JP2517128B2 - バルコニ―の設置方法 - Google Patents

バルコニ―の設置方法

Info

Publication number
JP2517128B2
JP2517128B2 JP1333161A JP33316189A JP2517128B2 JP 2517128 B2 JP2517128 B2 JP 2517128B2 JP 1333161 A JP1333161 A JP 1333161A JP 33316189 A JP33316189 A JP 33316189A JP 2517128 B2 JP2517128 B2 JP 2517128B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balcony
floor
hanging
house
construction site
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1333161A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03194033A (ja
Inventor
博志 山上
雅明 茂木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP1333161A priority Critical patent/JP2517128B2/ja
Publication of JPH03194033A publication Critical patent/JPH03194033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2517128B2 publication Critical patent/JP2517128B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、バルコニーの設置方法に係り、一体ユニッ
ト化されたバルコニーを工業化住宅に取付ける方法とし
て利用できる。
〔背景技術〕
工業化住宅には、工場で予め生産された複数の住宅ユ
ニットを建設現場に輸送し、これを組み合わせることに
より建てられるものがある。この工業化住宅は、工場で
の施工部分を増加させて建設現場での作業を低減させ、
これにより品質の向上、均一化、および工期を短縮を図
ることを主要目的としたものである。
ところで、従来より前記工業化住宅(以下、単に「住
宅」と呼ぶ)に取付けられるバルコニーは、大型のもの
になるほど重量により取扱いの関係から、床部とその周
囲にコ字状等に立設される手摺部とが別々の部品として
製作されている。そして、床部を取付ける取付金具が、
住宅の鉄骨軸組みに設けられている。また、住宅から張
り出すバルコニーの先端部を下から支持する支柱が、所
定位置に立てられ、この支柱の最上部にも取付金具が設
けられている。
このような従来の比較的大型のバルコニーの取付け
は、以下に示すように行われていた。すなわち、まず、
住宅の鉄骨軸組みに装備されている取付金具と、支柱と
の間に床部を載置し、この床部に装備されている取付金
具を住宅ユニットの取付金具にボルト止めする。次に、
支柱上端の取付金具に床部をボルト止めする。そして、
床部が固定された後、手摺部を順次床部に固定する。最
後に、床部の表面等の必要な部分に防水処理等の仕上げ
を施していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、前述した従来のバルコニーでは、取り扱う
部品数が多いため取扱いが煩雑であり、さらに、建設現
場における取付け作業に時間を要する。このため、工業
化住宅の主目的である、建設現場での作業の低減、及び
工期の短縮等が達成されないという問題がある。そし
て、現場施工が増えた場合、職人不足等の影響により防
水処理等の仕上げの品質の確保が難しくなるという問題
も生じていた。
本発明の目的は、建設現場での作業の低減、及び工期
の短縮を図ることのできるバルコニーの設置方法を提供
することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、工業化住宅にバルコニーを取付けるに際
し、工場で予め一体ユニット化されたバルコニー本体を
形成し、このバルコニー本体の床部表面パネルの所定箇
所に複数の開口部を設け、これら開口部内部に吊下部を
装着しておくとともに、これらを建設現場に搬送した
後、前記吊下部を用いてバルコニーを吊り下げ、この状
態で前記工業化住宅にバルコニーを結合固定し、この
後、前記開口部を密閉して仕上げを行う、という手法を
採用したものである。
ここで、吊下部としては、バルコニーの床部の骨組み
に別体の吊下金具等を固着させて使用してもよいが、骨
組み自体を吊下部として直接吊り下げてもよい。
さらに、別体とする場合、骨組みに着脱自在に装着さ
れる吊部を有する吊下金具等を使用し、取付け作業が完
了した後に吊部のみ取り外せるようにしてもよい。
〔作用〕
このような本発明においては、バルコニーは、工場に
おいて床部に手摺部等を固定して一体ユニット化された
ものであるため、建設現場においては、このユニット化
されたバルコニーを所定位置に取付ける作業と、防水処
理等の最後の仕上げの作業のみが必要とされるだけであ
る。
また、吊下げ作業は床部上面開口部内から行えるとと
もに、当該開口は最終的に蓋等で覆うことで吊下部は隠
蔽され、防水処理はこの上から容易に行える。
従って、一体式の取付けにより取り扱う部品数が低減
されるとともに、現場作業が大幅に軽減され、これによ
