JP2529833Y2 - ルーフ付き自動二、三輪車 - Google Patents

ルーフ付き自動二、三輪車

Info

Publication number
JP2529833Y2
JP2529833Y2 JP1989124523U JP12452389U JP2529833Y2 JP 2529833 Y2 JP2529833 Y2 JP 2529833Y2 JP 1989124523 U JP1989124523 U JP 1989124523U JP 12452389 U JP12452389 U JP 12452389U JP 2529833 Y2 JP2529833 Y2 JP 2529833Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
rear pillar
vehicle
fastener
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989124523U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0367287U (ja
Inventor
達 堀池
耕司 水田
直久 平尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1989124523U priority Critical patent/JP2529833Y2/ja
Priority to KR2019900016132U priority patent/KR950000751Y1/ko
Publication of JPH0367287U publication Critical patent/JPH0367287U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2529833Y2 publication Critical patent/JP2529833Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、自動二輪車、自動三輪車等で雨よけのため
にルーフを取付けた車両に関する。
(従来の技術) この種の車両としては、例えば特開昭59−77985号公
報に示されるものがある。該車両のルーフは、リヤピラ
ーに着脱自在かつ回動自在に取付けられたものであり、
リヤピラーの上部に嵌合するスライドピースにルーフの
後端が枢着され、該ルーフの前端を前部のウインドシー
ルドの上端に当接させて運転者の上部を覆うものであ
り、この状態でルーフの後端に連設した爪部がリヤピラ
ーに係止されてルーフの離脱が阻止される。
この従来の車両にあっては、ルーフに分離困難な固着
部がないため、ルーフの取外しを防止するための錠止装
置を別途設ける必要がある。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は、ウインドスクリーンを兼ねるルーフを、簡
単に取外すことができないように取付けると共に、ルー
フに対する緩衝性が損われないようにすることを課題と
する。
(課題を解決するための手段) ハンドルより前方に車体に固定された前部ブラケット
を設け、シート後方にフレームから上方に伸びるリヤピ
ラーを設け、前部ブラケットとリヤピラーにウインドス
クリーンを兼ねるルーフを取付けた、ルーフ付き自動
二、三輪車において、前記ルーフの前端は、弾性部材を
介して該前端を貫通した締結具で前部ブラケットに締着
され、該ルーフの後端は、後ろ向きに狭いスリットをも
つ止め穴を有し、該止め穴に挿通した締結具でリヤピラ
ーに締着されていることを特徴とする。
(作用) 前記の手段により、ルーフは、前端を貫通する締結具
と後端のスリットを通る締結具で取付けられるので確実
に取付けられる。そして、ルーフに前向きの過大荷重が
加わったり、リヤピラーに後向きの過大荷重が加わる
と、前部の締結具に設けた弾性部材が緩衝作用を奏し、
更に荷重が大きくなると後部の後部の締結具が止め穴か
らスリット内へずれたり、更に該スリットから外れて緩
衝し、ルーフに過大応力が生じるのを防止する。
(実施例) 以下、図面を参照して本考案の実施例を説明する。第
1図において1は本考案を実施した自動二輪車、2は前
輪を操向自在に支持するヘッドパイプ、3はダウンチュ
ーブ、4は左右1対のフレーム、5はハンドル、6a,6b
は前輪及び後輪、7,8はフロントカバー及びリヤカバ
ー、9はシートで該シート9は、第2図に示すように平
らな座部10とその両側の凸状部11に備え、該凸状部11の
内面11aは上開きに角θをもって傾斜しており、運転者
が側方から容易に着座できるようになっている。
フレーム4の各後端にはガセット12が溶接され、夫々
にリヤピラー13の下端が接続されている。該リヤピラー
13は、門型をなし、同形の芯パイプ14のまわりに第3図
(a)に示すように樹脂の発泡体15及び硬質の表面材16
を順次被覆したもので、下部のリヤカバー8に近い部分
は、第3図(b)に示すように発泡体の無い小径のグリ
ップ部17とされて車両を手押しするとき握り易くすると
共に、リヤピラー13の可撓性を増すようにされている。
そして芯パイプ14の下端はガセット12に溶接等適宜の手
段で固定されている。
第4図に示すように、リヤピラー13にはヘッドレスト
18の両端が固定されており、該ヘッドレスト18は、2本
のクロス材19の中間部にクッション部20を取付けてなる
もので、2本のクロス材19に固着した端板19aをリヤピ
ラー13に取付けることにより固定される。リヤパネル21
は、硬質の透明板でリヤピラー13の背後に固定されてい
る。ルーフ22は、透明のプラスチックで作られたフロン
トウインド兼用のもので前面にワイパ22aを備え、運転
