JP2524129Y2 - 符号復号化回路の入出力装置 - Google Patents

符号復号化回路の入出力装置

Info

Publication number
JP2524129Y2
JP2524129Y2 JP1987130795U JP13079587U JP2524129Y2 JP 2524129 Y2 JP2524129 Y2 JP 2524129Y2 JP 1987130795 U JP1987130795 U JP 1987130795U JP 13079587 U JP13079587 U JP 13079587U JP 2524129 Y2 JP2524129 Y2 JP 2524129Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
input
external storage
decoding circuit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987130795U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6438029U (ja
Inventor
博 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1987130795U priority Critical patent/JP2524129Y2/ja
Publication of JPS6438029U publication Critical patent/JPS6438029U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524129Y2 publication Critical patent/JP2524129Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は符号復号化回路の入出力装置に関し、特に、
符号化されたデータを格納する内部記憶装置および外部
記憶装置のデータの入出力を制御する符号復号化回路の
入出力装置に関する。
〔従来の技術〕
第3図は従来の符号復号化回路の入出力装置を示し、
画像信号等のデータをMH、MR、M2R等の符号化形式で符
号化して圧縮し、あるいは圧縮されている符号化データ
を復号して圧縮を解く符号復号化回路1と、デュアルポ
ートを有するRAM等の内部記憶装置2と、ディスク等の
外部記憶装置3と、ダイレクトメモリアクセスコントロ
ーラ4、5を有し、符号復号化回路1および内部記憶装
置2は一対のバス6、7に接続され、外部記憶装置3は
バス6に接続されている。また、ダイレクトメモリアク
セスコントローラ4、5は対応するバス6、7に接続さ
れている。
以下、符号化の場合を例として説明する。
以上の構成において、ダイレクトメモリアクセスコン
トローラ4が内部記憶装置2をダイレクトメモリアクセ
スして画像信号を読み出し、バス6から符号復号化回路
1へ入力してそこで符号化する。符号化されたデータは
ダイレクトメモリアクセスコントローラ5の内部記憶装
置2に対するダイレクトメモリアクセスによってバス7
を介して内部記憶装置2の所定の領域に格納される。一
方、外部記憶装置3がアクセスされると、外部記憶装置
3のデータは内部記憶装置2へ一旦転送された後、内部
記憶装置2から符号復号化回路1へ転送されて符号化さ
れる。そこで符号化されたデータは内部記憶装置2を経
て外部記憶装置3へ格納される。復号化も同じようにし
て行われる。
第4図は従来の符号復号化回路の入出力装置の他の例
を示し、第3図と同一の部分は同一の引用数字で示した
ので重複する説明は省略するが、外部記憶装置3がバス
6に接続されないで符号復号化回路1に直接接続されて
いる構成において第3図の構成と相違している。
以上の構成において、内部記憶装置2のデータは符号
復号化回路1で符号化され符号化データは直接外部記憶
装置3へ格納される。復号も同じようにして行われる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、第3図の符号復号化回路の入出力装置による
と、符号化データを外部記憶装置3へ記憶させるとき、
あるいは外部記憶装置3の符号化データを復号するとき
データを内部記憶装置2へ転送しなければならないた
め、処理が煩雑になり、また、処理速度が低下する。内
部記憶装置2への転送を省略するためには、符号復号化
回路1と外部記憶装置3との間に特別のインターフェー
スを設けなければならない。
また、第4図の符号復号化回路の入出力装置による
と、外部記憶装置3に格納されている符号化データを利
用するためにはその都度符号復号化回路1を介して読み
出されるため、符号化データの取り扱いが不便である。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上記に鑑みてなされたものであり、データの
符号化および復号化における処理の簡素化、処理速度の
高速化、およびデータの取り扱いを容易にするため、 高速入出力特性あるいは低速入出力特性を有する外部
記憶装置を接続するインターフェース手段と、 高速入出力特性を有する内部記憶装置および前記外部
記憶装置のデータを符号化および復号化する共通の符号
復号化回路と、 前記インターフェース手段を前記符号復号化回路へ直
