JP2519705Y2 - 回転鍛造機におけるポンチ屑排出装置 - Google Patents

回転鍛造機におけるポンチ屑排出装置

Info

Publication number
JP2519705Y2
JP2519705Y2 JP2535291U JP2535291U JP2519705Y2 JP 2519705 Y2 JP2519705 Y2 JP 2519705Y2 JP 2535291 U JP2535291 U JP 2535291U JP 2535291 U JP2535291 U JP 2535291U JP 2519705 Y2 JP2519705 Y2 JP 2519705Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
punch
base plate
rotary forging
lower base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2535291U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04113132U (ja
Inventor
哲朗 原口
知生 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP2535291U priority Critical patent/JP2519705Y2/ja
Publication of JPH04113132U publication Critical patent/JPH04113132U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2519705Y2 publication Critical patent/JP2519705Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、穿孔装置を備えた回転
鍛造機において、回転鍛造後あるいは回転鍛造中に穿孔
されたポンチ屑を回転鍛造及び穿孔後に回転鍛造機から
排出する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、適当な寸法に切断した素材を垂直
主軸を中心に回転する下型で保持し、該下型に対向して
配置せしめた円錐形状をした上型を、垂直主軸に対して
傾斜回転させながら所定の位置まで下降せしめて素材を
局部的に加圧し、これを次第に変形させて所望の形状の
製品を製造する回転鍛造機は、一般に知られている。か
かる回転鍛造機は、鍛造のみに使用されるものであるた
め、その軸心に貫通孔を有する製品にあっては、前記回
転鍛造機とは別に、上型が回転することのない一般的な
プレス装置を設けて穿孔作業を行うのが通常であった。
【0003】しかしながら、上記したように回転鍛造機
と穿孔装置を別々に設置することは、工場内のスペース
が狭くなって作業場所等が狭小になるという問題があっ
た。また、穿孔装置が別途必要となるので、これに伴う
素材の搬送装置が必要かつ複雑となることから、設備投
資の金額も増加する。
【0004】そこで、本出願人は、このような問題点を
解決すべく、回転鍛造機の中に穿孔装置の機能を合体さ
せた装置を平成3年 月 日出願の実用新案登録願で提
案した。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】上記した装置は従来の
問題点を解決できるものではあるが、穿孔時に発生した
ポンチ屑の処理までは言及されていない。すなわち、本
出願人が先に提案した装置にあっては、穿孔されたポン
チ屑を短時間で確実に処理する必要があり、また近い将
来開発されるであろう回転鍛造と同時に穿孔するものに
あっては、加えて下型の回転中においてポンチ屑を安全
に保持する必要がある。
【0006】本考案は、かかる実情に鑑みて成されたも
のであり、回転鍛造後あるいは回転鍛造中に穿孔された
ポンチ屑を回転鍛造及び穿孔後に連続して排出する装置
を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案に係る回転鍛造機におけるポンチ屑排出装置
は、下ベースプレートと下部ホルダー間にこれらと同軸
心状に配置され、その中央部にポンチ屑の収納部を設け
ると共に、外周表面部適所にアンバランス用ウエイトと
チャッキングピンを設置した排出テーブルと、下ベース
プレートに開設された貫通孔内に収設され、回転鍛造中
はスプリング力で排出テーブルに設けられた嵌合孔内に
貫入して排出テーブルを下ベースプレートと一体化せし
めるピンと、回転鍛造中はこのピンの下端フランジ部と
非接触状態にあり、鍛造終了後のポンチ屑排出時には、
この下端フランジ部を引掛けて前記ピンをスプリング力
に抗して引き下げ、排出テーブルと下ベースプレートと
の一体化を解除するピンの引き下げ機構と、回転鍛造機
の側方に並設され、ポンチ屑排出時に、前記チャッキン
グピンを挟持するチャック及びその開閉動作機構と、チ
ャッキングピンを挟持するチャック及びその開閉動作機
構と、チャッキングピンを挟持後、排出テーブルを下ベ
ースプレートと下部ホルダー間から引き出し、収納部内
のポンチ屑を排出シュート迄移送する引き出し機構を具
備させているのである。
【0008】
【作用】本考案に係る回転鍛造機におけるポンチ屑排出
装置は、常時はスプリング力で上昇限にあるピン作用に
よって排出テーブルは下ベースプレートと一体化されて
いる。加えて、排出テーブルの外周表面適所に配置され
たアンバランス用ウエイトによる遠心力効果によって、
回転鍛造中に万一ピンが破損しても排出テーブルが外部
に飛び出すことがない。
【0009】そして、ポンチ屑排出時には、引き下げ機
構で前記ピンをスプリング力に抗して引き下げ、排出テ
