JP2524127Y2 - 冷却体 - Google Patents

冷却体

Info

Publication number
JP2524127Y2
JP2524127Y2 JP16270486U JP16270486U JP2524127Y2 JP 2524127 Y2 JP2524127 Y2 JP 2524127Y2 JP 16270486 U JP16270486 U JP 16270486U JP 16270486 U JP16270486 U JP 16270486U JP 2524127 Y2 JP2524127 Y2 JP 2524127Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling body
conductor
wiring board
printed wiring
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16270486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6367256U (ja
Inventor
▲浩▼一 植木
弘武 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP16270486U priority Critical patent/JP2524127Y2/ja
Publication of JPS6367256U publication Critical patent/JPS6367256U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524127Y2 publication Critical patent/JP2524127Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の属する技術分野〕 この考案は一般にプラスチックモールドタイプといわ
れる大容量のトランジスタなどの半導体素子がねじ止め
されプリント配線基板に取付けられる冷却体に関する。
〔従来技術とその問題点〕
この種の冷却体としてはたとえば第3図に示すものが
知られている。図においてプリント配線基板1上にはト
ランジスタ2がねじ3aにより取付けられた冷却体4がね
じ3bによりプリント配線基板に取付けられ、冷却体4の
トランジスタ2の取付け側には電源用のコンデンサ5
や、プリント配線基板1上の導電パターンに接続される
導体片6a…を持った導体6およびトランジスタ2を駆動
する駆動回路7が実装配置されている。ところがこのよ
うな部品配列ではまず冷却体4が大きな取付面積を占め
ることや、コンデンサ5,導体6のプリント配線基板1上
の取付けスペースが必要となることからプリント配線基
板1が大きくすなわち実装率が悪くなること、さらには
これらのことから駆動回路7をトランジスタ2のすぐ近
くに実装できないためにトランジスタ2の高周波動作化
の障害となるなどの欠点があった。
〔考案の目的〕
この考案の目的は上述した従来の欠点を除去し、プリ
ント配線基板上の部品実装率を高めるとともに駆動回路
を半導体素子に接近させることが可能な半導体素子の冷
却体を提供することにある。
〔考案の要点〕
この考案の要点は上述の目的を達成するために、少な
くとも導電パターンの所々に接続される導体が実装され
たプリント配線基板に取付けられ加熱片を有する半導体
素子が取付けられる冷却体において、前記プリント配線
基板と対向する取付面に開口した溝を形成し、この溝内
に前記導体を絶縁を保って挿通させるようにした点にあ
り、冷却体の溝内に導体を挿通させることにより実装率
の向上を図るとともに、溝の内壁と導体とを熱伝導の良
好な合成樹充填により固定し冷却体の取付けを容易にし
たことである。
〔考案の実施例〕
第1図はこの考案による冷却体の一実施例を示す側面
図である。図において前述した第3図の従来装置と同一
部分には同一符号を付すことにより対応させ相違点につ
いて説明する。この実施例の従来装置との相違する点
は、冷却体4のプリント配線基板1への取付面に、取付
面側に開口し貫通するU字状の溝4aを設け、この溝4aに
絶縁を確保しながら導体6を挿通して駆動回路7をトラ
ンジスタ2にできるだけ接近させて実装したことであ
る。その結果プリント配線基板1の実装率を高めて小形
化するとともに高周波動作化の特性を向上させたことで
ある。つぎにこの考案による冷却体の他の実施例として
第2図について説明する。この実施例の前述の第1図の
実施例との相違点は、冷却体4の溝4aと導体6との隙間
に熱伝導の良好な合成樹脂を充填して互を接着したこと
である。これにより、導体6の導体片6aの導電パターン
への半田付けは他の部品(コンデンサ5,駆動回路7)な
どの半田付けと同時に取付作業ができる。したがってプ
リント配線基板1への部品実装時間を短縮することがで
きる。
〔考案の効果〕
この考案によれば、プリント配線基板に取付けられ加
熱片を有する半導体素子が取付けられた冷却体にプリン
ト配線基板と対向する取付面に開口し貫通する溝を設
け、この溝内に導電パターンの渡り導体を挿通する構成
とすることにより、プリント配線基板の実装率を高める
とともに半導体素子の高周波動作特性の改善を可能に
し、さらに導体を溝内で熱伝動性の高い合成樹脂を介し
て一体化することでプリント配線基板の組立時間の短縮
に貢献できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの考案による冷却体のそれぞれ
異なる実施例の側面図、第3図は従来の冷却体の一例を
示す側面図である。 1……プリント配線基板、2……トランジスタ、4……
冷却体、4a……溝、6……導体、8……樹脂。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも導電パターンの所々に接続され
    る導体が実装されたプリント配線基板に取付けられ加熱
    片を有する半導体素子が取付けられる冷却体において、
    前記プリント配線基板と対向する取付け面に開口した溝
    を形成し、この溝内に前記導体を絶縁を保って挿通させ
    たことを特徴とする冷却体。
  2. 【請求項2】実用新案登録請求の範囲第1項記載の冷却
    体において、溝の内壁と導体とが熱伝導の良好な合成樹
    脂の充填により固定されていることを特徴とする冷却
    体。
JP16270486U 1986-10-23 1986-10-23 冷却体 Expired - Lifetime JP2524127Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16270486U JP2524127Y2 (ja) 1986-10-23 1986-10-23 冷却体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16270486U JP2524127Y2 (ja) 1986-10-23 1986-10-23 冷却体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6367256U JPS6367256U (ja) 1988-05-06
JP2524127Y2 true JP2524127Y2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=31090222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16270486U Expired - Lifetime JP2524127Y2 (ja) 1986-10-23 1986-10-23 冷却体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524127Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6726862B2 (ja) * 2015-12-10 2020-07-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 発熱電子部品の放熱装置、および車載充電器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6367256U (ja) 1988-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5825625A (en) Heat conductive substrate mounted in PC board for transferring heat from IC to heat sink
JPH0951187A (ja) 熱の発散装置及び熱の発散方法
JPH07297561A (ja) 電子機器筺体
JPH06309532A (ja) Icカード
JP2524127Y2 (ja) 冷却体
US5468909A (en) Insulating part with improved heat transfer element
JP2574194Y2 (ja) メタルコア基板の取付構造
JPH0617353Y2 (ja) 電子機器の筐体構造
JPS5832314Y2 (ja) 高圧電源装置
JPS6144477Y2 (ja)
JPS6144448Y2 (ja)
JPH01120392U (ja)
JPH0241903Y2 (ja)
JPH0992992A (ja) 電気機器
JP2888192B2 (ja) 表面実装部品の放熱構造
JP2830686B2 (ja) 電子機器
JPS5843840Y2 (ja) 増幅器の放熱構造
JPH0429565Y2 (ja)
JPS6157562U (ja)
JPS60185340U (ja) トランジスタ用絶縁シ−ト
JPS5910796Y2 (ja) 電気機器の冷却構造
JPS6023022Y2 (ja) 超音波霧化装置
JP3274985B2 (ja) トランジスタ
JPH028192U (ja)
JPS58133985U (ja) 集積回路の取付構造