JPS5821822Y2 - 貨物自動車用荷台 - Google Patents

貨物自動車用荷台

Info

Publication number
JPS5821822Y2
JPS5821822Y2 JP1980112273U JP11227380U JPS5821822Y2 JP S5821822 Y2 JPS5821822 Y2 JP S5821822Y2 JP 1980112273 U JP1980112273 U JP 1980112273U JP 11227380 U JP11227380 U JP 11227380U JP S5821822 Y2 JPS5821822 Y2 JP S5821822Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
joists
joist
vertical
floorboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980112273U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5735175U (ja
Inventor
橋本公旺
Original Assignee
小西工機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小西工機株式会社 filed Critical 小西工機株式会社
Priority to JP1980112273U priority Critical patent/JPS5821822Y2/ja
Publication of JPS5735175U publication Critical patent/JPS5735175U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5821822Y2 publication Critical patent/JPS5821822Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は貨物自動車用荷台の改良構造に関し、構造簡単
であり乍ら荷台に作用する各方向の荷重に対し強く対向
できる荷台構造を提供するものである。
以下、本考案の一実施例を図面に基づき説明すると、1
はシャーシフレームでこのシャーシフレーム1の上面に
第3図の如くクッションゴム2を介して該フレーム全長
にわたb金属製の逆T字状断面を有する縦根太3が載置
され、この縦根太3に横根太4が嵌合載置されている。
この横根太4は第4図の如く角パイプ5と該角パイプ5
を支持する略逆梯形状金属支持板6とからなり、この金
属支持板6の下縁および両梁部7,1の斜縁を一側方に
折曲加工して補強用フランジ部8,8が構成されると共
に、金属支持板6の中心部を挾む両側に補強用7ランジ
部8から上方に向けて適当長さの切込み9,9が設けら
れている。
この切込み9に上記縦根太3の直立ウェブ3aを嵌合し
かつ縦根太3の水平面部上に横根太下縁の7ランノ部8
が当接する状態で荷台前後方向に横根太4が適当間隔卦
いて多数本並列載置され、これら縦根太3と横根太4と
は溶接等により一体的に固着されておジ、これら一体物
がシャーシフレーム1に固着されている。
このシャーシフレーム1への固着のために、本考案では
第3図の如く横根太40両側に一対ずつの羽子板ポル)
10.10を溶着し、上記載置姿勢に釦いてシャーシフ
レーム1を挾み下垂する一対の羽子板ポル)10.10
の先端間に当板11を嵌装して、この当板11の下側か
らナツト止め12.12を施している。
この場合、各横根太4の金属支持板下縁には補強用フラ
ンジ部8が設けられていて、この補強用フランジ部8及
び縦根太3の各水平面部が互いに面接触する状態で重合
して7ヤーシフレーム1上に載置しているから、シャー
シフレーム1上への固着が良好に行われると共に、強度
が強く大きな荷重に耐えうる。
しかし、上記固着方法は羽子板ボルト10による本実施
例構造に限定されるものではない。
又、上記横根太4群の上面に木製床板13が敷つめられ
、これが横根太40角パイプ5部分に釘打ち14されて
固定されると共に、前記の縦根太3の直上部分の床板に
はキーストンプレート等の型鋼よりなる金属の床板15
が用いられて上記角パイプ5に溶接止めされ、しかして
横根太4,4間において床板15と縦根太3の直立ウェ
ア”3aとの間に補強部材16が介在されて溶接止めさ
れている。
この補強部材16は第2図矢視Aのように床板15と縦
根太3との間に強度的に有用なトラス構造を作るもので
も良く、又矢視Bのようにチャンネル部材を用いても良
い。
尚、横根太4の17は重量軽減化のための打抜き穴であ
り、第3図中の18はサイドカバー、第1図中の19は
車輪をそれぞれ示している。
本考案は以上のように構成されており、縦根太3と横根
太4と床板13,15および補強部#16とからなる簡
単な構造であう乍ら、荷台に作用する縦荷重に対しては
縦根太3がその逆T字状断面構成によって強く対向し、
横荷重に対しては逆台形状の横根太4群が強く対抗し、
又全体にかかる圧縮荷重に対しては横根太4および補強
部材16が強く対抗し、更に捻す荷重に対しては横根太
4とこれに貫通する縦根太3との係合構成および補強部
材16が強く対抗し強度的に有利なものとなる。
特に、縦根太3を逆T字状としたから、簡単な形状でか
つ軽量であるにもかかわらず、上下または左右方向の曲
げ力に対して強く、かつシャーシフレーム1上に載置し
て固着した場合に安定しており大荷重に耐えうる。
また、縦根太3の直立ウェブ3aが横根太4を貫通しか
つ縦根太3の水平面部上に横根太4下縁の水平面部が当
接する状態に配置したので、横根太4への切込み9はわ
ずかでしかも一直線状の極めて単純な形状であるので加
工しやすいとともに、縦根太3と横根太4とは各水平面
部が面接触により当接しているため大荷重に耐え、しか
も互いにリプ効果を発揮して強度が強い。
さらにまた、縦根太3直上部分の床板15を金属板から
構成し、横根太4間において金属製の床板15と縦根太
3とにわたって補強部材16を一体的に固着したので、
床板15土の荷重を横根太4が直接的に支持するととも
に、縦根太3は金属製の床板15及び補強部材16と共
働して強度な梁となり、さらにトラス構造とすることも
可能であって、軽量にもかかわらず、荷台の縦方向の曲
げ力を十分支えることができる。
尚、前記実施例では縦根太3の直上部分のみに金属性の
床板15を用いたが、床板の全てを金属性としても良い
又、前記実施例に使用した横根太4は角パイプ5と金属
支持板6とから構成したが、第5図のように横根太20
を金属板のみから構成し、この金属板の上縁に補強兼床
板支持用フランジ部21を折曲形成して使用しても良い
し、更に他の構成としても良い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案にかかる貨物自動車用荷台構造の一実施例
を示すもので、第1図は要部断面正面図、第2図は同拡
大側面図、第3図は第2図の■−■線矢視切断図、第4
図および第5図は横根太の構成例を示す外観斜視図であ
る。 1・・・・・・シャーシフレーム、3・・・・・・縦根
太、3a・・・・・・直立ウェブ、4,20・・・・・
・横根太、5・・・・・・角パイプ(水平面部)、8・
・・・・・フランジ部(水平面部)、13.15・・・
・・・床板、16・・・・・・補強部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シャーシフレーム上に逆T字状縦根太を載置すると共に
    、上縁及び下縁に補強用の水平面部を有した略逆台形状
    の横根太を上記縦根太の直立ウェブが該横根太を貫通し
    かつ縦根太の水平面部に横根太下縁の水平面部が当接す
    る状態で前後方向適当間隔おきに平行配置してこれらを
    一体的に固着するとともにこれら一体物をシャーシフレ
    ームに固着し、上記横根太群の各上縁の水平面部に固定
    する床板のうち少なくとも上記縦根太直上部分の床板を
    金属板から構成し、上記横根太間において金属製の上記
    床板と縦根太とにわたって補強部材を一体的に固着して
    なる貨物自動車用荷台。
JP1980112273U 1980-08-07 1980-08-07 貨物自動車用荷台 Expired JPS5821822Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980112273U JPS5821822Y2 (ja) 1980-08-07 1980-08-07 貨物自動車用荷台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980112273U JPS5821822Y2 (ja) 1980-08-07 1980-08-07 貨物自動車用荷台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5735175U JPS5735175U (ja) 1982-02-24
JPS5821822Y2 true JPS5821822Y2 (ja) 1983-05-09