ーブルと下ベースプレートの一体化を解除した後、チャ
ッキングピンを挟持して排出テーブルを排出シュート側
に引き出して収納部内のポンチ屑を排出シュートに落下
させる。
【0010】
【実施例】以下、本考案を添付図面に示す一実施例に基
づいて説明する。
【0011】添付図面において、1は排出テーブルであ
り、回転鍛造機を構成する下ベースプレート2と下部ホ
ルダー3間に同軸心状に配設されている。そして、この
排出テーブル1の中央部にはポンチ屑の収納部1aが開
設され、また外周表面部の適所、例えば軸心を挟む180
°の位置にアンバランス用ウエイト1bとチャッキング
ピン1cが配設されている。
【0012】4は下ベースプレート2に開設された貫通
孔2a内に収設されるピンであり、同様に貫通孔2a内
に収設されるスプリング5の付勢力によって常時はその
先端部が下ベースプレート2より突出した上昇限に位置
せしめられている。そしてこの下ベースプレート2より
突出したピン4の先端部は前記排出テーブル1に設けら
れた嵌合孔1d内に貫入し、常時は排出テーブル1と下
ベースプレート2を一体化している。
【0013】6は下ベースプレート2の裏面所定位置に
配置された、前記ピン4の引き下げ機構であり、例えば
油圧シリンダ装置6aと、この油圧シリンダ装置6aの
ロッド端に取付けられた引き金具6bとから構成されて
いる。そして、この引き金具6bは、回転鍛造中は、前
記ピン4の下端フランジ部4aと非接触状態にあり、鍛
造終了後のポンチ屑排出時には、油圧シリンダ装置6a
のロッドの退入動作に従って下端をスプリング5の付勢
力に抗して引き下げ、排出テーブル1と下ベースプレー
ト2との一体化を解除するのである。
【0014】7は回転鍛造機の側方に並設された引き出
し機構であり、前記下ベースプレート2の上面と同一高
さの案内面7aを有する架台7bに、引き出し機構を構
成する例えば2基の油圧シリンダ装置7c・7dを直列
に設置したものである。そして、このうちの先端側の油
圧シリンダ装置7cのロッドの先端には、ポンチ屑排出
時に、排出テーブル1に設けたチャッキングピン1cを
挟持するチャック8とその開閉動作機構が設けられてい
る。この開閉動作機構は、例えば、チャック8を構成す
る対をなす爪8a・8bの基端に設けられたギア9a・
9bを夫々噛合せしめ、一方のギア9aをリンク10を
介して油圧シリンダ装置11のロッド端に枢着した構成
である。なお、12はこれらチャック8とその開閉動作
機構を支承するための台車である。
【0015】本考案に係る回転鍛造機におけるポンチ屑
排出装置は以上説明したような構成であり、次にその作
業順序について説明する。なお、本説明は回転鍛造中に
穿孔する場合についてのものである。
【0016】図4は、回転鍛造中におけるポンチ屑排出
装置の配置状態を示す図である。この状態では、ピン4
の先端部は排出テーブル1の嵌合孔1d内に貫入し、排
出テーブル1と下ベースプレート2は一体的に回転して
いる。そして、この回転中は、油圧シリンダ装置6のロ
ッドは突出限位置にあってピン4の下端フランジ部4a
と引き金具6bは非接触状態である。また、油圧シリン
ダ装置7cのロッドは退入限位置、油圧シリンダ装置7
dのロッドは突出限位置に位置しており、油圧シリンダ
装置11のロッドは退入限位置にある。
【0017】図5は、鍛造終了後の状態を示す図であ
る。この状態では、油圧シリンダ装置6のロッドの退入
動作によって、ピン4の先端部は下ベースプレート2の
貫入孔2a内に収納され、排出テーブル1と下ベースプ
レート2との一体化は解除されている。そして、油圧シ
リンダ装置7dに続いて油圧シリンダ装置7cのロッド
も突出限位置にあり、この突出限位置で油圧シリンダ装
置11のロッドを突出動作させてチャッキングピン1c
をチャック8で挟持する。なお、鍛造終了後には、引き
続いて割出し作業が行われ、ピン4の下端フランジ部4
aが引き金具6b内に位置するようになされている。
【0018】図6は、ポンチ屑排出時の状態を示す図で
ある。この状態では、上記した鍛造終了後の状態のまま
で、油圧シリンダ装置7c・7dのロッドを退入動作さ
せて、排出テーブル1を案内面7a上に引き出し、収納
部1a内に位置するポンチ屑13を排出シュート14上
に落とし込むのである。
【0019】図7は、ポンチ屑13を排出シュート14
上に落とし込んだ後、排出テーブル1を下部ホルダー3
と下ベースプレート2間に移送した後の状態を示す図で
ある。この状態におけるポンチ屑排出装置の配置状態は
上記した鍛造終了後の状態と同じである。
【0020】図8は、次の鍛造時に至る状態を示す図で
あり、この状態におけるポンチ屑排出装置の配置状態は
上記した回転鍛造中と同じである。
【0021】なお、本実施例では引き出し機構7の駆動
源を2基の油圧シリンダ装置7c・7dによって構成し
たものを示したが、サイクルタイムの若干の遅れを認容
するのであれば、1基の油圧シリンダ装置でもよいこと
は勿論である。
【0022】
【考案の効果】以上説明したように、本考案に係るポン
チ屑排出装置では、回転鍛造中の排出テーブルの保持
は、ピンとアンバランス用ウエイトの2重安定性の観点
に基づいて構成したので、回転鍛造中に排出テーブルの
収納部内に落下せしめられたポンチ屑は、安全に保持さ
れる。また、本考案装置では短時間で確実にポンチ屑の
処理が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案装置の全体を示す概略正面図である。
【図2】引き下げ機構の説明図である。
【図3】チャックとその開閉動作機構の平面図である。
【図4】回転鍛造中の本考案装置の配置状態図である。
【図5】鍛造終了後の状態を示す図である。
【図6】ポンチ屑の排出状態を示す図である。
【図7】排出テーブルの復帰状態を示す図である。
