JP2508260Y2 - 壁面用照明器具 - Google Patents

壁面用照明器具

Info

Publication number
JP2508260Y2
JP2508260Y2 JP3729790U JP3729790U JP2508260Y2 JP 2508260 Y2 JP2508260 Y2 JP 2508260Y2 JP 3729790 U JP3729790 U JP 3729790U JP 3729790 U JP3729790 U JP 3729790U JP 2508260 Y2 JP2508260 Y2 JP 2508260Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shade
horizontal
slit
main body
locked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3729790U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03130112U (ja
Inventor
武男 関根
直 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP3729790U priority Critical patent/JP2508260Y2/ja
Publication of JPH03130112U publication Critical patent/JPH03130112U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2508260Y2 publication Critical patent/JP2508260Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 この考案は、着脱可能なセードを有し、建築物の壁面
に固定される壁面用照明器具に関する。
《従来の技術》 従来、建築物の壁面に配設される壁面用照明器具に関
しては、例えば実公昭59-655号公報に開示されたものな
どがある。すなわち、従来器具においては、ランプ等の
照明灯火が着脱容易に装着される本体と、その本体を覆
うセードとを備えて構成されており、セードはビスなど
の固定具により本体に着脱可能に固着されていた。
《考案が解決しようとする課題》 しかしながら、そうした従来のものでは、セードの固
着がビスなどの固定具によることから、その脱着には若
干の手間がかかり、作業性に劣るという不都合があっ
た。
特に、ホテルの廊下照明など長時間の連続的な点灯が
なされるような場合には、当然ながらランプ寿命が早期
に訪れるため、ランプ交換などの保守作業の頻度も高
く、脱着を容易に行えるよう切なる改善の要望があっ
た。
この考案は、上記のような背景に鑑みてなされたもの
であり、セードの脱着を容易に行え、保守作業の簡単化
を図れる壁面用照明器具の提供をその目的とする。
《課題を解決するための手段》 上記目的を達成するため、この考案は、ランプ等の照
明灯火を着脱容易に装着した本体が建築物の壁面に固定
されかつその照明灯火がセードで覆される壁面用照明器
具において、上記本体の両端部に設けられ水平分岐部を
上部に有して縦方向に延びるスリットと、上記セードの
両端上部に設けられスリットの水平分岐部に挿通されて
上方移動によりスリット裏面に係止される水平突片と、
それら水平突片の根本から垂下されてスリットに挿入さ
れる垂直係合部と、それら垂直係合部の下端に設けられ
セードの下方移動によりスリットの下端に係止される係
合凹部とを備えたことを特徴とする。
《作用》 以上のように構成すると、セードの水平突片がスリッ
トの水平分岐部に挿通されてその上方移動によりスリッ
ト裏面に係止されるに伴い、水平突片の根本から垂下さ
れた垂直係合部もスリットに挿入されることとなり、次
いで、セードを若干下方移動させることにより、垂直係
合部下端の係合凹部がスリットの下端に係止される。す
なわち、セードは、水平突片がスリット裏面に係止さ
れ、かつ係合凹部がスリットの下端に係止されるので、
本体と一体に結合されることとなる。
《実施例》 以下、この考案の実施例を添付図面を参照しながら説
明する。
第1図は、本考案による壁面用照明器具の好適な一実
施例を一部分解して示す斜視図である。また、第2図
は、第1図の下面部位を示す斜視図である。
この壁面用照明器具の概略構成は、長板形状の本体1
と、略長箱体をなし、本体1との結合面および上面とが
開放された形状のセード2とを備えており、本体1が建
築物の壁面に固定され、セード2はその本体1に着脱自
在に結合されるようになっている。
そして本体1は、その中央部にランプ等の照明灯火3,
3が着脱容易に装着されており、その両端部にはスリッ
ト4,4が縦方向に延設され、各スリット4の上部の一部
は水平方向に延ばされて水平分岐部4aが形成される。
一方、セード2は、本体1との結合側の両端つまり両
垂立辺がスリット4に挿通される垂直係合部5,5とされ
ており、当該部位は、スリット4に挿入可能な厚みに設
定されると共に、相対的なものではあるが、スリット4
の全長よりも若干短い長さに設定されて垂直係合部5を
なす。そして各垂直係合部5の上端には、水平方向に突
出した水平突片5aが設けられており、この水平突片5a
は、水平分岐部4aの形成側に突出されると共に、水平分
岐部4aの分岐長よりも若干短い突出長に設定されてお
り、水平分岐部4aを挿通可能とされる。さらに、各垂直
係合部5の下端には係合凹部5bが設けられており、この
係合凹部5bはスリット4の下端4bと係合される。
さて、第3図(A),(B)は、セード2の結合(装
着)を説明する要部の斜視図である。
セード2の装着においては、まず、セード2の水平突
片5aをスリット4の水平分岐部4aに挿入する(矢印
I)。この水平突片5aが水平分岐部4aに挿入されるに伴
い、水平突片5aの根本から垂下された垂直係合部5はス
リット4に挿入されることとなり、水平突片5aの挿通
