JP2530604B2 - モ−ド切換警告装置 - Google Patents

モ−ド切換警告装置

Info

Publication number
JP2530604B2
JP2530604B2 JP60270949A JP27094985A JP2530604B2 JP 2530604 B2 JP2530604 B2 JP 2530604B2 JP 60270949 A JP60270949 A JP 60270949A JP 27094985 A JP27094985 A JP 27094985A JP 2530604 B2 JP2530604 B2 JP 2530604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
mode
relay
fire
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60270949A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62130493A (ja
Inventor
和久 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON PHENOLE KK
Original Assignee
NIPPON PHENOLE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON PHENOLE KK filed Critical NIPPON PHENOLE KK
Priority to JP60270949A priority Critical patent/JP2530604B2/ja
Publication of JPS62130493A publication Critical patent/JPS62130493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2530604B2 publication Critical patent/JP2530604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire Alarms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、火災警報装置に設けるモード切換警告装
置に関し、さらに詳しく言うと、通常は無人状態となっ
ている無線中継局、燈台等に設置すると共に自動火災監
視モードと手動火災監視モードとの切換え可能な火災警
報装置に設ける、モード切換警告装置の改良に関する。
[従来の技術およびその問題点] 通常は無人状態となっているたとえば無人無線中継
局、燈台、レーダサイト等には火災防止のために火災警
報装置が設置されている。
この火災警報装置は、前記無人無線中継局等の防護区
画に配置した火災感知器と、この火災感知器で検出した
火災検出信号を遠隔の親局に無線あるいは有線で送信す
るための送信機と、親局から送信された駆動信号により
駆動して消化剤を散布する消火装置とを備えている。
この火災警報装置は、無人状態にあっては、前記火災
感知器が検出した火災検出信号を自動的に親局に送信
し、親局で警報を発する自動火災監視モードとなってお
り、定期的な修理点検時には、作業員等によりこの自動
火災監視モードを手動で手動火災監視モードに切換えら
れるように、モード切換え手段たとえばモード切換えス
イッチをも有している。この火災警報装置は、手動火災
監視モードになっているときは、前記火災感知器が火災
を検出すると、火災検出信号は親局に送信されず、その
防護区画を有する所定区域内に設置する受信機に送信さ
れ、その防護区画内で警報が発令されるようになってい
る。
このようなモード切換えを可能としているのは、も
し、自動火災監視モードのまま前記防護区画内に作業員
等が入り込んだとき、作業員等のたばこの煙、作業用バ
ーナーの熱などにより火災感知器が誤動作すると、親局
では誤動作とは知らずに駆動信号を送信して消火装置を
駆動する不都合があり、また、防護区画内で実際に火災
が生じたときには、親局に火災検出信号を送信してか
ら、親局にいる監視員が火事だと判断し、しかる後に親
局から消火装置を駆動する駆動信号を送信すると言う回
りくどい手順を経るよりも、火災感知器が火災を検出し
たならば、作業員が存在する防護区画内で警報を発して
その作業員が消火装置を駆動するボタンあるいはスイッ
チを入れるようにしたほうが、迅速な火災消火を達成す
ることができるからである。
しかしながら、前記火災警報装置にあっては、作業員
等が防護区画内に入るときは、自動火災監視モードから
手動火災監視モードに確実に切換ること、および、作業
員等がその防護区画から最終的に退出するときには、手
動火災監視モードを自動火災監視モードに確実に切換る
ことが必要であるにもかかわらず、このモード切換えは
人間の注意力に依存していて、しばしばモード切換えを
失念することがある。
もしこのモード切換えが確実に実行されないとする
と、この火災警報装置の役割が十分に発揮されないこと
となる。
したがって、人間の記憶力、単なる注意力に依存する
ことなく、このモード切換えを強制し得る装置が望まれ
ている。
[発明の目的] この発明は前記事情に基づいてなされたものである。
すなわち、この発明の目的は、人間の記憶力、単なる
注意力に依存することなく、自動火災警報装置における