り前記目的が達成される。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図および第2図にはバルコニー100が工業化住宅5
0に取付けられた状態が示されている。
これらの図に示されるように、バルコニー100は、比
較的大型のものであり、住宅50の掃き出し窓51の下方に
位置するように鉄骨軸組み52に固定されている。また、
住宅50から張り出したバルコニー100の先端付近には支
柱53が設けられており、この支柱53の上にバルコニー10
0が固定される。
一方、第3図および第4図にはバルコニー100を取付
ける際の全体の状態が示されている。
図において、バルコニー100は、長方形状の床部10
と、この床部10の外周に沿って、一方の長辺側が開口す
るようにコ字状に立設された手摺部11とから構成されて
おり、これらを工場において一体に製作されたものであ
る。ここで、これらのパネル10,11内部には、溝型鋼や
L字鋼等により骨組み20が形成されている。
また、バルコニー100の床部10の建物側の二隅には、
吊り下げおよび取付け兼用の長方形状の開口部12が設け
られており、床部10の骨組み20が一部露出している。一
方、支柱53側の二隅には、支柱53の真上に取付け用の円
形の開口部12Aと、その近辺に吊り下げ用の同じく円形
の開口部12Bとが、おのおの一個づつ設けられている。
これらの開口部12A,12Bでは、建物50側の開口部12と同
様に床部10の骨組み20が一部露出している。そして、こ
れらの開口部12,12A,12Bの形状に対応した蓋板13が、予
め工場で製作されている。
第5図に示されるように、建物50側の開口部12には、
床部10の骨組み20に吊下部30が設けられている。吊下部
30は、骨組み20に設けられた穴21を有し、この穴21に挿
通固定されるアイボルト33を備えている。アイボルト33
は、吊り下げ用のワイヤ61の先端のフック62を掛けるリ
ング部31と、穴21に挿通されたうえナットで固定される
ねじ部32とを有し、骨組み20に着脱自在に取付けられ
る。また、作業性が良くなるようにリング部31は床部10
の上面から突出するように配置されている。
第6図に示されるように、先端側の開口部12Bには、
床部10の骨組み20に吊下部30が設けられている。この吊
下部30も前述した骨組み20の穴21およびアイボルト33に
より構成されている。
なお、第4図等に示すように、先端側の開口部12Aの
内部には、床部10と支柱53の上端とを結合固定するため
の取付部40が配置され、建物50側の開口部12の内部に
は、床部10と建物50の鉄骨軸ぐみ52とを結合固定するた
めの取付部40が配置され、床部10はこれらの部分により
取付け固定されるように構成されている。
このように構成された本実施例においては、次のよう
な手順でバルコニー100を住宅50に設置する。
まず、バルコニー100を工場等で製造し、開口部12,12
A内の骨組み20にアイボルト33を取付けておく(第5図
および第6図に示す状態)。次に、建設現場でアイボル
ト33にワイヤ61の先端のフック62を掛け、このワイヤ61
をクレーン等のフック60に掛けて吊り上げる(第3図の
状態)。そして、バルコニー100を建物50の側面に支持
し、床部10の基端側を住宅の鉄骨軸組み52の取付け位置
に当接させるとともに、先端側を支柱53の上に載せる
(第4図の状態)。このように吊り下げ支持した状態の
まま、開口部12,12A内の取付部40を鉄骨軸組み52および
支柱53にボルト止めして結合固定する。バルコニー100
の固定が完了したら、クレーンのワイヤ61を除去すると
ともに、アイボルト33を取り外す。続いて、開口部12,1
2A,12Bに、これら開口部12,12A,12Bに対応した形状の蓋
板13を被せて密閉する。最後に、床部10上面を防水処理
等を施して仕上げる。
このような本実施例によれば、次に示すような効果が
ある。
すなわち、工場において床部10および手摺部11を一体
に製作し、これを建設現場に搬送して取付けるため、一
度にバルコニー100全体を取付けることができ、現場作
業を大幅に削減することができる。
また、部品数が少ないので、部品の管理、保管が楽に
なる。
さらに、開口部12,12Bを通して骨組み20に固定された
吊下部30をクレーン等で吊下げることで設置作業を迅速
に行え、床部10および手摺部11を一体化した場合でも無
理なく確実な作業が可能である。
また、吊下部30を配置する開口部12,12B等は蓋板13で
最終的に密閉されるため、外観および機能上何ら問題が
ない。
さらに、吊下部33はアイボルト33が着脱自在に設けら
れているので、使用時には床部10の上面か突出させて取
扱が楽なうえ、使用後には除去することで蓋板13の密閉
を妨げることがない。
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではな
く、以下のような変形をも含むものである。
すなわち、前記実施例では、バルコニー100の建物50
側の吊下部30及び取付部40を同じ開口部12内に配置し、
支柱53側の吊下部30および取付部40を各々別の開口部12
A,12Bに配置したが、これらは実施にあたって適宜選択
すればよい。
さらに、開口部12,12A,12B等の形状は全く任意であ
り、作業性のよい形状を選択して使用すればよい。
一方、住宅との接続部のみで支持されるカンチ式バル
コニーすなわち先端付近を支持する支柱53が無い形式に
おいては、前記実施例のような支柱53との当接ないし結
合固定が省略されるが、他は同じであり、本発明はこの
ような形式を含む多様なバルコニーに適用されるもので
ある。
また、吊下部30は、溶接等により骨組み20に直接固定
