JP2525406B2 - 電子表示装置 - Google Patents

電子表示装置

Info

Publication number
JP2525406B2
JP2525406B2 JP62103962A JP10396287A JP2525406B2 JP 2525406 B2 JP2525406 B2 JP 2525406B2 JP 62103962 A JP62103962 A JP 62103962A JP 10396287 A JP10396287 A JP 10396287A JP 2525406 B2 JP2525406 B2 JP 2525406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
turned
power
display unit
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62103962A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63269747A (ja
Inventor
邦康 河野
辰彦 遠藤
健次 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP62103962A priority Critical patent/JP2525406B2/ja
Publication of JPS63269747A publication Critical patent/JPS63269747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525406B2 publication Critical patent/JP2525406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車の運転状態を表示するデジタルメー
タ等の電子表示装置に関するものである。
(従来技術) 近年、例えば実開昭61-145037号公報に示されるよう
に、各種センサから出力された表示情報を液晶パネルに
よって表示する電子表示装置が実用化されている。この
電子表示装置は、入出力ポートの有効利用を図るために
シフトレジスタおよびラッチ等を内蔵した表示部駆動手
段を備えている。このような順序回路を有する表示装置
では、電源を投入した直後に上記表示部駆動手段から表
示部に意味のない制御信号が出力されて誤表示が行なわ
れることがある。
この誤表示を防止するために従来は、第3図に示すよ
うに、イグニッションスイッチをオン操作して電源を投
入した後、少なくとも表示情報の初期化が終了するまで
の間、表示部を消灯させる強制消灯信号を出力して表示
部駆動手段の作動を停止させるようにしている。上記初
期化はコンピュータの駆動電圧が所定値、例えば+5Vに
なるまでの間出力されるリセット信号がOFFとなった時
点で、各センサの表示情報を表示部駆動手段に入力する
ことにより行なわれる。この初期化に要する時間tと、
前記強制消灯とは非同期のため、上記強制消灯信号の出
力期間は、通常上記初期化が終了するまでに要する時間
よりも確実に長くなるようにタイマによって設定され、
電源投入後0.5〜1秒間に亘り強制消灯信号を出力して
表示部を消灯させている。しかし、この消灯時間をあま
り長くすると運転者に苛立ちが生じるという問題があ
り、逆に上記消灯時間を短くした場合には初期化終了前
に制御信号が入力されて表示部において誤表示が行なわ
れる場合があるという問題があった。
(発明の目的) 本発明は上記問題点を解決するためになされたもので
あり、簡単な構成で表示部の誤表示を確実に防止できる
とともに、電源の投入後に表示情報を速やかに表示する
ことができる電子表示装置を提供するものである。
(発明の構成) 本発明は、各種センサ等から入力される検出信号に応
じて表示情報信号を出力するマイクロコンピュータと、
このマイクロコンピュータから入力される表示情報信号
に応じて制御信号を出力する表示部駆動手段と、この表
示部駆動手段から入力される制御信号に対応した情報を
表示する表示部とを備えた表示装置において、電源投入
時に上記表示部駆動手段の作動を停止させる作動停止手
段と、電源投入後に表示情報の初期化が終了したことを
検出して上記表示部駆動手段の作動停止状態を解除する
解除手段とを設けたものである。
上記の構成によれば、電源投入後に表示情報の初期化
が終了したことを解除手段において検出した時点から直
ちに表示情報の表示が開始され、表示部の消灯時間が必
要最小限に抑えられることとなる。
(実施例) 第1図は本発明に係る電子表示装置の実施例を示して
いる。この電子表示装置は、車両の走行車速を検出する
車速センサ1およびエンジン温度を検出する温度センサ
2、燃料タンク内の燃料量を検出する燃料センサ3等
と、この各種センサから入力される検出信号に応じた表
示情報信号を出力する情報処理手段4を備えたマイクロ
コンピュータ5と、上記情報処理手段4から入力される
表示情報信号に応じた制御信号を出力する表示部駆動手
段6と、この表示部駆動手段6から入力される制御信号
に応じた情報を表示する液晶パネル等の表示部7とを有
している。
上記表示部駆動手段6は、フリップフロップ等からな
る作動停止手段8から入力される強制消灯信号により、
電源投入時点から所定期間に亘って作動状態が停止され
るように構成されている。すなわち、上記作動停止手段
8には、マイクロコンピュータ5の作動電圧が所定値
(+5V程度)になるまでの間、リセット手段9から出力
されるリセット信号と、電源投入後に情報処理手段4に
よる表示情報の初期化が終了したことを検出する解除手
段10から出力される初期化完了信号とが入力され、第2
図に示すように、上記リセット信号の出力時点から上記
初期化完了信号がトリガパルスAとして出力される時点
までの間、上記作動停止手段8から表示部駆動手段6に
強制消灯信号が出力されるように構成されている。
このようにイグニッションスイッチがオン操作されて
電源が投入された時点で表示部駆動手段6の作動を停止
させる強制消灯信号を出力する作動停止手段8と、表示
情報の初期化が終了したことを検出して上記表示部駆動
