示し、第1図は要部の取り出
し斜視図、第2図はディーゼルエンジンの燃料制御機構
を示す縦断側面図である。
この燃料制御機構は、エンジン(1)に装着されてい
る燃料噴射ポンプ(2)の燃料噴射量を制御するもので
あって、燃料噴射ポンプ(2)を駆動する燃料噴射カム
軸(3)に組み付けられたガバナウエイト機構(4)
と、このガバナウエイト機構(4)で生じたガバナフォ
ース(G)を燃料噴射ポンプ(2)のコントロールラッ
ク(5)に伝達するためのガバナレバー(6)と、ガバ
ナレバー(6)と調速レバー(7)との間に張設された
ガバナスプリング(8)及びガバナレバー(6)とギャ
ケースの固定壁(9)との間に張設されたスタートスプ
リング(10)とを具備している。
ガバナウエイト機構(4)は燃料噴射カム軸(3)に
出退可能に挿嵌したガバナスリーブ(11)と、燃料噴射
カム軸(3)の軸端部に固定した燃料噴射カムギヤ(1
2)の内部に組み込んだボールウエイト(13)とで構成
してあり、燃料噴射カム軸(3)の回転により、ボール
ウエイト(13)に生じた遠心力でガバナスリーブ(11)
を左方向に押し出すようになっている。
ガバナレバー(6)は、前記ガバナスリーブ(11)の
推力をコントロールラック(5)に伝達するフォークレ
バー(14)と、前記調速レバー(7)との間にガバナス
プリング(8)を架設しているスプリングレバー(15)
とで構成してあり、両レバー(14)(15)は、フォーク
レバー(14)の上端部に設けたトルクスプリング装置
(16)で連動連結してあり、スプリングレバー(15)に
作用しているガバナスプリング力(S)をトルクスプリ
ング装置(16)を介してフォークレバー(14)で受け止
めるように構成してある。
フォークレバー(14)は、ガバナフォース(G)を受
けるフォークレバー本体部分(17)とコントロールラッ
ク(5)から突設したラックピン(18)に係合するピン
係合部材(19)とで構成してあり、ピン係合部材(19)
はフォークレバー本体部分(17)の揺動先端部にコント
ロールラック(5)の移動方向と平行な状態で進退摺動
可能に組み込んである。そして、ピン係合部材(19)と
エンジンのギヤケース(20)の右側壁(固定壁)(9)
との間にスタートスプリング(10)を張設してピン係合
部材(19)をコントロールラック(5)の燃料増量側に
弾性付勢するようにしている。また、フォークレバー本
体部分(17)の上端部にはピン係合部材(19)を受け止
める出退位置調整ねじ(21)が受け止め位置調整可能な
状態で組み付けてあり、この位置調整ねじ(21)の調整
により、ピン係合部材(19)の進出量を変更調節してラ
ックピン(18)の位置を制御するようにしてある。
なお、ピン係合部材(19)とギヤケースの固定壁
(9)との間に架け渡したスタートスプリング(10)の
スプリング力はガバナスプリング(8)のスプリング力
(S)に対して極めて小さく設定してある。このため、
フォークレバー(14)に作用しているスタートスプリン
グ(10)のスプリング力はガバナフォース(G)に対抗
する力とはなり得ず、フォークレバー(14)に作用して
いるガバナフォース(G)とスプリングレバー(15)に
作用しているガバナスプリング(8)のスプリング力
(S)との釣り合いでコントロールラック(5)が移動
制御されるようになっている。そして、負荷軽減等によ
りエンジン回転数上昇してガバナフォース(G)が増大
すると、コントロールラック(5)を図上左方向に移行
することにより燃料噴射量を減量するように制御し、負
荷増大等によりエンジン回転数が下降してガバナフォー
ス(G)が減少すると、コントロールラック(5)を図
上右方向に移行することにより燃料噴射量を増量する側
に制御するようになっている。
また、ギヤケースの右側壁(固定壁)(9)から最大
噴射燃料制限ピン(図示略)がスプリングレバー(17)
に向けて突設してあり、この最大噴射燃料制限ピンがス
プリングレバー(17)を受け止めることにより、エンジ
ン始動時にフォークレバー(16)のみをスタートスプリ
ング(10)のスプリング力で燃料増量側に強制移行させ
るようにしてある。
そして、エンジン停止操作時には、ピン係合部材(1
9)をリニアソレノイド等のエンジン停止作動具で燃料
減量側に移動させるであるが、このとき、ピン係合部材
(19)はフォークレバー本体部分(17)に対して出退移
動可能に装着されているから、ピン係合部材(19)はフ
ォークレバー本体部分(17)を置き残した状態で燃料無
噴射位置まで移動する事ができる。このため、エンジン
停止操作時にガバナスプリング力(S)が作用すること
がないから、軽い力でエンジン停止を行うことができ
る。
上記実施例では、スタートスプリング(10)をピン係
合部材(19)とギヤケースの固定壁(9)との間に架着
したが、スタートスプリング(10)をフォークレバー本
体部分(17)とギヤケースの固定壁(9)との間に架着
し、ピン係合部材(19)とフォークレバー本体部分(1
7)との間にピン係合部材(19)を位置調整ねじ(21)