者Rの頭上部分がl1の範囲で遮光のため着色されてお
り、ルーフ22の後部がリヤピラー13の上部のクロス部13
aに連結される。
該ルーフ22の頭上部分の端部22bは、第2図に示すよ
うに、シート9の凸状部11の内面11aの延長線Aから距
離l2だけ離れており、該l2は、搭乗者が車両に乗降する
際に上体を該内面11aに沿わせるように傾けることによ
り、ルーフ22との干渉がなく乗降することができる寸法
とされている。そして着座時は両側の凸状部11によって
着座位置が容易に位置決めされる。
前記クロス部13aにルーフ22を連結するために、芯パ
イプ14のクロス部14aに第5図に示す1対の突片23が突
設され、該突片23に挿通又は固定される締結具としての
ボルト25には、ルーフ22の後端に設けた後向きの狭いス
リット24をもつ止穴が嵌合され、該後端は、突片23とナ
ット25aによって上下から挾持される。前記スリット24
の幅は、ボルト25の直径より僅かに小幅にされている。
そして、この結合部分の防水のために、これを覆ってゴ
ム製のシール26が取付けられる。該シール26は、前部下
面に3個の先太の突起27をもち、ルーフ22に設けた小穴
と係合してシール前部をルーフ22に結合し、シール後部
は表面材16と突片23の間に挾持される。
一方、ルーフ22の前端は、第6図に示すようにフロン
トカバー7の内側においてヘッドパイプ2に設けたブラ
ケット28に固定される。ヘッドパイプ前面を横切るよう
に固定されたクロスパイプ29に該ブラケット28が連設さ
れており、ルーフ22は、その前端に設けた小穴30に弾性
部材としてのゴムブッシュ31と締結具としてのボルト32
を挿通して前記ブラケット28に止着されている。
この車両で凹凸の激しい道路を走行すると、振動や急
加速によって運転者の上体又は頭部が後方へ移動する
が、該頭部はヘッドレスト18のクッション部20によって
受け止められ、硬質のリヤパネル21には接触しないか
ら、ショックが少なく、ヘルメットを着用していても不
快な大きい音は発生しない。
また、リヤピラー13は、グリップ部17の部分が断面積
を縮小されているので撓み易く、ルーフ22も薄い上に前
部ブラケット28にゴムブッシュ31を介して取り付けられ
ているので撓み易いため、これらの部分13,22,31は、容
易に撓み人体に不快な感触を与えない。しかも、リヤピ
ラー13に加わる荷重が過大のときは、クロス部14aの突
片23のボルト25は、ルーフ22のスリット24を押広げてず
れ、突片23とナット25aもルーフ上下面を滑り、荷重が
更に大になるとルーフ22から外れ、シール26の後部クロ
ス部13aから外れてリヤピラー13の上端は拘束が解かれ
るため、リヤピラー13は、柔軟性をもって人体を支持す
ることができる。
そして、ルーフ22に前向きの荷重が加わったときもブ
ッシュ31、スリット24の部分において前記と同様の緩衝
作用を奏する。
この車両において、パワーユニット35は、前方を向く
シリンダ36と上方にのびるキャブレタ37、エアクリーナ
38を備え、燃料タンク39は、シート9の下方で前方に伸
びて後方に注入口40を備えており、カバー8における該
注入口40の外側位置にヒンジ付けされた注入口リッド41
が設けられている。
以上二輪車について説明したが、三輪車についても同
様に実施することができる。
(考案の効果) 本考案は、以上の説明から明らかなように、ルーフ
は、前端を貫通する締結具と後端のスリットを通る締結
具で取付けられるので確実に取付けられる。そして、ル
ーフに前向きの過大荷重が加わったり、リヤピラーに後
向きの過大荷重が加わると、前部の締結具に設けた弾性
部材が緩衝作用を奏し、更に荷重が大になると後部のス
リットと締結具がずれたり外れて緩衝し、ルーフに過大
応力が生じるのを防止できる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施した自動二輪車の側面図、第2図
は第1図のII−II線断面図、第3図(a)(b)は第1
図のIIIa−IIIa線、IIIb−IIIb線断面図、第4図(a)
はリヤピラーの正面図、同図(b)は(a)のb−b線
断面図、第5図(a)はリヤピラー上部の平面図、同図
(b)は同じく縦断面図、第6図はルーフ前部の縦断面
図である。 7…フロントカバー、9…シート 13…リヤピラー、18…ヘッドレスト 21…リヤパネル、22…ルーフ 24…スリット、31…ゴムブッシュ(弾性部材)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハンドルより前方に車体に固定された前部
    ブラケットを設け、シート後方にフレームから上方に伸
    びるリヤピラーを設け、前部ブラケットとリヤピラーに
    ウインドスクリーンを兼ねるルーフを取付けた、ルーフ
    付き自動二、三輪車において、前記ルーフの前端は、弾
    性部材を介して該前端を貫通した締結具で前部ブラケッ
    トに締着され、該ルーフの後端は、後ろ向きに狭いスリ
    ットをもつ止め穴を有し、該止め穴に挿通した締結具で
    リヤピラーに締着されていることを特徴とするルーフ付
    き自動二、三輪車。
JP1989124523U 1989-10-26 1989-10-26 ルーフ付き自動二、三輪車 Expired - Fee Related JP2529833Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989124523U JP2529833Y2 (ja) 1989-10-26 1989-10-26 ルーフ付き自動二、三輪車
KR2019900016132U KR950000751Y1 (ko) 1989-10-26 1990-10-23 루우프가 붙은 자동 2륜차