接接続する第1の入出力経路と、 前記インターフェース手段を前記内部記憶装置を介し
て前記符号復号化回路へ接続する第2の入出力経路を備
え、 前記インターフェース手段は、前記高速入出力特性を
有する前記外部記憶装置が接続されたとき前記第1の入
出力経路を選択して前記外部記憶装置を直接前記符号復
号化回路へ接続し、前記低速入出力特性を有する前記外
部記憶装置が接続されたとき前記第2の入出力経路を選
択して前記外部記憶装置を前記内部記憶装置を介して前
記符号復号化回路へ接続する構成を有することを特徴と
する符号復号化回路の入出力装置を提供する。
即ち、本考案の符号復号化回路の入出力装置は以下の
手段を備えている。
(1)符号復号化回路 画像信号のデータをMH、MR、M2R等の符号化形式で符
号化することによりデータの圧縮を行う。また、圧縮さ
れた符号化データを復号して圧縮を解く。
(2)内部記憶装置 符号化前のデータ、および符号化によって圧縮を解か
れたデータを格納する第1の領域と、圧縮された符号化
データを格納する第2の領域を有したRAM等によって構
成され、バスを介して符号復号化回路と接続されてい
る。
(3)外部記憶装置 大量の情報、例えば、各種のフォーマットを符号化デ
ータとして格納する。ディスク等の記憶手段によって構
成される。しかし、符号化前のデータ、および符号化に
よって圧縮を解かれたデータの格納を妨げるものではな
い。この外部記憶装置は、第1の入出力経路を介して符
号復号化回路と直接接続され、かつ、第2の入出力経路
および内部記憶装置を介して符号復号化回路と接続され
ている。
(4)入出力経路選択手段 外部記憶装置と符号復号化回路を第1あるいは第2の
入出力経路を介して接続するために第1および第2の入
出力経路を選択する。例えば、外部記憶装置が高速で入
出力できるときは第1の入出力経路を選択して外部記憶
装置を符号復号化回路へ直接接続する。外部記憶装置が
低速でしか入出力できないときは第2の入出力経路を選
択して内部記憶装置を介することによって外部記憶装置
を符号復号化回路へ接続する。また、第2の入出力経路
が選択されているときは外部記憶装置の符号化データの
取り扱いが容易になる。
〔作用〕
第1の入出力経路を選択すると、外部記憶装置が直接
符号復号化回路に接続される。予め内部記憶装置に格納
しておいたデータをダイレクトメモリアクセスによって
符号復号化回路へ読み出し、そこで符号化によって圧縮
して外部記憶装置へ書き込む。外部記憶装置に格納され
ている符号化データの復号化も同じようにして行われ
る。
次に、第2の入出力経路を選択すると、外部記憶装置
が内部記憶装置を介して符号復号化回路に接続される。
従って、外部記憶装置の符号化データは内部記憶装置へ
転送され、内部記憶装置から符号復号化回路へ読み出さ
れて復号される。復号によって圧縮を解かれたデータは
内部記憶装置、あるいは内部記憶装置を経て外部記憶装
置へ戻され、そこから出力装置あるいは通信回線へ供給
される。
一方、第1および第2の入出力経路の選択は関係な
く、内部記憶装置のデータは符号復号化回路で符号化お
よび復号化ができる。
〔実施例〕
以下、本考案の符号復号化回路の入出力装置を詳細に
説明する。
第1図は本考案の第1の実施例を示し、符号復号化回
路1にバス6、7を介してRAM等の内部記憶装置2が接
続され、また、汎用されているSCSI(Small Computor
System Interface)インターフェース8を介してデ
ィクス等の外部記憶装置3が接続されている。SCSIイン
ターフェース8は外部記憶装置3が符号復号化回路1に
直接接続される第1の入出力経路Aと、バス6および内
部記憶装置2を介して符号復号化回路1に接続される第
2の入出力経路Bを有し、コントローラ(図示せず)に
よって何れかを選択するようにして切り換えられる。バ
ス6にはダイレクトメモリアクセスコントローラ4とデ
ータ処理部9が接続され、バス7にはダイレクトメモリ
アクセスコントローラ5が接続されている。データ処理
部9はキーボード、スキャナー、フロッピーディスク等
の入力部10から入力するデータと内部および外部の記憶
装置2、3のデータに所定の処理を施す。また、バス
6、7にはシステムをROM12のプログラムに基いて制御
するCPU11が接続され、バス7には出力装置として動作
するプリンタ13およびCRT等の表示部14が接続されてい
る。
以下、本考案の動作を説明する。
入力部10のキーボードより年間の売上高と月間比率を
有する統計を作成する指示を入力し、かつ、12月度の売
上データを入力する。SCSIインターフェース8のコント
ローラが第2の入出力経路を選択すると、外部記憶装置
3の1月より11月までの売上データが読み出され、内部
記憶装置2へ戻される。次にSCSIインターフェース8の
コントローラが第1の入出力経路を選択させ、前記統計
のフォーマットが符号化によって圧縮されて外部記憶装
置3に格納されているが、この符号化されているフォー
マットのデータが符号復号化回路1へ読み出され、そこ
で復号されて圧縮を解かれ、内部記憶装置2へ戻され
る。ここで、内部記憶装置2に先に入力されている12月
度の売上データと外部記憶装置3より読み出された1月
より11月の売上データがデータ処理部9でデータ処理を
受け、復号されたフォーマット形式に基いて所定のフォ
ーマットの統計にされて内部記憶装置2へ戻される。こ