に弾圧接当させるための付勢バネを張設するようにして
もよい。
《効果》 本考案は、フォークレバーをガバナフォースを受ける
フォークレバー本体部分とコントロールラックのラック
ピンに係合するピン係合部材とで構成し、ピン係合部材
をフォークレバー本体部分の揺動先端部分にコントロー
ルラックと平行方向に出退摺動可能に装着し、このピン
係合部材を付勢ばねでコントロールラックの燃料増量側
に弾性付勢するとともに、フォークレバー本体部分に進
退調節移動可能な状態で配置した出退位置調整ネジで弾
性付勢されているピン係合部材を受け止め可能に構成し
ているので、ピン係合部材のフォークレバー本体部分へ
の受け止め位置を調整ネジで調整することにより、当初
の組み付け状態において、構成部品の集積公差を吸収し
て燃料噴射ポンプのコントロールラック位置を一定の個
所に位置させることができる。
また、ピン係合部材をフォークレバー本体部分に対し
て出退摺動可能に組み付け、ピン係合部分をばねでフォ
ークレバー本体部分に弾性接当させることによりフォー
クレバーを構成していることから、エンジン停止操作時
には、ガバナスプリングよりも遥かにばね力の小さいス
タートスプリング力に抗してピン係合部材を作動させる
ことによりコントロールラックを燃料無噴射位置まで移
行させることができる。すなわち、エンジン停止操作手
段を作動させることにより、ピン係合部材(19)を燃料
減量側(第1図・第2図では左側)へ移動させて、コン
トロールラック(5)を無噴射位置に操作し、エンジン
を停止させる場合において、ピン係合部材(19)がフォ
ークレバー本体部分(17)上をスライドするので、この
エンジン停止操作の抵抗力として、付勢ばね(10)の小
さなばね張力しか作用せず、ガバナスプリング(8)の
大きなばね張力が作用しない分だけ、エンジン停止操作
に必要な力を大幅に小さくすることができる。これによ
り、エンジン停止操作用アクチェータを小型小能力のも
のにすることができる。
そのうえ、ピン係合部材(19)は付勢ばね(10)でフ
ォークレバー本体部分(17)に固定の出退位置調整ネジ
(21)に接当させられているので、フォークレバー本体
部分(17)が燃料増量側と燃料減量側とに往復作動した
ときに、このフォークレバー本体部分(17)に対してピ
ン係合部材(19)がバックラッシュにより位置ずれする
ことを無くしている分だけ、コントロールラック(5)
の制御精度を高めて、エンジンの回転速度の変動幅を小
さくすることができるのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は要部の取り出し
斜視図、第2図はディーゼルエンジンの燃料制御機構を
示す縦断側面図である。 2……燃料噴射ポンプ、5……(2)のコントロールラ
ック、7……調速レバー、8……ガバナスプリング、10
……付勢バネ(スタートスプリング)、14……フォーク
レバー、15……スプリングレバー、17……フォークレバ
ー本体部分、18……ラックピン、19……ピン係合部材、
21……出退位置調整ネジ、G……ガバナフォース、S…
…(8)のスプリング力。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 山崎 増治 大阪府堺市石津北町64 株式会社クボタ 堺製造所内 (56)参考文献 実開 昭62−185842(JP,U)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディーゼルエンジンに付設した燃料噴射ポ
    ンプ(2)のコントロールラック(5)にフォークレバ
    ー(14)を係合させるとともに、エンジンの回転に伴い
    発生するガバナフォース(G)をフォークレバー(14)
    に作用させ、フォークレバー(14)と連動可能に配置し
    たスプリングレバー(15)と調速レバー(7)との間に
    ガバナスプリング(8)を架着し、このスプリング力
    (S)とガバナフォース(G)との釣り合いでコントロ
    ールラック(5)を制御作動させるように構成したディ
    ーゼルエンジンのガバナ装置において、 フォークレバー(14)をガバナフォース(G)を受ける
    フォークレバー本体部分(17)とコントロールラック
    (5)のラックピン(18)に係合するピン係合部材(1
    9)とで構成し、ピン係合部材(19)をフォークレバー
    本体部分(17)の揺動先端部分にコントロールラック
    (5)と平行方向に出退摺動可能に装着し、このピン係
    合部材(19)を付勢ばね(10)でコントロールラック
    (5)の燃料増量側に弾性付勢するとともに、フォーク
    レバー本体部分(17)に進退調節移動可能な状態で配置
    した出退位置調整ネジ(21)で弾性付勢されているピン
    係合部材(19)を受け止め可能に構成したことを特徴と
    するディーゼルエンジンのガバナ装置