【図8】次の鍛造時に至る状態を示す図である。
【符号の説明】
1 排出テーブル 1a 収納部 1b アンバランス用ウエイト 1c チャッキングピン 1d 嵌合孔 2 下ベースプレート 2a 貫通孔 3 下部ホルダー 4 ピン 4a 下端フランジ部 5 スプリング 6 引き下げ機構 7 引き出し機構 8 チャック 13 ポンチ屑 14 排出シュート

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転鍛造機で発生するポンチ屑を回転鍛
    造機から排出する装置であって、下ベースプレートと下
    部ホルダー間にこれらと同軸心状に配置され、その中央
    部にポンチ屑の収納部を設けると共に、外周表面部適所
    にアンバランス用ウエイトとチャッキングピンを設置し
    た排出テーブルと、下ベースプレートに開設された貫通
    孔内に収設され、回転鍛造中はスプリング力で排出テー
    ブルに設けられた嵌合孔内に貫入して排出テーブルを下
    ベースプレートと一体化せしめるピンと、回転鍛造中は
    このピンの下端フランジ部と非接触状態にあり、鍛造終
    了後のポンチ屑排出時には、この下端フランジ部を引掛
    けて前記ピンをスプリング力に抗して引き下げ、排出テ
    ーブルと下ベースプレートとの一体化を解除するピンの
    引き下げ機構と、回転鍛造機の側方に並設され、ポンチ
    屑排出時に、前記チャッキングピンを挟持するチャック
    及びその開閉動作機構と、チャッキングピンを挟持する
    チャック及びその開閉動作機構と、チャッキングピンを
    挟持後、排出テーブルを下ベースプレートと下部ホルダ
    ー間から引き出し、収納部内のポンチ屑を排出シュート
    迄移送する引き出し機構を具備して成ることを特徴とす
    る回転鍛造機におけるポンチ屑排出装置。
JP2535291U 1991-03-22 1991-03-22 回転鍛造機におけるポンチ屑排出装置 Expired - Fee Related JP2519705Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2535291U JP2519705Y2 (ja) 1991-03-22 1991-03-22 回転鍛造機におけるポンチ屑排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2535291U JP2519705Y2 (ja) 1991-03-22 1991-03-22 回転鍛造機におけるポンチ屑排出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04113132U JPH04113132U (ja) 1992-10-02
JP2519705Y2 true JP2519705Y2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=31910101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2535291U Expired - Fee Related JP2519705Y2 (ja) 1991-03-22 1991-03-22 回転鍛造機におけるポンチ屑排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2519705Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04113132U (ja) 1992-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5371618B2 (ja) 金属パイプ自動溝・穴明け加工装置
CN113770730B (zh) 一种具备二级成型功能的医疗器材用组合式精密模架
JP2519705Y2 (ja) 回転鍛造機におけるポンチ屑排出装置
US4078461A (en) Trimming press having die movable to inactive position to facilitate scrap removal
JPH10128487A (ja) 鍛造品の緩衝装置
JP3266776B2 (ja) C形とめ輪加工機
JPH0615381A (ja) 板状材料のせん断方法
JP3127732B2 (ja) トリミング方法及びその装置
CN220239859U (zh) 一种具有定位结构的数控工装用成型装置
JPH0632260Y2 (ja) パンチプレス機
JPH0614916Y2 (ja) 鍛造プレスにおける外バリ搬出装置
CN220161153U (zh) 一种办公椅生产数控冲压装置
JPS5914010Y2 (ja) タレツトパンチプレス
CN215748746U (zh) 一种用于精密模具加工用多工位夹具
JPS6313864Y2 (ja)
JPS5914009Y2 (ja) ピアシング加工装置
JPH05185295A (ja) 回転式錠剤機の上杵、下杵、そして上下杵取り出しロボット
EP0557551A1 (en) Die having triple-structural hanging cams
JP2758242B2 (ja) 穴加工装置
JP2001300646A (ja) パンチプレス
JPH11347651A (ja) 金型昇降装置
JP2001129625A (ja) ワークシュータ
JP2593260Y2 (ja) タレットパンチプレス機の切り離し材搬出装置
JPH0110111Y2 (ja)
JPH02182332A (ja) プレス機械のスクラップ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees