JP2514049Y2 - 自走車の走行幅変換装置 - Google Patents

自走車の走行幅変換装置

Info

Publication number
JP2514049Y2
JP2514049Y2 JP1992004065U JP406592U JP2514049Y2 JP 2514049 Y2 JP2514049 Y2 JP 2514049Y2 JP 1992004065 U JP1992004065 U JP 1992004065U JP 406592 U JP406592 U JP 406592U JP 2514049 Y2 JP2514049 Y2 JP 2514049Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support frame
self
support
crawler
propelled vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992004065U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0556769U (ja
Inventor
義秋 五木田
Original Assignee
大恵工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大恵工業株式会社 filed Critical 大恵工業株式会社
Priority to JP1992004065U priority Critical patent/JP2514049Y2/ja
Publication of JPH0556769U publication Critical patent/JPH0556769U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514049Y2 publication Critical patent/JP2514049Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、杭打機等の建設機械を
装備したクローラクレーン等の自走車の走行幅変換装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】この種自走車は、両側に一対のクローラ
を有する支持フレームと、該支持フレーム上に水平回転
自在に載置された自走車本体とからなり、上記両クロー
ラ間の間隔、即ち自走車の走行幅をできるだけ広くし
て、杭打ち等の建設作業を安定的に行う必要があり、ま
たその走行幅をできるだけ狭くして、建設現場の走行通
路が狭い場合や走行途上に障害物がある場合でも円滑に
走行できるようにすると共に、他の建設現場に移動する
場合に運搬車に積載できるようにする必要がある。
【0003】そこで従来、上記各クローラを支持するク
ローラ支持枠が支持フレームに走行幅方向に沿って移動
自在に装着され、該クローラ支持枠と支持フレームとの
間に配設した油圧シリンダを伸縮駆動することにより、
上記両クローラを移動させて自走車の走行幅を調整する
ことが行われている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記従来の自走車で
は、油圧シリンダを用いて走行幅を調整するようにして
いるため、構造が複雑で製作費が高くつき、また建設現
場等の過酷な条件下で使用することから、油圧シリンダ
や油圧配管が損傷される等の故障が生じやすく、更に支
持フレームとクローラ支持枠とが油圧シリンダを介して
連結されていて、直接、一体連結されていないため、そ
の支持フレームが杭打ち等の建設作業を行う際に振動し
たり、揺動したりして不安定になりやすいという欠点が
ある。
【0005】本考案は、上記従来の欠点に鑑みて、走行
幅を容易に変換することができると共に、構造が簡単で
製作費が安くつき、また過酷な条件下で使用しても故障
しにくく、しかも杭打ち等の建設作業を安定して行うこ
とができる自走車の走行幅変換装置を提供することを目
的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本考案の構成を実施例に対応する図面に基づいて説明
すると、本考案は、両両側に一対のクローラ1を有する
支持フレーム2上に自走車本体3を水平回転自在に載置
してなる自走車において、前記支持フレーム2の両側面
にそれぞれ前後一対の突起部2a,2aを側方に一体に
突設し、前記支持フレーム2の下部に、該支持フレーム
2の突起部2aと同じ断面形状を有し且つ両端部が前記
突起部2aより側方に突出するように自走車幅方法に延
びる前後2本の支持桁6,6を配置して、各支持桁6と
前記各突起部2aとをボルト7止めするようにし、前記
各クローラ1を支持するクローラ支持枠9には、前記各
支持桁6及び前記突起部2aが嵌入可能な前後一対の角
筒部12,12を自走車幅方向に沿って貫通固着し、各
角筒部12に前記支持フレーム2の各突起部2aまたは
前記各支持桁6の端部を嵌入してボルト13止めするよ
うにしてなる構成を採用するものである。
【0007】
【作用】上記構成によれば、図2に示すように、自走車
の走行幅Hを広くする場合には、支持フレーム2の下部
前後2本の支持桁6,6を配置して、各支持桁6と支
持フレーム2の各突起部2aとをボルト7止めした後、
各支持桁6の端部を、各クローラ支持枠9に貫通固着さ
れた各角筒部12に嵌入し、ボルト13止めして、クロ
ーラ1を装着すればよく、これにより例えば杭打ち等の
建設作業を安定して行うことができる。このように自走
車走行幅Hを広くする場合は、支持フレーム2の下部に
ボルト8止めした各支持桁6の端部を、上記各角筒部1
2に直接嵌入させるから、自走車本体3側の全荷重が作
用する支持桁6の端部を、クローラ支持枠9に貫通固着
された上記角筒部12によってクローラ支持枠9それ自
