JP2510446B2 - 駐車装置 - Google Patents

駐車装置

Info

Publication number
JP2510446B2
JP2510446B2 JP3347626A JP34762691A JP2510446B2 JP 2510446 B2 JP2510446 B2 JP 2510446B2 JP 3347626 A JP3347626 A JP 3347626A JP 34762691 A JP34762691 A JP 34762691A JP 2510446 B2 JP2510446 B2 JP 2510446B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting table
sensor
vehicle
parking
elastic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3347626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05156832A (ja
Inventor
英樹 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3347626A priority Critical patent/JP2510446B2/ja
Publication of JPH05156832A publication Critical patent/JPH05156832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2510446B2 publication Critical patent/JP2510446B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は駐車装置に係り、特に車
両を載置する載置台を昇降させることにより車両を所定
の駐車空間に対して出し入れする駐車装置であって、過
荷重による装置の破損、昇降時の事故の発生を防止する
機構を設けた駐車装置に関する。
【0002】
【本発明の背景及び従来の技術】昨今の車両の増加によ
り駐車スペースの不足は都市部を中心として危機的状況
にあるが、この解決策の一つとして空間を効率的に利用
する大小の駐車施設が各種提案されかつ利用されてい
る。このうち車両を一台または2台収納する小型の駐車
装置は小規模事業所や個人使用として最近注目されてお
りその出荷台数も増加している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】二台用駐車装置の基本
構成は昇降板により一台の車両を上昇させ、これにより
生じた下部空間部に他の一台を収納することによって一
台分の駐車スペースに二台の車両を駐車させるように構
成されたことを特徴とする。この種の駐車装置は狭い空
間に車両を合理的に駐車できる反面、比較的複雑な機構
により重量物である車両を昇降させるので、特に昇降時
の事故防止に万全を期する必要がある。また昇降機構に
対して過大な重量を有する車両の昇降等も機構を破損す
るおそれがある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような昇降
型の駐車装置の問題点に鑑み構成されたものであって、
昇降機構により車両を載置する載置台が昇降する駐車装
置において、載置台に対して当該載置台に載置する車両
の重量が当該載置台の許容荷重内であるか否かを測定す
るセンサと、同載置台に対する異物の接触を検出するセ
ンサのうち少なくとも一方のセンサが設けられたことを
特徴とする駐車装置である。
【0005】
【作用】載置台裏面の弾性体の弾発力が載置台の許容荷
重に対応して設定されている構成では、車両進入位置に
下降している載置台に対して車両が進入し、かつ当該車
両の重量が載置台の許容荷重を越えている場合には当該
弾性体の弾発力に抗して載置台がプレート側の下降し、
載置台とプレートとの間に配置されたセンサが作動す
る。これにより警報を発したり、また載置台上昇スイッ
チを作動させても載置台が上昇しないよう信号を発す
る。
【0006】また前記弾性体の弾発力が微小に構成され
ている場合には、プレートが異物に接触することにより
プレートが近接してセンサが作動し、載置台の下降を停
止して未然に事故を防止するようにする
【0007】
【実施例】以下本発明の実施例を図面を参考に具体的に
説明する。
【0008】図1乃至図4は安全機構を組み込んだ載置
台を有する昇降型駐車装置であって、昇降機構の構成自
体は別途出願中のものである。
【0009】まず主として図1および図2において、符
号1は装置全体を支える支柱であって、装置全体の重量
および載置された車体の重量を支持するため強固に構成
されている。支柱1は図2に符号1A、1Bとして示す
如く、一対が対向して配置され、かつ両者は十分な強度
をもって地面にそれぞれ固定されている。これらの支柱
1A、1Bに対しては車両Cを昇降させる機構がそれぞ
れ設けられているが、以下主として支柱1Aに設けられ
た機構を例に説明する。
【0010】2は支柱1Aの内側、即ち他の支柱1Bと
対向する側に対して回転軸4を以て回転可能に設けられ
たアーム(以下「第1アーム」とする)であり、また1
0はこの回転軸4に接続する第1アーム2を回動させる
ギヤードモータである。3は上記第1アーム2の上部に
位置しかつ支柱1Aの外側に対して回転軸5を以て回転
可能に設けられた別のアーム(以下「第2アーム」とす
る)である。
【0011】符号6は車両Cを載置する載置台である。
車両Cは前後が支柱1A、1Bに対向するようにして本
装置に配置されるので、この載置台6も全長(支柱1
A、1B方向の長さ)が車両Cの全長よりもやや長く形
成されている。7、7は載置台6の両端においてこの載
置台6と直交するよう強固に取り付けられた支持部材で
ある。前記第1アーム2のうち回転軸4の取り付け部と
対向する端部は回転軸8を以て前記支持部材7の下部に
回転可能に取り付けられている。一方第2アーム3のう
ち回転軸5の取り付け部と対向する端部は長尺の回転軸
9を介して前記支持部材7の上部に回転可能に取り付け
られている。
【0012】以上の構成により各回転軸5、4、8、9
を結ぶ仮想線により平行四辺形11が形成され、これら
アーム2、3により平行リンクが構成される。支柱1A
