JP2515712B2 - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JP2515712B2
JP2515712B2 JP58123486A JP12348683A JP2515712B2 JP 2515712 B2 JP2515712 B2 JP 2515712B2 JP 58123486 A JP58123486 A JP 58123486A JP 12348683 A JP12348683 A JP 12348683A JP 2515712 B2 JP2515712 B2 JP 2515712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing
developer
magnetic
sleeve
side plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58123486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6015660A (ja
Inventor
広美 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP58123486A priority Critical patent/JP2515712B2/ja
Publication of JPS6015660A publication Critical patent/JPS6015660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2515712B2 publication Critical patent/JP2515712B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
    • G03G15/0942Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush with means for preventing toner scattering from the magnetic brush, e.g. magnetic seals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は現像装置に係り、特に、静電潜像を磁性を有
する現像剤を用いて現像する、磁気ブラシタイプの現像
装置に関するものである。
磁気ブラシ現像法においては、現像剤容器に収納され
た磁性物質を含む現像剤粉末は、マグネットロールに吸
引されて現像領域へ搬送される。
マグネットロールに近接して配置された画像担体物質
は、周知のように、高抵抗ポリエステルシート,光導電
性セレニウム,絶縁性バインダー中に光導電性の硫化カ
ドミウムを分散させてなる層を覆う絶縁性フィルム、ボ
リビニルカルバゾールやポリ−N−ビニルカルバゾール
等の有機光導電体、絶縁性樹脂バインダー中に光導電性
酸化亜鉛を分散させてなる層等から構成される。
現像剤粉末は、所定寸法のギャップを通って現像剤容
器からマグネットロール上へ供給され、ついでマグネッ
トロールの回転により、該ロールに沿って現像領域に搬
送される。少なくとも現像領域において、現像剤粉末
は、マグネットロール上で磁気ブラシを形成し、そして
この磁気ブラシで画像担体物質の表面を摺擦することに
より、現像剤中のトナー物質は、担体表面の電気パター
ン像に付着する。
本発明で、電気パターン像とは、静電パターン,コン
デンサーパターン,導電性パターンを含んでいるが、以
下の説明では静電潜像を用いる。
上記の磁気ブラシ現像においては、従来から強磁性キ
ャリア粒子とトナー粒子との混合物が現像剤として使用
されている。この磁性キャリアは、例えば、鉄,鋼,ニ
ッケル,フェライト等からなるコアの表面を樹脂で被覆
したものであり、またトナーは、バインダー樹脂中に着
色顔料や染料等の添加剤を分散させた粒子からなってい
る。
キャリア粒子とトナー粒子とは、それらの混合によっ
て互に反対磁性に摩擦帯電される。正規の現像において
は、キャリア粒子とトナー粒子との材質は、画像担体上
の静電潜像の電荷と逆極性の電荷をトナー粒子に与える
ように選定される。
現像剤混合物(以下磁性現像剤という)は、トナー粒
子が摩擦帯電によってキャリア粒子の表面に付着された
状態で現像剤容器に収容され、ついで、マグネットロー
ルの回転によりその表面を搬送される。磁性現像剤は、
現像領域において、磁気ブラシを形成し、そして、この
磁気ブラシで潜像を摺擦することにより、トナー粒子
は、潜像に付着する。現像後トナーを消費した磁性現像
剤は、現像剤容器中に回収され、ついで新しいトナーが
補給される。
上記現像装置からの現像剤のはみ出しを防ぐために、
従来においては、マグネットロールによって現像領域に
供給される磁性現像剤を規制するドクター部材の両端に
突出部を設けるか、あるいはドクター部材の裏面にフェ
ルトを設けることが行われていたが、十分な防止効果が
得られない欠点があった。
また、非磁性円筒スリーブ及び内部磁石からなる現像
ロールと、その現像ロール両端の位置にあるトナー流出
規制部材とを有する磁気ブラシ現像装置において前記ト
ナー流出規制部材が現像領域入口側の前記磁石の有効着
磁巾の終端にほぼ一致する位置にある第1の規制面と、
現像領域出口側の前記磁石の有効着磁巾の終端と前記ス
リーブの終端との間の位置にある第2の規制面とを有す