された吊下金物等を使用してもよい。ただし、この場合
には、床部上面10Aから突出しないように設置し、蓋板1
3等による密閉を損なわないように配慮する必要があ
る。
さらに、構造上問題がなければ、開口部12等に露出す
る骨組み20自体を吊下部30として用い、直接吊り下げ用
のワイヤ61を掛けて吊り下げるとしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のバルコニーの設置方法
によれば、一度にバルコニー全体を取付けることがで
き、これにより、建設現場での作業を低減できるととも
に、工期を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のバルコニーを工業化住宅に
取付けた状態を示す平面図、第2図は同じく側面図、第
3図はバルコニーを吊り下げた状態を示す全体図、第4
図はバルコニーを固定する時の状態を示す全体図、第5
図は基端側の吊下部を示す断面図、第6図は先端側の吊
下部を示す断面図である。 10……床部、12,12A,12B……開口部、30……吊下部、50
……建物、100……バルコニー。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】工業化住宅にバルコニーを取付けるに際
    し、工場で予め一体ユニット化されたバルコニー本体を
    形成し、このバルコニー本体の床部表面パネルの所定箇
    所に複数の開口部を設け、これら開口部内部に吊下部を
    装着しておくとともに、これらを建設現場に搬送した
    後、前記吊下部を用いてバルコニーを吊り下げ、この状
    態で前記工業化住宅にバルコニーを結合固定し、この
    後、前記開口部を密閉して仕上げを行うことを特徴とす
    るバルコニーの設置方法。
JP1333161A 1989-12-21 1989-12-21 バルコニ―の設置方法 Expired - Lifetime JP2517128B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1333161A JP2517128B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 バルコニ―の設置方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1333161A JP2517128B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 バルコニ―の設置方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03194033A JPH03194033A (ja) 1991-08-23
JP2517128B2 true JP2517128B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=18262973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1333161A Expired - Lifetime JP2517128B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 バルコニ―の設置方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2517128B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03194033A (ja) 1991-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2517128B2 (ja) バルコニ―の設置方法
JP2517132B2 (ja) バルコニ―取付方法
JP2517129B2 (ja) バルコニ―の防水処理方法
JPH083521Y2 (ja) バルコニーの取付構造
JP2517130B2 (ja) バルコニ―の防水処理方法
JP2002294874A (ja) 建物ユニットの製造方法
JP2530213Y2 (ja) バルコニーの取付構造
JPH07268950A (ja) 屋上バルコニーユニットと吊金具
JP3529878B2 (ja) 軒先ユニット
JP2525918B2 (ja) 小屋裏居室の施工方法
JP2602193B2 (ja) エレベータユニット躯体及びその壁パネル取付け金具
JP2557161B2 (ja) パラペット付屋根ユニット
JPH0118733Y2 (ja)
JPH0215941Y2 (ja)
JPH0638977Y2 (ja) けらば構造
JP2922584B2 (ja) プレハブ住宅における出窓サッシの組付け方法
JP2514765B2 (ja) テラス付き建物ユニットの吊り具取付け構造
JPH08109701A (ja) 壁パネル構造
JPH11303517A (ja) 出窓ガラスの取付け構造
JPH06212802A (ja) ユニットルームの搬入方法
JP2000096703A (ja) 玄関ポーチ取付け構造
JPH05171815A (ja) バルコニーユニットの吊り具接続構造及び設置方法
JPH0210221Y2 (ja)
JP2515426B2 (ja) シャッタ―の取付け工法とシャッタ―取付け用ユニットブロック
JPH05187129A (ja) 吊り型枠による粱コンクリートの構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 14