モード切換えを強制することにより、確実にモード切換
えを実行することのできるモード切換警告装置を提供す
ることにある。
[前記目的を達成するための手段] 前記目的を達成するためのこの発明の概要は、火災信
号を親局に自動送信して親局内で火災警報を発する自動
監視モードと火災信号を親局に送信せずにその防護区画
を有する区域内に設置された受信機に出力してその防護
区画内で火災警報を発する手動監視モードとの切り換え
をするモード切換え手段を有する火災警報装置に設ける
モード切換警告装置であって、 防護区画内への人員の初期侵入および最終退出を検知
する検知手段と、初期侵入を検知した検知手段により作
動すると共にモード切換手段が自動監視モードから手動
監視モードに切り換わると作動不能となり、手動監視モ
ードのときに最終退出を検知した検知手段により作動す
ると共にモード切換手段が自動監視モードに切り換わる
と作動不能となる警告手段とを設けたことを特徴とする
モード切換警告装置である。
[実施例] 次に、この発明の一実施例について図面を参照しなが
ら説明する。
第1図はこの発明に係るモード切換警告装置を示すシ
ーケンス図である。
第1図において、SWはスイッチであり、このスイッチ
SWと第1リレーR1とが接続されていて、このスイッチSW
が開状態のとき、第1リレーR1が消磁する。
また、このスイッチSWは、たとえばトグル形のキース
イッチとすることにより、防護区画の入退室用扉の錠と
連動しており、入退室用扉を開錠状態にすると、このス
イッチSWが開状態となり、入退室用扉を施錠するとこの
スイッチSWが閉状態となる。
この実施例では、このスイッチSWとこれに連動する入
退室用扉とが、防護区画内への人員の初期侵入および最
終退出を検知する、この発明における検知手段となる。
なお、この入退室用扉の近傍の壁面あるいはこの扉の
表面に、たとえば「作業中」と表示したランプ等の表示
手段を設け、しかも、このランプと前記スイッチSWとを
連結しておくと、この入退室用扉を開状態にすることに
より自動的にこのスイッチSWが開状態になると共にラン
プが点灯することとなるから、作業中であることが一目
でわかるので、便利である。
第2リレーR2の入力側には常開第1接点R1−1と常開
第2接点R3−1とが並列接続し、この常閉第1接点R1
1および常開第2接点R3−1のいずれかが閉状態になる
と、この第2リレーR2は励磁状態となる。この常閉第1
接点R1−1は、第1リレーR1と連動していて、これが消
磁すると閉状態となる。
モード切換えスイッチMSWは、自動監視モードおよび
手動監視モードの切換えを行なうものであり、たとえば
キイスイッチで構成することができる。そして、第1図
中で、このモード切換えスイッチMSWがac接続になる
と、自動監視のための図示しない回路が作動し、bc接続
になると、手動監視のための図示しない回路が作動する
構成となっている。
また、このモード切換えスイッチMSWのa端子には常
開第3接点R2−1、常閉第4接点R4−1およびブザーBZ
が接続される。
この常開第3接点R2−1は、第2リレーR2と連動して
いて、第2リレーR2が励磁すると、閉状態となる。
このモード切換えスイッチMSWのb端子には、切換接
点R3−2、常開第5接点R1−2および常開第6接点R2
2が接続される。この常開第6接点R2−2は、第2リレ
ーR2と連動していて、これが励磁すると、閉状態とな
る。
この切換接点R3−2のB側端子は、常閉第4接点R4
1とブザーBZとの間に接続されると共に、常開第7接点
R2−3、フリッカー接点Frおよび警告灯LMRをこの順に
並列接続している。
前記常開第3接点R2−1および常開第7接点R2−3
は、第2リレーR2と連動していて、第2リレーR2の励磁
により閉状態なる。また、フリッカー接点Frは、第2リ
レーR2の励磁により閉状態となる接点(図示せず。)に
より動作するフリッカー駆動回路(図示せず。)によ
り、フリッカー動作可能に構成される。
なお、この警告灯LMRは、このモード切換えスイッチM
SWの近傍と入退室扉の表面またはその近傍との両方に設
けておくのが好ましい。
この切換接点R3−2のA端子側は、フリッカー接点Fr
と警告灯LMRとの間に短絡して接続される。
この常開第5接点R1−2の負側には、第3リレーR3
接続される。この常開第5接点R1−2は、第1リレーR1
と連動していて、この第1リレーR1が励磁すると、閉状
態となる。また、この第3リレーR3が励磁すると、常開
第2接点R3−1が閉状態になると共に、前記切換接点R3
−2がBC接続となり、消磁するとAC接続となる。
常開第6接点R2−2は、その負側端子に第4リレーR4
が接続される。この常開第6接点R2−2は、第2リレー
R2と連動していて、第2リレーR2が励磁すると閉状態と
なる。また、第4リレーR4は、常閉第4接点R4−1と連
動していて、この第4リレーR4の励磁により常閉第4接
点R4−1が開状態となる。また、常開第8接点R4−2が
第2リレーR2と第4リレーR4との入力端間に接続され、
第4リレーR4の励磁により、この常開第8接点R4−2が
閉状態となって自己保持回路が形成される。
なお、第1図においてDで表示するのは、回り込みを
防止するダイオードである。
次に、以上構成の作用について述べる。
この防護区画における火災警報装置のたとえば点検の
ために、作業員が、入退室扉が開錠するとする。なお、
このとき、モード切換えスイッチMSWはac接続となって
いて、自動監視モードに作業中となっている。