体に支持させることができ、換言すれば最大の剪断荷重
が作用する支持桁6の端部をクローラ支持枠9の上に直
接位置させることができ、これによってローラ支持枠9
に対する支持桁6の支持構造をきわめて頑丈で安定した
ものとすることができる。
【0008】また図4に示すように、自走車の走行幅h
を狭くする場合には、支持フレーム2の各突起部2aと
各支持桁6とを止着しているボルト7を抜いて、支持桁
6を支持フレーム2から取外した後、支持フレーム2の
各突起部2aを各クローラ支持枠9の各角筒部12に嵌
入し、ボルト13止めして、両側に一対のクローラ1を
直接装着すればよく、これにより例えば建設現場の走行
通路が狭い場合や走行途上に障害物がある場合にも円滑
に走行することができると共に、他の建設現場に移動す
る場合に運搬車に容易に積載することができる。この場
合も、支持フレーム2の各突起部2aを上記各角筒部1
2に直接嵌入させるから、自走車本体3側の全荷重が作
用する支持フレーム2の突起部2aを、クローラ支持枠
9に貫通固着された上記角筒部12によってクローラ支
持枠9それ自体に支持させることができて、ローラ支持
枠9に対する支持フレーム2の支持構造をきわめて頑丈
で安定したものとすることができる。
【0009】
【実施例】図1及び図2は本考案の一実施例たる自走車
の走行幅Hを広くした状態を示すものであって、両側に
一対のクローラ1を有する支持フレーム2と、該支持フ
レーム2上に水平回転自在に載置された自走車本体3と
を有し、該自走車本体3には、運搬席4やクレーン機器
5等が配備されている。
【0010】図3にも示すように、上記支持フレーム2
は、平面視略H状であって、その両側面にはそれぞれ
一対の突起部2a,2a該支持フレーム2と一体に
側方に突設され、該支持フレーム2の下面には、前記突
起部2aと同じ断面形状を有し且つ両端部が前記突起部
2aより側方に突出するように自走車の幅方向に沿って
延びる支持フレーム2の幅よりも長尺な2本の支持桁
,6が互いに平行して配設されると共に、該支持桁6
及び上記各突起部2aを貫通するボルト7と、該ボルト
7に螺合するナット8とにより、その支持桁6が支持フ
レーム2に一体的に止着されている。
【0011】前記各クローラ1は、断面略U字状のクロ
ーラ支持枠9と、該クローラ支持枠9に回転自在に配設
されたクローラ支持輪10及びガイドローラ11とによ
り走行自在に支持されており、上記クローラ支持枠9に
自走車の幅方向に沿って貫通固着された前後一対の角筒
部12,12には前記支持桁6の端部が嵌入されると
共に、該各角筒部12と支持桁6の端部とがボルト・
ナット13により一体連結されている。
【0012】上記構成によれば、自走車の走行幅Hが広
いため、自走車本体3にリーダや杭打機本体等(図示せ
ず)を装着した状態のままで、該自走車本体3を旋回さ
せることができ、杭打ち等の建設作業を安定して能率的
に進めることができる。また自走車本体3を支持する支
持フレーム2とクローラ支持枠9とが支持桁6を介して
強固に一体連結されているため、杭打ち等の建設作業を
行う際に、上記支持フレーム2が振動したり、揺動した
りする恐れがなく、安全に作業を遂行することができ
る。
【0013】図4に示すように、上記自走車の走行幅h
を狭くする場合には、前記ボルト・ナット13による止
着を解除して支持桁6の端部を角筒部12から抜き出す
と共に、ボルト7による止着も解除して、上記支持桁6
を支持フレーム2から取外した後、該支持フレーム2の
突起部2a上記角筒部12嵌合させ、該突起部2a
と角筒部12とをボルト・ナット13により一体連結す
ればよい。これにより例えば建設現場の走行通路が狭い
場合や走行途上に障害物がある場合にも円滑に走行する
ことができると共に、他の建設現場に移動する場合に運
搬車に容易に積載することができる。
【0014】上記のように、この走行幅変換装置におい
ては、自走車走行幅hを狭くする場合は、支持フレーム
2に一体に突設された各突起部2aを、クローラ支持枠
9に自走車幅方向に沿って貫通固着された各角筒部12
に直接嵌入させ、また自走車走行幅Hを広くする場合
は、支持フレーム2の下部にボルト8止めした各支持桁
6の端部を、上記各角筒部12に直接嵌入させるように
しているから、自走車本体3側の全荷重がかかる支持フ
レーム2の突起部2aあるいは支持桁6の端部を、クロ
ーラ支持枠9に貫通固着された上記角筒部12によって
クローラ支持枠9それ自体に支持させることができ、換
言すれば最大の剪断荷重が作用する支持フレーム2の突
起部2aあるいは支持桁6の端部をクローラ支持枠9の
上に直接位置させることができる。これによって、ロー
ラ支持枠9に対する支持フレーム2あるいは支持桁6の
支持構造がきわめて頑丈で安定したものとなり、従って
作業中にその支持構造部分が破損したり破壊するような
おそれがなく、作業上の安全を期することができると共
に、耐用性の向上を図ることができる。
【0015】
【考案の効果】本考案によれば、自走車の走行幅を容易
に変換できることは勿論のこと、その走行幅を変換する
ために油圧シリンダ等の複雑な装置を用いておらず、構
造が簡単であるから、製作費が安くつき、建設作業現場
等の過酷な条件下で使用しても故障しにくいという利点
がある。また自走車の支持フレームに支持桁を介してク
ローラを装着することにより走行幅を広げた場合でも、
上記支持桁が支持フレームにボルト止めされており、該
支持桁を介して支持フレームとクローラとが強固に一体
連結されていることから、杭打ち等の建設作業の際に、
上記支持フレームが振動したり、揺動したりせず、作業
を安定して安全に行うことができる。
【0016】特に本考案によれば、自走車の支持フレー
ムに一体に突設された各突起部、あるいは支持フレーム
の下部にボルト止めした各支持桁の端部を、クローラ支
持枠に自走車幅方向に沿って貫通固着された各角筒部に