に設けられた各アームは図2の如く他の支柱1Bに対し
ても対称に取り付けられており、支持部材7を含む載置
台6はこれら一対の第1アーム2、2および第2アーム
3、3の間に差し渡し配置されている。
【0013】次に上述の構成の駐車装置における載置台
の構成を図3及び図4により説明する。
【0014】先ず図3において、符号57は弾性体(図
示の場合はコイルばね)であって、同弾性体57を介し
て載置台の裏面(下部)にはセンサ操作用プレート(以
下単に「プレート」称する)が配置されている。58は
載置台6の裏面に取り付けられたセンサであって、プレ
ート56に対し所定の圧力で圧接されることにより作動
するよう構成されている。
【0015】上述の弾性体57とセンサ58との構成、
及びその構成に基づく装置の使用方法は何種かあるが、
その具体例を以下に述べる
【0016】(1)弾性体57の弾発力を、駐車装置が
許容する車体重量に合わせて設定するようにしておき、
許容重量以上の車両が載置台6に乗った場合には弾性体
57の弾発力に抗して載置台6とプレート57が近接す
ることによりセンサ58が作動して警報を発したり、装
置を作動させないようにして誤って許容重量以上の車両
を駐車するのを防止し、装置に過大な負荷が掛からない
ようにすることができる。
【0017】(2)また逆にこの弾性体57の弾性を弱
くし、僅かな圧接力でプレート56が近接してセンサ5
8が作動するようにし、例えば載置台6が下降途中にプ
レート56が異物に接触すると直ちにセンサ58が作動
して下降を停止するように構成しておけば載置台6の下
部に異物が挟まったり、または下降する載置台6により
人が怪我をする等のおそれを無くすことができる。
【0018】 図4の構成は図3に示す構成の変形例で
ある。この構成では、図3に示されるプレート56が取
り外され、弾性体57及び接触式のセンサ58に代えて
超音波等を用いた非接触式センサ59が配置されてい
る。このセンサ59は異物が近接することにより作動す
るため、前記(2)の安全システムの変形例として応用
可能である。なお、図3および図4に於ける載置台6の
凹所6aは車両の前後の車輪が位置する部分であって、
載置された車両の保持を確実にするためのものである。
【0019】次に上記載置台6を有する駐車装置の作動
の概略を前記図1、図2の外、図5、図6を含めて説明
する。
【0020】 先ず図示しないスイッチをONすること
によりギヤードモータ10を回転させる。このギヤード
モータ10の回転力は回転軸4を介して第1アーム2に
伝達され、これにより第1アーム2は図1のX方向に回
転し始める。この回転は回転軸8、支持部材7、回転軸
9を経て第2アーム3に伝達され、第2アーム3は第1
アーム2に同調してやはりX方向に回転する。両アーム
2および3の回転により支持部材7を介してこれら回転
アーム2、3に接続する載置台6は図に示す如く下降
し、かつ下降動作に対応してその平面投影位置12は矢
印Yで示す如く図の右側に変位して水平移動し、最終的
には図で示す位置に配置される。道路等の走行路部分
に下ろされた車両Cはこの状態で走行路に沿った位置に
配置されるので、方向転換することなくそのまま発進す
ればよい。なお駐車時には図、図、図1の順に上記
した作動を逆に行う。
【0021】 以上の場合、例えば載置台6が過荷重防
止機構として構成されていれば、下降した載置台6上に
当該載置台の荷重を越えた重量の車両が進入するとセン
サ58が作動し、過荷重の警報を発したりまたは載置台
上昇のスイッチを作動させても載置台6が上昇しないよ
うにする。また事故防止型に構成されている場合には、
特に載置台6が下降する時に、プレート56が異物に接
触するとギヤードモータ10に対して作動停止信号を発
して載置台6の下降を停止し、事故の発生を未然に防止
する。
【0022】次に、図7は斜行型の駐車装置における実
施例を示す。
【0023】符号50は支柱51に支持された斜行ガイ
ドレールであり、52はこの斜行ガイドレール50に沿
って昇降する昇降部材であり、さらにこの昇降部材52
に対しては水平状態となるよう一定の角度で取り付けら
れた載置台6が設けられている。53はモータ、54は
斜行ガイドレール50の上端部に設けられたプーリであ
り、プーリ54を介してモータ53と昇降部材52との
間にはワイヤ55が配置されて昇降機構を構成してい
る。これによりモータ53によりワイヤ55を巻き取る
ことにより載置台6は斜行ガイドレール50に沿って上
昇すると共に平行移動を行う。またモータ53を逆転し
てワイヤ55を繰り出せば載置台6は自重により下降す
る。このような構成の駐車装置においても載置台6の具
体的な構成を図3及び図4の構成とすることにより過荷
重による装置の故障防止、事故発生防止をアーム型の駐
車装置と同様に達成することができる。
【0024】
【発明の効果】以上具体的に説明したとおり、載置台が
昇降する駐車装置において装置に負荷される車両の重量
が規定値以上の場合には装置は自動的に停止し、装置の
故障や破壊が未然に防止できる
【0025】また特に載置台の下降中に載置台が異物に
接触すると載置台が自動的に停止するよう構成すること
が可能であるため、載置台下降時に人や物が載置台に圧
接される等の事故を防止することも可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す駐車装置の側面図であ
る。
【図2】図1に示す駐車装置の正面部分図である。
【図3】載置台の具体的構成を示す載置台斜視図であ
る。
【図4】 図3に示す構成の変形例を示す載置台斜視図
である。
【図5】図1に示す装置の作動途中の状態を示す側面図
である。
【図6】図1に示す装置の載置台を装置設置面に下降さ
せた状態の側面図である。
【図7】載置台の他の設置例を示す斜行型駐車装置の側
面図である。
【符号の説明】
6 載置台 56 センサ作動用プレート 57 弾性体 58 接触型センサ 59 非接触型センサ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 載置台を昇降させて載置台に載置された
    車両を所定の駐車空間に対して出し入れするよう構成し
    た駐車装置において、載置台6の裏面には1以上の弾性
    体57を介してセンサ操作用プレート56が配置され、
    同弾性体57の弾発力は載置台6の許容荷重に対応して
    設定され、かつ載置台6の裏面とセンサ操作用プレート