入退室扉の錠とスイッチSWとが連動しているので、入
退室扉の開錠と共にスイッチSWが開状態となる。このと
き、スイッチSWと作業表示用ランプとも連動させておく
と、入退室扉の開錠と共に、「作業中」と表示するラン
プが点灯する。
スイッチSWが開状態となると、第1リレーR1が消磁し
て、常閉第1接点R1−1が閉状態となり、第2リレーR2
が励磁する。これによって常開第3接点R2−1が閉状態
となり、モード切換えスイッチMSWがac接続であると共
に常閉第4接点R4−1が閉状態であることとあいまっ
て、ブザーBZに電流が流れて、ブザーBZから警告音が発
生する。
同時に、第2リレーR2の励磁により、常開第7接点R2
−3が閉状態になると共に図示しないフリッカー駆動回
路が作動するので、フリッカー接点Frが断続し、警告灯
LMRが点滅する。
このブザーBZの警告音と警告灯LMRの点滅とで作業者
の注意が強制的に喚起されることとなる。
その結果、この可視可聴の警報により、作業員は嫌が
応でもモード切換えに気付かされることとなり、作業者
は、モード切換えスイッチMSWを、ac接続からbc接続に
切り換えて、モードを手動監視モードにする。
なお、このモード切換え前にあっては、常開第5接点
R1−2は、第1リレーR1の消磁により開状態となってい
るから、第3リレーR3は消磁されており、その結果、切
換接点R3−2はAC接続となっている。
したがって、モード切換えスイッチMSWを、ac接続か
らbc接続に切り換えると、ブザーBZが停止すると共に、
切換接点R3−2と警告灯LMRとが短絡することによっ
て、点滅状態にあった警告灯LMRが点灯状態となる。
その結果、この警告灯LMRの点灯状態により、作業者
は、手動監視モードに切り換わったことを知ることがで
きる。
なお、このとき、第1リレーR1が消磁されているの
で、常閉第1接点R1−1は閉状態であり、常開第5接点
R1−2は開状態である。そして第2リレーR2は励磁され
ているので、常開第3接点R2−1、常開第6接点R2−2
および常開第7接点R2−3が閉状態となっている。そし
て、常開第6接点R2−2が閉状態であることにより、第
4リレーR4が励磁されて常開第8接点R4−2が閉状態に
なり、これによって第2リレーR2が自己保持されてい
る。
次に、防護区画のたとえば点検作業を終えた作業者
が、モード切換えスイッチMSWの切り換えを忘れたま
ま、退出し、入退室扉を施錠したとする。
入退室扉の施錠と連動するスイッチSWが閉状態とな
り、「作業中」を表示するランプも消灯する。従来であ
れば、作業員がモード切換えを忘れていれば、そのまま
その防護区画から離脱してしまうところである。
しかし、スイッチSWが閉状態となると、第1リレーR1
の励磁と共に常開第5接点R1−2が閉状態となるので、
第3リレーR3が励磁されて切換接点R3−2がBC接続とな
る。
第2リレーR2は自己保持により励磁しているので、常
開第7接点R2−3が閉状態となる。
したがって、モード切換えスイッチMSWがbc接続、切
換接点R3−2がBC接続および常開第7接点R2−3が閉状
態であることにより、ブザーBZが鳴り出すと同時に警告
灯LMRが点滅状態となる。
この可視および可聴の警告により、作業者はモード切
換え作業を失念したことを思い出す。そして、作業者は
モード切換えスイッチMSWをac接続に切り換える。な
お、このとき、作業者は入退室扉を開いて防護区画内に
立入るので、第1リレーR1は励磁状態となり(同時に、
常開第5接点R1−2が開状態となるので第3リレーR3
消磁され、切換接点R3−2がAC接続となると共に常開第
2接点R3−1が開状態となる。)、前記可視可聴の警告
動作が停止している。
モードの切換えの結果、第4リレーR4が消磁して常開
第8接点R4−2が初期の開状態にもどる。そして、入退
室扉を施錠すると、スイッチSWが閉状態となるほか、他
のすべての接点が初期状態にもどる。
以上に詳述したように、通常は、自動監視モードとな
っている火災警報装置にこの実施例におけるモード切換
警告装置を設置しておくと、修理や点検のためにこの火
災警報装置を配置する防護区画に、作業員等が入室した
場合に、自動監視モードから手動監視モードへのモード
切り換えをしないとき、および手動監視モードから自動
監視モードへの切り換えを忘れてこの防護区画から退出
しようとしても、可視可聴の警告が発せられて、作業者
等の注意を換起することができる。
以上構成の実施例におけるモード切換警告装置では可
視可聴の警報を発するようにしているが、可視警報手段
たとえば警告灯および可聴警報手段たとえばブザーのい
ずれかの警報手段であってもよい。もっとも、モード切
換えの注意を換起するためには可視可聴の警報手段が最
も好ましいことはいうまでもない。
前記実施例におけるモード切換警告装置では、スイッ
チSWと入退室扉の施錠状態と連動するように構成してい
るが、このスイッチSWをタッチセンサーとし、このタッ
チセンサーと「作業中」と表示するランプと連動して構
成しても良い。
また、前記実施例装置は有接点シーケンス回路で構成
しているが、無接点シーケンス回路で構成することもで
きる。
[発明の効果] この発明に係るモード切換警告装置によると、モード
切換えを強制的に行なうので、モード切換え忘れを防止
し、確実にモード切換えを行なうことができる。したが
って、この発明に係るモード切換警告装置を火災警報装