の統計のデータがバス7を介して表示部14に表示され、
かつ、プリント指令があるとプリンタ13によってプリン
トアウトされる。
第1図のシステムは以上述べた動作に加えて次の動作
を行う。
(イ)内部記憶装置2のデータの符号化および復号化 内部記憶装置2のデータはバス6を介して符号復号化
回路1へ入力し、そこで符号化あるいは復号化されてバ
ス7を介して内部記憶装置2へ戻される。
(ロ)外部記憶装置3のデータの内部記憶装置2を経由
した符号化および復号化 外部記憶装置3が低速でしか入出力ができないときは
SCSIインターフェース8が第2の入出力経路Bを選択す
るように切り換えられる。外部記憶装置3のデータはSC
SIインターフェース8およびバス6を介して内部記憶装
置2へ転送され、内部記憶装置2からバス6を介して符
号復号化回路1へ出力される。そこで、符号化あるいは
復号化され、バス7を経由して内部記憶装置2へ戻され
る。この後、SCSIインターフェース8を介して内部記憶
装置2から外部記憶装置3へ転送される。
第2図は本考案の第2の実施例を示し、第1の実施例
と共通する部分は共通の引用数字で示したので重複する
説明は省略するが、入力部10に代えて画像読取部15が設
けられ、また、データ処理部9および表示部14が削除さ
れてMODEM16おびNCU17が設けられている。画像読取部15
はプラテン上に原稿を置き、原稿の下方よりランプで照
射し、原稿の反射光をロッドレンズを介してイメージセ
ンサで受けることによって画像信号を発生させ、この画
像信号をディジタル変換して出力する構成を有し、MODE
M16は符号化データを変調し、かつ、変調された符号化
データを復調する構成を有し、また、NCU17は回線との
接続を制御し、変調された符号化データを回線へ送出
し、かつ、回線から変調された符号化データを受信する
構成を有する。
以上の構成において、本考案の動作を説明する。
画像読取部15が読み取った画像信号はCPU11の制御に
よって内部記憶装置2に格納される。内部記憶装置2に
格納された画像信号はダイレクトメモリアクセスコント
ローラ4の制御によってバス6を介して符号復号化回路
1に入力し、そこで符号化される。符号化された画像信
号はダイレクトメモリアクセスコントローラ5の制御に
よってバス7を介して内部記憶装置2へ戻される。内部
記憶装置2の符号化された画像信号はMODEM16で変調さ
れ、NCU17によって接続された回線を介して受信局へ送
信される。
内部記憶装置2の符号化された画像信号は第2の入出
力経路Bを介して外部記憶装置3へ転送され、そこに格
納されても良い。外部記憶装置3に格納された圧縮画像
信号は第2の入出力経路Bを介して読み出され、内部記
憶装置2を介して、あるいは介さないで直接MODEM16で
変調され、NCU17を介して回線へ送出される。圧縮画像
信号のデータ量が非常に多い場合は一旦、外部記憶装置
3に格納しておき、時間指定を行って後で送信すること
もできる。
一方、回線よりNCU17を介して受信したデータをMODEM
16で復調し、復調された符号化データを外部記憶装置3
に格納しても良い。外部記憶装置3は大量のデータを圧
縮した形で格納することができるので、第1の入出力経
路Aを介して符号復号化回路1へ読み出し、そこで復号
化して内部記憶装置2へ戻すことによって必要なときに
必要な部分のデータだけをプリンタ13でプリントアウト
することができる。
以上の実施例では内部および外部記憶装置2、3とSC
SIインターフェース8を介した数種類の入出力パターン
を説明したが、特に、それらの入出力パターンに限定す
るものではなく、使用状態に応じて定まる各種の入出力
パターンを採用することができる。
〔考案の効果〕 以上説明した通り、本考案の符号復号化回路の入出力
装置によると、外部記憶装置と符号復号化回路を直接接
続する入出力回路と、外部記憶装置と符号復号化回路を
内部記憶装置を介して接続する入出力回路を設け、外部
記憶装置の入出力特性に応じて選択できるようにしたた
め、データの符号化および復号化における処理の簡素
化、処理速度の高速化、およびデータの取り扱いを容易
にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案の第1および第2の実施例
を示すブロック図、第3図および第4図は従来の符号復
号化回路の入出力装置を示すブロック図。 符号の説明 1……符号復号化回路 2……内部記憶装置 3……外部記憶装置 4、5……ダイレクトメモリアクセスコントローラ 6、7……バス 8……SCSIインターフェース 9……データ処理部 10……入力部、11……CPU 12……POM、13……プリンタ 14……表示部、15……画像読取部 16……MODEM、17……NCU

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】高速入出力特性あるいは低速入出力特性を
    有する外部記憶装置を接続するインターフェース手段
    と、 高速入出力特性を有する内部記憶装置および前記外部記
    憶装置のデータを符号化および復号化する共通の符号復
    号化回路と、 前記インターフェース手段を前記符号復号化回路へ直接
    接続する第1の入出力経路と、 前記インターフェース手段を前記内部記憶装置を介して