直接嵌入させるようにしているため、自走車本体側の全
荷重がかかる支持フレームの突起部あるいは支持桁の端
部を、クローラ支持枠に貫通固着された上記角筒部によ
ってクローラ支持枠それ自体に直接支持させることがで
き、これによってクローラ支持枠に対する支持フレーム
あるいは支持桁の支持構造がきわめて頑丈で安定したも
のとなり、従って作業中にその支持構造部分が破損した
り破壊するようなおそれがなく、作業上の安全を期する
ことができると共に、耐用性の向上を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例たる自走車の走行幅を広くし
た状態の側面図である。
【図2】同一部切欠き正面図である。
【図3】同一部切欠き平面図である。
【図4】同自走車の走行幅を狭くした状態の一部切欠き
正面図である。
【符号の説明】
1 クローラ 2 支持フレーム2a 支持フレームの突起部 3 自走車本体 6 支持桁 7 ボルト9 クローラ支持枠 12 角筒部 H 走行幅 h 走行幅

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両側に一対のクローラを有する支持フレ
    ーム上に自走車本体を水平回転自在に載置してなる自走
    車において、前記支持フレームの両側面にそれぞれ前後
    一対の突起部を側方に一体に突設し、前記支持フレーム
    の下部に、該支持フレームの突起部と同じ断面形状を有
    し且つ両端部が前記突起部より側方に突出するように自
    走車幅方法に延びる前後2本の支持桁を配置して、各支
    持桁と前記各突起部とをボルト止めするようにし、前記
    各クローラを支持するクローラ支持枠には、前記各支持
    桁及び前記突起部が嵌入可能な前後一対の角筒部を自走
    車幅方向に沿って貫通固着し、各角筒部に前記支持フレ
    ームの各突起部または前記各支持桁の端部を嵌入してボ
    ルト止めするようにしてなる自走車の走行幅変換装置。
JP1992004065U 1992-01-08 1992-01-08 自走車の走行幅変換装置 Expired - Lifetime JP2514049Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992004065U JP2514049Y2 (ja) 1992-01-08 1992-01-08 自走車の走行幅変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992004065U JP2514049Y2 (ja) 1992-01-08 1992-01-08 自走車の走行幅変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0556769U JPH0556769U (ja) 1993-07-27
JP2514049Y2 true JP2514049Y2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=11574440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992004065U Expired - Lifetime JP2514049Y2 (ja) 1992-01-08 1992-01-08 自走車の走行幅変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2514049Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6294738A (ja) * 1985-10-18 1987-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の露処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0556769U (ja) 1993-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2514049Y2 (ja) 自走車の走行幅変換装置
JP4161788B2 (ja) 産業車両のアクスル支持構造、および、産業車両
US5988664A (en) Apparatus for towing a disabled truck tractor
JP3354044B2 (ja) 装軌式車両の下部走行体
JPH0796869A (ja) クローラ式建設機械の下部走行体
JP2519829Y2 (ja) 建設機械のジャッキアップ装置の取付け構造
JP2003213602A (ja) 単軌条運搬機のレール連結構造
JPH0752197Y2 (ja) キャノピ装置
JP2603959Y2 (ja) 自動搬送装置用走行レール
JPS5821822Y2 (ja) 貨物自動車用荷台
WO1999036342A2 (en) Method for mounting an object
JPH0521558Y2 (ja)
JPH083476Y2 (ja) キャノピ装置
JPS6146068Y2 (ja)
JPS5821823Y2 (ja) 貨物自動車用荷台
JPS6123451Y2 (ja)
JPS6325921Y2 (ja)
JPH0642911Y2 (ja) トラック搭載クレーンの架装構造
JPS633343Y2 (ja)
JPS5942269Y2 (ja) セルフロ−ダトラツク
JP2977691B2 (ja) 作業車のフレーム構造
JPS5939079Y2 (ja) クレ−ン付き運搬車のフレ−ム構造
JPH05345552A (ja) 車両牽引装置の取付構造
JPS6116175Y2 (ja)
JPH0520800Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960528