Family

ID=29473333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980112273U Expired JPS5821822Y2 (ja) 1980-08-07 1980-08-07 貨物自動車用荷台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821822Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646021Y2 (ja) * 1986-09-16 1994-11-24 株式会社三英社製作所 ピン碍子箇所の電線切離し装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5032896U (ja) * 1973-07-17 1975-04-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5032896U (ja) * 1973-07-17 1975-04-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5735175U (ja) 1982-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910008091B1 (ko) 조립식 주차 구조
US4114328A (en) Prefabricated transportable building without continuous steel chassis
JPS5821822Y2 (ja) 貨物自動車用荷台
JPS5821823Y2 (ja) 貨物自動車用荷台
US3751064A (en) Mobile home underframe
WO1988000912A1 (en) Base frame structure for containers or load carrying platforms
JPH0319509Y2 (ja)
JPH0781353B2 (ja) Alc床板の組付構造
JPH10131119A (ja) 橋梁の補強構造
JPH06171552A (ja) 車体フロアのエンジンマウント取付部構造
JPH0744534Y2 (ja) トラックの荷箱装架装置
JP4066675B2 (ja) 車両荷台の根太構造
JPS6132331Y2 (ja)
JPH0734350Y2 (ja) 車輌用はかり
CN217577919U (zh) 一种电梯轿底组件
JPS5819979Y2 (ja) コ−ナ−ポストの荷重担持構造
JP3847029B2 (ja) ボックス式建築物
JPH0423137Y2 (ja)
JPH06185014A (ja) 乗入れ傾斜構台
KR101932674B1 (ko) 가설교량의 거더 및 그 시공방법
JPS5915283Y2 (ja) 根太大引
JPH0619427Y2 (ja) 自動車の車体構造
JP2671706B2 (ja) 鋼製覆工板
JPS6347243Y2 (ja)
JPH04129369U (ja) 車両の床構造