後、セード2を上方に押上げることで(矢印II)、水平
突片5aは(当該セード2の上方移動によって)スリット
4の裏面に係止されることとなる。次いで、垂直係合部
5の全長がスリット4に沿って完全に挿入された状態で
セード2を若干下方へ移動させることにより(矢印II
I)、垂直係合部5下端の係合凹部5bがスリット4の下
端4bと係合されて係止されることとなり、結局、セード
2は、水平突片5aがスリット4裏面に係止され、かつ係
合凹部5bがスリット4の下端4bに係止されるので、本体
1と一体に結合される。なお、セード2を本体1から離
脱させる際は、上述した矢印I〜IIIを逆順で逆方向に
実行すれば良い。
すなわち、このような構成によれば、上述した矢印I
〜IIIで示す一連の挿入を行うことでセード2を本体1
に装着でき、従来のようなビスなどの固定具が不要であ
り、固定のための工具類も必要としないので、セード2
の着脱はすこぶる簡単であり、容易に行える。特に、長
時間の連続的な点灯などによりランプ交換等の保守作業
の頻度が高い場合であっても、セード2の着脱は工具を
用いずに上述したように容易に行えるので、作業性が良
好になり保守作業の簡単化を図れる。
《考案の効果》 以上、実施例で詳細に説明したように、この考案にか
かる壁面用照明器具によれば、セードは、水平突片がス
リット裏面に係止され、かつ係合凹部がスリットの下端
に係止されるので、本体と一体に係合されることとな
り、すなわち、ビスなどの固定具や工具等を用いずにセ
ードの着脱を容易に行える。これにより、保守作業の作
業性を良好にでき、その簡単化を図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を一部分解して示す斜視図、
第2図はその下面部位を示す斜視図、第3図(A),
(B)はセードの結合を説明する要部の斜視図である。 1……本体、2……セード 3……照明灯火、4……スリット 4a……水平分岐部、4b……下端 5……垂直係合部、5a……水平突片 5b……係合凹部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ランプ等の照明灯火を着脱容易に装着した
    本体が建築物の壁面に固定されかつその照明灯火がセー
    ドで覆される壁面用照明器具において、上記本体の両端
    部に設けられ水平分岐部を上部に有して縦方向に延びる
    スリットと、上記セードの両端上部に設けられ上記スリ
    ットの水平分岐部に挿通されて上方移動により該スリッ
    ト裏面に係止される水平突片と、それら水平突片の根本
    から垂下されて上記スリットに挿入される垂直係合部
    と、それら垂直係合部の下端に設けられ当該セードの下
    方移動により上記スリットの下端に係止される係合凹部
    とを備えたことを特徴とする壁面用照明器具。
JP3729790U 1990-04-09 1990-04-09 壁面用照明器具 Expired - Lifetime JP2508260Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3729790U JP2508260Y2 (ja) 1990-04-09 1990-04-09 壁面用照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3729790U JP2508260Y2 (ja) 1990-04-09 1990-04-09 壁面用照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03130112U JPH03130112U (ja) 1991-12-26
JP2508260Y2 true JP2508260Y2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=31544279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3729790U Expired - Lifetime JP2508260Y2 (ja) 1990-04-09 1990-04-09 壁面用照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2508260Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03130112U (ja) 1991-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2508260Y2 (ja) 壁面用照明器具
KR20170002927U (ko) 모서리 부착이 가능한 조명등 어셈블리
JPH017937Y2 (ja)
JPH0118762Y2 (ja)
JPS6132536Y2 (ja)
JPH1193321A (ja) 天井の構造
JP2569193Y2 (ja) 照明器具
KR20180043214A (ko) 조명등프레임을 결합시키는 프레임결합부
JP3352015B2 (ja) ユニットルームの天井の構造
CN215978006U (zh) 一种格栅天花卡紧连接结构
JP2535223Y2 (ja) 複合天井用バー材
KR200204448Y1 (ko) 등박스 고정구
JPH079293Y2 (ja) 照明器具
JPH04206203A (ja) 照明器具
JPH0330964Y2 (ja)
JPS5832171Y2 (ja) 照明器具
JPH0831225A (ja) 照明器具備付け天井板およびそれを用いた照明器具施工方法
JPS5844490Y2 (ja) 螢光灯器具用ソケツト支持装置
JPS6340809Y2 (ja)
JPH0112336Y2 (ja)
JPS6348016Y2 (ja)
JPH0521770Y2 (ja)
JPH0135385Y2 (ja)
JPS5920728Y2 (ja) 非常用照明器具
JPS5841616Y2 (ja) 照明器具付天井