るものが特開昭56−80073号として提案されているが、
このものは、第1の規制面の非磁性円筒スリーブの回転
方向下流側の端部がトナー流出規制部材の内面に対して
直角に削除されているために、トナー流出規制部材の第
1の規制面を出た所で現像剤の搬送幅が急激に広がり、
現像剤の飛散やはみ出しが生じるおそれが大きかった。
本発明は、この様な欠点を解消したもので、現像装置
の現像剤の飛散やはみ出しを確実に防止することができ
る現像装置の提供を、目的とするものである。
本発明の構成は、非磁性材からなる円筒状の回転スリ
ーブ内に複数個の磁極を有する永久磁石部材を設けた現
像用マグネットロールを、感光体ドラムに対向し、かつ
現像ギャップを形成して設置するとともに、前記現像用
マグネットロールに磁性現像剤を供給するための現像剤
容器と、前記現像剤ギャップに供給される磁性現像剤の
量を規制するドクター部材と、現像ギャップ通過後の磁
性現像剤を掻落すためのスクレーパ部材とを有し、前記
現像用マグネットロールを支持する一対の側板の該感光
体ドラムに対向する部分に切欠部を設けて前記感光体ド
ラムの両端部を前記切欠部に臨んで配置した現像装置に
おいて、前記側板の前記切欠部の内方に、回転スリーブ
の回転方向からみてドクター部材の側端から下流側に延
びて前記回転スリーブの表面の一部を覆う突出部を形成
し、この突出部の下流側を回転スリーブの回転方向にお
いて側板内面に向けて斜めに削除した現像装置にある。
以下、本発明の実施例を、図面に基づいて説明する。
ここで、第1図は、一実施例に係る現像装置の断面
図、第2図は、第1図の要部の拡大斜視図である。
同図で、1は現像剤容器である現像槽、2は現像槽1
内に収容された強磁性キャリアとトナーからなる二成分
系磁性現像剤である。3は感光体ドラム、4は感光体ド
ラム3に対向して現像槽1に配置された現像用マグネッ
トロール(以下現像用ロールという)で、感光体ドラム
3との間に現像領域Aを形成する。5は、非磁性材料か
らなる円筒状のスリーブ、6は、スリーブ5内に設けら
れた永久磁石部材で、スリーブ5と永久磁石部材6とで
現像用ロール4を構成する。
永久磁石部材6は、軸7との周りに固定された表面に
複数個の磁極を有する円筒状の永久磁石8を有してい
る。9は、永久磁石8の長さと略同等の長さを有してい
るドクター部材、10はスクレーパ部材である。
現像用ロール4は一対の側板12によって支持され、側
板12には感光体ドラム3に対向する部分に切欠部13を設
け、感光体ドラム3の両端部を切欠部13に臨んで配置す
る。
上記の構成においては、現像用ロール4の表面に吸着
された磁性現像剤2は、例えばスリーブ5を矢印B方向
に回転させることによりそれと同方向に搬送され、ドク
ター部材9により厚さを規制された後現像領域Aに搬送
される。現像領域Aにおいて、磁性現像剤2は、磁気ブ
ラシを形成し、この磁気ブラシで感光体ドラム3の表面
を摺擦することにより、磁性現像剤中のトナーは、静電
潜像(図示せず)に付着する。現像領域Aを通過後の磁
性現像剤2は、スクレーパ部材10によりスリーブ5上か
ら掻落されるものである。11は搬送用マグネットロール
で、磁性現像剤2を現像用ロール4に搬送するものであ
る。
この現像装置において、側板12の切欠部13と感光体ド
ラム3との間への磁性現像剤2のはみ出しは、スリーブ
5の回転により搬送された磁性現像剤2が、ドクター部
材9により厚さを規制された後現像領域Aに搬送される
ときに生ずるものであるが、本実施例に係る現像装置
は、第2図の要部拡大斜視図に示すように、現像用ロー
ル4を支持する現像槽1の側板12の感光体ドラム3の両
端が臨む切欠部13の内方に、スリーブ5の回転方向から
みてドクター部材9の側端から下流側に延びてスリーブ
5の表面の一部を覆う突出部14を形成し、この突出部14
の下流側をスリーブ5の回転方向において側板12の内面
に向けて斜めに削除する。
したがって、磁性現像剤2がスリーブの矢印B方向の
回転により厚さを規制されて現像領域A部に搬送され、
永久磁石8の磁極Nの影響を受けて側板12の方向にスリ
ーブ5上を移動しても、磁性現像剤2は、側板12の突出
部14によって、側板12の切欠部13へ脱出することが阻止
され、現像剤のはみ出しが防止される。
以上説明したように、本発明に係る現像装置は、感光
体ドラムに臨む側板の切欠部の内方に、スリーブの回転
方向からみてドクター部材の側端から下流側に延びて回
転スリーブの表面の一部を覆う突出部を形成したもので
あるから、側板に簡単な加工を施すだけで磁性現像剤の
はみ出しが突出部によって防止される。
特に突出部はスリーブの回転方向からみて下流側が側
板内面に向けて斜めに削除されているから、磁性現像剤
の搬送幅が突出部の斜めに削除された部分に沿って徐々
に無理がなく広がり、磁性現像剤の幅が急に広がること
による磁性現像剤の飛散を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を係る現像装置の断面図、
第2図は、第1図要部の拡大斜視図である。 1…現像槽、2…磁性現像剤、3…感光体ドラム、4…
現像用マグネットロール、5…スリーブ、6…永久磁石
部材、8…永久磁石、9…ドクター部材、12…側板、13
…切欠部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−80073(JP,A) 特開 昭57−210371(JP,A) 特開 昭57−155567(JP,A) 特開 昭55−41449(JP,A) 特開 昭58−156972(JP,A) 実開 昭56−156050(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】非磁性材からなる円筒状の回転スリーブ内
    に複数個の磁極を有する永久磁石部材を設けた現像用マ
    グネットロールを、感光体ドラムに対向し、かつ現像ギ
    ャップを形成して配置するとともに、前記現像用マグネ
    ットロールに磁性現像剤を供給するための現像剤容器
    と、前記現像ギャップに供給される磁性現像剤の量を規
    制するドクター部材と、現像ギャップ通過後の磁性現像
    剤を掻落とすためのスクレーパ部材とを有し、前記現像
    用マグネットロールを支持する一対の側板の該感光体ド
    ラムに対向する部分に切欠部を設けて前記感光体ドラム
    の両端部を前記切欠部に臨んで配置した現像装置におい
    て、前記側板の前記切欠部の内方に、回転スリーブの回
    転方向からみてドクター部材の側端から下流側に延びて
    前記回転スリーブの表面の一部を覆う突出部を形成し、
    この突出部の下流側を回転スリーブの回転方向において
    側板内面に向けて斜めに削除したことを特徴とする現像
    装置。
JP58123486A 1983-07-08 1983-07-08 現像装置 Expired - Lifetime JP2515712B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58123486A JP2515712B2 (ja) 1983-07-08 1983-07-08 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58123486A JP2515712B2 (ja) 1983-07-08 1983-07-08 現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6015660A JPS6015660A (ja) 1985-01-26
JP2515712B2 true JP2515712B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=14861815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58123486A Expired - Lifetime JP2515712B2 (ja) 1983-07-08 1983-07-08 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2515712B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5680073A (en) * 1979-12-04 1981-07-01 Fuji Xerox Co Ltd Magnetic brush developing device
JPS6237242Y2 (ja) * 1980-04-22 1987-09-22
JPS57155567A (en) * 1981-03-20 1982-09-25 Hitachi Metals Ltd Developing device
JPS57210371A (en) * 1981-05-18 1982-12-23 Toshiba Corp Developing device
JPS58156972A (ja) * 1982-03-12 1983-09-19 Ricoh Co Ltd 乾式現像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6015660A (ja) 1985-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5409791A (en) Image forming method and apparatus
US4100884A (en) Rubber developer roller using single component toner
JPH0384573A (ja) 現像装置
US4436055A (en) Developing apparatus
JPS5911105B2 (ja) セイデンゾウノジキブラシゲンゾウホウ
JPH0760278B2 (ja) 電子写真装置
JPH09311539A (ja) 現像装置
JP2515712B2 (ja) 現像装置
JPH0473794B2 (ja)
JPH0430589B2 (ja)
JPS61262767A (ja) 現像装置
JPH0836300A (ja) 現像装置
JPS603675A (ja) 静電荷像現像装置
JPS60176056A (ja) 静電潜像現像方法
JP3290800B2 (ja) 現像装置
JPS60176071A (ja) 現像装置
JPS63172291A (ja) 画像形成装置
JPS62184484A (ja) 現像装置
JP3243707B2 (ja) 一成分現像装置及び画像形成装置
JPH0466514B2 (ja)
JPS63155164A (ja) 静電複写装置
JP2563013Y2 (ja) 現像装置
JP2563014Y2 (ja) 現像装置
JPS6289975A (ja) 現像装置
JP2563012Y2 (ja) 現像装置