置に設置すると、火災警報装置自体の信頼性の向上を図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すシーケンス図である。 SW……スイッチ、R1−1……常閉第1接点、R3−1……
常開第2接点、R2−1……常開第3接点、R4−1……常
閉第4接点、R1−2……常開第5接点、R2−2……常開
第6接点、R2−3……常開第7接点、R4−2……常開第
8接点、R3−2……切換接点、Fr……フリッカー接点、
R1……第1リレー、R2……第2リレー、R3……第3リレ
ー、R4……第4リレー、Bz……ブザー、LMR……警告
灯。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】火災信号を親局に自動送信して親局内で火
    災警報を発する自動監視モードと火災信号を親局に送信
    せずにその防護区画を有する区域内に設置された受信機
    に出力してその防護区画内で火災警報を発する手動監視
    モードとの切り換えをするモード切換手段を有する火災
    警報装置に設けるモード切換警告装置であって、 防護区画内への人員の初期侵入および最終退出を検知す
    る検知手段と、初期侵入を検知した検知手段により作動
    すると共にモード切換手段が自動監視モードから手動監
    視モードに切り換わると作動不能となり、手動監視モー
    ドのときに最終退出を検知した検知手段により作動する
    と共にモード切換手段が自動監視モードに切り換わると
    作動不能となる警告手段とを設けたことを特徴とするモ
    ード切換警告装置。
JP60270949A 1985-12-02 1985-12-02 モ−ド切換警告装置 Expired - Lifetime JP2530604B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60270949A JP2530604B2 (ja) 1985-12-02 1985-12-02 モ−ド切換警告装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60270949A JP2530604B2 (ja) 1985-12-02 1985-12-02 モ−ド切換警告装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62130493A JPS62130493A (ja) 1987-06-12
JP2530604B2 true JP2530604B2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=17493257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60270949A Expired - Lifetime JP2530604B2 (ja) 1985-12-02 1985-12-02 モ−ド切換警告装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2530604B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS585898A (ja) * 1981-07-01 1983-01-13 シャープ株式会社 警報装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62130493A (ja) 1987-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6094135A (en) Antitheft system and antitheft apparatus
KR870001469B1 (ko) 보안장치
JP2530604B2 (ja) モ−ド切換警告装置
US3686668A (en) Fire and burglar alarm system
JP2005248452A (ja) 施錠システム
JP2000016741A (ja) エスカレーター
CA1307035C (en) Gas zone valve emergency alarm system
JPH09212767A (ja) コンテナ車用火災警報装置
JPH0836685A (ja) 警備装置及び警備システム
JPH02121100A (ja) 非接触式カードを用いた巡回システム
JPH0935152A (ja) 防犯監視システム
JP6523819B2 (ja) 火災受信機
JP3387716B2 (ja) 火災受信機
JPH0330958Y2 (ja)
CN210223004U (zh) 公交车易挥发物检测报警系统
JP2870428B2 (ja) 警備端末装置
KR200256311Y1 (ko) 동작상태 표시기능이 구비된 화재감지기
JPH0229492Y2 (ja)
JP2819540B2 (ja) 警戒体制集中監視起動方法
JP3329508B2 (ja) 報知発報機能を備えた防犯用警報機
JPH07287795A (ja) 入退室管理システム
JP3013060U (ja) 警報装置
JPH07152979A (ja) 防犯警報装置
JPH09120494A (ja) 自動火災報知受信機
JPH10307976A (ja) 防犯機能付き住戸インターホン装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term