JP1990085625U 1990-08-10 1990-08-10 ディーゼルエンジンのガバナ装置 Expired - Lifetime JP2531556Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990085625U JP2531556Y2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 ディーゼルエンジンのガバナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990085625U JP2531556Y2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 ディーゼルエンジンのガバナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0442228U JPH0442228U (ja) 1992-04-09
JP2531556Y2 true JP2531556Y2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=31634854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990085625U Expired - Lifetime JP2531556Y2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 ディーゼルエンジンのガバナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2531556Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6174231A (ja) * 1984-09-18 1986-04-16 河村電器産業株式会社 遮断器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0442228U (ja) 1992-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3830211A (en) Centrifugal governor for controlling the rpm of injection type internal combustion engines
JP2531556Y2 (ja) ディーゼルエンジンのガバナ装置
US4754734A (en) Injection quantity increasing mechanism for governor in fuel injection pump at engine starting
US4305362A (en) Centrifugal RPM governor for fuel injected internal combustion engines
KR910010171B1 (ko) 분사식내연기관용 원심력조속기(調速機)
JPH0730718B2 (ja) 燃料噴射ポンプ用の調速機
JP3305368B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射ポンプに用いられる調速機
US4586470A (en) Centrifugal speed governor for fuel-injected internal combustion engines
GB1596574A (en) Fuel injection pums
GB2033106A (en) Centrifugal speed governor for fuel injection internal combustion engines
JP2917518B2 (ja) 燃料噴射式内燃機関の遠心力式メカニカルガバナ
JP2503836Y2 (ja) メカニカルガバナ
US3370579A (en) Control apparatus for fuel-injection type internal combustion engine
JPH0417782Y2 (ja)
JP2873727B2 (ja) ディーゼル機関用機械式ガバナ
JPS61132730A (ja) 燃料噴射ポンプのガバナ
JPH10196405A (ja) ディーゼルエンジンの燃料調量装置
JPH034758Y2 (ja)
JP2507976Y2 (ja) 燃料噴射装置
US4258675A (en) Regulator apparatus such as a centrifugal governor for internal combustion engines
JPH0240856B2 (ja)
JPH0191046U (ja)
JPS6233086Y2 (ja)
JP2995439B2 (ja) 機械式ガバナ装置
JPH0569342U (ja) エンジンのガバナレバー装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term