手段6の作動停止状態を解除する初期化完了信号を出力
する解除手段10とを設け、電源投入直後の誤表示が生じ
やすい期間は表示部7を消灯するとともに、初期化が終
了して誤表示の可能性がなくなった時点で表示を開始す
るように構成したため、表示部7の消灯時間を必要最小
限(0.35秒程度)に抑えて表示部7の誤表示を防止する
ことができる。しかもタイマを設ける必要がないため簡
単な構成で誤表示を防止できるという利点がある。
なお、上記実施例ではマイクロコンピュータ5とは別
体のフリップフロップによって作動停止手段8を構成し
ているが、この作動停止手段をマイクロコンピュータ5
に内蔵させた構造としてもよい。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、電源投入時に表示部駆
動手段の作動を停止させる作動停止手段を設けるととも
に、電源投入後に表示情報の初期化が終了したことを検
出して上記表示部駆動手段の作動停止状態を解除する解
除手段とを設けたため、簡単な構成で表示部における誤
表示を確実に防止することができるとともに、誤表示の
可能性がなくなった時点で表示情報を速やかに表示する
ことができ、運転者等の苛立ちを防止できるという利点
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電子表示装置の実施例を示すブロ
ック図、第2図は上記表示装置の制御動作を示すタイム
チャート、第3図は従来装置の制御動作を示すタイムチ
ャートである。 1〜3……各種センサ、5……マイクロコンピュータ、
6……表示部駆動手段、7……表示部、8……作動停止
手段、10……解除手段。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各種センサ等から入力される検出信号に応
    じて表示情報信号を出力するマイクロコンピュータと、
    このマイクロコンピュータから入力される表示情報信号
    に応じて制御信号を出力する表示部駆動手段と、この表
    示部駆動手段から入力される制御信号に対応した情報を
    表示する表示部とを備えた表示装置において、電源投入
    時に上記表示部駆動手段の作動を停止させる作動停止手
    段と、電源投入後に表示情報の初期化が終了したことを
    検出して上記表示部駆動手段の作動停止状態を解除する
    解除手段とを設けたことを特徴とする電子表示装置。
JP62103962A 1987-04-27 1987-04-27 電子表示装置 Expired - Lifetime JP2525406B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62103962A JP2525406B2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27 電子表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62103962A JP2525406B2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27 電子表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63269747A JPS63269747A (ja) 1988-11-08
JP2525406B2 true JP2525406B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=14368005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62103962A Expired - Lifetime JP2525406B2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27 電子表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2525406B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4535003B2 (ja) * 2006-03-02 2010-09-01 株式会社デンソー 車載処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63269747A (ja) 1988-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2525406B2 (ja) 電子表示装置
JP2000168398A (ja) 車両用表示装置
JP2564356Y2 (ja) 表示装置
JPH028129B2 (ja)
JPS6237425B2 (ja)
KR910008034B1 (ko) 자동차 앞바퀴의 위치 각도 표시장치
JPH0122093Y2 (ja)
JPS605373Y2 (ja) ドライブコンピュ−タの給電回路
JPS59130198U (ja) 車両用制御装置
JPS6321860U (ja)
JP2753251B2 (ja) エンジン制御装置
JP2511693B2 (ja) 動力舵取装置
KR0138714Y1 (ko) 차량 엔진의 적정 워밍업시기 표시장치
JPS60189473U (ja) 車輪操舵状態表示装置
JPS6242019U (ja)
JPS601435Y2 (ja) 電子時計のデジタル表示部を利用した異常表示装置
JPH02205992A (ja) 船舶推進機の稼動時間表示システム
JPS60145442A (ja) 自動車用電子制御装置
KR100418672B1 (ko) 엔진 제어 유닛의 고장 판단시 데이터 저장 방법
JP2000168399A (ja) 車両用表示装置
JPS60134122U (ja) 燃料残量検出装置
JPH0834300A (ja) 車両用表示装置
JPS6461615A (en) Liquid level display device for vehicle
JPS5846117U (ja) 燃料情報表示装置
JPS59161798A (ja) 計数装置