    56との間には1以上のセンサ58が配置され、載置台
    6に許容荷重以上の車両が進入した際には当該弾性体5
    7の弾発力に抗してセンサ操作用プレート56がセンサ
    58に近接してセンサ58を作動させ、載置台6の上昇
    停止及び/又は警報の発生を行うよう構成したことを特
    徴とする駐車装置。
  2. 【請求項2】 前記弾性体57の弾発力を微小にし、載
    置台6の下降中にセンサ操作用プレート56が異物に接
    触することによりセンサ操作用プレート56が近接して
    センサ58が作動し、載置台6の下降を停止するよう構
    成したことを特徴とする請求項1記載の駐車装置。
JP3347626A 1991-12-04 1991-12-04 駐車装置 Expired - Lifetime JP2510446B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3347626A JP2510446B2 (ja) 1991-12-04 1991-12-04 駐車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3347626A JP2510446B2 (ja) 1991-12-04 1991-12-04 駐車装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14693695A Division JPH0860882A (ja) 1995-05-23 1995-05-23 障害物を回避する昇降型駐車装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05156832A JPH05156832A (ja) 1993-06-22
JP2510446B2 true JP2510446B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=18391496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3347626A Expired - Lifetime JP2510446B2 (ja) 1991-12-04 1991-12-04 駐車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2510446B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180081207A (ko) * 2017-01-06 2018-07-16 이향제 포켓식 주차장치
CN108442779B (zh) * 2018-05-11 2024-03-22 湖南电气职业技术学院 一种小型货架式汽车停车装置
CN113356650A (zh) * 2021-07-19 2021-09-07 昭通亮风台信息科技有限公司 一种双层立体停车装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4966869A (ja) * 1972-10-28 1974-06-28
JPS52144460A (en) * 1976-05-24 1977-12-01 Shinriyuu Kk Selvedge end setting device for knitting machine
JPS61160595A (ja) * 1985-01-09 1986-07-21 Kubota Ltd 立軸ポンプの防食装置
JPS634176A (ja) * 1986-06-25 1988-01-09 株式会社 國際テクニカルズ 駐車用プラツトフオ−ム
JPS641873A (en) * 1987-06-20 1989-01-06 Tsutomu Kato Multistory parking device
JPH0266269A (ja) * 1988-08-31 1990-03-06 Kyoei Kogyo Kk 片持傾斜昇降式二段駐車設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05156832A (ja) 1993-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5465807A (en) Safety guard for hand trucks or lift gates
EP0356073A2 (en) Vehicle restraint
FR2836468A1 (fr) Nacelle elevatrice a securite amelioree
US6561546B2 (en) Pothole protection mechanism
JP3673038B2 (ja) ロック式駐車装置
US4482284A (en) Automatic hand rail
JP2510446B2 (ja) 駐車装置
JP2767212B2 (ja) 重量物の横転機及び反転機
US6050198A (en) Travelling mechanism of a rail-movable lifting device
US6105728A (en) Handicapped duck blind elevator system
EP0032457A2 (en) Improvements in load lifting and lowering apparatus
JP3621803B2 (ja) 緩衝機構を有する車両ロック装置
JP4390999B2 (ja) ロック式駐車装置用制止板の駆動力伝達機構
JP2531567Y2 (ja) プラットホーム用ステップ装置
JPH0994271A (ja) 起伏式ベッドの安全装置
JP2927749B2 (ja) 車椅子用リフト
JP3673039B2 (ja) 駐車車両ロック装置の作動状態指示装置
JP3442469B2 (ja) 駐車ロック装置
CN215047808U (zh) 一种具备安全气囊的电梯
JP2958185B2 (ja) 立体駐車装置
JPS6039290Y2 (ja) トラツクの可動突入防止装置
KR920001395B1 (ko) 자동차 도로의 안전보호구
JPH078739Y2 (ja) ガレージ装置
EP0805120A2 (en) Scissor Lift
JPH0412211Y2 (ja)