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989124523U JP2529833Y2 (ja) 1989-10-26 1989-10-26 ルーフ付き自動二、三輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0367287U JPH0367287U (ja) 1991-07-01
JP2529833Y2 true JP2529833Y2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=14887596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989124523U Expired - Fee Related JP2529833Y2 (ja) 1989-10-26 1989-10-26 ルーフ付き自動二、三輪車

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2529833Y2 (ja)
KR (1) KR950000751Y1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4577922B2 (ja) * 1999-05-12 2010-11-10 ヤマハ発動機株式会社 車両用鞍乗り型シート
JP2005104262A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Honda Motor Co Ltd 車両のシート構造
JP4546352B2 (ja) * 2005-07-29 2010-09-15 本田技研工業株式会社 揺動三輪車
JP5570375B2 (ja) * 2010-09-29 2014-08-13 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両
CN105745146B (zh) * 2013-12-02 2018-06-12 川崎重工业株式会社 跨乘式车辆

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5977985A (ja) * 1982-10-26 1984-05-04 本田技研工業株式会社 軽車両
JPS6131978U (ja) * 1984-07-31 1986-02-26 株式会社タチエス 防水性車両用シ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
KR950000751Y1 (ko) 1995-02-09
KR910007154U (ko) 1991-05-27
JPH0367287U (ja) 1991-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2529833Y2 (ja) ルーフ付き自動二、三輪車
JP2004276651A (ja) 不整地走行車の車体フレーム構造
JPH11129953A (ja) 自転車用小児同乗席
JP4501539B2 (ja) 自動二輪車のシート装置
JP3087331B2 (ja) トラクタのドア
JPH03193584A (ja) 自動二輪車
JP3395384B2 (ja) 自動二輪車のテールランプ取付構造
JPS6119993Y2 (ja)
JP3622340B2 (ja) 電動車両の車体前部構造
JP3817102B2 (ja) 小型車両の車体構造
JP2003011872A (ja) 自動二輪車用燃料タンク
JP2625104B2 (ja) 小型車両の車輪懸架装置
JP3562601B2 (ja) スクータ型自動二輪車の補助ステップ装置
JPH0318311Y2 (ja)
JPS633913Y2 (ja)
JPH031349Y2 (ja)
JPS6198655A (ja) 小型車両のシ−トベルト取付構造
JPH10203446A (ja) 自動二輪車用リヤグリップの取付構造
JP2844212B2 (ja) 鞍乗型車両のフートレスト装置
JPH0512147Y2 (ja)
JPH0899660A (ja) 自動二輪車のシート
JPH0218759Y2 (ja)
JPH0367908B2 (ja)
JPH0625428Y2 (ja) 自動二輪車用シ−ト
JPH0363492U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees