JP2524325B2 - 固体の有機過酸化物の水性懸濁液 - Google Patents

固体の有機過酸化物の水性懸濁液

Info

Publication number
JP2524325B2
JP2524325B2 JP1022277A JP2227789A JP2524325B2 JP 2524325 B2 JP2524325 B2 JP 2524325B2 JP 1022277 A JP1022277 A JP 1022277A JP 2227789 A JP2227789 A JP 2227789A JP 2524325 B2 JP2524325 B2 JP 2524325B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous suspension
peroxide
organic peroxide
water
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1022277A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02200666A (ja
Inventor
誠 山田
良一 山浦
明信 市原
昌代 東山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIICHI KOGYO SEIYAKU KK
Sanken Kako KK
Original Assignee
DAIICHI KOGYO SEIYAKU KK
Sanken Kako KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIICHI KOGYO SEIYAKU KK, Sanken Kako KK filed Critical DAIICHI KOGYO SEIYAKU KK
Priority to JP1022277A priority Critical patent/JP2524325B2/ja
Publication of JPH02200666A publication Critical patent/JPH02200666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524325B2 publication Critical patent/JP2524325B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はスチレン系、アクリル系、エチレン系モノマ
ーの重合における開始剤として使用される固体の有機過
酸化物の水性懸濁液組成物に関するものである。
[従来の技術及びその課題] スチレン系、アクリル系、エチレン系モノマーの重合及
び共重合には有機過酸化物が使用され、この内、固体の
開始剤は液状の開始剤と異なりポンプ等を利用した自動
仕込が出来ず、重合過程の合理化に支障をきたしてい
る。
この点を改善し、ポンプによる自動仕込を可能にする
ため、固体の水性懸濁液に関して種々の試みが成されて
いる(特開昭51−125302、特開昭54−25992、特開昭57
−501085、特開昭62−25681)。
これらの方法では特別な機械、例えばボールミル、コ
ロイドミル、超音波ホモジナイザー等を使用して均質化
せねばならず、あるいは溶融点まで加熱後冷却するた
め、これらの方法は熱的に不安定な過酸化物に対して不
適当である。
特開昭61−62502には中性無機塩を含有することを特
徴とする水性懸濁物が例示されているがプラントの材質
を腐食させる等の欠点がある。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは特別な機械、例えばボールミル、コロイ
ドミル、超音波ホモジナイザー等を使用せず、また加熱
も行なわずに、常温でしかも通常の攪拌機により長期の
分散安定性にすぐれた固体の有機過酸化物の水性懸濁液
を得ることを鋭意検討し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は水溶性の微生物多糖類を配合したこと
を特徴とする有機過酸化物水性懸濁液であり、また本発
明はその水性懸濁液に水溶性界面活性剤を配合すること
を特徴とする有機過酸化物水性懸濁液である。
本発明に使用する水溶性の微生物多糖類とは微生物例
えばAlcaligenes species,ATCC 31961(American Type
Culture Collectionに登録されたNo.),Alcaligenes fa
ecalis,Xanthomonas campestris等によりつくられる水
溶性の多糖類であり、ラムザンガム、カードランやザン
タンガムなどが例示される。具体的な商品名としては、
セルラーゼフリーバイオガムDKラムザン(第一工業製薬
(株)製)等が上げられる。これらの多糖類は高分子量
の方が好ましい。この水溶性の微生物多糖類の添加量は
通常は本水性懸濁液の0.03〜1.0%であるが、好ましく
は0.05〜0.5%である。
本発明に使用される有機過酸化物としてはジベンゾイ
ルペルオキシド、ビス(o−メチルベンゾイル)ペルオ
キシド、ビス(m−メチルベンゾイル)ペルオキシド、
ビス(2、4−ジクロルベンゾイル)ペルオキシド、ジ
セチルペルオキシジカーボネート、ジデカノイルペルオ
キシド、ジラウロイルペルオキシド、等が挙げられその
使用量は通常本水性懸濁液の20〜50%である。
本発明において使用される界面活性剤としては陰イオ
ンタイプでも非イオンタイプでもよく、水に溶解するも
のであれば使用できる。
例えば陰イオンタイプでは、ドデシルベンゼンスルホ
ン酸ナトリウム、ナトリウムアルキルジフエニルエーテ
ルジスルホネート、ジアルキルスルホコハク酸エステル
ナトリウム塩等が、また非イオンタイプでは、ポリオキ
シエチレンモノラウレート、ポリオキシエチレンノニル
フエニルエーテル等が上げられ、これらは1種またはそ
れ以上の任意の組合せによっても使用することが出来
る。
そして、その添加量は通常本水性懸濁液の0.1〜5.0%
であり、好ましくは0.2〜2.0%である。
本発明の有機過酸化物水性懸濁液は、所定量の水に水
溶性の微生物多糖類例えばセルラーゼフリーバイオガム
を必要量攪拌下溶解し、必要に応じて水溶性の界面活性
剤を添加し、そこに所定量の固体有機過酸化物を投入し
て、所定時間攪拌するだけで、容易に目的とする水性懸
濁液が得られる。
[発明の効果] 本発明の懸濁液は水溶性の微生物多糖類単独、または水
溶性の微生物多糖類と水溶性界面活性剤との併用で特別
の分散用機械を必要とせずに、又特別な温度条件を必要
とせずに1ケ月以上安定な固体有機過酸過物水性懸濁液
を得ることが出来る。
また、界面活性剤の添加はその添加量により水性懸濁
液の粘度をも調節することが出来る。
実施例1 200mlビーカー中にイオン交換水60gにセルラーゼフリー
バイオガムDKラムザン(第一工業製薬(株)製)0.1g混
合溶解しベンゾイルペルオキシド(BPOと略称)水湿体
品(75%品)を40g添加した。この混合物を攪拌機で攪
拌する事により粘度が960cps(25℃)のBPO水性懸濁液
が得られた。この組成物を室温で1ケ月放置した所分離
する事なく安定であった。
実施例2 セルラーゼフリーバイオガムDKラムザンを0.5gと増量し
て用いた以外は実施例1と同様に水性懸濁液を製造し
た。その水性懸濁液は粘度が5000cps(25℃) であった。又これは1ケ月以上分離がなく安定であっ
た。
実施例3 セルラーゼフリーバイオガムDKラムザン0.1gの代りにセ
ルラーゼフリーバイオガムDKラムザン0.1gと陰イオン界
面活性剤ジアルキルスルホコハク酸ナトリウム0.5gを用
いた以外は実施例1と同様に水性懸濁液を製造した。そ
の水性懸濁液は、粘度が400cps(25℃)であった。また
これは1ケ月以上分離がなく安定であった。
実施例4 セルラーゼフリーバイオガムDKラムザン0.1gの代りにセ
ルラーゼフリーバイオガムDKラムザン0.5gと非イオン性
界面活性剤ポリオキシエチレンノニルフエニルエーテル
0.5gを用いた以外は実施例1と同様に水性懸濁液を製造
した。その水性懸濁液は粘度が2500cps(25℃)であっ
た。またこれは1ケ月以上分離がなく安定であった。
実施例5 BPO水湿体品(75%品)40gの代りにビス(2,4−ジクロ
ルベンゾイル)ペルオキシド40gを用いた以外は実施例
1と同様に水性懸濁液を製造した。その水性懸濁液は粘
度が800cps(25℃)であった。またこれは1ケ月以上分
離がなく安定であった。
実施例6 BPO水湿体品(75%品)40gの代りにビス(2,4−ジクロ
ルベンゾイル)ペルオキシド40gを用いた以外は実施例
4と同様に水性懸濁液を製造した。その水性懸濁液は粘
度が450cps(25℃)であった。またこれは1ケ月以上安
定であった。
比較例1 メチルセルロース0.5gと非イオン性界面活性剤ポリオキ
シエチレンラウリルエーテル0.5gを用いた以外は実施例
1と同様に水性懸濁液を製造した。その水性懸濁液は粘
度が20cps(25℃)で1日後に分離した。
比較例2 カルボキシメチルセルロース0.5gと陰イオン界面活性剤
ジアルキルスルコハク酸ナトリウム0.5gを用いた以外は
実施例1と同様に、水性懸濁液を製造した。その水性懸
濁液は粘度が40cps(25℃)で1日後に分離した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き 審査官 大宅 郁治 (56)参考文献 特開 昭63−249769(JP,A)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ジベンゾイルペルオキシド、ビス(o−メ
    チルベンゾイル)ペルオキシド、ビス(m−メチルベン
    ゾイル)ペルオキシド、ビス(2,4−ジクロルベンゾイ
    ル)ペルオキシド、ジセチルペルオキシジジカーボネー
    ト、ジデカノイルペルオキシド及びジラウロイルペルオ
    キシドから選ばれた1種以上の有機過酸化物と水溶性の
    微生物多糖類を配合することを特徴とする有機過酸化物
    水性懸濁液
  2. 【請求項2】特許請求範囲第1項記載の有機過酸化物水
    性懸濁液に水溶性界面活性剤を配合することを特徴とす
    る有機過酸化物水性懸濁液
  3. 【請求項3】水溶性の微生物多糖類がラムザンガムであ
    ることを特徴とする特許請求範囲第1項または第2項記
    載の有機過酸化物水性懸濁液
  4. 【請求項4】有機過酸化物がジベンゾイルペルオキシド
    であることを特徴とする特許請求範囲第1項、第2項ま
    たは第3項記載の有機過酸化物水性懸濁液
  5. 【請求項5】請求項第1項ないし第4項記載の何れかに
    記載の有機過酸化物水性懸濁液からなることを特徴とす
    る重合開始剤
JP1022277A 1989-01-30 1989-01-30 固体の有機過酸化物の水性懸濁液 Expired - Lifetime JP2524325B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1022277A JP2524325B2 (ja) 1989-01-30 1989-01-30 固体の有機過酸化物の水性懸濁液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1022277A JP2524325B2 (ja) 1989-01-30 1989-01-30 固体の有機過酸化物の水性懸濁液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02200666A JPH02200666A (ja) 1990-08-08
JP2524325B2 true JP2524325B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=12078266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1022277A Expired - Lifetime JP2524325B2 (ja) 1989-01-30 1989-01-30 固体の有機過酸化物の水性懸濁液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524325B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9101674L (sv) * 1991-05-31 1992-12-01 Berol Nobel Ab Dispersion

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57206382A (en) * 1981-04-23 1982-12-17 Merck & Co Inc Heteropolysaccharide s-198
JPS6187659A (ja) * 1984-10-08 1986-05-06 Kayaku Nuurii Kk 固体の有機過酸化物の水性懸濁液組成物
DE3709348A1 (de) * 1987-03-21 1988-10-06 Degussa Peroxycarbonsaeure enthaltende waessrige bleichmittelsuspensionen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02200666A (ja) 1990-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1286828C (en) Polyacrylate dispersions
JP2011527900A (ja) カルボキシメチルセルロース成分を欠くバクテリアセルロース含有製剤
JPH11116762A (ja) 新規な会合型ポリマーと、逆相乳化重合によるその製造方法
AU636377B2 (en) Aqueous suspension of hydroxyethylcellulose
JP3162703B2 (ja) 乳化重合による粒度の増大したポリブタジエンの製造方法
JP2524325B2 (ja) 固体の有機過酸化物の水性懸濁液
JP3866764B2 (ja) セルロースエーテルの水中懸濁物を製造するための方法および、懸濁物の製造において使用するに適した乾燥混合物
JPS61126001A (ja) 水性懸濁状殺生剤組成物およびその製造法
US5489638A (en) Poly(vinyl alcohol) fluidized polymer suspensions
JP2942708B2 (ja) 重合体エマルジョンの製造方法
JPS61180701A (ja) 水性懸濁状殺生剤組成物およびその製造法
JP2002513432A (ja) エマルジョン重合のための界面活性剤ブレンドを含むアルキルポリグリコシド
US4533652A (en) Azo polymerization initiator composition
PL189126B1 (pl) Sposób wytwarzania wodnej zawiesiny, wodna zawiesina i sposób polimeryzacji
KR101062142B1 (ko) 향상된 입자 분산성 및 점도 안정성을 가지는 알칼리 팽윤성 에멀젼 조성물
JP5697089B2 (ja) 長鎖(メタ)アクリレート系エマルションの製造方法
JP2930393B2 (ja) 水性澱粉スラリー接着剤
JPH02111703A (ja) 懸濁状農薬製剤
JP2660269B2 (ja) 水性澱粉スラリー用懸濁剤及び高濃度水性澱粉スラリー組成物
JPH06136693A (ja) 紙塗工用塗液組成物
DE60029478T2 (de) Verfahren zur herstellung von ionomeren teilchen
CA2228967A1 (en) Polymer emulsions and polymer powders therefrom
JP4429613B2 (ja) 濃縮ボルドー液の製造方法および濃縮ボルドー液組成物
JP5100111B2 (ja) 水溶性高分子物質含有組成物の製造方法
JP3179007B2 (ja) 重合体エマルジョンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13