    前記符号復号化回路へ接続する第2の入出力経路を備
    え、 前記インターフェース手段は、前記高速入出力特性を有
    する前記外部記憶装置が接続されたとき前記第1の入出
    力経路を選択して前記外部記憶装置を直接前記符号復号
    化回路へ接続し、前記低速入出力特性を有する前記外部
    記憶装置が接続されたとき前記第2の入出力経路を選択
    して前記外部記憶装置を前記内部記憶装置を介して前記
    符号復号化回路へ接続する構成を有することを特徴とす
    る符号復号化回路の入出力装置。
JP1987130795U 1987-08-27 1987-08-27 符号復号化回路の入出力装置 Expired - Lifetime JP2524129Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987130795U JP2524129Y2 (ja) 1987-08-27 1987-08-27 符号復号化回路の入出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987130795U JP2524129Y2 (ja) 1987-08-27 1987-08-27 符号復号化回路の入出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6438029U JPS6438029U (ja) 1989-03-07
JP2524129Y2 true JP2524129Y2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=31386283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987130795U Expired - Lifetime JP2524129Y2 (ja) 1987-08-27 1987-08-27 符号復号化回路の入出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524129Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2044860A1 (en) * 1990-06-29 1991-12-30 Amar Gupta Cryptography processor and method with optional status endcoding

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5433641A (en) * 1977-08-22 1979-03-12 Toshiba Corp Information processor
JPS6076447U (ja) * 1983-10-29 1985-05-28 神鋼電機株式会社 プログラマブルな高速モ−ド/低速モ−ド切り換えバス
JPS6289042U (ja) * 1985-11-22 1987-06-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6438029U (ja) 1989-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3059520B2 (ja) データ処理装置及びファクシミリ装置
JP2524129Y2 (ja) 符号復号化回路の入出力装置
US5257117A (en) Computer-facsimile system having separately a sending device and a receiving device
JPS59189751A (ja) デ−タ伝送制御方式
JP2753256B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3292575B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0448055Y2 (ja)
JPS59127462A (ja) フアクシミリ装置
JP3052823B2 (ja) コンピュータと回線に接続されるマルチ機能ファクシミリ装置
JP2984053B2 (ja) 画像処理装置
JPH03241963A (ja) メモリ制御装置
JP3003602B2 (ja) 通信端末装置
JPH01142274U (ja)
JPH0470257A (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法
JPS62138975A (ja) 画像記憶装置
JPH084309B2 (ja) 画像伝送方法
JPH052631A (ja) 画像ネツトワークシステム
JPH01134574A (ja) 画像入力装置
JPH03145265A (ja) フアクシミリ装置
JPS60182258A (ja) イメ−ジデ−タ管理方式
JPH0618431B2 (ja) フアクシミリ装置
JPH02158241A (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JPH05342132A (ja) 画像通信端末装置の制御方法
JPS60229565A (ja) 通信情報蓄積装置
JPH01195771A (ja) 二次元画像符号化装置